記録ID: 76898
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
間ノ岳と農鳥岳
2010年09月04日(土) ~
2010年09月05日(日)
- GPS
- 31:04
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 2,176m
- 下り
- 2,877m
コースタイム
9月4日
7:30広河原-9:20二俣-11:30八本歯コル-(昼食)-13:00北岳山荘
9月5日
5:10北岳山荘-6:30間ノ岳山頂-7:20農鳥小屋-8:40西農鳥-9:10農鳥岳-
9:50大門沢下降点分岐-11:30大門沢小屋-14:40奈良田駐車場
7:30広河原-9:20二俣-11:30八本歯コル-(昼食)-13:00北岳山荘
9月5日
5:10北岳山荘-6:30間ノ岳山頂-7:20農鳥小屋-8:40西農鳥-9:10農鳥岳-
9:50大門沢下降点分岐-11:30大門沢小屋-14:40奈良田駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/road_005.htm 広河原へのバスの時刻は http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/bustime_6.htm 大門沢から帰って来る時はマイカーはバス停脇の駐車場ではなく 奈良田橋手前の駐車場が帰りの時に歩く距離が少なくて済む。 勿論、バスも止まります。 始発バスを狙う場合、通行止め解除が6時、バスが6時半なので身支度が忙しい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的にザレ場が多いので転倒に注意。 特に下降点分岐から山と高原地図で『河原に出る』ところまでは 急降下とひどいザレで膝を酷使すると思います。 西農鳥〜農鳥間での岩場ではマークを見失わないように。 大門沢からの下降では丸太橋が4~5箇所あるが手摺も無く不安定で気を遣う。 徒渉が可能なら河原に降りた方が安全。 水は 北岳山荘(@100/L)水場への道は崩壊していて勧められないと言われた。 農鳥は不明。 大門沢小屋(無料)。広河内の沢水はコケ臭くて生での飲水には向かないと思う。 |
写真
感想
昨年からの宿題の間ノ岳〜農鳥岳間縦走。
今回はどれだけ体力使うか読めず日程も1泊2日しか取れないので
北岳はパス。
北岳山荘〜農鳥間の稜線歩きは眺望素晴らしくとても気持ちいい。
ほとんどの登山客は北岳若しくは間ノ岳のピストンしかしないようで
間ノ岳から先は静かな山歩きが楽しめた。
大門沢から1時間ほど下った河原で30分程コーヒーを点てていても
誰も通らなかった。
大門沢の下降も言われているような過酷さも下りが得意な自分としては
思った程でもなかったか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:829人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する