記録ID: 7964357
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳独標
2025年03月30日(日) ~
2025年03月31日(月)


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 300m
- 下り
- 610m
コースタイム
天候 | 3/30 曇り~小雪 3/31 快晴のち曇りのち小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
3/31まで無料 4/1より有料のようです ロープウェイ往復¥3800ザック6キロ以上は¥1000のお荷物料金かかります合計¥4800也 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日まで積雪あり12本アイゼン 丸山より岩と氷と雪ミックス |
その他周辺情報 | 中﨑山荘飛騨の湯♨️西穂高山荘にて割引券¥900→¥800頂きました 下山してすぐ入れる♨️泉質なかなか好きです小さいけれど露天風呂から穂高見えます✨ |
写真
撮影機器:
感想
2年ぶりの西穂高の稜線
寒の戻りで積雪あり気温も2月並みに下がり前回の独標よりも岩場の難易度が上がっていました😅
岩、氷、雪ミックスでルーファイが重要‼️
前回はピラミッドピークまで行きましたが今回は独標まで!緊張する岩場の氷と雪に足を取られないように一本一本慎重に登り降りしました。
この週末は天候の逆戻りで北アルプス南アルプスで遭難があったようです。
目まぐるしく変わる天候に山の天気予報も当てになりません💦
朝ははピーカンの快晴帰りは雪の中の下山となりました。
下山したあとはロープウェイが強風で止まってしまうのでは???と思うほど荒れた天気に変わってしまいました。
少々の遅れでロープウェイで無事に下山!
露天風呂は季節外れの雪見風呂となりましたが…下山のときに朝イチのロープウェイ組が何人か登って行ったので大丈夫だったかな~?と心配にもなりました。
割引券で入った温泉はなかなか良い泉質💓
近くて助かります!
温泉であったまった後雪の降る中🚗帰路へ着きました充実の雪山山行となりました。
気温が下がったせいなのか?西穂高山荘がの個室が寒かった~ホッカイロが役に立ちました😂
3/31独標へのスタート時にヤマレコ入れ忘れ😭レコとんでます💦笑笑
独標で気付いたので帰りのみの軌道
7:00過ぎにはスタートしています😅
大事なレコなのに又やってしまった!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する