ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 772020
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

湯久保尾根・御前山・九竜山・江戸小屋尾根で絶景発見(^^)♪

2015年11月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
krkdx その他1人
GPS
--:--
距離
14.3km
登り
1,303m
下り
1,309m

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
3:43
合計
9:24
8:22
182
11:24
11:27
8
11:35
12:27
25
12:52
12:56
12
13:53
14:21
44
九竜山&伐採地
15:05
19
病院前BS・青梅街道
15:24
16:00
3
玉翠荘(入浴)
16:03
17:40
6
天益
17:46
氷川キャンプ場・ゴール地点
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
JR中央線・青梅線→6:35三鷹発ー6:48立川6:58ー7:34武蔵五日市着 550円
西東京バス→7:39武蔵五日市発藤倉行きー8:10小沢着597円

コース状況/
危険箇所等
湯久保尾根→大半は緩やかに標高上げる展望の開けない尾根。人は少なめだが一般登山道。危険個所ほぼ無し。

御前山から鞘口山→人通りの多い一般登山道。アップダウン少々。危険個所ほぼ無し。

江戸小屋尾根(鞘口山→九竜山→青梅街道)→3回程登り返し有り。九竜山から少し降りると伐採地が有り小河内ダム、石尾根、大菩薩、飛竜山の展望が素晴らしい。ここまでは踏み跡が結構明瞭でテープも有る。
そこから一気に高度を落とし青梅街道に降りるが、急斜面で滑りやすく落ち葉で道も解りずらい。テープを目印に降りた。
梯子を下りると井戸入林道に出る。林道を渡りドコモの森に入る。手入れがされて無くススキの藪を軽く漕ぎ小留浦集落に出て青梅街道に出る。
道標も所々有りコンパスや地形図、GPSを使うような道では無かった。
(奥多摩詳細図西編を参考。)
その他周辺情報 日帰り温泉:玉翠荘750円 奥多摩駅から徒歩3分程
反省会:天益 餃子、鹿肉など
小沢BS近くの消防団詰所にトイレが併設されていています。
ここに助けられました(*_*)!
2015年11月28日 08:22撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/28 8:22
小沢BS近くの消防団詰所にトイレが併設されていています。
ここに助けられました(*_*)!
宮ケ谷戸の旧小学校の校舎。今は渋谷区の施設になっているようです。校庭右から登山道入り口に向かいました。
2015年11月28日 08:25撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/28 8:25
宮ケ谷戸の旧小学校の校舎。今は渋谷区の施設になっているようです。校庭右から登山道入り口に向かいました。
登山道入り口道標
2015年11月28日 08:28撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/28 8:28
登山道入り口道標
振り向いて撮った山。馬頭刈山?大岳山?どの方角を撮ったか記憶無いので予想できず。
2015年11月28日 08:28撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/28 8:28
振り向いて撮った山。馬頭刈山?大岳山?どの方角を撮ったか記憶無いので予想できず。
登山道でウラギンシジミが寒くて身動きできずいました。
2015年11月28日 08:50撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/28 8:50
登山道でウラギンシジミが寒くて身動きできずいました。
もみじと浅間尾根
2015年11月28日 09:22撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/28 9:22
もみじと浅間尾根
富士山♪
これが限界展望。この尾根殆ど視界開けず。
2015年11月28日 10:05撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/28 10:05
富士山♪
これが限界展望。この尾根殆ど視界開けず。
この道、植林8〜9割って所かな。
2015年11月28日 10:43撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/28 10:43
この道、植林8〜9割って所かな。
山師の休憩所跡かな。
2015年11月28日 10:54撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/28 10:54
山師の休憩所跡かな。
大岳山
2015年11月28日 11:17撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/28 11:17
大岳山
大岳山〜御前山の縦走路に出ました。
2015年11月28日 11:22撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/28 11:22
大岳山〜御前山の縦走路に出ました。
御前山の避難小屋はお昼を食べる方々で賑わってました。
2015年11月28日 11:27撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/28 11:27
御前山の避難小屋はお昼を食べる方々で賑わってました。
ついでに御前山にも行くことに。
2015年11月28日 11:32撮影 by  SC-04F, samsung
11/28 11:32
ついでに御前山にも行くことに。
若干雪有り。
2015年11月28日 11:33撮影 by  SC-04F, samsung
1
11/28 11:33
若干雪有り。
久しぶりの御前山♩ベンチ数箇所有りますが自分達が使い満席になりました。さすが奥多摩の有名山
2015年11月28日 11:34撮影 by  SC-04F, samsung
2
11/28 11:34
久しぶりの御前山♩ベンチ数箇所有りますが自分達が使い満席になりました。さすが奥多摩の有名山
御前山は3年振り3回目です。雑木林の中なので、すっきりした展望は無いです。枝越しの展望。
2015年11月28日 12:27撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/28 12:27
御前山は3年振り3回目です。雑木林の中なので、すっきりした展望は無いです。枝越しの展望。
さてお昼を食べてから鞘口山に向かいます。
2015年11月28日 12:40撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/28 12:40
さてお昼を食べてから鞘口山に向かいます。
クロノ尾山。次回はこの看板裏から出てくる中尾根コースから来る予定。
2015年11月28日 12:52撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/28 12:52
クロノ尾山。次回はこの看板裏から出てくる中尾根コースから来る予定。
あの杉や檜の山が鞘口山です。もう一歩き。
2015年11月28日 12:58撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/28 12:58
あの杉や檜の山が鞘口山です。もう一歩き。
到着〜
2015年11月28日 13:08撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/28 13:08
到着〜
山頂標記前のベンチから江戸小屋尾根に入ります。踏み跡明瞭。
2015年11月28日 13:08撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/28 13:08
山頂標記前のベンチから江戸小屋尾根に入ります。踏み跡明瞭。
落ち葉で滑らないよう気を付けてどんどん降ります。
2015年11月28日 13:22撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/28 13:22
落ち葉で滑らないよう気を付けてどんどん降ります。
鋸山と林道がよく見えます。
2015年11月28日 13:25撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/28 13:25
鋸山と林道がよく見えます。
3回ほどゆるゆる登り返しまた下り始めたら開けた所に出た。
2015年11月28日 13:54撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/28 13:54
3回ほどゆるゆる登り返しまた下り始めたら開けた所に出た。
2015年11月28日 13:55撮影 by  SC-04F, samsung
1
11/28 13:55
小河内ダムがとてもよく見えます。奥には飛龍山も!かっこいい山容です。登ると樹林の地味な山なんですがね。
2015年11月28日 13:55撮影 by  SC-04F, samsung
5
11/28 13:55
小河内ダムがとてもよく見えます。奥には飛龍山も!かっこいい山容です。登ると樹林の地味な山なんですがね。
先程までいた御前山もよく見える。
九竜山の山頂標記を見逃したので一度戻る事にする。
2015年11月28日 13:56撮影 by  SC-04F, samsung
1
11/28 13:56
先程までいた御前山もよく見える。
九竜山の山頂標記を見逃したので一度戻る事にする。
全然気づかずスルーしてたが道の横に有った。
2015年11月28日 14:01撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/28 14:01
全然気づかずスルーしてたが道の横に有った。
再び伐採地に戻りマッタリする。
大菩薩嶺や大寺山の仏舎利塔が見えます。
2015年11月28日 14:09撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/28 14:09
再び伐採地に戻りマッタリする。
大菩薩嶺や大寺山の仏舎利塔が見えます。
石尾根、六ッ石山、小さく鷹ノ巣山が見えます。
ずっと居たいですがいい時間なので降ります。
2015年11月28日 14:18撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/28 14:18
石尾根、六ッ石山、小さく鷹ノ巣山が見えます。
ずっと居たいですがいい時間なので降ります。
一気に高度を下げます。今から降りる氷川の街がバッチリ!
2015年11月28日 14:26撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/28 14:26
一気に高度を下げます。今から降りる氷川の街がバッチリ!
やたら滑ります。ケツ打つ(´・Д・)
2015年11月28日 14:27撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/28 14:27
やたら滑ります。ケツ打つ(´・Д・)
鉄塔でてきた。
2015年11月28日 14:43撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/28 14:43
鉄塔でてきた。
鉄塔から通る電線周辺は伐採されていて展望が開ける。
石尾根の三ノ木戸山です。
2015年11月28日 14:44撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/28 14:44
鉄塔から通る電線周辺は伐採されていて展望が開ける。
石尾根の三ノ木戸山です。
はしご降りて林道に出る。
2015年11月28日 14:47撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/28 14:47
はしご降りて林道に出る。
docomoの森に入ります。
2015年11月28日 14:49撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/28 14:49
docomoの森に入ります。
ススキの藪!docomoの看板は旧ロゴだし手入れもされてなさそうだからいっときのアレだったのですかね?
2015年11月28日 14:49撮影 by  SC-04F, samsung
1
11/28 14:49
ススキの藪!docomoの看板は旧ロゴだし手入れもされてなさそうだからいっときのアレだったのですかね?
ヤブヤブ
2015年11月28日 14:52撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/28 14:52
ヤブヤブ
小留浦の集落まであと少し。
2015年11月28日 14:56撮影 by  SC-04F, samsung
1
11/28 14:56
小留浦の集落まであと少し。
神社が集落を見守るように建ってます。
2015年11月28日 14:58撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/28 14:58
神社が集落を見守るように建ってます。
2015年11月28日 14:58撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/28 14:58
2015年11月28日 15:01撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/28 15:01
青梅街道でました。
2015年11月28日 15:06撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/28 15:06
青梅街道でました。
弁天橋かな?
2015年11月28日 15:09撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/28 15:09
弁天橋かな?
麻葉の湯は混んでいたので久しぶりの玉翠荘で入浴しました。
玄関でMさんパーティーと会ったので忘年会行く前に天益で落ち合う事にする。
2015年11月28日 16:00撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/28 16:00
麻葉の湯は混んでいたので久しぶりの玉翠荘で入浴しました。
玄関でMさんパーティーと会ったので忘年会行く前に天益で落ち合う事にする。
一杯と言いつつ1時間半も天益さんにいました。
2015年11月28日 16:01撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/28 16:01
一杯と言いつつ1時間半も天益さんにいました。
忘年会係りから乾杯するから帰ってこい命令が来たので慌てて氷川キャンプ場に向かいます。
その前に夜の駅舎をパチリ!夜の田舎駅好きなんですよねー。
2015年11月28日 17:41撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/28 17:41
忘年会係りから乾杯するから帰ってこい命令が来たので慌てて氷川キャンプ場に向かいます。
その前に夜の駅舎をパチリ!夜の田舎駅好きなんですよねー。
忘年会では会員同士で最近結婚した夫婦を祝う為富士山ケーキにピッケル入刀しました♩
この後も忘年会は続くのでした。
2015年11月28日 22:07撮影 by  SC-04F, samsung
6
11/28 22:07
忘年会では会員同士で最近結婚した夫婦を祝う為富士山ケーキにピッケル入刀しました♩
この後も忘年会は続くのでした。

装備

備考 忘年会装備、寝袋3シーズン、薄いダウンでOK

感想

今年も氷川キャンプ場で所属する山岳会の忘年会が行われるので集合時間の18時までに間に合うように歩いて来ました。
今回は東京都西側でマイマップの赤線軌道がぽっかり空いている檜原村の北側を歩く事にして選んだ結果、湯久保尾根を登り、下山を江戸小屋尾根と言う奥多摩詳細図西編に出ていた踏み跡程度の尾根にしました。

当日、5:30起床するが前夜1時まで職場の仲間と飲んでいたので体調最悪のまま出発する。今日は途中でお腹痛くなる日だと予想が着いたが出来れば途中下車はしたく無いと思いながら自転車を漕いで三鷹駅へ到着。
三鷹駅前の松牛で朝食とっていると同じ山岳会の男Mと女Nが入って来た。深く考えず店を先に出て電車に乗ったが、よく考えると、あの二人は今日違う山行を経て氷川キャンプ場の忘年会に参加の予定なのに家も遠い二人がなぜ??^ ^??と疑問が出て来た!これは忘年会でいいネタになりました。
立川で乗り換えると今回一緒に登るDと合流し五日市駅に着いた。
バスに乗ると車内が冷え切っており、遂にお腹がゴロゴロ言い出す(´・Д・)。
このバスを降りると何時間も藤倉行きが来ないので一定間隔で襲ってくる腹痛に耐えながら小沢BSに何とか降り立つ事が出来た。
しかし初めて来た小沢BS周辺はそこそこの集落で隠れられそうな森が遠い!!慌てていると何と消防団詰所一階が公衆トイレ?になっていて命辛々助かった!!これでこの日の核心は越える事が出来き、本題の山登GO!
湯久保尾根から御前山、鞘口山までは平凡な登山道で景色も木越しに見える位で危険な所も無い。鞘口山から江戸小屋尾根を下山する。しばらく歩くと伐採地にでて中々の展望が楽しめた。七竜山の山頂標記をを見落としたので少し戻り確認し再び下山開始するといきなりの急下降で一度こける。ここだけは注意して降りたい所です。
最後は集落に出て青梅街道を奥多摩駅に向かい、風呂に入って天益で反省会をしてから忘年会に参加しました。

前日、仕事で武蔵境のビル11階から眺めた丹沢から奥武蔵、群馬の山々、富士山が綺麗に見え、この日もスッキリと奥多摩周辺、富士山が綺麗に見えたりして遂に澄んだ空気の冬が来たなと実感してきました(^^)♪
東京周辺の山で赤線を延ばす山行もとても幸せに思いますが、冬ならではの山行も行きたいし週末の計画を妄想して平日を過ごす日々がやって来ました!!ワクワク( ^ω^ )(って通年なんですがね。)

翌日は越沢へ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:745人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
湯久保尾根から御前山・鋸山・天地山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら