ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 777246
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

今年初の雪山は、五色山&前白根山♪

2015年12月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:56
距離
11.2km
登り
921m
下り
909m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:09
休憩
0:43
合計
7:52
距離 11.2km 登り 921m 下り 922m
7:28
117
菅沼登山口
9:25
9:26
94
弥陀ヶ池
11:00
11:11
42
五色山
11:53
12:19
98
前白根山
13:57
14:02
78
弥陀ヶ池
15:20
菅沼登山口
天候
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日は、初の菅沼登山口スタートです。
2015年12月09日 07:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 7:35
今日は、初の菅沼登山口スタートです。
雪の量が少ないので夏道を行くみたいです。
2015年12月09日 08:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/9 8:05
雪の量が少ないので夏道を行くみたいです。
途中、温泉ケ岳が見えました。
2015年12月09日 08:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 8:25
途中、温泉ケ岳が見えました。
魚の衣を揚げた感じに見える。
2015年12月09日 08:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 8:27
魚の衣を揚げた感じに見える。
とても静かな樹林帯をひたすら登りました。
2015年12月09日 08:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 8:53
とても静かな樹林帯をひたすら登りました。
弥陀ケ池着。 正面に白根山。荒々しいよね〜!
2015年12月09日 09:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/9 9:14
弥陀ケ池着。 正面に白根山。荒々しいよね〜!
白根山には登らず、五色山へ向かいます。ここから先はスノーシューで歩きました。
2015年12月09日 09:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 9:34
白根山には登らず、五色山へ向かいます。ここから先はスノーシューで歩きました。
開けた所に出たら踏み跡がありました。一人通った方がいたんですね。
2015年12月09日 09:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 9:41
開けた所に出たら踏み跡がありました。一人通った方がいたんですね。
振り返って白根山!
2015年12月09日 09:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/9 9:42
振り返って白根山!
来る人は少なそうですが、そこが堪らなくイイんですね^_−☆
2015年12月09日 09:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/9 9:49
来る人は少なそうですが、そこが堪らなくイイんですね^_−☆
下ってまた登り返します。
2015年12月09日 09:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/9 9:52
下ってまた登り返します。
光の加減が綺麗だったので。
2015年12月09日 09:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
12/9 9:52
光の加減が綺麗だったので。
途中、燧が見えました。
2015年12月09日 09:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/9 9:55
途中、燧が見えました。
緑もいいけど、落葉した後もいいですね♪ とか言いながらお菓子をつまむ。
2015年12月09日 10:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/9 10:04
緑もいいけど、落葉した後もいいですね♪ とか言いながらお菓子をつまむ。
五色沼が見えました。
2015年12月09日 10:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 10:18
五色沼が見えました。
白根山と飛行機雲。
2015年12月09日 10:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
12/9 10:29
白根山と飛行機雲。
なんだろう? 会駒にしておくか。
2015年12月09日 10:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/9 10:37
なんだろう? 会駒にしておくか。
白錫尾根。
2015年12月09日 10:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 10:38
白錫尾根。
また燧。
2015年12月09日 10:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 10:51
また燧。
「パウダースノー」 感触は最高ですが、歩きにくいです(ー ー;)
2015年12月09日 10:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
12/9 10:51
「パウダースノー」 感触は最高ですが、歩きにくいです(ー ー;)
五色山☆
2015年12月09日 11:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/9 11:00
五色山☆
日光連山と釈迦。
2015年12月09日 11:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
12/9 11:13
日光連山と釈迦。
正面に見える前白根へ向かいます。ここからは、誰も歩いていませんでした。
2015年12月09日 11:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/9 11:14
正面に見える前白根へ向かいます。ここからは、誰も歩いていませんでした。
結構急斜面&狭い&石が見えているので、スノーシューだと歩きにくいです。
2015年12月09日 11:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/9 11:17
結構急斜面&狭い&石が見えているので、スノーシューだと歩きにくいです。
直登せず、左側から巻きました。
2015年12月09日 11:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:25
直登せず、左側から巻きました。
まだまだ近そうで、遠い。
2015年12月09日 11:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:38
まだまだ近そうで、遠い。
那須方面の山、さっぱりわかりません。正面に見える白くて三角の山はなんですかね?
2015年12月09日 11:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:41
那須方面の山、さっぱりわかりません。正面に見える白くて三角の山はなんですかね?
ここは直登しました。見た目より急ではなかったです。
2015年12月09日 11:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/9 11:43
ここは直登しました。見た目より急ではなかったです。
湯元温泉&スキー場。
2015年12月09日 11:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:45
湯元温泉&スキー場。
山。
2015年12月09日 11:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 11:46
山。
前白根☆ 男二人で写ってるみたいだ(ー ー;)
2015年12月09日 11:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/9 11:53
前白根☆ 男二人で写ってるみたいだ(ー ー;)
白根山カッコイイね〜
2015年12月09日 11:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/9 11:53
白根山カッコイイね〜
富士山。
2015年12月09日 12:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 12:13
富士山。
これから向かう白錫尾根。前白根からの下りも石との戦いでした。 スノーシューも石が見えてると歩きにくいね。
2015年12月09日 12:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 12:22
これから向かう白錫尾根。前白根からの下りも石との戦いでした。 スノーシューも石が見えてると歩きにくいね。
エビフライ? エビのしっぽ?は、落ちちゃってました。この辺りで、夏道を降りようか避難小屋ルートまで行くか無駄にグルグルして疲れました。
2015年12月09日 12:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/9 12:49
エビフライ? エビのしっぽ?は、落ちちゃってました。この辺りで、夏道を降りようか避難小屋ルートまで行くか無駄にグルグルして疲れました。
五色沼避難小屋への下りもなかなかの斜度がありました。
2015年12月09日 12:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/9 12:53
五色沼避難小屋への下りもなかなかの斜度がありました。
五色沼より、今日歩いてきた尾根。
2015年12月09日 13:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
12/9 13:17
五色沼より、今日歩いてきた尾根。
最後の登り返し、心が折れました~_~;  正直、帰らなくてもいいかな〜なんて思ったり、逆に下ってやろうか! なんて一人逆ギレしてました。
2015年12月09日 13:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/9 13:35
最後の登り返し、心が折れました~_~;  正直、帰らなくてもいいかな〜なんて思ったり、逆に下ってやろうか! なんて一人逆ギレしてました。
歩いた尾根。
2015年12月09日 13:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/9 13:47
歩いた尾根。
弥陀ヶ池まで下ります。
2015年12月09日 13:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/9 13:54
弥陀ヶ池まで下ります。
さようなら白根山、また春に来ます!
2015年12月09日 14:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 14:02
さようなら白根山、また春に来ます!
転ぶ瞬間が撮りたかったようですが、そうそう転びませんよ!!
2015年12月09日 14:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 14:36
転ぶ瞬間が撮りたかったようですが、そうそう転びませんよ!!
あら〜 転んでますけど!!! ムフフフフ(^o^)
2015年12月09日 14:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
12/9 14:36
あら〜 転んでますけど!!! ムフフフフ(^o^)
これ、ダンナさん行く時気づかなかったって(ー ー;)
2015年12月09日 15:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 15:09
これ、ダンナさん行く時気づかなかったって(ー ー;)
やっとゴール! 朝は、数台車がいたんですが、ビリッケツになっちゃいました!!
2015年12月09日 15:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 15:17
やっとゴール! 朝は、数台車がいたんですが、ビリッケツになっちゃいました!!
三本松より男体山。っていうか、戦場ヶ原って冷気がたまるのかメチャクチャ寒かったです´д` ;
2015年12月09日 15:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/9 15:56
三本松より男体山。っていうか、戦場ヶ原って冷気がたまるのかメチャクチャ寒かったです´д` ;
クロスで締めです。
2015年12月09日 15:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/9 15:56
クロスで締めです。

感想

今日は、急きょ目的地を変更して前白根へ行ってきました。
もともと、五色山へ行きたかったので念願叶いましたが、
次は、雪のない時に歩いてみたいと思いました。

私たち以外の方は、皆白根山へ登られたみたいですね。
私たちは、軽アイゼンとスノーシューしか持っていないので登りませんでした。
当日は天気も良く、無風だったのでみなさん心地よく登山ができたのではないかと思います。

今年は、冬靴と12本爪アイゼンを買う予定ですが、
買ったからってすぐに白根山へは登れるわけじゃないですけどね♪

五色山から前白根までの稜線は、景色が良く静寂で大変満喫できました。
ただ、心残りだったのは、白根隠まで行けなかったことですかね。
白根隠へ行かなかった分、帰りは雪山を楽しみながら帰りました。

反省
白根隠へ行くなら、五色沼避難小屋から登る方が歩きやすかったですね。
やはり、ノートレースのパウダースノーは苦労しました…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人

コメント

行ったねえ
これ、感想旦那さんでしょ、品がある(  ̄▽ ̄)
けっこう長い距離雪上を楽しめましたね まだ岩が露出してるところ多いけど
やっぱり奥白根はかっこいい♪

雪の登り返しはキツいねぇ〜 回り確認してでかい声出したりするよ(^.^)
ねえ冬靴と12爪買ってどこ行くの?ねえねえ
2015/12/11 9:00
行っちゃったよ〜
感想書いたの私だよ〜!!
思った以上に時間が掛かったね
白根山は、カッコイイね! ど素人は、受け付けません!みたいな感じだよ。

私も人のいない山だと叫んでるよ!
ダンナさんは、叫ばないけど…
冬靴買ってどこ行こうかね?
ひとまずゆるそうな山じゃないかな。 アイゼンに慣れないといけないし。
2015/12/11 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら