ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 805121
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山(魚屋道〜六甲最高峰〜紅葉谷)

2016年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 しげ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
9.4km
登り
617m
下り
622m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
0:50
合計
4:51
距離 9.4km 登り 618m 下り 622m
10:34
104
スタート地点
12:18
12:24
7
12:31
13:08
21
13:29
15
13:44
13:50
37
14:27
14:28
57
15:25
ゴール地点
六甲最高峰でお昼休憩。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
神戸電鉄 有馬温泉駅
コース状況/
危険箇所等
魚屋道は特に危険な箇所はありません。
紅葉谷は一部復旧していましたが応急復旧とのことで一応通れるようになっていましたが、それでも炭谷道分岐点〜有馬温泉の区間は復旧できておらず通行止めです。
その他周辺情報 一軒茶屋前のトイレが閉鎖されていて仮設トイレが2基設置されていました。
魚屋道で六甲最高峰を目指します。
芦屋からだと最高峰は遠いですが、有馬からだと近いですね。
2016年01月31日 10:37撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 10:37
魚屋道で六甲最高峰を目指します。
芦屋からだと最高峰は遠いですが、有馬からだと近いですね。
歩きやすいルートです。
裏六甲は寒いかとおもってましたが、全然暖かでした。
2016年01月31日 11:13撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 11:13
歩きやすいルートです。
裏六甲は寒いかとおもってましたが、全然暖かでした。
こんにゃくゼリーを吸いながら登る長女。
2016年01月31日 11:14撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/31 11:14
こんにゃくゼリーを吸いながら登る長女。
木の根っこから滴り落ちるしずくがつららになっていました。
2016年01月31日 11:27撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 11:27
木の根っこから滴り落ちるしずくがつららになっていました。
すこしばかり霜が降りてるところもありましたが、これくらいのレベルのものしか冬らしさはありません。
2016年01月31日 11:43撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 11:43
すこしばかり霜が降りてるところもありましたが、これくらいのレベルのものしか冬らしさはありません。
ここは以前の台風で崩落した場所、かな?
2016年01月31日 11:47撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 11:47
ここは以前の台風で崩落した場所、かな?
一番霜が多い場所でもこれくらい。
アイゼンとか全然要らないです。
2016年01月31日 12:01撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/31 12:01
一番霜が多い場所でもこれくらい。
アイゼンとか全然要らないです。
水が凍ってたとこもありましたが、コース全体でもここだけでした。
2016年01月31日 12:04撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 12:04
水が凍ってたとこもありましたが、コース全体でもここだけでした。
登り坂に飽きてきた長女。
ちょっと最近運動不足かも。
2016年01月31日 12:09撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 12:09
登り坂に飽きてきた長女。
ちょっと最近運動不足かも。
一軒茶屋に到着。2ヶ月ぶりにやって来ました。
トイレは閉鎖されていて、仮設トイレが設置されていました。
2016年01月31日 12:22撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 12:22
一軒茶屋に到着。2ヶ月ぶりにやって来ました。
トイレは閉鎖されていて、仮設トイレが設置されていました。
いい天気で、遠くまで見渡せました。
1月末の光景じゃないよな。
2016年01月31日 12:28撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/31 12:28
いい天気で、遠くまで見渡せました。
1月末の光景じゃないよな。
最高峰で1枚。
さほどぬかるんでいませんでした。
2016年01月31日 12:33撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/31 12:33
最高峰で1枚。
さほどぬかるんでいませんでした。
最高峰の広場で昼食。
初めてアルファ米を食べましたが、予想以上に美味くてビックリしました。
2016年01月31日 12:36撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/31 12:36
最高峰の広場で昼食。
初めてアルファ米を食べましたが、予想以上に美味くてビックリしました。
最高峰から縦走路を逆走する形で一軒茶屋方面へ向かいます。
2016年01月31日 13:11撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/31 13:11
最高峰から縦走路を逆走する形で一軒茶屋方面へ向かいます。
途中、縦走路のアップダウンがしんどかったので(=娘が)、車道を歩きました。日陰部分は少し凍結してるところもありました。
でもチェーンはなくても大丈夫なくらい。
2016年01月31日 13:33撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/31 13:33
途中、縦走路のアップダウンがしんどかったので(=娘が)、車道を歩きました。日陰部分は少し凍結してるところもありました。
でもチェーンはなくても大丈夫なくらい。
一軒茶屋からは紅葉谷を下ります。
2016年01月31日 13:51撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/31 13:51
一軒茶屋からは紅葉谷を下ります。
通行できるようになっていますがあくまでも応急復旧で、しかも途中から依然通行止めになっているので、魚屋道を通ることになります。
2016年01月31日 13:52撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 13:52
通行できるようになっていますがあくまでも応急復旧で、しかも途中から依然通行止めになっているので、魚屋道を通ることになります。
2/26までは工事が続くようですね。
でもこれって応急復旧の工事のことですよね?
2016年01月31日 13:52撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 13:52
2/26までは工事が続くようですね。
でもこれって応急復旧の工事のことですよね?
オヤツを食べながら下る娘。
2016年01月31日 14:01撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/31 14:01
オヤツを食べながら下る娘。
魚屋道は歩きやすかったんですが、紅葉谷は石がゴロゴロあって歩きにくいです。
でも、このへんは序の口でした・・・。
2016年01月31日 14:02撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/31 14:02
魚屋道は歩きやすかったんですが、紅葉谷は石がゴロゴロあって歩きにくいです。
でも、このへんは序の口でした・・・。
割り箸で作られた「12」の旗。
13,14,19は確認できたんですが、工事箇所の番号かな?
2016年01月31日 14:12撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 14:12
割り箸で作られた「12」の旗。
13,14,19は確認できたんですが、工事箇所の番号かな?
砂防ダムの下。
2016年01月31日 14:15撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/31 14:15
砂防ダムの下。
砂防ダムの反対側。
途中なんどか川を渡る箇所があります。
2016年01月31日 14:15撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 14:15
砂防ダムの反対側。
途中なんどか川を渡る箇所があります。
紅葉『谷』というくらいなんで、谷沿いの道。
なんとなく全体的に薄暗いです。
2016年01月31日 14:18撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 14:18
紅葉『谷』というくらいなんで、谷沿いの道。
なんとなく全体的に薄暗いです。
詳しい説明図が掲示されていました。
七曲滝の凍ってない氷爆をみようかと思ってましたが・・・
2016年01月31日 14:28撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/31 14:28
詳しい説明図が掲示されていました。
七曲滝の凍ってない氷爆をみようかと思ってましたが・・・
七曲滝はおそらくこの柵を越えた先。
通行止めなのでスルーしました。
このあたりから応急的な処置がされた道が続きます。
2016年01月31日 14:33撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/31 14:33
七曲滝はおそらくこの柵を越えた先。
通行止めなのでスルーしました。
このあたりから応急的な処置がされた道が続きます。
ロープが張ってありますが、単なるガイドロープで支えにはなりません。
工事の方、ご苦労さまです。
2016年01月31日 14:34撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 14:34
ロープが張ってありますが、単なるガイドロープで支えにはなりません。
工事の方、ご苦労さまです。
普通のハシゴがかけてある場所もありましたし、この先はまだ工事中で丸太の階段も作ってる途中でした。
2016年01月31日 14:36撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 14:36
普通のハシゴがかけてある場所もありましたし、この先はまだ工事中で丸太の階段も作ってる途中でした。
応急復旧箇所を降りきった河原。
2016年01月31日 14:44撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 14:44
応急復旧箇所を降りきった河原。
清らかな水の流れの中に沈む、壊れた橋とおぼしきもの。
どこにかかってたもの?
2016年01月31日 14:44撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 14:44
清らかな水の流れの中に沈む、壊れた橋とおぼしきもの。
どこにかかってたもの?
なんか、標識が半分以上埋まってるし。。。
2016年01月31日 14:44撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 14:44
なんか、標識が半分以上埋まってるし。。。
もう1つ詳細図。
2016年01月31日 14:55撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 14:55
もう1つ詳細図。
また川を渡る箇所がありました。
2016年01月31日 14:59撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/31 14:59
また川を渡る箇所がありました。
工事の車両が通行するための道かな。
舗装された道が少しだけ続きます。
2016年01月31日 15:01撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 15:01
工事の車両が通行するための道かな。
舗装された道が少しだけ続きます。
『太陽と緑の道』の標識には『有馬←川を渡る』と書いてありました。
2016年01月31日 15:04撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 15:04
『太陽と緑の道』の標識には『有馬←川を渡る』と書いてありました。
手前の川を渡って中洲に、中洲からもう1度川を渡って奥に見える通行止めの柵がある反対岸に進む、ということのようです。
2016年01月31日 15:04撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 15:04
手前の川を渡って中洲に、中洲からもう1度川を渡って奥に見える通行止めの柵がある反対岸に進む、ということのようです。
中洲から谷の上流方面。
2016年01月31日 15:06撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/31 15:06
中洲から谷の上流方面。
通行止めの柵。ここから先は全然復旧できていないので通行止め。
魚屋道へ抜けて下りる必要があります。
2016年01月31日 15:11撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 15:11
通行止めの柵。ここから先は全然復旧できていないので通行止め。
魚屋道へ抜けて下りる必要があります。
夕方の有馬温泉。
足湯で温まって帰りました。
2016年01月31日 16:35撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/31 16:35
夕方の有馬温泉。
足湯で温まって帰りました。

感想

◆GPSログ
これまでGPSログはスマホ(XPERIA acroHD)を利用して記録していましたが、今回からCANMORE の GT-740FLを利用することにしました。
ちゃんと記録できているか確認することができないので不安はありましたが、大きく外れることなくちゃんとログも取れていました。
また、コース前後もずっと記録しっぱなしでしたが、半日使っても電源は十分持つようです。

◆紅葉谷
元々石がゴロゴロしていて魚屋道に比べると歩きにくい道だったんでしょうけど、以前の台風の影響で更に歩きにくくなっているようでした。
現状の応急復旧の段階では余りおすすめできる道ではないようです。

◆暖冬
前週は寒波がやってきてようやく1月らしくなりましたが、それもほんの数日間だけで、すぐにまた暖冬に戻ってしまいました。
コース上には雪が残っている箇所はなく、凍結している箇所もありませんでした。
念のためチェーンスパイクとスパッツを持って行きましたが全く出番無しでした。
通行止めだったので立ち寄りませんでしたが七曲滝もきっと凍ってなかったのでは・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2586人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲 天望山〜最高峰北尾根〜射場山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲 瑞宝寺谷・射場山尾根・射場山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら