ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7653586
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北横岳〜双子池〜蓼科山

2025年01月01日(水) ~ 2025年01月02日(木)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:18
距離
19.1km
登り
1,240m
下り
1,717m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:26
休憩
1:01
合計
4:27
距離 5.0km 登り 349m 下り 556m
11:44
11:44
35
12:19
12:22
15
12:37
12:42
12
12:54
13:00
3
13:03
13:27
67
14:34
14:39
39
15:17
15:23
12
15:34
15:40
1
15:41
15:49
1
15:51
2日目
山行
7:43
休憩
0:57
合計
8:40
距離 14.1km 登り 891m 下り 1,161m
15:51
61
8:24
8:25
28
8:53
8:53
1
8:53
9:05
85
10:30
10:37
12
10:49
10:49
16
11:04
11:21
0
11:21
11:22
43
12:04
12:05
3
12:07
12:17
1
12:18
12:18
1
12:19
12:20
51
13:11
13:11
13
13:23
13:23
53
14:36
14:36
8
14:44
14:44
19
15:17
15:17
45
16:03
ゴール地点
天候 1日目晴れ、2日目晴れ時々曇り
気温:−6℃ぐらい
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
マイカーで北八ヶ岳ロープウェイまで。ロープウェイで坪庭へ。下山後は、女ノ神茶屋からロープウェイ乗り場まで徒歩で戻りました。
コース状況/
危険箇所等
坪庭から北横岳までは雪の状態が良く、アイゼンがよく効きました。北横岳から双子池まではトレースはあるが、吹きだまりなどでは腰まで雪に体が埋まってしまうため、カンジキを使用。双子池から蓼科山までもトレースがありますが、外れるとズボッと深みにハマってしまう。それでもアイゼンで何とか登れました。
その他周辺情報 年末年始営業の双子池ヒュッテに宿泊。夕食はハンバーグとオニオンスープ、朝食はワッフル。レストランで食べるような豪華でとっても美味しい食事でした。
ロープウェイで上がるとそこはもう、白銀の世界。
2025年01月01日 11:18撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/1 11:18
ロープウェイで上がるとそこはもう、白銀の世界。
北横岳までの道は、雪が固く歩きやすかったです。
2025年01月01日 11:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/1 11:45
北横岳までの道は、雪が固く歩きやすかったです。
北横岳の頂上から南方を望む。
2025年01月01日 12:55撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/1 12:55
北横岳の頂上から南方を望む。
北側には翌日登る蓼科山が目の前に!
2025年01月01日 12:55撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/1 12:55
北側には翌日登る蓼科山が目の前に!
こちらも素敵!
2025年01月01日 12:56撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/1 12:56
こちらも素敵!
双子池に向かって歩き始めると、すぐに腰まで雪に埋まってしまい、ここでカンジキに履き替える。
2025年01月01日 13:24撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/1 13:24
双子池に向かって歩き始めると、すぐに腰まで雪に埋まってしまい、ここでカンジキに履き替える。
前日にアマゾンから届いたカンジキ。安いけど、全く問題なく使えました。
2025年01月01日 14:31撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/1 14:31
前日にアマゾンから届いたカンジキ。安いけど、全く問題なく使えました。
暫く下ると亀甲池に着く。
2025年01月01日 14:38撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/1 14:38
暫く下ると亀甲池に着く。
こちらは双子池。凍っていて、池の上を歩けそうです。
2025年01月01日 15:27撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/1 15:27
こちらは双子池。凍っていて、池の上を歩けそうです。
双子池ヒュッテの夕食。オニオンスープとデザートも付いてました。本当に美味しかったです!
2025年01月01日 17:02撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/1 17:02
双子池ヒュッテの夕食。オニオンスープとデザートも付いてました。本当に美味しかったです!
お正月だからと、地酒をサービスしてくださいました。
2025年01月01日 17:07撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/1 17:07
お正月だからと、地酒をサービスしてくださいました。
ヒュッテの朝食。これも美味しくて、お腹いっぱいになりました!
2025年01月02日 06:04撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/2 6:04
ヒュッテの朝食。これも美味しくて、お腹いっぱいになりました!
双子山への登り始めは急登なのでアイゼンを使いましたが、雪は深めなので、下りはワカンの方が楽かもしれません。
2025年01月02日 07:57撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/2 7:57
双子山への登り始めは急登なのでアイゼンを使いましたが、雪は深めなので、下りはワカンの方が楽かもしれません。
もう少しで双子山の頂上。
2025年01月02日 08:07撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/2 8:07
もう少しで双子山の頂上。
あれ、雨雲のような黒い雲が蓼科山を覆っている!
2025年01月02日 08:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/2 8:11
あれ、雨雲のような黒い雲が蓼科山を覆っている!
トレースが薄いけど、この辺りは勘で。失敗すると深みにハマります。どうしても分からないところはヤマレコの地図を開いて確認。
2025年01月02日 08:12撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/2 8:12
トレースが薄いけど、この辺りは勘で。失敗すると深みにハマります。どうしても分からないところはヤマレコの地図を開いて確認。
蓼科山荘の前で。ここを過ぎると蓼科山への急登が始まる。
2025年01月02日 19:30撮影
1/2 19:30
蓼科山荘の前で。ここを過ぎると蓼科山への急登が始まる。
後ろを振り返ると、歩いてきた双子山の素晴らしい眺め!
2025年01月02日 11:50撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/2 11:50
後ろを振り返ると、歩いてきた双子山の素晴らしい眺め!
霧氷も美しい!
2025年01月02日 11:51撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/2 11:51
霧氷も美しい!
蓼科山頂上に着いたら、雲がかかって眺望はありませんでした。がっかり(´・ω・`)。寒いのですぐに下山。
蓼科山頂上に着いたら、雲がかかって眺望はありませんでした。がっかり(´・ω・`)。寒いのですぐに下山。
女ノ神茶屋からロープウェイ乗り場まで戻るための1時間半の歩きが、辛かった〜!
夕食は、中央道八ケ岳サービスエリアのレストランでカレー。
2025年01月02日 17:56撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1/2 17:56
女ノ神茶屋からロープウェイ乗り場まで戻るための1時間半の歩きが、辛かった〜!
夕食は、中央道八ケ岳サービスエリアのレストランでカレー。
撮影機器:

装備

個人装備
アイゼン、カンジキ、ピッケル(使用せず)

感想

1年ぶりの冬山登山。去年は吹雪いて目的の山に登頂できませんでしたが、今回は天候に恵まれ登頂できました。
初日、チェーンの装着に時間がかかり、遅めのスタート。チェーンの装着が、今回の山行の一番の核心でした。
ロープウェイで上がると目の前に白銀の素晴らしい世界が広がります!北横岳までは、雪が締まっており、アイゼンを着けて快適に歩けました。
北横岳の頂上は、360度の絶景が望めました。
双子池周辺はスノーシューやワカンが必須との情報を得て、慌てて出発の2日前にアマゾンでカンジキというものを購入(3850円)。プラスチック製のおもちゃのようなものでしたが、とても役に立ちました。北横岳から先は、急に雪が深くなり、これがなかったら、雪の中から抜け出せなくなって敗退していたかも…
2日目は、雪の状態が心配だったけど、前日蓼科山から双子池に下ってきた方がトレースがあったので大丈夫だろうと教えて頂き、最初から急登だったのでアイゼン着けて登り始めました。トレースが分かりにくい場所が数カ所ありましたが、ヤマレコの画面で確認したりしながら、登山道から外れることなく蓼科山荘に到着。蓼科山荘から先は蓼科山頂まで急登が続きますが、双子山の眺望が素晴らしく、癒されました。
蓼科山山頂に着いたときは、残念ながら雲がかかって眺望を楽しめませんでした。
女ノ神茶屋まで下山したあとのロープウェイ乗り場までの1.5時間の歩きが辛かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら