記録ID: 7764668
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
粟~白根周回
2025年02月02日(日) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:41
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,607m
- 下り
- 1,607m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:09
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 10:41
距離 16.8km
登り 1,607m
下り 1,607m
前日のトレース折り込み済みで粟山頂までは予定通り、そこから白根までは順調(ボクは3番手)
白根から夏道分岐点までも順調 そこからの冬季ルートは難所続きでした。
特に白根山大キレットは登りでやっとでしたね。以前逆から来て諦めて撤退したところです
白根から夏道分岐点までも順調 そこからの冬季ルートは難所続きでした。
特に白根山大キレットは登りでやっとでしたね。以前逆から来て諦めて撤退したところです
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
4合目まで前日のトレースあり。 そこからはラッセルでした。 粟~白根は問題無(3番手でラッセル回避🤣) 但し一本岳トラバースは雪崩注意! 白根からの尾根沿いルートの白根山大キレットが難所でした。 通らないほうがいいです。 |
その他周辺情報 | 時間が遅くなったんでいい湯らていに寄らずに帰宅 せんべい汁作りましたww |
写真
感想
高野橋の粟ヶ岳冬季登山口からの周回してみました。
白根山からの尾根沿いルートは通常ルートの長い林道回避できますね♪
下り基調の尾根歩きの方がラクかも、長いけどww
でも危険箇所アリ 良いこはマネしないでください
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する