ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 79500
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

白峰三山縦走(北岳〜間ノ岳〜農鳥岳)日帰り

2010年09月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:50
距離
20.2km
登り
2,192m
下り
2,874m

コースタイム

奈良田6:32→広河原7:25→二俣8:42→上部二俣9:21→八本歯のコル10:02→北岳頂上10:40→北岳山荘11:25〜12:00→間ノ岳13:01→農鳥小屋13:47→農鳥岳14:57→大門沢下降点15:22→大門沢小屋17:00→奈良田第一発電所18:55奈良田19:15
天候 雨のち暴風雷雨
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
バス時刻
http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/bustime_6.htm
コース状況/
危険箇所等
・奈良田に向かう県道37号線が、奈良田から手前10㌔程の場所で夜間工事の為21時〜6時まで通行止めに なっていました。
・奈良田のバス停、広河原、二俣、各山荘にトイレがあります。
・北岳山荘は改装工事をしていて扉を開けたら職人さんがお出迎えしてくれました。
・登山道はよく整備されており、天候以外危険に感じるところはありませんでしたが、
 北岳山荘から間ノ岳に向かう道中は日頃から風が強い箇所有りと、北岳山荘の人が話してました。
・悪天候のため、大門沢が増水して激流とかし、瀑音でした。
・何ヵ所か沢を渡る所が有りましたが、丸太の橋と吊り橋が架けて有り、渡る事ができました。
・真っ暗な中、奈良田バス停付近の山側から、姿は見えませんでしたが何匹かの犬?野犬?に吠えられ焦りました。

『北岳』   標高3,193m 日本2位
『間ノ岳』  標高3,189m 日本4位
『農鳥岳(西農鳥岳)』 標高3,051m 日本15位
奈良田バス停駐車場
2010年09月23日 06:22撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/23 6:22
奈良田バス停駐車場
山交タウンコーチバス 
片道料金1000円+利用者協力金100円
同乗者 山ガール3人+蛾一匹
2010年09月25日 04:52撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/25 4:52
山交タウンコーチバス 
片道料金1000円+利用者協力金100円
同乗者 山ガール3人+蛾一匹
登り始め後ろに見えた鳳凰山
2010年09月23日 08:34撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/23 8:34
登り始め後ろに見えた鳳凰山
このエンジンってずっとかかってるの?
2010年09月23日 08:41撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/23 8:41
このエンジンってずっとかかってるの?
二俣分岐
2010年09月25日 02:16撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/25 2:16
二俣分岐
上部二俣
2010年09月25日 02:16撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/25 2:16
上部二俣
八本歯ノコル
2010年09月25日 02:15撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/25 2:15
八本歯ノコル
2010年09月23日 10:02撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/23 10:02
2010年09月23日 10:17撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/23 10:17
吊尾根分岐
2010年09月25日 02:15撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/25 2:15
吊尾根分岐
北岳山頂 3,192m?
何も見えねーし!
2010年09月25日 02:15撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/25 2:15
北岳山頂 3,192m?
何も見えねーし!
あれっ?こっちの方が高い!北岳山頂 3,193m
2010年09月25日 02:16撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/25 2:16
あれっ?こっちの方が高い!北岳山頂 3,193m
北岳山荘
2010年09月23日 12:01撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/23 12:01
北岳山荘
縦走開始
2010年09月25日 02:16撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/25 2:16
縦走開始
相ノ岳なの?
2010年09月23日 13:01撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/23 13:01
相ノ岳なの?
間ノ岳 3,189m
2010年09月25日 02:16撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/25 2:16
間ノ岳 3,189m
間ノ岳からの下り
2010年09月23日 13:37撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/23 13:37
間ノ岳からの下り
少しガスとれて
2010年09月23日 13:37撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/23 13:37
少しガスとれて
農鳥小屋着。
2010年09月23日 13:47撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/23 13:47
農鳥小屋着。
2010年09月25日 02:17撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/25 2:17
2010年09月23日 13:50撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/23 13:50
農鳥岳 3,026m
2010年09月25日 02:17撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/25 2:17
農鳥岳 3,026m
大門沢下降点 2,840m
ココから2,000m以上ひたすら下山
2010年09月25日 02:17撮影 by  Canon iVIS HF10, Canon
9/25 2:17
大門沢下降点 2,840m
ココから2,000m以上ひたすら下山
撮影機器:

感想

広河原に着きバスから降りると小雨が。
準備をしながら、バスに同乗した山ガールに天気の事を少し聞き
自分の見た予報がイツのだったか?と

登山を始めニ俣を過ぎた辺りで空が暗く雷鳴が・・・
焦る。
が、暫く待つと辺りが明るくなりはじめ山肌も見えたので、登山再開。
雨と風は有るものの、北岳山頂に到着。そして山荘に到着し、
暖をとらせてもらいながら昼食を。

北岳山荘の方にイロイロ情報を頂きました。
その間も雨の音、風の音、時々雷の音もしていたので、下山も考えたが、
広河原〜奈良田間のバスは、降水量が多いと運行しなくなると話を聞いたので、
広河原からの帰還を諦め、まず農鳥小屋をめざし、天気次第で下降点をめざす事に。

道中の稜線はそれは激しい暴風雨で、
ほぼ真横に降る雨は顔に直接あたると痛い程。
間ノ岳山頂手前では、40m先辺りを雷が横に走る姿を見て、
『ああ、もしかするともしかするな〜』とか思いながら
止まっても仕方が無いので先を急ぐ。
幸い稜線に出てから、雷雲を近くに感じたのはその一度だけで
たまに遠くでゴロゴロと音が聞こえる程度だった。

良いペースで農鳥小屋に到着し、
犬に吠えられ、
小屋のオヤジさんには、
『こんな日に来ちゃダメだろ!』と吠えられた。が、
誰も居ないせいか、冬に下降点を見つけられず10日間彷徨った人の話とか、
今朝来た、忠告を聞かないバカな人の事とか
いろいろ話をしてくれた。
コースタイム的にも大門沢小屋まで行けると思ってたが、
いちようオヤジさんにも相談し、『休まず急いで行け』とのお言葉を頂戴し
早々出発。

農鳥小屋で話をしている間に少し体が冷えていて、
下降点から下り気温が上がるのが待ち遠しかったが、
下降点に着き、下り始めればそんな事より下りが長い長い。
登山道は所々水が流れ、沢のようで、
横を流れる大門沢は大量の雨で激流化して、ゴーーーーーーーってスゴい音。
ようやくな思いで大門沢小屋に到着。

日没まで→1時間余り。
残る下山→2時間程。
宿泊させてもらい疲れをる→明日もビチョビチョのグチョグチョ。

そんなの嫌→下山する!

そこから一時間程は肉眼で行動できたが、
その後は、まっ暗・・・
所持していたLEDライトのいまいちな明かりのおかげで
数回登山道を外れては戻り、
激流に架けられた滑りそうな丸太橋、高〜い吊り橋を渡り、
経験上な感?で無事に奈良田第一発電所まで辿り着く事ができた。

そこからは車道を20分程歩き
登山の最後には、奈良田駐車場手前で暗い山斜面から数匹の犬?野犬?に
吠えられ、歓迎?感動のゴール!!


今回、天候の調べを怠り大変反省。
二度とこんな事にならない用、天候をしっかり調べ、今度は晴れた北岳に行くぞー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1551人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら