ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 774554
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

中央線沿線で富士見山行 扇山〜権現山〜熊倉山〜三国山〜鷹取山

2015年12月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:33
距離
37.7km
登り
2,636m
下り
2,750m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:02
休憩
0:29
合計
10:31
6:14
40
6:54
6:54
72
8:06
8:08
23
8:31
8:31
8
8:39
8:39
63
9:42
9:50
15
10:05
10:05
5
10:10
10:10
9
10:19
10:19
15
10:34
10:34
8
10:42
10:42
8
10:50
10:50
53
13:04
13:08
7
13:15
13:15
17
13:32
13:32
18
13:50
14:01
9
14:10
14:10
8
14:18
14:20
16
14:36
14:36
24
15:00
15:00
27
15:27
15:27
5
15:32
15:32
14
15:46
15:48
9
15:57
15:57
47
16:44
16:44
1
16:45
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
相模湖大橋の無料駐車場を利用しました。

相模湖駅から電車で移動
05:52相模湖駅→06:12鳥沢駅
16:52上野原駅→17:00相模湖駅
コース状況/
危険箇所等
・鳥沢駅から扇山(一部バリエーションルートを含む)
 扇山への登路は何本かありますが、今回は大久保のコルへ至る登山道を利用
 しました。しかし、大久保のコルは経由せず、登山道が尾根筋から外れる部分
 で、そのまま扇山の山頂へ続く尾根を歩きました。(この部分、20分程のバリ
 ルート歩き)
・扇山から浅間峠
 扇山から浅川峠に向かい、権現山へは500メートル程の登り返しになります。
 権現山から用竹へ向かって下りますが、尾根の端から用竹ではなく神戸へ至る
 道を利用しました。この部分、山と高原地図には記載がありませんが、明瞭な
 道です。浅間峠へは再び550メートルほどの登り返しになりますが、沢沿いの
 ルートはあまり使われていないようで、荒れている部分もありました。また、
 枝の林道が何本かあり、標識がないため、登りで使うと間違えやすいようです。
 (私、間違えて一旦あきる野へ向かう車道に出てしまった。トンネルの部分から
 再び登山道へ復帰しました。)
・浅間峠から上野原駅
 笹尾根は三国山まで結構アップダウンがあります。石楯尾神社から鷹取山の
 登山口までは車道歩きです。(石楯尾神社からは上野原駅行きのバスもある)
 鷹取山からは尾根伝いに藤野駅まで行けますが、今回は時間切れで、藤野台団地
 経由で上野原駅へ向かいました。
早速、薄っすらとピンク色の富士山が登場。
2015年12月05日 06:48撮影
21
12/5 6:48
早速、薄っすらとピンク色の富士山が登場。
これから向かう扇山にも朝日が当たり出しました。
2015年12月05日 06:55撮影
2
12/5 6:55
これから向かう扇山にも朝日が当たり出しました。
少し標高が上がり、すっきりとした姿を現す。
2015年12月05日 07:18撮影
13
12/5 7:18
少し標高が上がり、すっきりとした姿を現す。
富士山も所々で見ることが出来ます。
2015年12月05日 07:34撮影
1
12/5 7:34
富士山も所々で見ることが出来ます。
登山道から離れ、山頂へ続く尾根を直登しました。(薄い踏み跡あり)
2015年12月05日 07:48撮影
1
12/5 7:48
登山道から離れ、山頂へ続く尾根を直登しました。(薄い踏み跡あり)
扇山から いつも賑わっている扇山の山頂ですが、独占です。
2015年12月05日 08:10撮影
4
12/5 8:10
扇山から いつも賑わっている扇山の山頂ですが、独占です。
扇山から セルフで。
2015年12月05日 08:12撮影
4
12/5 8:12
扇山から セルフで。
扇山から やはり標高が上がると裾野までしっかり見えて美しい。
2015年12月05日 08:13撮影
9
12/5 8:13
扇山から やはり標高が上がると裾野までしっかり見えて美しい。
標高1000メートル付近ですが、こんな紅葉が残っていました。
2015年12月05日 08:24撮影
6
12/5 8:24
標高1000メートル付近ですが、こんな紅葉が残っていました。
都心のビル群も見えていました。(スカイツリーも見えました)
2015年12月05日 08:51撮影
2
12/5 8:51
都心のビル群も見えていました。(スカイツリーも見えました)
権現山への厳しい登り返しです。汗が出ますが気持ち良い。
2015年12月05日 09:33撮影
2
12/5 9:33
権現山への厳しい登り返しです。汗が出ますが気持ち良い。
こんな時期にタチツボスミレです。
2015年12月05日 09:35撮影
7
12/5 9:35
こんな時期にタチツボスミレです。
権現山から また来ました。
2015年12月05日 09:47撮影
4
12/5 9:47
権現山から また来ました。
権現山から 御前山、三頭山、雲取山、飛竜山...いつもながら良い眺めです。
2015年12月05日 09:47撮影
1
12/5 9:47
権現山から 御前山、三頭山、雲取山、飛竜山...いつもながら良い眺めです。
権現山から 雲取山から飛竜山を少しズーム。
2015年12月05日 09:49撮影
4
12/5 9:49
権現山から 雲取山から飛竜山を少しズーム。
権現山から こちらでもセルフで。
2015年12月05日 09:51撮影
7
12/5 9:51
権現山から こちらでもセルフで。
雨降山を通過。
2015年12月05日 10:24撮影
12/5 10:24
雨降山を通過。
笹尾根(熊倉山〜三国山・生藤山)です。今日はまだまだ元気で、笹尾根への登り返しも、どんと来いな気持ち。
2015年12月05日 10:58撮影
3
12/5 10:58
笹尾根(熊倉山〜三国山・生藤山)です。今日はまだまだ元気で、笹尾根への登り返しも、どんと来いな気持ち。
標高が下がり、良い色が見られるようになります。
2015年12月05日 11:12撮影
2
12/5 11:12
標高が下がり、良い色が見られるようになります。
地図には記載がないですが、神戸方面、快適な道です。
2015年12月05日 11:15撮影
1
12/5 11:15
地図には記載がないですが、神戸方面、快適な道です。
こんな黄葉も。
2015年12月05日 11:18撮影
4
12/5 11:18
こんな黄葉も。
こちら、立派なモミジでした。
2015年12月05日 11:28撮影
10
12/5 11:28
こちら、立派なモミジでした。
権現山から標高差で1000メートルも下ってしまった。
2015年12月05日 11:42撮影
12/5 11:42
権現山から標高差で1000メートルも下ってしまった。
道を間違えたようで、あきる野へ向かう車道に出ました。少し車道を歩いて、トンネルの手前から登山道へ復帰します。
2015年12月05日 12:29撮影
12/5 12:29
道を間違えたようで、あきる野へ向かう車道に出ました。少し車道を歩いて、トンネルの手前から登山道へ復帰します。
富士山の展望地がありました。(東屋もあった)
2015年12月05日 12:36撮影
3
12/5 12:36
富士山の展望地がありました。(東屋もあった)
浅間峠に到着。久しぶりに人と会った。
2015年12月05日 13:13撮影
12/5 13:13
浅間峠に到着。久しぶりに人と会った。
熊倉山から ここは気持ちの良いピークです。休憩にします。
2015年12月05日 13:55撮影
2
12/5 13:55
熊倉山から ここは気持ちの良いピークです。休憩にします。
熊倉山から 無理やり少しズーム。
2015年12月05日 14:06撮影
3
12/5 14:06
熊倉山から 無理やり少しズーム。
三国山から 今日は各ピーク、全て独占でした。
2015年12月05日 14:23撮影
1
12/5 14:23
三国山から 今日は各ピーク、全て独占でした。
三国山から 似たような写真が続きますが。。。
2015年12月05日 14:25撮影
3
12/5 14:25
三国山から 似たような写真が続きますが。。。
三国山から 富士山と、午前中に歩いた扇山から権現山です。
2015年12月05日 14:25撮影
1
12/5 14:25
三国山から 富士山と、午前中に歩いた扇山から権現山です。
モミジ?と思ったらきれいに色づいたツツジ(だと思う)でした。
2015年12月05日 14:58撮影
3
12/5 14:58
モミジ?と思ったらきれいに色づいたツツジ(だと思う)でした。
この無人販売所はなかなかの品揃え。白菜を背負っていくわけにもいかず。。。
2015年12月05日 15:06撮影
6
12/5 15:06
この無人販売所はなかなかの品揃え。白菜を背負っていくわけにもいかず。。。
鷹取山へ向かう途中、とっても立派なモミジがありました。
2015年12月05日 15:23撮影
7
12/5 15:23
鷹取山へ向かう途中、とっても立派なモミジがありました。
標高は350メートル付近ですが、今が見頃ですね。葉の痛みもなく。
2015年12月05日 15:23撮影
6
12/5 15:23
標高は350メートル付近ですが、今が見頃ですね。葉の痛みもなく。
正面に鷹取山です。なかなか立派だなあ。(登りが大変かなあ。。。)
2015年12月05日 15:24撮影
1
12/5 15:24
正面に鷹取山です。なかなか立派だなあ。(登りが大変かなあ。。。)
鐘もある鷹取山の山頂です。
2015年12月05日 15:50撮影
3
12/5 15:50
鐘もある鷹取山の山頂です。
生藤山から陣馬山です。
2015年12月05日 15:52撮影
1
12/5 15:52
生藤山から陣馬山です。
山頂から少し下った展望地からの眺め。富士山も見えますが、太陽が近すぎ。
2015年12月05日 15:58撮影
2
12/5 15:58
山頂から少し下った展望地からの眺め。富士山も見えますが、太陽が近すぎ。
この後数分で太陽は山陰に。
2015年12月05日 16:10撮影
2
12/5 16:10
この後数分で太陽は山陰に。
扇山から権現山です。ずいぶん歩いたなあと、しばし立ち止まりました。
2015年12月05日 16:14撮影
2
12/5 16:14
扇山から権現山です。ずいぶん歩いたなあと、しばし立ち止まりました。
相模湖駅へ戻ってきました。
2015年12月05日 17:08撮影
8
12/5 17:08
相模湖駅へ戻ってきました。

装備

備考 ・水分は2.0リットル持ち、1.5リットル消費しました。
・山行中の食事は以下の通り。
 権現山の山頂でおにぎりを2つ。
 熊倉山の山頂でおにぎりを1つと菓子パンを1つ。

感想

天気の良さそうな土曜日、何処へ行こう?と考えた時に、富士山を見に行く→中央線
の山→扇山から権現山、と連想しました。権現山から先はその場判断にして、何処へ
下っても対応のしやすい、いつもの相模湖大橋の駐車場に車をとめます。

歩き始めから快晴の空で、車道をしばらく登るとすぐに薄っすらとピンク色に染まった
富士山が顔を出します。地元の方が関東富士見100景と教えてくれました。
(自宅へ帰り確認すると、実際の関東富士見100景の場所はもう少し東側の犬目地区
付近のようです)扇山への登路はたくさんありますが、今回使った道は自然林の中の
道で、春はツツジもたくさん咲くらしい。要所で富士山も見える良いルートでした。
(途中、登山道を離れ、扇山への尾根を直登しましたが)

今日はほんとに良い天気。しかし、不思議と誰とも会わず、いつも混雑している扇山
の山頂も独占でした。扇山は混雑前の早朝狙いだったため、あと1、2時間もすると
賑わうだろうなあと権現山に向かいましたが、こちらも誰もいない。権現山はこの
山域では一番好きな山で、いつも必ず休憩するピークです。富士山方面だけではなく、
奥秩父から高尾山まできれいに見渡すことが出来ます。
ここで、松姫峠・小菅方面へ行くか、用竹方面へ行くかでしばし考えます。迷った時は
リーズナブルな方へ(松姫峠・小菅方面へ行くとバス代がかかる)ということで、
登りで使った時にあまりにも歩きやすい尾根道だったため、一度通しで下ってみたいと
思っていた用竹方面を目指すことにしました。用竹からは笹尾根に登り返し、ついでに
鷹取山にも寄って行こうと何となくイメージして。
結局この後の長い下り(山頂から車道へ出るまで8キロ程)でも誰ともすれ違わず、
人と初めて会ったのは浅間峠でした。先週は高尾・陣馬を歩いたので、しょっちゅう
挨拶していましたが、今回は歩き始めて地元の方と話をしてから7時間近く無言の
まま。。。(笹尾根はトレランレースが開催されていて、たくさんの方とすれ違った)

午後、富士山は完全な逆光となりますが、その姿が隠れることはなく、日没直前の
鷹取山の展望地からもしっかり見えていました。良い一日でした。
次は富士五湖周辺まで行き、さらに大きな富士山をとも思うのですが、平日が成田
住まいとなってから、ちょっとした遠出も躊躇してしまう、今日このごろです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1012人

コメント

思わず、いいなあ〜と声が出ました。
youtaroさん、おはようございます!

一日中展望が得られて絶好の富士見日和
私は今週は山歩きお休みで建物の上から富士山眺めましたが、
いやいや、あれをず〜っと眺めながら歩かれたなんで、
気持ちよかったんでしょうね
快晴についた!マークにも充実ぶりが伺えるような・・・

それにしても相模湖からこのルート取りというのも目を引きますね。
道志側のルートはよく拝見しましたが、面白い発想の転換ですね

扇山の周りも立派な霜柱があったり、
かたや真っ赤な紅葉もまだ見られたりと、
季節の移り変わりまっただ中を歩きぬけられた感じでしでしょうか。
行程の雰囲気もありのままに伝わってきていつもながらに
楽しく拝見させて頂きました

おつかれさまでした
2015/12/6 8:06
Re: 思わず、いいなあ〜と声が出ました。
yamahiroさん、こんにちは。

いや〜、最高の富士山日和でした
先週に引き続きで久しぶりに土曜日に良い天気が
めぐってきている感じです。
!マーク、もうひとつと思いましたが、控えめに

ここの所、一旦下へ降りてしまうようなコース取りを
することに以前より抵抗感がなくなってきたこと
からのルートです。数年前であれば、権現山から下って
から笹尾根へとは思いついてもすぐに却下だったと
思いますので 今でもなるべく標高を維持したい気持ちに
変わりはないですが、権現山の尾根は下山というより
下り方向で歩いてみたいと思っていたので、尚更抵抗感
がなかったのかもしれません。

朝は畑が霜で真っ白でした。そして、その脇に色づいた
モミジがあったりして。楽しい一日でした
2015/12/6 11:59
権現山
youtaroさん、おはようございます。

扇山や権現山の展望、特に権現山。人気がないのが不思議です。
また、冬枯れの稜線、朝夕の赤みがかった風景、この時期ならではの良い雰囲気です。

扇山。2週前なので記憶に新しいですが、youtaroさんの登った「ツツジ新道」偵察に行ってます。尾根から谷の方に向けて巻くところですが、そのまま尾根を上がれそうで、踏み跡もあるなぁと確認したところですが、ちゃんと行けるのですね。次行くときはこのルートにしてみようと思います。

権現山行ってみたくなりました。
2015/12/6 9:39
Re: 権現山
sat4さん、こんにちは。

権現山はよい山です。山頂からの展望がよく、両脇に広げた
大きな尾根も魅力的。大きな山で奥まっているので、
お手軽感がなく、登る人も少ないのかもしれませんが、
私にとっては静かでよい山歩きが約束された貴重な山です。

sat4さんの記録を再訪してきましたが、ほんとだ、尾根への
取り付き点まで赤線の往復がありますね。そうなのです、
ここから山頂まで直登出来ます。私が歩いたルートをたどった
場合、この直登は時間短縮にもなるかもしれません。
ツツジ新道は下からほぼ自然林のルートでした。来年は
ツツジの時期に来てみようかな(と思うルートが多く、
なかなか行けませんが)と思いました。

権現山、是非行ってみてください。
2015/12/6 12:13
行き当たりばったり?
youtaroさん、おはようございます

土曜日は最高の天気で、富士山も素晴らしいです
雪を被ると一段と美人になる 、これを見ながらの山行は止められません。

権現山からは気分次第?健脚でないとできない計画ですね。
私も高尾山ぐらいならありますが、この季節は日没からの逆算で、
時間管理は結構真面目にやってしまいます。

笹尾根もトレランレースですか。
ほんと、最近はあちらこちらでレースがありますね。
一緒に走ったりしませんでしたか
成田からの遠征にもかかわらず見事な歩きっぷり、お疲れ様でした。
2015/12/6 10:16
Re: 行き当たりばったり?
hirokさん、こんにちは。

これからはこんな山行が増えます

気分次第といっても、権現山から小菅の湯までは昨年
歩いているので、時間の見当がつくことと、笹尾根からは
途中エスケープするルート(その後のバスも)も多い
ので、あまり心配していませんでした。しかし、後半
の時間見積もりが甘かったですね。鷹取山からはそのまま
藤野駅までミニ縦走したいと思っていたので。。。
笹尾根は地味なアップダウンが多く、結構消耗しました。

トレランレース、後ろの方になるとかなりペースダウン
している方も多く、スピードも私とあまり変わらない感じ。
しかし歩いている方向が逆でした
余裕がなくなっているのに、頑張って下りは駆けている
人を脇で見ていると、足元の安定感がなくちょっと気に
なります。
2015/12/6 12:44
一日良いお天気でしたね!!
youtaroさんおはようございます。

早朝から権現山までの登り返し、ホント
汗が吹き出し ますよね
また今の季節だと大量に堆積した落ち葉も加わって
さらに大変だったと思います。

youtaroさんの記録の数々をそのまま参考にし、私などが
そのまま実行するのは無理な事は学習済ですが
60%〜70%くらいの内容に縮小すると、
私でも一日笑顔で楽しみ終えられるのかと思っております
また一部区間でもどちらかの山域でお会いする事を
楽しみにしております 。丹沢だと人の多さで気づかないままかも
知れませんが
2015/12/7 8:19
Re: 一日良いお天気でしたね!!
kazuroさん、こんにちは。

落ち葉はスリップしますよね。1回コケました
kazoroさんであれば同じルートのトレースは
まったく問題ないと思いますよ。(私、ここの所ペース落ち気味ですし。。。)
というか、鷹取山から藤野駅までのミニ縦走が出来なかったのが
少し心残りです。kazuroさん、いつかいかがでしょう

kazuroさんのレコのコメントがクローズだったため
少し脱線します。
次にkazuroさんとすれ違う可能性のある山として城峯山を
筆頭にイメージしていました。今回も北へ行った方が天気が
よいような状況があれば、宝登山→横隈山→城峯山と歩いた
可能性があります。(計画済です)
おしかった!

丹沢に行くのは今のところ2年に一度くらいの頻度に
なっていますので、丹沢での偶然はほぼないですね
これからの季節、他の山域での偶然確率が高まると思います。
3度目を期待して
2015/12/7 12:43
富士山眺望ハイク
youtaro さん こんにちは(^-^)/

静かな山歩きを堪能できたようで良かったです
人気の扇山を独占!何とも、儲かった気分になりますね
ここからの富士山の形がとても印象的で
かなり前に歩いたきりですが、またあの美しい姿を
見たくなりました\(^^)/
権現山は行ったことがないので、そこからの富士の姿も
いつか訪れたいです
心の落ち着くレコを拝見しとても癒されました。
いつもありがとうございます。
2015/12/7 11:08
Re: 富士山眺望ハイク
beelineさん、こんにちは。

予想以上に静かでした。扇山は早朝だからだろうなあ
と思っていましたが、「最近の登山で会ったかも?」には
他の方の扇山の山行記録は1件しか出てきません。(権現は0だし
笹尾根はトレランの記録が少しだけ)
先週の高尾・陣馬だとこのリスト、2画面分ほどあったので
差がすごいです。
中央線沿線の山は登山道が凍結する可能性のある時期になると、
人が一気に減る印象があります。

扇山や百蔵山など、この周辺、富士見にはよい山域ですね
権現山はよい山ですよ。アプローチが大変なため、いつも
静かというところも美点ですが、富士山以外の山々の展望にも
すぐれています。笹尾根から権現山を眺めると、より登りたく
なると思います
2015/12/7 12:52
躊躇ですか
youtaroさん、こんばんは!

成田に幽閉されたのに、毎週お出掛けですね。
とても躊躇されているようには見えませんけど
必殺遊び人!これが私の見解です

7時間も無言の山旅とは羨ましいですね。
でも、聞くところによると、お喋り好きとのこと。
大声で、一人カラオケモードではなかったですか?
ブラインドコーナーを抜けたら人が居た。
な〜んてケースがありそうですが

抜けるような青空と深紅の紅葉。それに冠雪の富士山!
まさに完璧な1日ではありませんか。
仕事三昧の私には、拷問のように思えるレコでした
2015/12/7 20:41
Re: 躊躇ですか
tailwindさん、こんばんは。

幽閉されたにしては自由に動きまわっている
youtaroです
しかし、ほんとに躊躇してしまうのですよ。
最初は上日川峠へ行こうかな?とも思ったのですが
3時間の運転は。。。と時間的に近場になりました。

人が集まる山と静かな山、差が激しいですよね。
権現山はよい山なのですが。
一人カラオケモードで気まずい思いは、1、2回
あったかな?
独り言で気まずいパターンの方が多いと思う

申し訳ないですが、よい一日でした。
これからの季節、富士見の山行が増えます。さすがに
紅葉はそろそろ終わりと思いますが、平地の紅葉は
例年より遅いという話(11月が暖かった影響?)も
聞きますし、まだ色物も登場するかもしれません
2015/12/7 21:46
麻生山へ行ってほしかったですが
youtaroさん、こんにちは。

権現山、私も大好きな山です。でもその西に連なる麻生山はこの時期もっと好きな山です。悩んだ時に、こっちを選んでほしかったなあ、と思ってしましました
次の機会には是非いってみてください。

この時期だと終日天気もよくてい陽が短いので、朝焼けと夕焼けが両方見られますね。あるようでなかなかないので、
そんなところに妙に感心してしまいました
2015/12/10 11:26
Re: 麻生山へ行ってほしかったですが
shigetoshiさん、こんにちは。

麻生山と三ツ森北峰は前回(昨年秋)の記憶がまだ新しかった
ことと、バス代節約の観点から今回の回り方にしてしまい
ました。この周辺は好きな山域なので、必ず次回があると
思います。尾名手尾根を登路にして歩いてみたいなあと以前から
考えているのですが、何処かで実現させたいところです。
(確か、shigetoshiさんは尾名手尾根を使って登っていましたよね)

この時期、14時を過ぎると、あっという間に日没ですよね。
今回、ちょっと油断しておりまして、後半ギリギリになって
しまいました。鷹取山から藤野駅へのルートが中途半端になって
しまい、また出かける必要がありそうです
次の土曜日は天気が悪そうなので、この週末は山はなしかなあ
なんて思っています。
2015/12/10 13:44
何度も空を見上げてました
youtaroさん、こんばんは

「土曜日の天気は荒れる」と予報士さんが言ってたような
この日は皇居に出掛けましたが、空が青く、ポカポカで
「山日和だな〜、皆さんはどこに行かれてるかな ??」と
考えておりました。

黄葉、紅葉maple見事ですね
朝の高揚から、夕方の少し寂しくなるような感じになるまで
youtaroさんのレコで感情移入しちゃいました(^^;)
30、31枚目の写真が素敵です
2015/12/11 1:05
Re: 何度も空を見上げてました
pippiさん、こんにちは。

日記、拝見しました。久しぶりに良い天気の土曜日が
続いているような気がします。
明日の予報も、よい方向に変わってきましたね
12月に入り、やらなくては行けないことが幾つかある
ため、昨日までの予報(曇り)では、山は休みだなあと
思っていたのですが。。。

素敵なコメント、ありがとうございます!
この土曜日は標高300メートル前後の紅葉がベストだった
ようです。里歩きを組み入れれば、まだ紅葉の散策が
楽しめますね。(う〜ん、ほんと、明日はどうしよう?)
葉の痛みも少なく(これ、山域により随分違いますよね)
フレッシュな感じも残っていたモミジでした。

この時期、振り返って考えてみると、暗いうちから、暗くなるまで
歩いていることに対して、一日中何してるんだろう?なんて
思うこともあるのですが、まあいいですよね
2015/12/11 13:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら