記録ID: 7987521
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
大佐飛山
2025年04月04日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:55
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,509m
- 下り
- 1,494m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:23
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 9:56
距離 18.3km
登り 1,509m
下り 1,494m
天候 | 晴れ時々強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
百村山~黒滝山稜線の雪は気温が上がるとぐずぐずに 黒滝山の手前で2か所雪庇が崩れかけてました 黒滝山~大佐飛山の稜線は雪たっぷりでスノーシューかワカンが欲しい |
写真
装備
個人装備 |
雪山装備
スノーシュー
チェーンスパイク
|
---|
感想
いつか行こうと思っていたけどタイミングやら長丁場なこともあってなかなか行けなかったのですが、知り合いに登ったことがある人がいたので、聞いてみたら一緒に行ってもらえることに。
そんなわけでようやく登って来れました。
前日まであまり天気が良くない日が続いて少し不安もあったのですが(当日も強風予想だったし)、当日は風は強いものの、崩れることなく天気に恵まれたほうでした。
日中は気温が上がってきて雪も解けてきて、下山時はスノーシューの爪がうまく効かず何回か尻滑りに・・・(それはそれで楽しかったのですが)。
雪が解け気味だったので、余計に滑りやすかったです(笑い
景色も良かったので、しばらくはいいですがまたいずれ行ってみたいですね
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する