記録ID: 788706
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
年越し赤岳鉱泉 赤岳-横岳-硫黄岳
2015年12月31日(木) ~
2016年01月01日(金)
山梨県
長野県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 32:14
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,501m
- 下り
- 1,511m
コースタイム
2日目
- 山行
- 8:08
- 休憩
- 2:43
- 合計
- 10:51
距離 13.0km
登り 969m
下り 1,497m
18:40
天候 | 31日晴れ 夕方から小雪 1日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・積雪なし、日陰は凍結箇所あり。ほこりがすごい。 ・轍の間に岩があるので注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
★美濃戸〜堰堤広場(北沢) 帰りに転びまくりました。凍結した上に雪がのっているので注意。 乾燥路主体なので、アイゼンよりゴムにスパイクがついてる物がいいと思います。 ★堰堤広場〜赤岳鉱泉 2、3箇所ガチガチの氷がありますが、迂回できます。 ★赤岳鉱泉〜行者小屋 アイゼン必要。よく効く ★行者小屋〜稜線(文三郎尾根) 雪が少なく、階段の網が出ているので注意。 ★稜線〜山頂 下から見ても雪煙がすごかったが、中岳との分岐から暴風。 ★山頂〜地蔵尾根分岐 風が穏やかになり快適。アイゼンもよく効く ★地蔵尾根分岐〜横岳 踏み跡も多く、階段も落ち着いて確実に行けば問題なし。 鎖場は、どうしても鎖に体重をかけなければならないところがあった。 ★横岳〜赤岩の頭 横岳直下のハシゴ降り始めと、鎖場注意。その他は問題箇所なし。 ★赤岩の頭〜赤岳鉱泉 赤岳鉱泉手前に2箇所分岐でわかりにくいところあり。 (山と高原地図で迷マークのところ) 一箇所目は、ジョウゴ沢分岐。踏み跡が少ないので多いほうに進みました。 二箇所目は、大同心沢分岐。踏み跡が多いがその先に大同心が見えていたので、もう一方に行きました。標識がほしい。 |
写真
感想
ビンゴ大会の前に、小屋番さんの挨拶があり
『遊びでやっている登山だからこそ安全に!』
というメッセージがありました。
楽しく登山を続けるための最大の条件だと
思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:969人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する