記録ID: 779932
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
偶然楽しんだ岩宿周辺の丘陵(稲荷山、琴平山、鹿田山)
2015年12月16日(水) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:49
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 229m
- 下り
- 227m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
距離 7.7km
登り 229m
下り 232m
12:40
ゴール地点
10:49 スタート地点
11:04 稲荷山
11:26 琴平山展望台
11:59 鹿田山登山口発見
12:09 雷電山
12:16 弥右衛門山(鹿田山の最高点?)
12:39 岩宿博物館
11:04 稲荷山
11:26 琴平山展望台
11:59 鹿田山登山口発見
12:09 雷電山
12:16 弥右衛門山(鹿田山の最高点?)
12:39 岩宿博物館
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*危険個所はありません。 *稲荷山…斜面一帯がカタクリの群生地。保護のため登れないのかと思ったら、神社の所から道があり、あっという間に山頂。別の遊歩道で下れた。 *琴平山…遊歩道と展望台がある *鹿田山…登り口を探しながら山麓を回ったが、どの道も家の庭に入ってしまいあきらめかけたところ、神社の裏に回ったら細い道があった。そこにいた人に聞いたら道があるとのこと。こちら側はものすごい急登だったが、尾根の反対側に出たらきれいな遊歩道が縦横に作られていた。 |
その他周辺情報 | *カタクリの湯があるが、内湯だけ、露天がないので入らなかった。 *岩宿博物館の見学。日本の石器時代について、それまで(1950年ごろ)の常識をくつがえす大きな発見があった貴重な遺跡。 *50号で前橋に行き、いろいろ用足し、ついでに食事や温泉もそっち方面で。 |
写真
感想
*よほど、関東ふれあいの道栃木と相性が悪いらしい。まるで、祟られてるみたい。今日は天気も良く、昨夜遅かったのにちゃんと起き、車で出発。が、先日の太田トレイルの近くまで行って、地図類を全部忘れてきたのに気づいた。栃木県は土地勘もなく、地図がないとムリ。あきらめるしかない。
*このまま引き返して、たまった野良仕事でも・・・それでは往復の3~4時間が無駄なだけ。じゃあ、そのままドライブ〜?といってもとくにあてがない。買い物とかいろいろ用はあるから、50号経由で前橋に行くとして何かこっち方面で立ち寄るところはないかなあと探して、岩宿遺跡に行ってみることにした。
*岩宿で車を降りたら、周囲にオレンジに色づいた小山がいくつもポコポコある。登る道はあるのかなあ、ためしにぐるっと回ってみる。
*そうしたら、稲荷山は小さな小さな丘だけど、カタクリの群生地、そのほかの花も。琴平山の展望所は、50号まで絶壁になり、なかなかの見晴。少し離れた鹿田山は「フットパス」と名付けた遊歩道が縦横に整備され、散歩の人がたくさん。こうやって里山が荒れずに大切にされているのには、癒される。ほんの少しの散歩だけど楽しくて、距離と時間の割に写真がいっぱい。
*午後の時間は有効に、懸案のデジカメ探しと、孫のクリスマスプレゼント探し、グルメと温泉もできた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1709人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はじめまして!心にググッと群馬県は太田市に在住のhappiness5と申します(・∀・)ゞ
鹿田山フットパスにふれていたので
コメントさせてくださいなd('∀'*)
小さな小さなお山ですが あなどるなかれ、遊歩道からは赤城山、榛名山、浅間山と
とっても見晴らしの良いところなんです( ??∀?? )?
春の岩宿のかたくりの里もとても良いです*
そして、さくらの季節の鹿田山とても素晴らしいですよ(?ω?) ぜひどーぞ(?´ω`?)
押し付けのようで、失礼しました〜♪(^ω^;)
こんばんは!県内の反対側、高崎市に住んでます。偶然発見した、癒しのエリアに感動しました。丸山薬師のカタクリは何度か見に行ったのですが、こんどは稲荷山のもぜひと思いました。鹿田山も良かったです。そして、こちらにもよいところがあるのでぜひどうぞ。小串のカタクリとか、山名丘陵、観音山丘陵とかが、似たような雰囲気かな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する