ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 792399
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

1,2御在所岳→鎌ヶ岳 縦走

2016年01月05日(火) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
06:56
距離
21.9km
登り
2,829m
下り
2,853m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:33
合計
6:51
距離 21.9km 登り 2,842m 下り 2,853m
6:56
16
7:54
8:04
15
8:19
8:28
17
8:45
8:46
7
8:53
7
9:27
9:33
18
9:51
9:54
40
10:34
11:16
5
11:21
11:24
31
11:55
11:56
50
12:46
12:47
53
13:40
13:41
6
13:47
ゴール地点
この時期、いつもなら雪があるためこんなタイムでは歩けないはずです。今回は雪が無かったため2座目指すことができました。
天候 晴れやや雲多め
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鈴鹿スカイライン料金所跡地の無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
武平峠→御在所岳→武平峠→鎌ヶ岳→長石谷→駐車場
長石谷では沢の左岸、右岸を行ったり来たりします。
誤ったルートに気付き、濡れた石の上に乗ったとき足を滑らせて、石で腰を強打しました。また、ポールを落として流されそうになりました。
自分の技量では少しキツいコースでした。
この時期ですが、今年は雪はほとんどありませんでした。
その他周辺情報 アクアイグニスでお風呂に入りました。大人1人600円。
お店もたくさんあって、お湯も良い加減です。今度もココに行こう!
近鉄湯の山線の湯の山温泉駅のすぐ近くです。
出発・・・の前に。
駐車場から5分のところにある御在所山の家でトイレをお借りしました。綺麗な水洗の洋式で良かったです。
2016年01月05日 06:50撮影
1
1/5 6:50
出発・・・の前に。
駐車場から5分のところにある御在所山の家でトイレをお借りしました。綺麗な水洗の洋式で良かったです。
鈴鹿スカイラインの脇の山道をひたすら登ります。
2016年01月05日 07:26撮影
1/5 7:26
鈴鹿スカイラインの脇の山道をひたすら登ります。
朝はもやがかかっていて、御在所も鎌ヶ岳も見えませんでした。
2016年01月05日 07:42撮影
1/5 7:42
朝はもやがかかっていて、御在所も鎌ヶ岳も見えませんでした。
河原の先に道が無くなっていました。
ん?間違えたかな?
2016年01月05日 07:46撮影
1
1/5 7:46
河原の先に道が無くなっていました。
ん?間違えたかな?
戻ります。
2016年01月05日 07:47撮影
1
1/5 7:47
戻ります。
右の木にも左の木にも赤いテープが付いていました。
ここで左に行くと河原に出ます。正解は右の道でした。
鈴鹿スカイラインを登ったところの駐車場手前です。
2016年01月05日 07:48撮影
1
1/5 7:48
右の木にも左の木にも赤いテープが付いていました。
ここで左に行くと河原に出ます。正解は右の道でした。
鈴鹿スカイラインを登ったところの駐車場手前です。
武平トンネルに到着。トンネルを登ります。
2016年01月05日 07:54撮影
1/5 7:54
武平トンネルに到着。トンネルを登ります。
これもトンネルの登り道。
2016年01月05日 07:54撮影
1
1/5 7:54
これもトンネルの登り道。
武平峠に到着。写真手前から登ってきました。写真右奥が御在所岳、左奥が鈴鹿スカイラインを越えて雨乞岳、左手前が鎌ヶ岳です。
2016年01月05日 07:59撮影
1
1/5 7:59
武平峠に到着。写真手前から登ってきました。写真右奥が御在所岳、左奥が鈴鹿スカイラインを越えて雨乞岳、左手前が鎌ヶ岳です。
まずは御在所に向かいます。
2016年01月05日 08:00撮影
1/5 8:00
まずは御在所に向かいます。
これはどっち方面を撮ったか覚えていませんが、たぶん御在所方面、山頂が見えていません。
2016年01月05日 08:02撮影
1/5 8:02
これはどっち方面を撮ったか覚えていませんが、たぶん御在所方面、山頂が見えていません。
一番奥の尖った山が鎌ヶ岳です。
2016年01月05日 08:03撮影
1
1/5 8:03
一番奥の尖った山が鎌ヶ岳です。
こちらも同じく鎌ヶ岳。
2016年01月05日 08:03撮影
1/5 8:03
こちらも同じく鎌ヶ岳。
武平峠からの御在所への登り道はこんな感じ。
2016年01月05日 08:11撮影
1/5 8:11
武平峠からの御在所への登り道はこんな感じ。
岩場もあります。
2016年01月05日 08:18撮影
1
1/5 8:18
岩場もあります。
登りはそうでもなかったけど、帰りは高度感のあるスリリングな岩場でした。
2016年01月05日 08:19撮影
1
1/5 8:19
登りはそうでもなかったけど、帰りは高度感のあるスリリングな岩場でした。
天を指差しています。
2016年01月05日 08:27撮影
1
1/5 8:27
天を指差しています。
ここまで登ってきてやっと雪を見ることが出来ました。
こんなに雪が無いなんて!
・・・ここでやっとアイゼンを忘れたことに気付いたんですが・・・。
2016年01月05日 08:33撮影
1
1/5 8:33
ここまで登ってきてやっと雪を見ることが出来ました。
こんなに雪が無いなんて!
・・・ここでやっとアイゼンを忘れたことに気付いたんですが・・・。
頂上付近まで来ました。雪がある・・・と思ったら、この一角だけでした。
2016年01月05日 08:40撮影
2
1/5 8:40
頂上付近まで来ました。雪がある・・・と思ったら、この一角だけでした。
御岳大権現を初詣。今年も楽しく山旅できますように。
2016年01月05日 08:46撮影
2
1/5 8:46
御岳大権現を初詣。今年も楽しく山旅できますように。
御在所の頂上に到着。風は涼しいものの雪は無し。
今シーズンは想像以上の暖冬ですね。
2016年01月05日 08:54撮影
2
1/5 8:54
御在所の頂上に到着。風は涼しいものの雪は無し。
今シーズンは想像以上の暖冬ですね。
スキー場のおじさんも、「今年はヒマです」とグチをこぼしていました。
2016年01月05日 08:56撮影
1
1/5 8:56
スキー場のおじさんも、「今年はヒマです」とグチをこぼしていました。
再び登ってきた道を下り、あの指がさすトンガリ、鎌ヶ岳に向かいます。
2016年01月05日 09:33撮影
1
1/5 9:33
再び登ってきた道を下り、あの指がさすトンガリ、鎌ヶ岳に向かいます。
鎌ヶ岳の登山道も雪はこんだけ。これ、雪があるところだけ写真に撮ってますけど、他は全くありません。あったらアイゼンなしじゃ登れないはず。
2016年01月05日 10:02撮影
1
1/5 10:02
鎌ヶ岳の登山道も雪はこんだけ。これ、雪があるところだけ写真に撮ってますけど、他は全くありません。あったらアイゼンなしじゃ登れないはず。
ちなみにこんな感じ。
2016年01月05日 10:07撮影
1/5 10:07
ちなみにこんな感じ。
鎌ヶ岳の岩場か?と思ったら、その手前でした。
鎌ヶ岳はまだまだ先。
2016年01月05日 10:10撮影
1
1/5 10:10
鎌ヶ岳の岩場か?と思ったら、その手前でした。
鎌ヶ岳はまだまだ先。
奥が鎌ヶ岳、手前は名前が分かりませんが、鎌ヶ岳と間違えた山です。
2016年01月05日 10:13撮影
1/5 10:13
奥が鎌ヶ岳、手前は名前が分かりませんが、鎌ヶ岳と間違えた山です。
岩場から望む御在所岳のロープウェイのりば。
2016年01月05日 10:15撮影
1
1/5 10:15
岩場から望む御在所岳のロープウェイのりば。
見よ!これが1月の鎌ヶ岳だっ!
今シーズンの特別バージョン。
2016年01月05日 10:16撮影
1
1/5 10:16
見よ!これが1月の鎌ヶ岳だっ!
今シーズンの特別バージョン。
ちなみにこのカメラ、逆光が入るとハレーションが盛大に出ます。
2016年01月05日 10:21撮影
1/5 10:21
ちなみにこのカメラ、逆光が入るとハレーションが盛大に出ます。
三ッ口谷登山道の入り口。落石注意と書かれています。
これ降りるの大変そうだな。(後から思えば、こちらで降りればよかったです・・・)
2016年01月05日 10:23撮影
1
1/5 10:23
三ッ口谷登山道の入り口。落石注意と書かれています。
これ降りるの大変そうだな。(後から思えば、こちらで降りればよかったです・・・)
鎌ヶ岳頂上直下の岩場です。
2016年01月05日 10:24撮影
1/5 10:24
鎌ヶ岳頂上直下の岩場です。
鎌ヶ岳頂上はもうすぐです。直登を避けて、回り込んで頂上を目指します。
2016年01月05日 10:30撮影
1
1/5 10:30
鎌ヶ岳頂上はもうすぐです。直登を避けて、回り込んで頂上を目指します。
足場が狭いので気を付けて下さい。
2016年01月05日 10:30撮影
1/5 10:30
足場が狭いので気を付けて下さい。
鎌ヶ岳頂上に到着。
2016年01月05日 10:37撮影
1
1/5 10:37
鎌ヶ岳頂上に到着。
奥に御在所岳が見えています。
2016年01月05日 10:37撮影
4
1/5 10:37
奥に御在所岳が見えています。
岩場で影の自撮り。
2016年01月05日 10:39撮影
2
1/5 10:39
岩場で影の自撮り。
頂上でちょうど同じ位に先着の方に山の名前を教えて頂きました。こちらが雨乞岳。
鈴鹿セブンマウンテンの旅、次回はこちらを目指します。
2016年01月05日 11:05撮影
1/5 11:05
頂上でちょうど同じ位に先着の方に山の名前を教えて頂きました。こちらが雨乞岳。
鈴鹿セブンマウンテンの旅、次回はこちらを目指します。
たぶん、綿向山。
2016年01月05日 11:05撮影
1/5 11:05
たぶん、綿向山。
これが、たぶん入道が岳。こちらも鈴鹿セブンマウンテンなので、そのうち行くよ!
2016年01月05日 11:06撮影
1/5 11:06
これが、たぶん入道が岳。こちらも鈴鹿セブンマウンテンなので、そのうち行くよ!
これは雲母峰方面・・・のはず。
2016年01月05日 11:06撮影
1/5 11:06
これは雲母峰方面・・・のはず。
長石谷で下山します。石が多く歩きにくい。
2016年01月05日 11:31撮影
1
1/5 11:31
長石谷で下山します。石が多く歩きにくい。
何度も転びそうになりました。
2016年01月05日 11:51撮影
1/5 11:51
何度も転びそうになりました。
ちょっと休憩。綺麗なお水!
2016年01月05日 12:03撮影
1/5 12:03
ちょっと休憩。綺麗なお水!
川のお水を少し頂き、カップラとコーヒーを頂きました。
ちなみに、写真に写っている靴の足慣らしが登山の目的でしたが、足に合わないのかかかとが靴擦れでペースが上がりませんでした。
2016年01月05日 12:13撮影
1
1/5 12:13
川のお水を少し頂き、カップラとコーヒーを頂きました。
ちなみに、写真に写っている靴の足慣らしが登山の目的でしたが、足に合わないのかかかとが靴擦れでペースが上がりませんでした。
すごい綺麗!
2016年01月05日 12:47撮影
1/5 12:47
すごい綺麗!
川の右岸、左岸を行ったり来たりするうち、赤いマークを見落としてルートを間違えてしまいました。元のルートに戻るため、写真中央の濡れた岩の上に足を乗せ体重をかけたところ、見事に滑って石にお尻を強打しました。
ズボンが濡れたくらいなので大事には至りませんでしたが、沢を転落して上半身ずぶ濡れだとシャレになりませんでした。
2016年01月05日 12:57撮影
2
1/5 12:57
川の右岸、左岸を行ったり来たりするうち、赤いマークを見落としてルートを間違えてしまいました。元のルートに戻るため、写真中央の濡れた岩の上に足を乗せ体重をかけたところ、見事に滑って石にお尻を強打しました。
ズボンが濡れたくらいなので大事には至りませんでしたが、沢を転落して上半身ずぶ濡れだとシャレになりませんでした。
ようやく駐車場付近まで戻ってこれました。しかし、ここでも失敗をしました。ルートはまっすぐでしたが、赤い印があったため左の山を登るルートに入ったところ、前から下山されてくる方に「駐車場は反対方向」と教えて頂きました。あのまま登っていたら大変なロスタイムでした。ありがとうございました。
2016年01月05日 13:28撮影
3
1/5 13:28
ようやく駐車場付近まで戻ってこれました。しかし、ここでも失敗をしました。ルートはまっすぐでしたが、赤い印があったため左の山を登るルートに入ったところ、前から下山されてくる方に「駐車場は反対方向」と教えて頂きました。あのまま登っていたら大変なロスタイムでした。ありがとうございました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ ポール
備考 アイゼンを忘れました。今年はたまたま雪が無かったので良かったですが、普通は無いと登れないと思います。

感想

明けましておめでとうございます。
今年も楽しく山旅に出かけたいと思っています。

今年の目標は鈴鹿セブンマウンテンの登頂です。で、登り初めでさっそく2座制覇に行ってきました。雪が無いというヤマレコの情報でしたので、行ければ2座、ダメでも御在所岳だけは行こうと思っていました。
予想通り雪が無いですが、これは想像以上に全く無いですね。今年は冬が来ないかもしれない?

御在所岳、鎌ヶ岳は順調に登頂し、頂上で先着の方に鈴鹿の山を色々教えて頂きました。夏はヒルが多いので登らない、とか、雨乞岳は鈴鹿スカイライン側からだと迷いやすいから、国見岳や朝明渓谷側からのルートが良い、とか、下山道の事とか、勉強になりました。次は雨乞岳を目指す予定なので、ルートを見直してみようと思います。

雪山用に靴を新調したので、その足慣らしのつもりでしたが、結構な本格登山となってしまいました。靴が合わないのか足が靴擦れで痛くて、ペースが上がりませんでした。
特に長石谷の岩場は、慣れない靴でフラフラしながら降りたので、滑ったり転んだりでルート選択は失敗でした。事前調査と「靴が変わっても普通に降りられるだろう」という過信があったと思います。
ソールの堅い靴になれるのと、紐をきつく縛りすぎると靴が変形して足に当たるため、縛り方もコツが要ります。その辺りは徐々に覚えていくしかないですね。

下山後は、アクアイグニスという温泉に入ってきました。ここがまたオシャレな温泉で女性に大人気です。お店も建物もオシャレで山の格好で行くと少々場違い感満載ですが、自分的にはかなりおススメなので次回も利用したいと思います。今度はケーキを食べたいな。

帰りに名古屋の石井スポーツで極厚の靴下を買って帰りました(^ ^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2153人

コメント

yakinasuさん、初めまして。
鎌ヶ岳の「山頂でお話した者」です。
御在所ですれ違ってから
再会するまでのスピードに
驚きました。
長石谷、けっこうハードでしたかっ。
おすすめしてから、長石尾根で
ご同行を申し出れば、よかったかも。

鈴鹿の山は、標高のわりに
登山の難易度が高い山が
多いですが、四季折々の
表情が、実に多彩です。
セブンマウウテンのコンプリート、
ぜひ、がんばられて下さい!!

僕もレコをUPしたいのですが
なかなか作成時間が取れず
すみません〜
2016/1/7 12:52
Re: yakinasuさん、初めまして。
komakiさん、こんばんは〜。
ヤマレコメンバーだったんですね〜。

山頂では色々お話しさせて頂きましてありがとうございました。お話し楽しかったです。
御在所でkomakiさんとすれ違ってから、下山までの間に他にすれ違ったのは2人だけでした。初めてのルートで色々情報を教えて頂いたので助かりました。

長石谷は行けるだろうと自信を持って臨んだのですが、想像以上にハードでした(;´Д`)
慣れない靴のせいか足がブルブルしてきて、滑って転んで大変でした・・・。

御在所も鎌ヶ岳も雪が少なくて、自分としては少し残念でした。
まぁ、アイゼンを忘れているので、雪があったら登頂できなかったと思いますが・・・。
このまま雪が少ない様でしたら、教えて頂いた雨乞岳にチャレンジしようと思います。

また、鈴鹿の山で会いましょう!
でわでわ〜。
2016/1/7 23:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
鎌ヶ岳長石谷・尾根周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら