ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 791885
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山を見ながら歩く本社ヶ丸〜三ツ峠山

2016年01月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.6km
登り
1,583m
下り
1,576m

コースタイム

日帰り
山行
7:09
休憩
2:21
合計
9:30
7:15
99
笹子駅
8:54
62
9:56
10:05
32
10:37
5
10:42
10:50
5
10:55
22
11:17
61
12:18
12:47
13
13:00
13:08
10
13:18
8
13:26
26
13:52
14:00
21
14:21
16
14:37
16
14:53
18
16:45
三ツ峠駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは笹子駅待合室内にあります。
舗装路から登山道に入り、50Mほど進んだ場所にある分岐は右方向に、No.50の送電鉄塔方面に進みます。
その他周辺情報 三ツ峠グリーンセンターの立寄り湯は町外者610円です。
笹子駅。これから出発です。
2016年01月02日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
1/2 7:16
笹子駅。これから出発です。
笹子駅から南方面へ。突き当りを右に折れます。
2016年01月02日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 7:17
笹子駅から南方面へ。突き当りを右に折れます。
しばらく線路に沿って歩きます。
2016年01月02日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 7:18
しばらく線路に沿って歩きます。
いよいよ、登山道取り付きです。
2016年01月02日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
1/2 7:25
いよいよ、登山道取り付きです。
No.50の送電鉄塔を通過します。
2016年01月02日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 7:39
No.50の送電鉄塔を通過します。
一山越えて林道に出ます。林道を左に少し進みます。
2016年01月02日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 8:07
一山越えて林道に出ます。林道を左に少し進みます。
林道から再び登山道に入ります。
2016年01月02日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 8:08
林道から再び登山道に入ります。
本社ヶ丸稜線上にある角研山(つのとぎやま)に到着しました。
新しい山名板がかかっていました。
2016年01月02日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
1/2 8:54
本社ヶ丸稜線上にある角研山(つのとぎやま)に到着しました。
新しい山名板がかかっていました。
角研山から20分ほどで宝鉱山方面への下山道があります。
2016年01月02日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 9:13
角研山から20分ほどで宝鉱山方面への下山道があります。
今日初めての富士山に木の間越しのご対面です。
2016年01月02日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 9:33
今日初めての富士山に木の間越しのご対面です。
振り返れば木の間から鶴ヶ鳥屋山が見えました。
2016年01月02日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 9:40
振り返れば木の間から鶴ヶ鳥屋山が見えました。
昨年下って行った宝鉱山方面の分岐です。
2016年01月02日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 9:48
昨年下って行った宝鉱山方面の分岐です。
本社ヶ丸山頂です。富士山はじめ南アルプス、奥秩父の山並みが見渡せます。ここは秀麗富嶽12景の一座です。
2016年01月02日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
1/2 9:57
本社ヶ丸山頂です。富士山はじめ南アルプス、奥秩父の山並みが見渡せます。ここは秀麗富嶽12景の一座です。
本社ヶ丸山頂から三ツ峠山越しの富士山です。
2016年01月02日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
1/2 10:02
本社ヶ丸山頂から三ツ峠山越しの富士山です。
造り岩からの富士山です。
2016年01月02日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
1/2 10:31
造り岩からの富士山です。
清八峠です。笹子駅への分岐になっています。
2016年01月02日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
1/2 10:37
清八峠です。笹子駅への分岐になっています。
清八山です。ここも秀麗富嶽12景の一座です。
2016年01月02日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
1/2 10:42
清八山です。ここも秀麗富嶽12景の一座です。
清八山から松越しの富士山です
2016年01月02日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4
1/2 10:48
清八山から松越しの富士山です
大幡八丁峠です。
2016年01月02日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 10:57
大幡八丁峠です。
振り返ると本社ヶ丸が見えました。
2016年01月02日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 11:07
振り返ると本社ヶ丸が見えました。
大幡山です。以前にはなかった、新しい山名板がここにもかかっていました。
2016年01月02日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 11:17
大幡山です。以前にはなかった、新しい山名板がここにもかかっていました。
三ツ峠山の一角、御巣鷹山に到着しました。
2016年01月02日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 12:19
三ツ峠山の一角、御巣鷹山に到着しました。
御巣鷹山を少し下りた場所からの富士山。ここで昼食をとりました。
2016年01月02日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
1/2 12:30
御巣鷹山を少し下りた場所からの富士山。ここで昼食をとりました。
三ツ峠山のセンター、開運山に到着です。
2016年01月02日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
1/2 12:59
三ツ峠山のセンター、開運山に到着です。
御坂黒岳越しの南アルプスのスカイラインです。
2016年01月02日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
1/2 13:01
御坂黒岳越しの南アルプスのスカイラインです。
すっかり逆光の富士山です。
2016年01月02日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
1/2 13:09
すっかり逆光の富士山です。
開運山のクライミングゲレンデ。
2016年01月02日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 13:19
開運山のクライミングゲレンデ。
クライミングゲレンデ直下です。普段の季節ではつららが分厚く垂れ下がっていますが、今年は細々と一塊だけでした。
2016年01月02日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 13:26
クライミングゲレンデ直下です。普段の季節ではつららが分厚く垂れ下がっていますが、今年は細々と一塊だけでした。
錆びたハーケンや新しいハーケンが打ち込まれていました。
2016年01月02日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 13:30
錆びたハーケンや新しいハーケンが打ち込まれていました。
小鳥(多分クロジ)が苔をついばんでいました。
2016年01月02日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 13:44
小鳥(多分クロジ)が苔をついばんでいました。
八十八大師に到着。お賽銭を供えて合掌しました。
2016年01月02日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 13:50
八十八大師に到着。お賽銭を供えて合掌しました。
「股のぞき」からの富士山(頭だけ)です。
2016年01月02日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 14:21
「股のぞき」からの富士山(頭だけ)です。
ようやく達磨石に到着です。
2016年01月02日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 14:37
ようやく達磨石に到着です。
いこいの森の舗装路を下ります。
2016年01月02日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 14:42
いこいの森の舗装路を下ります。
振り返れば三ツ峠山がきれいでした。
2016年01月02日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
1/2 14:50
振り返れば三ツ峠山がきれいでした。
舗装路から外れて「神鈴の滝遊歩道」を歩きました。
2016年01月02日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 14:53
舗装路から外れて「神鈴の滝遊歩道」を歩きました。
三ツ峠グリーンセンターで一浴です。
2016年01月02日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/2 15:11
三ツ峠グリーンセンターで一浴です。
富士急行三ツ峠駅までの道すがら富士山の夕景です。
2016年01月02日 16:42撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
1/2 16:42
富士急行三ツ峠駅までの道すがら富士山の夕景です。
山行絵日記です。
2016年01月05日 19:19撮影 by  PX-1700F, SEIKO EPSON CORP.
4
1/5 19:19
山行絵日記です。

感想

毎年、年初めは三ツ峠山に初詣代わりに通っています。今年は雪もなく、寒がりの私にとってはまさに幸運の山歩きになりました。天気にも恵まれ、富士山は凛として秀麗な姿を終始見せてくれました。
今回は笹子駅から角研山へ直接上がるルートをとりました。初めからいきなりの急登で汗をかきましたが、早く稜線に出て富士山を見たい一心からか想定していた時間よりも早く登ることができました。日差しはポカポカと暖かく、風も強くなく、まさに登山日和。つまずき転んで顔を少し怪我しましたが、それでも今年最初の山歩きは大満足の一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら