冬の編笠山にテント泊で挑戦
- GPS
- 25:50
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,696m
- 下り
- 1,481m
コースタイム
- 山行
- 12:42
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 12:46
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
去年山歩きを始めた頃からいこうと思っていた編笠山です。
駅からだと日帰りは厳しいこともあり、テントを担いで
冬のテント泊お試しとしていってみました。
[出発の朝]
朝は始発で行こうとおもっていたのですが気が付くと5:30。
寝過ごしました。家にある山用じゃない暖かい服・グッズを
詰め込むとなんと20kg位。でも仕方ない。急いで出る。。
[小淵沢から]
青春18切符なので特急は使わず小淵沢到着は11時過ぎ。。。
観音平はどっちだ?と歩き出す。山じゃないのでGoogle Map
で検索して進みました。
ちょっとした山道を歩いて観音平に到着したのはもう14時。
ここまで誰にも会いません。人混みは嫌だけど誰もいないのは
寂しい。。
テントをかついで観音平まできたのも結構な運動になったので
ここで引き返して温泉に浸かって帰ってもよいかな、とも思った
のですが、そうすると編笠山は次の機会なり、いつになるか。。
と考えて、進むことにしました。
ちなみにアイゼンやピッケルは持ってこなかったので雪や氷の状況
次第では引き返そうと思っていました。
[テント泊]
雲海という場所を過ぎたところで15時を過ぎました。高度も2000m近く
になり風も冷たくなってきました。日が落ちる前にビバーク場所を決めて
テントを張らなければと思いました。
ほとんどの場所が傾いているし、平らでもある程度のスペースが取れる
場所ってなかなかないですね。
歩きながら物色していると、登山道の左手、林の中に鹿の親子が現れました。
ちょうどそのあたりにちょっとした空きスペースがあるのを発見、少し
狭かったもののビバーク場所に決めました。
16時過ぎに無事テント設営完了。早速テントの中でお湯を沸かして夕食の
ラーメンを食べて、防寒グッズを身に着けてシュラフに潜り込み就寝。
21時頃、目が覚めて周りを見ると暗くなっていました。テントの外を月で
意外と明るい、そして星と夜景がとてもきれいでした。
しかしとても寒い!感覚的にはテントの外-5度、テントの中0度くらいか。
お湯でコーンスープを作って飲む。なんか下がごつごつすると思ったらマット
がぺちゃんこになっている。穴があいた?
防寒用のルームシューズ、スキーウェアのおかげでシュラフに入ればそれほど
寒くはない。テントの外はガサガサしたり動物の声がしたり。最初は気になった
けれど気にしたら眠れない。地図やネットを見て暇をつぶしてから再就寝。
3時頃、目が覚める。テントの内側が結構結露している。まだ眠かったし暗いし
明るくなってから出ようと思い二度寝。
5時半。まだ暗いが朝食にラーメン。食事やスープに結構水を
使ってしまい、残りはペットボトル1本に。山頂の水場が使えるかわからない
ので心細い状況。ここでまた登るか下るか迷う。いけるだけいってみようと思い
6:20頃に出発!
[編笠山]
ほとんどの荷物を置いて体が軽い。道は基本的にトレースがあるがちょっと
不明瞭なところがありました。編笠山に直登しようと思っていましたが右側
の権現岳のほうに向かっているし、傾斜がきつくないので道間違いに気が付き
ました。とくに問題ないのでそのまま進みました。北側なのでところどころ
雪が深かったですがノーアイゼンでなんとかなり、8時過ぎに青年小屋に到着。
青年小屋には数グループのテントがあり、はじめて人に会いホッとしました。
さっそく水場を見てみるとちゃんと水が出ていて水を補給できました。
山頂に向かう道は大きな岩の上を歩く感じ。しかも雪が積もっていて滑りそう。
慎重に歩を進めてなんとかクリアしました。樹林帯の急登を超えると登頂。
山頂の景色は最高でした。風はありましたがそれほどでもなかったです。
きっと鹿の親子が救世主ですね(^-^)/!ここにいい場所があるよーって教えてくれたんですよ!!
凄いレコですよね。。。
エアーマットのトラブルきつかったですね~
お疲れ様でした☆
bskylightさん
コメントありがとうございました!
冬のテントはアイゼンやピッケルも加わるので
荷物が多くて大変ですね^^
先週から風邪をひいてしまい山にいけず、これが
今年の登り納めになってしまいました(-_-;)
来年もよろしくお願いします(^^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する