記録ID: 7682805
全員に公開
ハイキング
丹沢
土山峠~三峰山~ヤビツ峠
2025年01月11日(土) [日帰り]
神奈川県
- GPS
- 05:52
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,612m
- 下り
- 1,150m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:49
距離 13.3km
登り 1,612m
下り 1,150m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
到着:神奈川中央交通ヤビツ峠バス停 ※丹沢・大山フリーパス(スマホで購入の場合) ・購入後、スマホにQRコードが表示されるので、それを小田急線の有人改札口で、用意されているQRコードリーダーに読み込ませます。 乗り換え等で小田急線有人改札を通らないと、最終目的地の有人改札で清算となりますが、かえって時間をロスすることになるようです。 ・バスでは、ICカードリーダーにタッチせず、そのまま乗り込んで下さい。 パス利用可能区間か不安だったら、念の為、整理券を引き抜いておくのもいいかもしれません。 降車時に、運転手にQRコード画面を提示します。 誤って乗車時にICカードリーダーにタッチした場合、取り消しはできないみたいで、降車時に一度清算し金券で払い戻し、それを小田急線最寄り駅で換金、となるようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※総距離、累積標高とも多めに表示されます、悪しからず。 ※三峰山の鎖場、梯子、見た目は派手ですが、慎重に歩けば難しいところはないように思います。 もちろん、急峻なヤセ尾根の連続で、気を抜くことはできませんが。 三峰山の山域で出会った登山者は、思ったより多く十数名、三連休の影響もあったのかな。 |
写真
感想
昨年末、いつもレコを拝見しているユーザーさんが、今日のコース上で大怪我をされて、あのベテランの方が、と、少なからぬショックを受けたが、考えてみれば、誰でもどこでも事故は起こり得ること。
自分も常にそのつもりで臨まねば、と、改めて思い起こした次第。
幸い、怪我をされた方は順調に回復されているようです。
帰路に選んだイタツミ尾根は、職場の同僚(非登山者)が、大山行くのにヤビツ峠からなら楽かな?と尋ねるので、様子見に歩いてみました。
ん~、ちょっとは楽かもね(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ハハッ! 土曜日はヤビツ峠から同じバス(1434発→秦野駅)に乗車したようですね!私は伊勢原→阿夫利神社→大山→ヤビツ峠と歩きました。山頂が大混雑しており下山も渋滞が予想されたので、急遽、予定した阿夫利神社へのルートを変更してイタツミ尾根でヤビツ峠に下山しました。富士山を見ながらこの下りの登山道は、緩やかで登山者も少なくて歩きやすかったです😄
お疲れさまでした
やはりT さんでしたか。
いつもレコ拝見していたので、バス停の行列で、あれっ、あの男前は!と、すぐピンときましたよ(^^)
お声がけしたかったのですが、何しろあの行列でしたから、遠慮しておきました。
大山は、多くの人が、表参道で上り、見晴台コースで下山するようです。
昨年、ライトアップ期間とも知らず見晴台コースから反時計回りで回ったら、エラいことになりました(^^;)
次回、お見かけしたら必ず声かけますよ、その時までお元気で。
お疲れ山でした(^^)
同日に三峰下の鳥屋待沢枝尾根で遊んでいましたw ^^
来週は鳥屋待沢に下山後
三峰山に登り返すルートを予定しているので
先週の土曜日にそれをやっていたら
三峰山頂で、まさかの遭遇があったかもでしたね!w
三峰山ベンチ前の東尾根から
這いつくばって登ってくる
工場用ヘルメットをかぶった怪しい人を
アギさんに見てもらいたかったな~ ^^
またぜひ、丹沢へお越しくださいませ! ^^/
お~、そんなところに居られたか、
相変わらずシブいところに潜んでる(笑)
丹沢、ヒルが活発化する前に、あと2回は訪れたいと思っています。
その時には、誰もいるはずのない藪の方も、よく目を凝らすようにします(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する