ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 80472
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

駒仙小屋テン場→\臂罐嘘戞↓甲斐駒ケ岳

2010年09月18日(土) ~ 2010年09月20日(月)
 - 拍手
takkimu その他1人
GPS
31:57
距離
17.2km
登り
2,301m
下り
2,294m

コースタイム

9/19(日)5:30駒仙小屋テン場→小千丈→▲千丈ヶ岳→千丈小屋→馬ノ背ヒュッテ→藪沢→大平山荘→長衛荘→12:30駒仙小屋テン場(泊)

9/20(祝)5:00駒仙小屋テン場→仙水小屋→仙水峠→駒津峰→(直登)→▲甲斐駒ヶ岳→(巻き道)→駒津峰→双児山→長衛荘→12:00駒仙小屋テン場(撤収)
天候 9/18曇、9/19晴時々曇、9/20晴時々曇
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
9/18浦安→中央道→甲府昭和インター→
芦安駐車場(13:10発バス)→広河原(最終バス)→北沢峠→駒仙小屋(泊)
コース状況/
危険箇所等
芦安駐車場ほぼ満車状態
駒仙小屋テン場は超満員
甲斐駒直登ルートは最初だけ難しいけど荷物が少なければ大丈夫でしょう。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
鳳凰!オベリスク!
2010年09月22日 00:15撮影 by  L705iX, DoCoMo
9/22 0:15
鳳凰!オベリスク!
もうちょいで千丈!
2010年09月22日 00:15撮影 by  L705iX, DoCoMo
9/22 0:15
もうちょいで千丈!
千丈小屋から眺めるのもいいですね
2010年09月22日 00:16撮影 by  L705iX, DoCoMo
9/22 0:16
千丈小屋から眺めるのもいいですね
藪沢へ流れ込む滝
2010年09月22日 00:16撮影 by  L705iX, DoCoMo
9/22 0:16
藪沢へ流れ込む滝
向こうに甲斐駒!
2010年09月22日 00:16撮影 by  L705iX, DoCoMo
9/22 0:16
向こうに甲斐駒!
マイホーム
2010年09月22日 00:16撮影 by  L705iX, DoCoMo
9/22 0:16
マイホーム
駒仙小屋テン場
2010年09月22日 00:16撮影 by  L705iX, DoCoMo
9/22 0:16
駒仙小屋テン場
もうすぐ甲斐駒
2010年09月22日 00:17撮影 by  L705iX, DoCoMo
9/22 0:17
もうすぐ甲斐駒
甲斐駒山頂。肌寒いくらいでした。
2010年09月22日 00:17撮影 by  L705iX, DoCoMo
9/22 0:17
甲斐駒山頂。肌寒いくらいでした。
鳳凰ごしの富士山!肉眼だとキレイだったのですが。
2010年09月22日 00:17撮影 by  L705iX, DoCoMo
9/22 0:17
鳳凰ごしの富士山!肉眼だとキレイだったのですが。
撮影機器:

感想

9/18〜20の三連休で行ってきました。

■初日は移動のみ。
18日午前3時発で途中、中央道談合坂SAで仮眠。芦安駐車場はどこも満車で途方に暮れましたが、何とか駐車スペース確保!ikaちゃんグッジョブ!
北沢駒仙小屋のテン場に着くも、テントの多さにビックリ。
何とか奥の隅っこに場所を確保できました。。
2泊張りっぱなしなので、4人用レジャーシートで行っちゃいました。
生米持ってってハンゴウで炊いてみたり、飯も充実。夜中の星がキレイだった。
小屋の前には、以前ヤマケイ登山教室でお世話になったガイドさんが!
嬉しい再会でした。

■19日、5時前に起きるとまだ星空。翌日よりは行動時間が長く取れるので千丈へ。
振り返ると甲斐駒!を楽しみながら山頂へ。
山頂手前、長ベテランのお父さん(間寛平似!)と話しながら歩き、
1日で千丈・甲斐駒両方登って最終バス(仙流荘方面)で帰る予定だと聞き
ビックリ!山頂ではお互い写真撮りっこしました。
千丈小屋への下り道で、雷鳥に遭遇!親子らしき4羽の可愛い姿をしばらくみんなで眺めてました。
小屋前でゆっくり昼飯。
寛平お父さんが「シーユーアゲイン!」と言いながら通過していきました。
藪沢沿いの下りも快適。正面に甲斐駒を眺めながら右には滝も。
テン場に戻ってビール飲んでまったり。
コーヒー入れて小屋前をプラプラしてたら、寛平お父さん発見!
もう登って下りてきたの!?
するとお父さん、ソールが剥がれた・・・とのこと。
仙水峠までで断念したそうです。接着剤で貼り付けて、翌日リベンジだそうです。
聞いたら、浜松方面からR152で来たのだそうですが、
何と分杭峠の手前で通行止め。戻って大回りしてやっとのことで到着したのだそうです。「いやぁ今日は踏んだり蹴ったりだよ〜」・・・本当にお元気で素晴らしいお父さんです。
晩飯はハンゴウ炊飯でカレー。
飯炊き担当ikaちゃんは米屋の息子さんです。この日も旨いご飯が炊けました。
腹いっぱい食って酒飲んで、幸せでした。
夜は体が火照っちゃってなかなか寝付けませんんでしたが、
月がきれいに出ていて月明かりで明るい夜でした。

■20日、最終日。
早めに出発してバスで下りなければなりません。
休憩は少なめに、ペースを乱さず甲斐駒へ。
直登ルートも楽しみながらクリア。
地蔵のオベリスクと富士山の2Sを眺め、下山。
下りは長かったけど、昼前にテン場着。13時のバスで帰りました。

帰りの中央道はお約束の小仏トンネルを先頭に20キロの渋滞。
ikaちゃんの頑張りで無事帰宅。

山をいっぱい楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら