前日の悪天に期待して金峰山へ・独り占めの山遊び
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,255m
- 下り
- 1,242m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
砂払いの頭手前までほぼ雪は無し、一部凍結路面はあるが気を付ければ滑らない 砂払いの頭から上はうっすらと雪が在るがあいぜんは着けずにも歩けるくらい 今のところ普通に夏道を歩けるので危険個所は夏と同じ、冷えはそれなりなので防寒は必要。 |
その他周辺情報 | 増冨ラジウムは冬季は水曜休みだったと思う コンビニはR141沿いに多数、外れると無くなるので早めの仕込が肝要 瑞牆山荘は予約があれば泊まれると思う 外トイレは冬季は使えないので街で済ませてから上がろう 今回もお風呂は帰路途中の八峰の湯に寄る、いつもの天セイロ蕎麦も美味しくいただく |
写真
感想
はじめに、とても不快なことがあったのでそれから。
駐車場から歩き始めて10分足らずの登山道上に大キジを撃ってあり土もかけず大量のトレペが放置してありました、転げ落ちるほどの傾斜があるわけでもない位置で林に入る余裕もなかったのでしょうか?しっぱなしで隠そうという恥じらいは無いのでしょうか??猫だって土をかけますよ。
日頃から気になっていることなのでついでに書きますが、高地にはパルプを分解してくれるバクテリアがいません、よってティシュやトレペは長いことそのままで雨に濡れグチャグチャになりとても汚くなります。もよおすものは仕方ありませんが拭いた後の紙は必ず持ち帰りましょう、生理用品も同じです。
ごみは捨てずに持ち帰ることがマナーです、いつまでも綺麗な山を楽しめるようにお互い気を付けましょう。
さてお山ですが、ヤマレコで雪が無いのは承知していたのですが、前日の悪天でもしかしたら踝くらいまでの雪が・・・なんて期待して行ってみました。
結果は残念ながら・・・ガスっただけのようでした、ちょっぴりの霧氷が着いただけの天気の崩れ、がっかり・・・
大日小屋までは雪無し、その先チョロ、尾根道は落ちた霧氷が解け固まった感じの氷の部分がちょろちょろ、砂払いの頭手前から少し白くなりそのまま山頂まで夏道が圧雪で白くなった状態、アイゼンは無くても歩けますが不安な人は簡単な滑り止めを付けると良いでしょう。
流石に冷え込みだけは1月、山頂でスマホをいじるために手袋を外した瞬間に指が冷え切りました、氷点下15度くらいだったのかな・・・風が弱かったので寒くは感じませんでしたけどやはり厳冬期ですね。
楽に歩けたので登りで大日岩に、下りで鷹見岩に上がってきました、どちらも素敵なパノラマビューを楽しめるので余裕のある方は上がってみてください。
朝から夕暮れまでほとんど快晴状態、もっと雪のあるお山で遊べばよかった。
二週連続谷川でも良かったな・・・でも、お山独り占めなんてできるのは近年なかなかない事なのでそれはとてもリッチな気分(^^)v
Kriskyさん、お疲れ様です♪
ほんとだ、真冬とは思えませんね。
先日ご一緒した「暖かい初日の出」も「夏道の谷川」も
晩秋みたいな感じでしたよね。
地球が心配。
八峰の湯、私も再来週入って来ます~。
いつもの大会です。
ところで。
景色がよくって、パチパチ拍手を押してしまいました(笑)
次回の記録も楽しみにしています♪
景色は晩秋でしたが冷えは厳冬に近かったです。
きりっと冷えて気持ち良く歩いてこれました。
来週は何処に行こうかな・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する