ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7658883
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科

トレース無き雪稜が美しい石尊稜

2025年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:34
距離
18.0km
登り
1,613m
下り
1,615m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:21
休憩
1:13
合計
13:34
距離 18.0km 登り 1,613m 下り 1,615m
2:38
46
3:24
3:25
6
3:31
3:33
2
3:35
52
4:27
69
5:36
5:54
384
12:18
12:34
5
12:39
12:41
2
12:43
12:45
7
12:52
12:53
8
13:01
13:02
40
13:42
14:10
31
14:41
14:43
48
15:31
4
15:35
27
16:02
10
16:12
◾️前乗り日
水神の湯ゆーとろん1000円
くーとろん
ソースカツ丼もり蕎麦1650円
ノンアル500円

駐車場2日分1600円
仮眠室3000円空いていたが使わなかった。
天候 曇り、雪
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新宿から高速バスで甲府駅
甲府からカーシェア利用
コース状況/
危険箇所等
バリエーションルートです。
その他周辺情報 水神の湯ゆーとろん:食事処あり
八ヶ岳山荘:食事5時〜18時可
石尊稜トポ
2024年12月31日 10:34撮影 by  iPhone X, Apple
12/31 10:34
石尊稜トポ
前乗り日は水神の湯ゆーとろんで入浴と、そばソースカツ丼セットを食べた。やっぱり蕎麦が美味い。
2025年01月02日 12:48撮影 by  iPhone X, Apple
1/2 12:48
前乗り日は水神の湯ゆーとろんで入浴と、そばソースカツ丼セットを食べた。やっぱり蕎麦が美味い。
美濃戸山荘の水ですぐ飲める用に、500mlを汲んで懐保温。
2025年01月03日 03:33撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 3:33
美濃戸山荘の水ですぐ飲める用に、500mlを汲んで懐保温。
赤岳鉱泉と赤岳山荘のアイスキャンディーしっかり育ってた。テントも沢山で、人が多いことがよく分かる。
2025年01月03日 05:37撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 5:37
赤岳鉱泉と赤岳山荘のアイスキャンディーしっかり育ってた。テントも沢山で、人が多いことがよく分かる。
赤岳鉱泉で朝ごはん。とりあえず2個食べた。
2025年01月03日 05:41撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 5:41
赤岳鉱泉で朝ごはん。とりあえず2個食べた。
分岐にトレースあり。
2025年01月03日 06:06撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 6:06
分岐にトレースあり。
左が三叉峰ルンゼ方面、右が日ノ岳ルンゼ方面。左にはトレースなく、右にトレースあった。
2025年01月03日 06:38撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 6:38
左が三叉峰ルンゼ方面、右が日ノ岳ルンゼ方面。左にはトレースなく、右にトレースあった。
トレース続いてると思いきや・・・
2025年01月03日 07:04撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 7:04
トレース続いてると思いきや・・・
ここからトレース無くなる。前に来た方は引き返したのか? それとも下見のトレースだったのか?
2025年01月03日 07:25撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 7:25
ここからトレース無くなる。前に来た方は引き返したのか? それとも下見のトレースだったのか?
ここからのラッセルなかなか進まない💦
2025年01月03日 07:34撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1/3 7:34
ここからのラッセルなかなか進まない💦
下部岩壁手前の岩壁、ここから斜度と積雪がきつくなる。
2025年01月03日 07:30撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 7:30
下部岩壁手前の岩壁、ここから斜度と積雪がきつくなる。
左から巻けば良かった。
2025年01月03日 07:40撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 7:40
左から巻けば良かった。
ここの岩場は大した事ないが、全体的に脆すぎる・・・
2025年01月03日 07:56撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 7:56
ここの岩場は大した事ないが、全体的に脆すぎる・・・
2025年01月03日 08:28撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1/3 8:28
ここを登ると奥に下部岸壁が見えた。
2025年01月03日 08:14撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 8:14
ここを登ると奥に下部岸壁が見えた。
ここが核心部。
2025年01月03日 08:21撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 8:21
ここが核心部。
登っているところ。
2025年01月03日 08:58撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 8:58
登っているところ。
中間支点にもボルト沢山あり。
2025年01月03日 09:09撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1/3 9:09
中間支点にもボルト沢山あり。
終了点にはボルト2本とリングボルト2本あり。ユマールで登り返します。
2025年01月03日 09:33撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 9:33
終了点にはボルト2本とリングボルト2本あり。ユマールで登り返します。
2ピッチ目を登ったところと阿弥陀岳。
2025年01月03日 10:12撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 10:12
2ピッチ目を登ったところと阿弥陀岳。
遠くに諏訪湖。
2025年01月03日 10:12撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 10:12
遠くに諏訪湖。
赤岳
2025年01月03日 10:12撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 10:12
赤岳
2025年01月03日 10:12撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 10:12
2025年01月03日 10:12撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 10:12
大同心、小同心。
2025年01月03日 10:12撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 10:12
大同心、小同心。
ここからまたラッセル💦
2025年01月03日 10:17撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 10:17
ここからまたラッセル💦
全然進まない💦
2025年01月03日 10:39撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 10:39
全然進まない💦
赤岳側の晴れ間も終わり・・・
2025年01月03日 10:47撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 10:47
赤岳側の晴れ間も終わり・・・
この岩の下部と上部に広いテラスあり。休憩には最適!
2025年01月03日 10:56撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 10:56
この岩の下部と上部に広いテラスあり。休憩には最適!
昼飯に2個食べた。凍ってないけどケースが凍ってボロボロになる。ジップロックとかに入れ直したら良かったかも。
2025年01月03日 10:58撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 10:58
昼飯に2個食べた。凍ってないけどケースが凍ってボロボロになる。ジップロックとかに入れ直したら良かったかも。
トレース無き稜線が美しい。
2025年01月03日 11:06撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 11:06
トレース無き稜線が美しい。
あれが上部岩壁、までまだまだ遠い・・・
2025年01月03日 11:07撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/3 11:07
あれが上部岩壁、までまだまだ遠い・・・
雪庇はそれほど育っていない。
2025年01月03日 11:08撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/3 11:08
雪庇はそれほど育っていない。
北と西はまだ晴れ間。
2025年01月03日 11:08撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 11:08
北と西はまだ晴れ間。
ひたすら雪と格闘。
2025年01月03日 11:12撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 11:12
ひたすら雪と格闘。
この辺のリッジは雪薄くて歩けた。
2025年01月03日 11:15撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 11:15
この辺のリッジは雪薄くて歩けた。
ここからだいぶガスって来た。上部岩壁までもうすぐだけど、全然進まない🙄
2025年01月03日 11:25撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 11:25
ここからだいぶガスって来た。上部岩壁までもうすぐだけど、全然進まない🙄
だいぶ時間消費してます💦
2025年01月03日 11:37撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/3 11:37
だいぶ時間消費してます💦
2025年01月03日 11:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/3 11:44
ハーケンが数か所打ってあるくらいで、上部岩壁にはボルトなし。
2025年01月03日 11:48撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 11:48
ハーケンが数か所打ってあるくらいで、上部岩壁にはボルトなし。
ここを右に巻くと登りやすかった。
2025年01月03日 11:58撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 11:58
ここを右に巻くと登りやすかった。
2025年01月03日 11:58撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 11:58
ここはダブルアックスで。
2025年01月03日 12:00撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 12:00
ここはダブルアックスで。
ここから右上、これより先の斜度はかなり緩やか。
2025年01月03日 12:03撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 12:03
ここから右上、これより先の斜度はかなり緩やか。
あの頂きが石尊峰。
2025年01月03日 12:09撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 12:09
あの頂きが石尊峰。
2025年01月03日 12:09撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 12:09
ビクトリーロード
2025年01月03日 12:14撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 12:14
ビクトリーロード
稜線の岩々。
2025年01月03日 12:14撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 12:14
稜線の岩々。
ラッセルで疲労困憊。昼飯にまたいなり2個食べて下山。
2025年01月03日 12:31撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1/3 12:31
ラッセルで疲労困憊。昼飯にまたいなり2個食べて下山。
あとは稜線歩き。
2025年01月03日 12:42撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 12:42
あとは稜線歩き。
赤岳鉱泉側が少し見えた。
2025年01月03日 12:58撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 12:58
赤岳鉱泉側が少し見えた。
地蔵尾根から下山。ここまで誰とも会わなかったが、ここから沢山の人とすれ違う。
2025年01月03日 12:58撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 12:58
地蔵尾根から下山。ここまで誰とも会わなかったが、ここから沢山の人とすれ違う。
右上に赤岳展望荘。
2025年01月03日 13:05撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 13:05
右上に赤岳展望荘。
登って来た所がガスでよく見えん。
2025年01月03日 13:05撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 13:05
登って来た所がガスでよく見えん。
中山尾根はあの辺かな?
2025年01月03日 13:17撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 13:17
中山尾根はあの辺かな?
行者小屋にはテント9張りくらいだった。ホントは時間あったら、自分もテン泊してから登りたかった😅
2025年01月03日 14:09撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 14:09
行者小屋にはテント9張りくらいだった。ホントは時間あったら、自分もテン泊してから登りたかった😅
小屋は正月なので営業している。荷物まとめて最後のいなり2個食べお湯で一服。行者小屋も一度泊まってみたい所だけど、夏には来ないしなあ・・・
2025年01月03日 14:09撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 14:09
小屋は正月なので営業している。荷物まとめて最後のいなり2個食べお湯で一服。行者小屋も一度泊まってみたい所だけど、夏には来ないしなあ・・・
南沢から下山後、八ヶ岳山荘で夕食。ビーフカレーのカツカレーは相変わらず量が多い、野菜も多くて嬉しい😊
2025年01月03日 16:42撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 16:42
南沢から下山後、八ヶ岳山荘で夕食。ビーフカレーのカツカレーは相変わらず量が多い、野菜も多くて嬉しい😊
八ヶ岳山荘に火が灯る。
2025年01月03日 16:57撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 16:57
八ヶ岳山荘に火が灯る。
八ヶ岳J&N、年始は木曜日も休みじゃなかったのか!?
2025年01月03日 16:57撮影 by  iPhone X, Apple
1/3 16:57
八ヶ岳J&N、年始は木曜日も休みじゃなかったのか!?
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ソフトシェル ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター トポ 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス ゴーグル タオル ヘルメット ハーネス ツェルト ナイフ ロープ 確保機 ロックカラビナ カラビナ クイックドロー スリング ロープスリング セルフビレイランヤード カム ギアスリング アッセンダー タイブロック アングルハーケン アルヌン アイスアックス

感想

◾️気温-3〜-10℃、風速14msくらい? 無風になる事もあり。

Yatsugatake J&Nも美濃戸口も赤岳山荘も、駐車場結構埋まってた。人気のある石尊稜は他パーティどれくらいいるのか不安でしたが、全く誰も来ませんでした😊 今回も独占です! やはり自分だけが山にポツンという状態は、これ以上ない喜びを感じます。

赤岳鉱泉、行者小屋まではアイゼン無くとも歩きやすく、人多くてガッチリ踏み固められている。

日ノ岳ルンゼ分岐途中の急登からトレースなし😅 そこから先は全部ラッセルとなりました。特に下部岩壁過ぎた長い灌木草付き、上部岩壁手前の雪稜が腰下ラッセルとなり全然進まない😭
とはいえ踏み跡無い雪稜リッジは美しかった!

◾️下部岩壁の前の岩場
直登したが、岩はかなり脆いので左から巻いた方が良かった。

◾️下部岩壁
このルートの核心部、Ⅲ級程度で油断しなければ特に問題ないスラブ。雪を払いのけるとスタンスやガバあったり。古いトポには支点少なく垂壁下を右上すると書かれていたが、終了点だけでなく左上ルートに中間支点も沢山ボルトあり。安心して登れた。30mの1ピッチ目だけロープ使用。2ピッチ目は岩と草付きをダブルアックスで。

◾️灌木帯の草付き
ほとんど腰下ラッセル地獄でした😅 しかも長い!

◾️上部岩壁
遠目に見ると垂壁多くて見た目ヤバそうでしたが、最初の凹角登った所の垂壁を右に巻いて岩を登ると、高度感さえ気にしなければさほど問題無し。ボルトは無く残地ハーケンとスリング少々。

今回はYatsugatake J&Nでなく
八ヶ岳山荘でカツカレー(ビーフカレー)1400円
駐車券のコーヒーサービス
しかし去年から? 駐車場割高感💦 赤岳山荘に行ける車ある人は、チェーン付けてそっちに行った方が良いかも。

水は懐に入れた500mlとアルパインサーモボトル750mlをザックに用意。450ml程度しか飲んでいない。

今回デリシアで買った「ふっくら一口いなり8個」、雪山でもパンでなく米を食いたいんですよねー。-10℃程度なら大丈夫でした。コレ、サイズと数のおかげで行動食兼食事となりました! オススメです。

下山時間遅くて温泉入れず・・・

その後すぐさまいつものルーチンで帰宅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら