記録ID: 795525
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
雲取山(鴨沢〜雲取山荘〜三峯神社)
2016年01月09日(土) ~
2016年01月10日(日)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:31
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 2,737m
- 下り
- 2,184m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:27
距離 14.1km
登り 2,168m
下り 883m
2日目
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:59
距離 9.9km
登り 569m
下り 1,323m
今年の山登り一発目は東京都最高峰の雲取山。
朝イチのホリデー快速おくたま号で奥多摩駅へ、そしてバスで奥多摩湖最深部の鴨沢バス停から登ります。
臨時バスも出ていました。
雲取山頂までは南斜面を登るので、ずーっと暖かい。
暖冬のためか雪はほとんどなく、登山道がぬかるんでいることもなく、超快晴で途中の七ツ石山の手前から富士山もよく見えて爽快でした。
行動中はむしろ暑くて、服装の選択に困ったくらい。
フリースとダウンではなく、防風性のある薄手のジャケットを持ってくればよかったと反省。
山頂では今年初鹿も目撃。
そういえば、渓流釣りのときはよく鹿を見たけど、山登りでは初めてかも。
でも、ちょっと遠くにいたので、写真撮れるような距離じゃなかったのが残念。
今回は山小屋で1泊。
日帰りできなくもないけど、冬の日は短いので、無理せず1泊です。
1ヶ月以上山に登ってなかったので、体を慣らすためにもゆっくりと登りました。
それでも結構しんどかったです。
やっぱり2週間に1回は登りたいなぁ〜
雲取山荘は、山頂から更に20分ほど歩いて下った先にありました。
雲取山荘はコタツで有名なようですね。
コタツの中には、普通の電気ごたつの赤熱部分に豆炭が入っていました。
山荘に着いてから夕食まで3時間、同室の人達とコタツに入ってしばし談笑。
年間山行日数40日以上のベテランさん、自分と同じく去年から山登りを始めた学生さん、2年生の男の子連れでいろんな山に登っているお父さん等、たくさんの情報をやりとりして楽しいひとときでした。
今回は人も少なく、20畳の大部屋にコタツが2つで客は9人ということで、みんな足をコタツに突っ込んで就寝可能でした。
翌朝は6時50分の日の出に合わせて5時30分から朝食。
そしてもちろん、もう1回雲取山に登り返して御来光を拝んでから下山です。
埼玉県の三峯神社に向かいます。
今度は北斜面なので凍結を心配していたけど、雪は全くといっていいほど無く、せっかく持ってきた軽アイゼンは使わずじまいでした。
三峯神社にお参りして、神社の中にある温泉で汗を流して下山完了。
雲取山荘には流しが無く、洗顔どころか手も洗えなかったので、漸くさっぱりしました。
ちなみに、雲取山荘ではトイレの後は紙おしぼりで手を拭くのでありました。
三峯神社からはバスで西武秩父駅に向かいますが、ここでも臨時バスが出ました。
登山者は少なく、神社にお参りに来た人がほとんどでした。
初詣なのかな?
新年初山登りは終始天気が良く、寒くもなく、トラブルもなく、今回も良い山行となりました。
朝イチのホリデー快速おくたま号で奥多摩駅へ、そしてバスで奥多摩湖最深部の鴨沢バス停から登ります。
臨時バスも出ていました。
雲取山頂までは南斜面を登るので、ずーっと暖かい。
暖冬のためか雪はほとんどなく、登山道がぬかるんでいることもなく、超快晴で途中の七ツ石山の手前から富士山もよく見えて爽快でした。
行動中はむしろ暑くて、服装の選択に困ったくらい。
フリースとダウンではなく、防風性のある薄手のジャケットを持ってくればよかったと反省。
山頂では今年初鹿も目撃。
そういえば、渓流釣りのときはよく鹿を見たけど、山登りでは初めてかも。
でも、ちょっと遠くにいたので、写真撮れるような距離じゃなかったのが残念。
今回は山小屋で1泊。
日帰りできなくもないけど、冬の日は短いので、無理せず1泊です。
1ヶ月以上山に登ってなかったので、体を慣らすためにもゆっくりと登りました。
それでも結構しんどかったです。
やっぱり2週間に1回は登りたいなぁ〜
雲取山荘は、山頂から更に20分ほど歩いて下った先にありました。
雲取山荘はコタツで有名なようですね。
コタツの中には、普通の電気ごたつの赤熱部分に豆炭が入っていました。
山荘に着いてから夕食まで3時間、同室の人達とコタツに入ってしばし談笑。
年間山行日数40日以上のベテランさん、自分と同じく去年から山登りを始めた学生さん、2年生の男の子連れでいろんな山に登っているお父さん等、たくさんの情報をやりとりして楽しいひとときでした。
今回は人も少なく、20畳の大部屋にコタツが2つで客は9人ということで、みんな足をコタツに突っ込んで就寝可能でした。
翌朝は6時50分の日の出に合わせて5時30分から朝食。
そしてもちろん、もう1回雲取山に登り返して御来光を拝んでから下山です。
埼玉県の三峯神社に向かいます。
今度は北斜面なので凍結を心配していたけど、雪は全くといっていいほど無く、せっかく持ってきた軽アイゼンは使わずじまいでした。
三峯神社にお参りして、神社の中にある温泉で汗を流して下山完了。
雲取山荘には流しが無く、洗顔どころか手も洗えなかったので、漸くさっぱりしました。
ちなみに、雲取山荘ではトイレの後は紙おしぼりで手を拭くのでありました。
三峯神社からはバスで西武秩父駅に向かいますが、ここでも臨時バスが出ました。
登山者は少なく、神社にお参りに来た人がほとんどでした。
初詣なのかな?
新年初山登りは終始天気が良く、寒くもなく、トラブルもなく、今回も良い山行となりました。
天候 | 超快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:三峯神社からバスで西武秩父駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし。雪もほとんど積もってません。 |
その他周辺情報 | 三峯神社内に温泉があります。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人
というか、コタツに足を突っ込んで一緒に寝た仲ですよね?
初めての一人山小屋泊でしたが、楽しく時を過ごさせていただき
大変ありがとうございました。
また、どこかでお目にかかれたらいいですねー
お疲れ様でした!
cyberdoc様
その節は貴重なお話しをたくさんありがとうございました。
ヤマレコにはお世話になっているので、確かにお返しもしないとな、と気付かされました。
GPSのログや写真は残っているので、去年の山行もぼちぼちアップしてみようと思います。
ほとんどソロで登っているので、ああやって他の方と過ごすことは本当に楽しかったし、
情報交換することも大切ですね。
ちなみに私は初山小屋から一人でした(笑)
またどこかでお会いしましょう〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する