ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 79797
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

東山(若杉原生林〜東山ピストン)

2010年09月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
umon hdj81v その他1人
GPS
07:43
距離
17.7km
登り
1,071m
下り
1,066m

コースタイム

10:17若杉原生林駐車場-10:29第1分岐点-10:50第3分岐点-11:00三町尾根点-11:27芦津・吉川越-11:53狩谷山-12:35大乢手前のベンチ(休憩)-12:57大乢-13:56東山(休憩)-15:25大乢-16:10狩谷山-16:28芦津・吉川越-17:06三町尾根点-17:19第3分岐点-17:38第2分岐点-18:00若杉原生林駐車場
天候 曇時々晴一時雨
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
WEBで若杉原生林を検索していると東山が積雪期以外でも登れるようになっていることを知り、ちょっと距離は長いが、若杉原生林から縦走してみることに。

かなり距離が長めなので、9時30分には若杉原生林の駐車場に着きたかったが、コンビニやスーパーに寄り道したために10時10分頃駐車場に到着。
準備を整えて第1分岐点から第3分岐点を経由して三町尾根点へ。

三町尾根点へは43分で到着。
ここからアップダウンを繰り返しながら100mほど下って1067mの芦津・吉川越へ。
ここまで駐車場から70分。

小休止後、狩谷山へ。
ここからはアップダウンを繰り返しながらの上りになる。
狩谷山へは芦津・吉川越から26分で到着。
展望もないのですぐ大乢を目指す。

ここの中国自然歩道は、樹林に遮られてほとんど展望がなく、あまりおもしろみがない。
クマに出会えるかもしれないので、どきどきしながら歩いてください。

大乢が近くなってくると東山が見えてきた。
なかなかの山容だが、ここまで7km以上歩いてきてかなり疲れており、ここからの急登はきつい。
大乢で引き返したい気分になった。

大乢手前でhdj81vさんの携帯が鳴った。
どうも仕事の電話みたいなので、大乢手前のベンチで休憩。
しばらくつくろいだあと、12:57に大乢へ到着。
駐車場から大乢まで2時間40分かかっている。

お腹が空いているがここで食事を摂ってしまうと東山に登るのがつらくなるので山頂まで我慢。

山頂へは沖の山林道を渡って、ダートの林道へ入るとちょっとした広場があり、その一番奥に登山道が。
ここから登っていくが、意外に急登で滑りやすい。
刈り払われたネマガリダケの枝が登山道に散乱し、ネマガリダケの幹が登山道に残っているので、歩きにくい。

O先くんやhdj81vさんについて行けない。
二人からかなり遅れて山頂へ到着。大乢から約1時間だった。

山頂で遅い昼食をとり、14時38分頃山頂を出発。
早く帰らないと暗くなってしまう。クマが出たら大変だ。

東山からの下りは刈り払われたネマガリダケの枝ですべりやすい。
転倒するとネマガリダケの切られた幹が刺さりそうなので、注意しながら下る。
山頂から47分で大乢に到着。

休憩なしで中国自然歩道へ。
大乢からは上りとなり、長い階段が待っている。
かなり疲れているので、上るのがつらかったが、同行者は何かペースが早い。
元気すぎやん。
結局、見えなくなるまで置いてきぼりにされ、芦津・吉川越に到着。
往路より10分早い。
小休止後、三町尾根点へ。

芦津・吉川越から三町尾根点へは標高差100mだが、これでもかという感じでアップダウンを繰り返しながら丸太階段を登っていく。
もう、へろへろで、同行者についていけない。
ようやく三町尾根点へ到着し、第3分岐点から第2分岐点へ下る散策路から帰ることに。
途中、雨の影響もあってかなり暗い登山道を通ってきたので、クマが出たらどうしようかとびくびくしながらの山行だった。



今回のルート図(計画時)
1
今回のルート図(計画時)
第1分岐点
2010年09月26日 10:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/26 10:29
第1分岐点
三町尾根点
2010年09月26日 11:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/26 11:00
三町尾根点
自然歩道を境に植林帯と自然林に分かれています
2010年09月26日 11:24撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/26 11:24
自然歩道を境に植林帯と自然林に分かれています
芦津・吉川越の案内板
2010年09月26日 11:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/26 11:28
芦津・吉川越の案内板
狩谷山山頂
2010年09月26日 11:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/26 11:53
狩谷山山頂
東山が見えてきました
2010年09月26日 12:33撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/26 12:33
東山が見えてきました
大乢手前のベンチで休憩
2010年09月26日 12:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/26 12:42
大乢手前のベンチで休憩
大乢
2010年09月26日 12:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/26 12:57
大乢
林道脇から東山へ
2010年09月26日 12:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/26 12:59
林道脇から東山へ
ブナ林
2010年09月26日 13:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/26 13:31
ブナ林
ネマガリダケが刈られた登山道
下りは滑りやすい
2010年09月26日 13:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/26 13:41
ネマガリダケが刈られた登山道
下りは滑りやすい
山頂から氷ノ山の展望
2010年09月26日 13:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/26 13:54
山頂から氷ノ山の展望
那岐山は雲の中
2010年09月26日 13:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/26 13:57
那岐山は雲の中
瀬戸内海まで見えました
2010年09月26日 13:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/26 13:58
瀬戸内海まで見えました
後山連山を望む
2010年09月26日 14:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/26 14:30
後山連山を望む
駒の尾山、ダルガ峰、ちくさスキー場
2010年09月26日 14:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/26 14:30
駒の尾山、ダルガ峰、ちくさスキー場
くらますと三室山
2010年09月26日 14:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/26 14:42
くらますと三室山
復路はこんな階段ばっかりで嫌になりました
2010年09月26日 15:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/26 15:29
復路はこんな階段ばっかりで嫌になりました

感想

ちょっと距離が長すぎました。
次回からは私にとってちょうどいい10km程度の山行に戻したいと思います。
長距離に自信のない方は沖の山林道から大乢まで車で行って、東山に登るのがお勧めです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1433人

コメント

若杉原生林〜東山ピストン
昨日はお疲れ様でした。
総行程20キロ越かと期待しましたが、結局19キロにわずかに届かなかったようですね。 
残念!!
大きな高低差が無いとは言え今の脚力では限界一歩手前といったところですね。

スキーシーズン・イン とともにリタイアとなる自分は残す所あと2ヶ月ほどとなりました。
程ほどの距離を脚力維持できる範囲でお供したいと思います。
よろしくお願いします。
PS.昨日のから揚げおいしゅうございました。
 奥様によろしくお伝えください。
2010/9/27 13:15
Re:若杉原生林〜東山ピストン
カシミールにGPSデータを取り込んで距離を確認しましたが、直線距離で17.724km、沿面距離で18.047kmとでました。
GPSロガー付属の専用アプリで見ると20.4kmでした。
まあ、GPSのデータなんて衛星の補足状況によって大きく変わってくるんで、目安程度でいいんじゃないですかね。
私のGPSロガーは、ジャイロや3Dモーションセンサーはついてないですし。
18kmってことにしときましょう。

今度の週末はどこがいいですか?
以下が候補です。
1.鉢伏山
2.天滝
3.大屋若杉峠から中央分水嶺

追伸:嫁には伝えておきます。
2010/9/27 22:42
テンタッキー・フライドチキン
若杉峠3連荘は芸が無いのでテンタッキーが良いかと・・・
2010/9/28 13:44
Re:テンタッキー・フライドチキン
テンタッキーはうちの嫁さんが参加できるときにしたいです。
今度の土曜日は無理そうなことを言ってました。

週末は天気が悪そうなのが気になります。
2010/9/29 0:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら