ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 777836
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

入道ヶ岳(滝ヶ谷⇒池ヶ谷)今年のセブンは今年の内に!

2015年12月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:42
距離
7.8km
登り
823m
下り
821m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:22
休憩
0:18
合計
3:40
7:04
7:09
34
8:26
8:27
10
8:37
8:41
52
9:33
9:40
43
10:25
ゴール地点
天候 曇り(朝の内は晴れ予報でしたが、雲が多めで少し日が差した程度。お決まりの下山時は晴れてましたが。)
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小岐須キャンプ場の駐車場(20台以上駐めれる感じ。本日は2台目に到着。下山時は8台程度でした。)
コース状況/
危険箇所等
滝ヶ谷コースは破線ですが、案内版・印はしっかりで、迷う所も危険な所もありませんでした。途中からは二本松コースに合流します。
池ヶ谷コースも案内板・印はしっかりあるので迷う所はありません。
落ち葉でフカフカな狭いトラバース道や、岩場・鎖場も有り注意が必要な所も多い感じです。
結構楽しめます。
逆回りの方が、面白いと思います。
途中に滝ヶ谷から池ヶ谷に向かうコースがあり、案内板には難路を書いてありましたが、今回は行ってません。
本日2台目に到着。使用してませんが、左奥の小屋がトイレみたいです。外からは綺麗な建物でした。
2015年12月12日 06:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 6:38
本日2台目に到着。使用してませんが、左奥の小屋がトイレみたいです。外からは綺麗な建物でした。
トイレの手前が登山口。
2015年12月12日 06:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 6:45
トイレの手前が登山口。
今日は椿岩には行きません。(って、椿岩を調べてなかった。)
2015年12月12日 06:49撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 6:49
今日は椿岩には行きません。(って、椿岩を調べてなかった。)
結構いきなり鎖場です。鎖を使うほどではないですが、道しるべにはなりますね。
2015年12月12日 06:54撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 6:54
結構いきなり鎖場です。鎖を使うほどではないですが、道しるべにはなりますね。
谷が深いのか、曇りの天候のせいか、まだ暗いです。
2015年12月12日 06:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 6:56
谷が深いのか、曇りの天候のせいか、まだ暗いです。
何回も渡渉地点がありますが、難しい所はありませんでした。
2015年12月12日 07:00撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 7:00
何回も渡渉地点がありますが、難しい所はありませんでした。
ロープ場。岩が濡れて滑るので、ロープは使用した方が良いですよ。
2015年12月12日 07:05撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 7:05
ロープ場。岩が濡れて滑るので、ロープは使用した方が良いですよ。
でないと、滑って少し落ちられて
おちゃんこすることになります。
落ちて痛いよりは、五十肩が痛いとおっしゃってますが。
2015年12月12日 07:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 7:06
でないと、滑って少し落ちられて
おちゃんこすることになります。
落ちて痛いよりは、五十肩が痛いとおっしゃってますが。
2015年12月12日 07:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 7:07
よくよく見たら、この数字は通報ポイントです。
合目案内ではないので、10番まではありません。
(山頂に行って、初めて気が付きました。)
2015年12月12日 07:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 7:16
よくよく見たら、この数字は通報ポイントです。
合目案内ではないので、10番まではありません。
(山頂に行って、初めて気が付きました。)
ケルンもあります。
2015年12月12日 07:22撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 7:22
ケルンもあります。
この時は6合目だと思ってました。
二本松に合流すると、もちろん滝ヶ谷のポイントは無くなってしまいました。
2015年12月12日 07:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/12 7:25
この時は6合目だと思ってました。
二本松に合流すると、もちろん滝ヶ谷のポイントは無くなってしまいました。
この時期は大丈夫ですね。
2015年12月12日 07:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 7:29
この時期は大丈夫ですね。
次の赤テープは、探せば大体見つかります。
2015年12月12日 07:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 7:30
次の赤テープは、探せば大体見つかります。
鎖は新しそうに見えます。
ここも使わずに登れますが。滑りやすいので使った方が良いかも。
2015年12月12日 07:37撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 7:37
鎖は新しそうに見えます。
ここも使わずに登れますが。滑りやすいので使った方が良いかも。
二本松に合流。ここからは安全?な登山道です。
2015年12月12日 07:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 7:44
二本松に合流。ここからは安全?な登山道です。
避難小屋は入り口の戸が無いみたい。
2015年12月12日 07:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 7:48
避難小屋は入り口の戸が無いみたい。
朝日が下から登ってくるように光ってます。
あれ、でももう8時?
2015年12月12日 07:57撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 7:57
朝日が下から登ってくるように光ってます。
あれ、でももう8時?
少ししたら、かなり上から太陽さんが出てきました。
2015年12月12日 08:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 8:02
少ししたら、かなり上から太陽さんが出てきました。
四日市方面がよく見えてきました。
2015年12月12日 08:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/12 8:02
四日市方面がよく見えてきました。
名古屋駅周辺アップ。高層ビルが増えましたね。
2015年12月12日 08:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/12 8:03
名古屋駅周辺アップ。高層ビルが増えましたね。
ここの馬酔木は天然記念物だったんですね。
2015年12月12日 08:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 8:09
ここの馬酔木は天然記念物だったんですね。
ちょっと幻想的?な写真が撮れました。
2015年12月12日 08:22撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
12/12 8:22
ちょっと幻想的?な写真が撮れました。
山頂の鳥居が見えてきました。
2015年12月12日 08:22撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 8:22
山頂の鳥居が見えてきました。
裏返しで落ちていたのを表に直しても何も書かれてない。
2015年12月12日 08:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 8:26
裏返しで落ちていたのを表に直しても何も書かれてない。
で、山頂到着。
2015年12月12日 08:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/12 8:26
で、山頂到着。
2015年12月12日 08:27撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/12 8:27
ちょっと風があります。
2015年12月12日 08:27撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
12/12 8:27
ちょっと風があります。
鎌、御在所バックにパチリ。
2015年12月12日 08:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/12 8:28
鎌、御在所バックにパチリ。
一応、三角点タッチ。
2015年12月12日 08:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 8:28
一応、三角点タッチ。
鎌ヶ岳アップ!
2015年12月12日 08:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 8:29
鎌ヶ岳アップ!
御在所もアップ!
(雪が積もったらカレーうどん食べに登りますか!
いや、次はカレーラーメンにしようかな?)
2015年12月12日 08:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/12 8:29
御在所もアップ!
(雪が積もったらカレーうどん食べに登りますか!
いや、次はカレーラーメンにしようかな?)
奥宮で、今日もお賽銭100(万?)円で安全登山をお願いします。
2015年12月12日 08:37撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 8:37
奥宮で、今日もお賽銭100(万?)円で安全登山をお願いします。
山頂方面で声が聞こえます。
(多分、今日一番乗りだと思われている事でしょう。
二番乗りですよ。)
2015年12月12日 08:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/12 8:42
山頂方面で声が聞こえます。
(多分、今日一番乗りだと思われている事でしょう。
二番乗りですよ。)
9時までは晴天の予定だったのに。
2015年12月12日 08:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:44
9時までは晴天の予定だったのに。
ちょっとだけの青空。
2015年12月12日 08:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 8:48
ちょっとだけの青空。
2015年12月12日 08:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 8:50
多分、池ヶ谷からの登山者1名発見。
駐車場で挨拶した方かな?
(池ヶ谷からの下りは2名にお会いしました。)
2015年12月12日 08:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 8:50
多分、池ヶ谷からの登山者1名発見。
駐車場で挨拶した方かな?
(池ヶ谷からの下りは2名にお会いしました。)
2015年12月12日 08:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 8:55
下りかけると、太陽が出始めました。
2015年12月12日 08:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 8:58
下りかけると、太陽が出始めました。
落ち葉がフカフカで、10儖幣緜世狃蠅發△蠅泙后
2015年12月12日 08:59撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 8:59
落ち葉がフカフカで、10儖幣緜世狃蠅發△蠅泙后
ちょっと歩きにくいですが、気持ちいいです。
2015年12月12日 09:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 9:03
ちょっと歩きにくいですが、気持ちいいです。
2015年12月12日 09:05撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 9:05
トラバース気味の道もたっぷり。
2015年12月12日 09:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 9:16
トラバース気味の道もたっぷり。
いつものおちゃんこ、笑って誤魔化せです。
2015年12月12日 09:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 9:20
いつものおちゃんこ、笑って誤魔化せです。
そそる難路の文字。
2015年12月12日 09:21撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 9:21
そそる難路の文字。
野登山ですかね。
2015年12月12日 09:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 9:24
野登山ですかね。
宮指路岳はどれ?
2015年12月12日 09:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 9:24
宮指路岳はどれ?
場所をかえれば、綺麗な写真が撮れそうですね。
2015年12月12日 09:32撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 9:32
場所をかえれば、綺麗な写真が撮れそうですね。
レコでよく見た避難小屋。
あの岩、どこから飛んできたんだろう?
2015年12月12日 09:35撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 9:35
レコでよく見た避難小屋。
あの岩、どこから飛んできたんだろう?
中でたき火が出来そうです。
2015年12月12日 09:35撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 9:35
中でたき火が出来そうです。
2015年12月12日 09:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 9:36
ロープ・鎖場がありました。
2015年12月12日 09:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/12 9:38
ロープ・鎖場がありました。
岩が滑るので、鎖は使わないと難しいです。
2015年12月12日 09:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/12 9:39
岩が滑るので、鎖は使わないと難しいです。
2015年12月12日 09:40撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 9:40
こんな岩も。
2015年12月12日 09:41撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 9:41
こんな岩も。
結構ザレてます。
2015年12月12日 09:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 9:55
結構ザレてます。
前は階段があったみたい。
残骸が所々に。
2015年12月12日 09:57撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 9:57
前は階段があったみたい。
残骸が所々に。
林道まで下りて来ました。
2015年12月12日 10:04撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 10:04
林道まで下りて来ました。
椿大神社の御利益で、無事下山出来ました。
2015年12月12日 10:05撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 10:05
椿大神社の御利益で、無事下山出来ました。
後は、林道で駐車場まで戻ります。
2015年12月12日 10:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 10:06
後は、林道で駐車場まで戻ります。
屏風岩にちょっと立ち寄り。
2015年12月12日 10:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/12 10:12
屏風岩にちょっと立ち寄り。
この時期は水が冷たく感じないので、どうしても普通の水の味に感じてしまうのはグルメでないからか?
2015年12月12日 10:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 10:15
この時期は水が冷たく感じないので、どうしても普通の水の味に感じてしまうのはグルメでないからか?
はい、駐車場に戻って来ました。
2015年12月12日 10:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 10:24
はい、駐車場に戻って来ました。
ゲッ!下山したら、この天気!
2015年12月12日 10:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
12/12 10:34
ゲッ!下山したら、この天気!

感想

鈴鹿セブンマウンテン。
2013年に全部登りましたが、昨年は5座のみ。
今年はと考えたら(鎌、御在所、藤原は2回ずつ登ってますが)、入道ヶ岳だけ登ってない。
それでは登っておきましょうか!
(奥方様は今年は釈迦と竜が未達成ですが。)
どうせ登るなら、違ったコースからと滝ヶ谷で登って池ヶ谷で下ることにしました。
レコを見させていただくと、結構荒れているみたい。
注意が必要かな?

結果としては、滝ヶ谷は思ったよりは案内もしっかりしていて普通の登山道といった感じで、ちょっと拍子抜け。
池ヶ谷はちょっと歩きにくい所や、鎖場もあって楽しみながら下ってこれました。
池ヶ谷を登りに使った方が、楽しめるかも。
(雪のある時は滝ヶ谷の方が無難かな。個人的感想ですが。)

次回は、池ヶ谷から登って宮指路岳から野登山縦走してみたいです。

お疲れさまでした。
(帰りに高速が事故渋滞。アサヒビールのトラックが横転していて、荷台からお巡りさんが一生懸命缶ビールを運んで出されてました。あのビール、販売出来るのかな?
おかげで自宅着が12時4分。午前着は出来ませんでした。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人

コメント

12/12小岐須渓谷駐車場一番乗りの者です

レコ、楽しませていただきました。ということは、駐車場は1番でしたが、入道ヶ岳到着は3番目だった訳ですね。写真No37の登山者は私です。登っているときにお二人の姿が見えました。ご想像の通り、私は池ヶ谷コース経由で入道ヶ岳〜宮指路岳〜仙ヶ岳〜仙ヶ谷コースの周回でした。山はとても良かったのですが、池ヶ谷も仙ヶ谷も危なっかしいコースで、アプローチでこのコースを使うのはもう止めておこうと思いました(笑)
2015/12/12 22:17
Re: 12/12小岐須渓谷駐車場一番乗りの者です
kuwatch2013さん。初めまして。
縦走、お疲れ様でした。
池ヶ谷も、もう少し落ち葉が少ない時期の方が登りやすそうですね。
来春にヒルの出る前に、縦走したいです。
でも仙ヶ岳まではきつそうなので、宮指路から野登で計画してみたいです。
また、どこかでお会いしたらよろしくお願いします。
2015/12/13 12:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら