高尾主稜縦走/高尾山口駅〜陣馬山〜力石
- GPS
- 06:10
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,114m
- 下り
- 1,059m
コースタイム
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:10
天候 | 晴/10℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるんでいるほか、危険なところはなかったです。 |
その他周辺情報 | 夕焼け小焼けの里に日帰り入浴施設があるっぽいです。今度寄りたい… |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
グローブ
ジャージ
雨具
日よけ帽子
登山靴
ザック(25L)
昼ご飯
行動食
水(1.5L)
スポドリ
地形図
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPSロガー
GPSナビ
筆記用具
ガイド地図
エマージェンシーキット(非常食他)
保険証
携帯
高度計
タオル
カメラ
サブカメラ
お風呂セット
爪切り
|
---|
感想
正月前後は妖怪クッチャネになっていたので、調子を取り戻すため高尾山歩いてきた。
クッチャネとは夜になると人気のないアパートから出てきて、「スイカデ」「アタタメイイデス」と言いながら近所のコンビニでサワーと弁当を(お金を出して)奪っていく妖怪である。
今回は高尾山縦走しようということだけ決めて、現地の様子を見ながらルートを決定した。朝9時という遅い時間にもかかわらず、参拝客でごった返すということもなくスイスイ登れる。薬王院も殆ど並ばずお参りできる感じだった。正月三日目は普段の休日の高尾山ぐらいかなあ、という感じ。
ここ数日暖かい日が続いているせいか、日向はポカポカしていて歩きながらウトウトするくらいに気持ちがいい。ただ、日陰に入ると寒いは泥濘んでいるわでサガっていくのが辛かった。これ一人歩きの欠点。
なにげに高尾山から陣馬山に歩くのは初だったため、きっかり巻かずに登ったがGPSのログ一切取れてなくて非常にがっかり。ちぇ。あと歩いていて気づいたけど、結構巻かない人多いですね。
陣馬山から先もノープランで、スマホで調べると陣馬高原下から出るバスが45分後、その次のバスが1時間45分後なのでダッシュで陣馬山を駆け下りる。実際、陣馬街道に降りてからは軽登山装備+登山靴でランナー追い抜く勢いで走ったけど結局間に合わず。茶屋でウダウダしていても良かったけど、時間が勿体無いのでバス停何個分か歩く。途中色々面白いものが見れたのでまあOK。
帰宅して風呂入ると足に血豆が出来ており、今日は(も)色々無茶したなあと。
2016年も「足ヲ知ル」(あしをしる)の精神で程よく頑張ろうと思います。本年もよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する