記録ID: 805561
全員に公開
雪山ハイキング
東北
野辺地烏帽子岳スノーハイク(ぐるっと尾根巡り)
2016年01月30日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:25
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,033m
- 下り
- 1,014m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ。たまに雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東側斜面は雪庇箇所が多数あり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
防寒長靴
グローブ
アウター手袋
防寒着
ネックウォーマー
毛帽子
ザック
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
昨年暮れにチャレンジした野辺地烏帽子岳スノーハイク。新深雪で膝下まで沈み、積もったばかりで至る所ツリーホールだらけで途中敗退。
今回は一部装備の見直し&軽量化でチャレンジ。雪のコンディションはやや硬雪の上に薄っすら新雪、スノーシューで10cm沈む程度なのでとても快適に歩けました。
無雪期は藪漕ぎ必須なルート、スノーハイクならではの楽しみ方でした。
※まだまだ雪山初心者なので以下備忘録・・・
・日帰りスノーハイクならスコップは不要??いざ雪洞堀りとなったらスノーシュー使って掘ればいいか?その代わり防寒具はしっかり持ちました。
・バックカントリー用のザックは重くて・・・アルティメイトディレクションのファストパック背負って正解でした。
・今回も海釣り用の防寒長靴。フィット感ばっちりだし日帰りスノーシュー程度なら問題無し。
・スノーハイクといえども喉乾きにはスポーツドリンクは必須。雪ばっかり食べてちゃ体が持たん^^;
・急登でのヒールリフター直登は雪が流れて大変(-_-;)ストックでしっかり支えながらジグザグに登ったほうが全然楽ちん。
・急な下りのスノーシューはテールが引っかかって・・・自分の5インチなら尚更。ジグザグに曲がりながら下りましたが、うまく下る方法ないもんかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する