ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 797839
全員に公開
ハイキング
丹沢

登り初め♪秋葉山−鳥ノ胸山(道の駅どうしより周回)

2016年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
John-hide その他1人
GPS
--:--
距離
6.7km
登り
621m
下り
605m

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:50
合計
4:15
8:40
0
8:40
30
ふれあいの森遊歩道
9:10
9:15
35
道志観光農園
9:50
10:05
70
11:15
11:45
70
12:55
道の駅どうし
コース手書きです。
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:道の駅どうし
トイレ:道の駅どうし
売店:道の駅どうし(営業時間注意)
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:見当たりませんでした

鳥ノ胸山南北山稜コース(西丹沢登山詳細図記載名) 登山で使用
秋葉山への登りは急登あり、その後の鳥ノ胸山への登りも急登あり。
斜面をトラバース気味に歩く登山道は一部狭いところあり。
全体的に落ち葉があり、コース不明瞭な所もありますが、
ピンクテープが至る所にあるので、道迷いの心配はなかったですが
滑って疲れました。(スリップ・転倒注意です)

鳥ノ胸山西尾根コース(西丹沢登山詳細図記載名) 下山で使用
こちらも急登ありましたが、落ち葉が少ない分歩きやすかったように思います。
ただ、結構な斜度を下ったので、スリップしそうでした。
その他周辺情報 道志の湯は閉鎖中でした。
道の駅どうしより、ふれあいの森遊歩道を経由し、
まずは秋葉山へ向かいます!久しぶりのお山歩き、
そして初めて歩くお山なのでどきどきワクワク♪
2016年01月16日 08:51撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 8:51
道の駅どうしより、ふれあいの森遊歩道を経由し、
まずは秋葉山へ向かいます!久しぶりのお山歩き、
そして初めて歩くお山なのでどきどきワクワク♪
道の駅どうしからふれあいの森遊歩道で道志観光農園まで
約30分ほど歩いて、ウォーミングアップ!
2016年01月16日 09:21撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 9:21
道の駅どうしからふれあいの森遊歩道で道志観光農園まで
約30分ほど歩いて、ウォーミングアップ!
道志観光農園から登山口まで結構急な舗装路で疲れた・・・
2016年01月16日 09:25撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 9:25
道志観光農園から登山口まで結構急な舗装路で疲れた・・・
朝日で落ち葉がキレイだぁ
2016年01月16日 09:31撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
1/16 9:31
朝日で落ち葉がキレイだぁ
しかし、凄い急登だ・・(;´・ω・)
距離は大したことないけど。
2016年01月16日 09:36撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 9:36
しかし、凄い急登だ・・(;´・ω・)
距離は大したことないけど。
しんどい・・・(*´Д`)
1.5か月ぶりのなまった体にはキツイっす。
2016年01月16日 09:37撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 9:37
しんどい・・・(*´Д`)
1.5か月ぶりのなまった体にはキツイっす。
しか〜し、この絶景が待っていてくれました!
2016年01月16日 10:03撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
7
1/16 10:03
しか〜し、この絶景が待っていてくれました!
富士さ〜ん!
2016年01月16日 10:02撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
6
1/16 10:02
富士さ〜ん!
ズーム!!
2016年01月16日 10:00撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
1/16 10:00
ズーム!!
更にズーム!!!
2016年01月16日 10:02撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
1/16 10:02
更にズーム!!!
三角点ターッチ
2016年01月16日 10:03撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 10:03
三角点ターッチ
富士山と御正体山
2016年01月16日 10:04撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
5
1/16 10:04
富士山と御正体山
秋葉山の山頂に忘れ物が枝にかけてありました
2016年01月16日 10:06撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 10:06
秋葉山の山頂に忘れ物が枝にかけてありました
秋葉山山頂は開けていて最高でしたぁ
2016年01月16日 10:06撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
1/16 10:06
秋葉山山頂は開けていて最高でしたぁ
一応、友達と!
2016年01月16日 10:06撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
1/16 10:06
一応、友達と!
何でしょう?
2016年01月16日 10:09撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
1/16 10:09
何でしょう?
鳥ノ胸山への急な登り
秋葉山への急登で既に足の筋力をもってかれているのでキツイです。トレーニングしないと・・・
2016年01月16日 10:18撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
1/16 10:18
鳥ノ胸山への急な登り
秋葉山への急登で既に足の筋力をもってかれているのでキツイです。トレーニングしないと・・・
気持ちの良い陽の光と木の陰
2016年01月16日 10:47撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 10:47
気持ちの良い陽の光と木の陰
気持ちの良い陽の光と木の陰
こういうの好きだわ〜♡
2016年01月16日 10:52撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
1/16 10:52
気持ちの良い陽の光と木の陰
こういうの好きだわ〜♡
コケコケも♡
2016年01月16日 11:02撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
1/16 11:02
コケコケも♡
そして、山梨百名山の鳥ノ胸山からの富士さ〜ん!
2016年01月16日 11:12撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 11:12
そして、山梨百名山の鳥ノ胸山からの富士さ〜ん!
少し雲が出て来ましたがキレイです
2016年01月16日 11:12撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
1/16 11:12
少し雲が出て来ましたがキレイです
こちらからも富士山と御正体山
2016年01月16日 11:12撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
1/16 11:12
こちらからも富士山と御正体山
ズーム!
ズーム好きです(笑)
2016年01月16日 11:13撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
1/16 11:13
ズーム!
ズーム好きです(笑)
限界ズーム!!!
2016年01月16日 11:14撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
1/16 11:14
限界ズーム!!!
証拠写真
2016年01月16日 11:18撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
1/16 11:18
証拠写真
記念撮影
2016年01月16日 11:22撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
1/16 11:22
記念撮影
乗っけてみた
岳のパクリ(笑)
2016年01月16日 11:26撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
1/16 11:26
乗っけてみた
岳のパクリ(笑)
御正体山の右手から南アルプス
2016年01月16日 11:53撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
1/16 11:53
御正体山の右手から南アルプス
南アルプスへズーム
2016年01月16日 11:54撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
1/16 11:54
南アルプスへズーム
北岳と間ノ岳かな
少し標高差がありすぎるような・・・
2016年01月16日 11:54撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
6
1/16 11:54
北岳と間ノ岳かな
少し標高差がありすぎるような・・・
地蔵岳(鳳凰三山)のオベリスクが!
2016年01月16日 11:55撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
1/16 11:55
地蔵岳(鳳凰三山)のオベリスクが!
その右手は甲斐駒か!
2016年01月16日 11:56撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
1/16 11:56
その右手は甲斐駒か!
北岳(と思われる)へズーム
2016年01月16日 11:57撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
5
1/16 11:57
北岳(と思われる)へズーム
間ノ岳(と思われる)へズーム
2016年01月16日 11:57撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
1/16 11:57
間ノ岳(と思われる)へズーム
三角点ターッチ
では、下山。
2016年01月16日 11:59撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 11:59
三角点ターッチ
では、下山。
ステキトレイル♡
2016年01月16日 12:01撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
1/16 12:01
ステキトレイル♡
下り最中に斜度を
こちらのルートもものすごい斜度です
2016年01月16日 12:11撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 12:11
下り最中に斜度を
こちらのルートもものすごい斜度です
どっちから登っても急登は変わらず・・・
2016年01月16日 12:16撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 12:16
どっちから登っても急登は変わらず・・・
ステキトレイル♪
2016年01月16日 12:32撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 12:32
ステキトレイル♪
下山!お疲れさまでした。
2016年01月16日 12:47撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 12:47
下山!お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

年末年始は仕事や体調面で中々、山に行けなかったため
登り納めも出来なかったのですが、やっと2016年の登り初めです。

前回の山行より、1.5か月も空いてしまい、何もしてこなかったせいで
体重も増加し、体力・筋力面は元より、心肺機能の低下も酷いと分かっていたので
軽めの山で富士山の見える山にしようと思っていたのですが、
調べる時間もあまりなかったので、以前気になっていた鳥ノ胸山にしました。
標高差約500m、大丈夫だろうと軽い気持ちで・・・

蓋を開けてみれば、想像以上に体力・筋力の低下を感じた山行となりました(^_^;)
しかし、山行自体は晴天の中、急登でしんどい状態にはなりましたが
絶景の富士山も見れ、冬枯れした明るい尾根道を静かな山歩きが出来て
とても良い山初めとなりました。

鳥ノ胸山山頂直下の分岐では、本日唯一会った静岡のベテランハイカーさんお二人と少しだけお話させて頂きました。静岡の山だけでなく、山梨・神奈川の山に行き始めたとの事でした。オススメの御正体山や菰釣山にも是非足を運びたいと思います。
ありがとうございました!
私が持っていた地図(守屋さんの登山詳細図)は静岡の方には売っていないとの事で、これから探してみるとの事でした。
これから神奈川の山々に行くと仰られていましたので、またどこかでお会い出来るかも知れませんね。その際はまたお話出来ればと思います!

今回はダメダメな自分に気付く事が出来たので
これからのダイエットと鈍った体を叩き直して、
もう少し歩けるように頑張ろうと思うキッカケを作ってくれたので
少しキツメの山を歩けて良かったです。
お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人

コメント

トンノムネ〜(≧∇≦)
John-hideさん

こんにちは。
実は明日計画していたのがこのルートです。
午後の天気が微妙なので、お山を変更したのですがやっぱりステキ!
フジ様が素晴らしいですね。
そして思っていたより急登かも(笑)

とても参考になりました。
ありがとうございます。
また終日快晴の日にチャレンジします。

そして今年もよろしくお願いします(o^^o)

con
2016/1/16 22:07
Re: トンノムネ〜(≧∇≦)
conroyさん、こんばんは。

コメントありがとうございます!
最近コメント出来ず、すみません。
先日のsekihiroさん親子とのコラボも楽しく拝見させて頂きました。
とっても和みました〜

秋葉山、鳥ノ胸山は、リサーチ不足でした。
距離と標高差しか見てなく、あんなに急登があったなんて・・・
やっぱりキチンと情報収集・準備しないとダメですね(笑)
でもconさん親子には問題ないですよね
秋葉山への急登は段差のある階段もあるので、チビちゃんは苦労するかもです。

富士山はホントに良かったです

こちらこそ今年も宜しくお願い致します(o^―^o)
2016/1/17 0:45
お疲れ様です!
john-hideさんこんにちは〜♪
トンノムネって読むんですね。
山と高原の地図だとそれほどきつそうにみえないけれど、中々の山なんですね。膝は大丈夫でしたか?
今年もレコ楽しみにしています。(*^^*)
2016/1/17 9:24
Re: お疲れ様です!
kitausagiさん、こんにちは。

トンノムネと秋葉山は、結構な急登でしたが、
距離も短いのでkitausagiさんなら全然問題ないと思います!
これは明らかに私の体力・筋力不足です(泣)
あとは体重が3kg弱増えてしまったのが・・・
1.5ヶ月何もしなかったので年末年始に食べた分が消費もされずに全てオンされました(笑)

膝も今のところ大丈夫なので、この後痛まなければ良いなと思っています

この後は花粉に負けずに山歩きしたいと思います
(奴らが少しずつ色づき始め、葉先に花粉が付いているのを見てきたので
 今年は飛散が早そうです。
2016/1/17 12:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら