記録ID: 805998
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
鍋割山稜樹氷探索/シュガーの山遊記
2016年01月23日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,189m
- 下り
- 1,181m
コースタイム
7:19 寄
8:12 後沢経路取付き
9:13 後沢乗越
10:15 鍋割山
11:20 鍋割山稜で昼食
11:44 大丸
12:04 金冷し
14:20 大倉
暖冬の今年、月曜日に待望の初雪が降った。雪山遊びができる反面、雪が消えるまで沢はお休み。今日は曇りで遅くに雪が再び降るとの予報。曇りだと雲が湧いて樹氷が着くと踏んだ。鍋割山稜〜塔ノ岳北面の樹氷の写真を撮りに行こうと決めた。車内でボーッとしていて渋沢で降りるのを忘れてしてしまった。仕方ない新松田からだと寄〜後沢左岸尾根〜鍋割山稜〜塔ノ岳にしよう。後沢左岸尾根を登る。三連の木梯子が掛かる滝場は雰囲気が良いところ。夏場に沢をやっても面白そう。ただし、ヒルがいるからダメかな。後沢乗越に到着。ここまで谷筋にも斜面にも雪は残っていない。気温もそれほど寒くなく、樹氷が見られそうにもない。1000m辺りでやっと残雪が現れる。山頂直下のアセビの通路辺りから雪が深くなる。鍋割の山頂には誰もいない。積雪30cm位。登山者が二組上がってきた。アイゼンを装着。食事にはまだ早いので先に進む。雲が高く霧が出そうにない。小丸を過ぎ風の弱い稜線でガスを焚いて昼食にする。大丸で丹沢山を眺めるとガスに覆われ、あちらは樹氷が見られそう。こちらには雲が流れてきそうになく、塔ノ岳まで登っても樹氷はダメだろう。仕方がない今日は雪道のハイキングで終わりである。金冷しから大倉尾根を下る。
8:12 後沢経路取付き
9:13 後沢乗越
10:15 鍋割山
11:20 鍋割山稜で昼食
11:44 大丸
12:04 金冷し
14:20 大倉
暖冬の今年、月曜日に待望の初雪が降った。雪山遊びができる反面、雪が消えるまで沢はお休み。今日は曇りで遅くに雪が再び降るとの予報。曇りだと雲が湧いて樹氷が着くと踏んだ。鍋割山稜〜塔ノ岳北面の樹氷の写真を撮りに行こうと決めた。車内でボーッとしていて渋沢で降りるのを忘れてしてしまった。仕方ない新松田からだと寄〜後沢左岸尾根〜鍋割山稜〜塔ノ岳にしよう。後沢左岸尾根を登る。三連の木梯子が掛かる滝場は雰囲気が良いところ。夏場に沢をやっても面白そう。ただし、ヒルがいるからダメかな。後沢乗越に到着。ここまで谷筋にも斜面にも雪は残っていない。気温もそれほど寒くなく、樹氷が見られそうにもない。1000m辺りでやっと残雪が現れる。山頂直下のアセビの通路辺りから雪が深くなる。鍋割の山頂には誰もいない。積雪30cm位。登山者が二組上がってきた。アイゼンを装着。食事にはまだ早いので先に進む。雲が高く霧が出そうにない。小丸を過ぎ風の弱い稜線でガスを焚いて昼食にする。大丸で丹沢山を眺めるとガスに覆われ、あちらは樹氷が見られそう。こちらには雲が流れてきそうになく、塔ノ岳まで登っても樹氷はダメだろう。仕方がない今日は雪道のハイキングで終わりである。金冷しから大倉尾根を下る。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する