相棒は後輩K
一緒にキャンプは秋の槍・穂縦走以来
3
相棒は後輩K
一緒にキャンプは秋の槍・穂縦走以来
稜線に出ました
経ヶ岳と法恩寺山が綺麗
6
稜線に出ました
経ヶ岳と法恩寺山が綺麗
銀杏峰と部子山
飯降山も見えます
3
銀杏峰と部子山
飯降山も見えます
経ヶ岳
3
経ヶ岳
トレースばっちり
重たい雪山キャンプ装備なので大助かり
2
トレースばっちり
重たい雪山キャンプ装備なので大助かり
遠くに大長山と赤兎山
2
遠くに大長山と赤兎山
ドーンと白山
6
ドーンと白山
【kabu】
とりあえず取立山山頂にて記念撮影。
【na】
今冬初の快晴白山拝めて感激
8
【kabu】
とりあえず取立山山頂にて記念撮影。
【na】
今冬初の快晴白山拝めて感激
白山ズーム
6
白山ズーム
越前甲
ストックで影遊び
2
越前甲
ストックで影遊び
まだまだ通過点
先へ進みます
3
まだまだ通過点
先へ進みます
砂糖をまぶしたようです
5
砂糖をまぶしたようです
原高山から白山
2
原高山から白山
霧氷もぼちぼち現れた
0
霧氷もぼちぼち現れた
板谷の頭から
青すぎる空
eastern youth
6
板谷の頭から
青すぎる空
eastern youth
鉢伏山へ
1
鉢伏山へ
ブナの並木道
3
ブナの並木道
ダケカンバ
ひらひらワッショイ
1
ダケカンバ
ひらひらワッショイ
樹林帯を抜け鉢伏山の大斜面へ
遠く取立山、原高山、板谷の頭
1
樹林帯を抜け鉢伏山の大斜面へ
遠く取立山、原高山、板谷の頭
鉢伏山から経ヶ岳
0
鉢伏山から経ヶ岳
鉢伏山から大長山
右遠くは赤兎山
1
鉢伏山から大長山
右遠くは赤兎山
【kabu】
鉢伏山山頂よりラスボス大長山向かいます。
まあ今回の私達には裏面ラスボス(赤兎山)も待ってますが!
2
2/2 10:56
【kabu】
鉢伏山山頂よりラスボス大長山向かいます。
まあ今回の私達には裏面ラスボス(赤兎山)も待ってますが!
ここから先はトレースなし
2
ここから先はトレースなし
【kabu】
左巻きで大長山向かいます。
赤:今年の左巻きルート
青:昨年の直登ルート
【na】
カッコいい写真にお絵かきするとは!
7
【kabu】
左巻きで大長山向かいます。
赤:今年の左巻きルート
青:昨年の直登ルート
【na】
カッコいい写真にお絵かきするとは!
〜参考〜
昨年行った3月26日の大長山、この時は直登。
雪の付き方が全然違います。
3
〜参考〜
昨年行った3月26日の大長山、この時は直登。
雪の付き方が全然違います。
左巻きルートのブナ林
大きくて立派な木が多いです
霧氷つきなら最高だったのに・・・
0
左巻きルートのブナ林
大きくて立派な木が多いです
霧氷つきなら最高だったのに・・・
樹林帯を抜け大長山の斜面に
0
樹林帯を抜け大長山の斜面に
えびの尻尾
3
えびの尻尾
雪が少ないのか所々木が出ています
1
雪が少ないのか所々木が出ています
【na】
大長山頂上
重装備でしたが条件良くてあっさり到着
【kabu】
山頂標識完全に埋もれてます。
3年連続3度目の大長山ですが、完全に埋もれてたのは初めてです。
9
2/2 12:24
【na】
大長山頂上
重装備でしたが条件良くてあっさり到着
【kabu】
山頂標識完全に埋もれてます。
3年連続3度目の大長山ですが、完全に埋もれてたのは初めてです。
テント設営前に防風壁を作ります
雪が固くて苦労しました
軽量化優先で新調した私のスコップはブレードが速攻曲がりあまり役に立たず・・・後輩Kメインで整地
4
テント設営前に防風壁を作ります
雪が固くて苦労しました
軽量化優先で新調した私のスコップはブレードが速攻曲がりあまり役に立たず・・・後輩Kメインで整地
テント設営完了
山頂標識から3m横と超一等地
12
テント設営完了
山頂標識から3m横と超一等地
午後からガスってきました
2
午後からガスってきました
【kabu】
テント設営完了、やっと遅い昼食。
ラーメンと祝杯のビール、少し凍ってましたが旨い!
5
2/2 15:03
【kabu】
テント設営完了、やっと遅い昼食。
ラーメンと祝杯のビール、少し凍ってましたが旨い!
【kabu】
雪を融かして水作り中。
私は2リッターほど持ってきたので足りると思いましたが
一応少し作りました。
思ってたより綺麗な水が出来たかな。
2
2/2 15:09
【kabu】
雪を融かして水作り中。
私は2リッターほど持ってきたので足りると思いましたが
一応少し作りました。
思ってたより綺麗な水が出来たかな。
【na】
ここ掘れワンワン後輩Kが固い雪と格闘中
「もたもたしてんじゃねーよ」と煽ります
【kabu】
人に山頂標識掘り起こさせといてビール飲んでたとは…
絶対イイ死に方しないよnakkiさん(笑
3
【na】
ここ掘れワンワン後輩Kが固い雪と格闘中
「もたもたしてんじゃねーよ」と煽ります
【kabu】
人に山頂標識掘り起こさせといてビール飲んでたとは…
絶対イイ死に方しないよnakkiさん(笑
大長山標識とご対面
【na】
Kちゃんご苦労、よく頑張った
【kabu】
全部私が掘り起こしました!
8
大長山標識とご対面
【na】
Kちゃんご苦労、よく頑張った
【kabu】
全部私が掘り起こしました!
夕日
ガスが多くてこれがベストだったかも
10
夕日
ガスが多くてこれがベストだったかも
白山〜別山〜三ノ峰は雲の中
夕日に染まる姿を見たかったのに残念
0
白山〜別山〜三ノ峰は雲の中
夕日に染まる姿を見たかったのに残念
夕食はキムチ鍋です
乾杯!
出来れば外で食べたっかったけど到底無理
5
夕食はキムチ鍋です
乾杯!
出来れば外で食べたっかったけど到底無理
【kabu】
夕食は冬山テント泊定番の鍋!
妻が仕込んでくれました、ありがとうございます。
肉がつみれと豚肉に分かれてるのがポイント高い。
8
2/3 5:39
【kabu】
夕食は冬山テント泊定番の鍋!
妻が仕込んでくれました、ありがとうございます。
肉がつみれと豚肉に分かれてるのがポイント高い。
【kabu】
鍋ごといただきま〜す!
3
2/2 17:53
【kabu】
鍋ごといただきま〜す!
【kabu】
鍋の湯気であっという間にテント内霜だらけ。
もう慣れたかな。
1
2/3 6:05
【kabu】
鍋の湯気であっという間にテント内霜だらけ。
もう慣れたかな。
2/3 二日目
ブルーアワー
6
2/3 二日目
ブルーアワー
朝飯はマルタイ棒ラーメン
乾燥野菜と切り餅トッピング
2
朝飯はマルタイ棒ラーメン
乾燥野菜と切り餅トッピング
凍てついたテント
遠くは鉢伏山
2
凍てついたテント
遠くは鉢伏山
気温はマイナス16度
寒いです・・・ここまで下がるとは意外でした
2
気温はマイナス16度
寒いです・・・ここまで下がるとは意外でした
山頂標識は埋もれています
4
山頂標識は埋もれています
白山〜別山〜三ノ峰
8
白山〜別山〜三ノ峰
ご来光
9
ご来光
感動的な瞬間でした
20
感動的な瞬間でした
眩しい
ガスが多くて白山は綺麗に見えなかったけど雰囲気は良かったです
16
眩しい
ガスが多くて白山は綺麗に見えなかったけど雰囲気は良かったです
雪面がピンクに染まります
6
雪面がピンクに染まります
朝焼けの経ヶ岳
8
朝焼けの経ヶ岳
【kabu】
テントにも海老の尻尾!
昨晩風が強かったことを物語っています。
1
2/3 6:40
【kabu】
テントにも海老の尻尾!
昨晩風が強かったことを物語っています。
アイゼン、ピッケル装備で赤兎山へ
奥のピークの先が結構急斜面で細尾根
1
アイゼン、ピッケル装備で赤兎山へ
奥のピークの先が結構急斜面で細尾根
【kabu】
へっぴり腰のnakkiさん!
細尾根でしたけどバックステップ切るほどでは…
いや!安全第一ですね。
【na】
高い所苦手です
後輩Kは前向きでスタスタ降りていきました
4
2/3 8:24
【kabu】
へっぴり腰のnakkiさん!
細尾根でしたけどバックステップ切るほどでは…
いや!安全第一ですね。
【na】
高い所苦手です
後輩Kは前向きでスタスタ降りていきました
赤兎山までの稜線
楽しい尾根歩き♪
4
赤兎山までの稜線
楽しい尾根歩き♪
所々、細尾根急斜面も
4
所々、細尾根急斜面も
霧氷ロード
8
霧氷ロード
苅安山から白山
3
苅安山から白山
霧氷
8
霧氷
霧氷
15
霧氷
P1505へ
0
P1505へ
綺麗だな〜
6
綺麗だな〜
やはり青空が一番です
1
やはり青空が一番です
トラバース
P1505は巻きました
遠くに荒島岳
3
トラバース
P1505は巻きました
遠くに荒島岳
P1505を振り返る
中央右奥が大長山
1
P1505を振り返る
中央右奥が大長山
小原峠あたり
2
小原峠あたり
高度を上げるとまた霧氷
8
高度を上げるとまた霧氷
青と白の世界
6
青と白の世界
白山〜別山〜三ノ峰
8
白山〜別山〜三ノ峰
経ヶ岳
3
経ヶ岳
どこでも自由に歩けますが時間ないので最短ルートで
本当は樹氷の林の中でゆっくりしたかったです
7
どこでも自由に歩けますが時間ないので最短ルートで
本当は樹氷の林の中でゆっくりしたかったです
荒島岳
今冬はまだ未踏、近日中に登らないと
3
荒島岳
今冬はまだ未踏、近日中に登らないと
【kabu】
赤兎山山頂へ最後の登り。
天気も快晴、最高な時間でした!
【na】
もっと時間が欲しい〜
5
2/3 9:59
【kabu】
赤兎山山頂へ最後の登り。
天気も快晴、最高な時間でした!
【na】
もっと時間が欲しい〜
雪のサンゴ
13
雪のサンゴ
入りきらずちょっと失敗
3
入りきらずちょっと失敗
山頂はもうすぐ
3
山頂はもうすぐ
【kabu】
ヤッターーー!
厳冬期に赤兎山登頂で感無量!
昨年の赤岳よりうれしかったです!
【na】
満足感と達成感ハンパないです
サングラスの奥に光る涙が
19
【kabu】
ヤッターーー!
厳冬期に赤兎山登頂で感無量!
昨年の赤岳よりうれしかったです!
【na】
満足感と達成感ハンパないです
サングラスの奥に光る涙が
【kabu】
えっー皆様から向かいまして左手が白山、右手が別山でございま〜す♪
5
【kabu】
えっー皆様から向かいまして左手が白山、右手が別山でございま〜す♪
嬉しさを体で表現
4
嬉しさを体で表現
白山ズーム
8
白山ズーム
別山と三ノ峰
赤兎避難小屋も見えます
時間あれば小屋まで行きたかったです
7
別山と三ノ峰
赤兎避難小屋も見えます
時間あれば小屋まで行きたかったです
経ヶ岳
4
経ヶ岳
【kabu】
長い長い帰路に着きます。
赤兎山だから赤兎馬に乗って帰りたい…
1日に千里も走るらしいけど雪の上はいけるかな?(笑
1
【kabu】
長い長い帰路に着きます。
赤兎山だから赤兎馬に乗って帰りたい…
1日に千里も走るらしいけど雪の上はいけるかな?(笑
赤兎山を振り返る
また来年!
【kabu】
お一人でどーぞ!
私は降ります。
だって結構大変だったし!
3
赤兎山を振り返る
また来年!
【kabu】
お一人でどーぞ!
私は降ります。
だって結構大変だったし!
白山
何回、何十回、何百回見ても素晴らしいですね
【kabu】
それは同感です。
3
白山
何回、何十回、何百回見ても素晴らしいですね
【kabu】
それは同感です。
小原峠
2
小原峠
P1505へ
1
P1505へ
【kabu】
チョッと休憩中にnakkiさんが誤って落としたペットボトルを取りに行く私。
ぼーと立ってたら「代わりに取ってきて」だって…
普通ありえませんよね!
【na】
先輩思いな優しい後輩です・・・多分
斜面でのザックや荷物の置き方には注意が必要です
2
【kabu】
チョッと休憩中にnakkiさんが誤って落としたペットボトルを取りに行く私。
ぼーと立ってたら「代わりに取ってきて」だって…
普通ありえませんよね!
【na】
先輩思いな優しい後輩です・・・多分
斜面でのザックや荷物の置き方には注意が必要です
【kabu】
そのペットボトル。
「毒でも入れたろか!」まあ持ってませんけど(笑
とにかく回収できて良かったです。
3
2/3 11:14
【kabu】
そのペットボトル。
「毒でも入れたろか!」まあ持ってませんけど(笑
とにかく回収できて良かったです。
P1505トラバース中
往路より更に下側を歩き時間と距離短縮
1
P1505トラバース中
往路より更に下側を歩き時間と距離短縮
大長山までは三段階の急登
0
大長山までは三段階の急登
気持の良い尾根歩き
2
気持の良い尾根歩き
雪庇はほとんどなし
1
雪庇はほとんどなし
上りは簡単ですが急斜面は慎重に
0
上りは簡単ですが急斜面は慎重に
テントに戻ってきました
3
テントに戻ってきました
【kabu】
テント回収完了。
この場所良かったら使ってくださいね!
まあ浅いから多分すぐ消えますけど…
3
2/3 13:38
【kabu】
テント回収完了。
この場所良かったら使ってくださいね!
まあ浅いから多分すぐ消えますけど…
大長山頂上を後に
5
大長山頂上を後に
鉢伏山へ
0
鉢伏山へ
大長山下るまではアイゼン
0
大長山下るまではアイゼン
少しガボってきたのでワカン装着
ツボ足でも余裕でしたがせかっく持ってきたので・・・
使うの3年ぶりかも
1
少しガボってきたのでワカン装着
ツボ足でも余裕でしたがせかっく持ってきたので・・・
使うの3年ぶりかも
鉢伏山頂上
【kabu】
ここら辺で私はヘロヘロ。
もうルーラ唱えて帰りたい‼
【na】
私はまだまだ余力いっぱい・・・帰りたくない
3
鉢伏山頂上
【kabu】
ここら辺で私はヘロヘロ。
もうルーラ唱えて帰りたい‼
【na】
私はまだまだ余力いっぱい・・・帰りたくない
鉢伏山から長山と赤兎山
1
鉢伏山から長山と赤兎山
板谷の頭〜原高山〜取立山へ
遠くに越前甲と加賀大日山
1
板谷の頭〜原高山〜取立山へ
遠くに越前甲と加賀大日山
ダケカンバ林を抜けて
1
ダケカンバ林を抜けて
ブナ林も抜けて
0
ブナ林も抜けて
取立山に
0
取立山に
薄い光芒が綺麗でした
3
薄い光芒が綺麗でした
夕焼けの森
13
夕焼けの森
ゴール!
下山時間遅かったのは反省
この後、福井のソウルフード、8らーで夕食、あんなにこき使ったのに後輩Kの奢りでした
ゴチでした!
3
ゴール!
下山時間遅かったのは反省
この後、福井のソウルフード、8らーで夕食、あんなにこき使ったのに後輩Kの奢りでした
ゴチでした!
nakkiさん、kabukiyaさん、こんばんは。
お邪魔させていただきます。
厳冬期に夢の稜線紀行、お見事としか言えないよ。
まぁ、お二人様はエライこの稜線を意識されておられたようでありますので、赤兎山は狙っているんだろうなと感じていますたよ。
いやぁ、でもまさか泊まりだとは恐れ入りますた。
夕焼け、星空、朝陽、そして樹氷に快晴に大展望。
これぞ雪山の醍醐味でんな。
リスクの高い雪山へその高貴なチャレンジ精神に大拍手ですわ。
ミラーさん、おばんです。
うっ!ミラーさんレベルになると私の心の中まで見透かされているのですね。
確かに大長〜赤兎の稜線を厳冬期に通って見たいという強い思いがありました。
テント泊自体は昨年頃から冬に小屋の無いところで張ってみたいと相談していて、じゃあ1泊で赤兎山まで行けたら行こうって流れでした。
しかし今振り返ればちょっと背伸びし過ぎたような気もします。チャレンジ精神と言うよりは無謀気味⁉
今回はちょっとしたアクシデントや天候の乱れがあったら赤兎山までは諦めるつもりでしたが全てが味方してくれたようです。
快晴の赤兎山、青空と霧氷は最高でした‼
nakkiさんは来年も行く気満々みたいです、しかも日帰りで‼
もう彼に着いて行くことは不可能と感じる今日この頃です。
ミラーさん、彼を止めて下さい(笑
ミラーさん、ありがとうございます。
赤兎山までのレッドカーペット敷きましたよ!
こんなチャンス滅多にないのですが二日目が時間に追われて足早になってしまい、もっとゆっくりしたかったのにもったいない事しました・・・贅沢かな。
自由の中に厳しさや手間の掛かる事いっぱいでしたが過去の雪山キャンプの中では一番楽しかったです^^
夕焼けは大失敗かも。
テントの中でくつろいでいてふと外を見たらガスが晴れ「もう終りかけじゃん」って感じでした(笑
駐車場で車を見たときは。これはやっぱりピンクでしょうと(笑
てっきり大長ピストンだと思っていたんですが、赤兎までゲットしてたとは!!
お互い素敵な相棒ですね
積雪期の赤兎は以前行ったことありますが、小原〜大長山の間はまだなので参考になりました
ピストンじゃなくて小原へ周回というのは私も狙っていますが、雪の少ない今年はスキーでは難しそうです
そのブルーの手袋はアレですね(笑
お天気に恵まれて最高の二日間、お疲れ様でした(^^)
みっちゃんさん、はじめまして。
コメントありがとうございます^_^
2日のスタートは30分違いだったようですね。nakkiさんの車は色も車種も珍しいから目立ちます、悪いこと出来ないですね(笑
サクッと言われいますがBCでも小原から赤兎山行かれる方は希なような・・凄い‼
大長〜小原峠の尾根歩きはずーと白山連峰が左手に見えて見晴らしもイイのでオススメです。
今度は私達も車2台作戦で小原に降りてみようと思います、いこいの森からのピストンはキツ過ぎでした‼
防寒テムレスは私もnakkiさんに薦められ購入しました。ヤマレコ見てると最近みんなコレのような、SHOWAさんもこんな人達に売れるとは思って無かったでしょうね^_^
みっちゃんさん、ありがとうございます。
この色目立つので地味な色に全塗装します・・・レモンイエローとか♪
今回の山行は好条件と後輩Kのおかげです。
赤兎山、3シーズンとは全く違う表情に驚きと感動の連続でした^^
来年は小原から入り赤兎山にベースキャンプ張って大長山ピストンやってみたいな〜
山スキーやりたいです、年々憧れが増すばかりです。
このダサカッコいいブルーの手袋はアレですね、おトイレ掃除手袋です(笑
日帰りの時は予備グローブなんですが今回はテン場で大活躍でした。
nakkiさん、kabukiyaさんこんばんは。
厳冬ロングハイクお疲れ様でした。
うーん、一本映画撮れますね、コレは。
全ての場面が思ひ出となったことでしょう。
宝物のよーな写真たちを拝見して思いました。
・・・人生ってすばらしい。
無雪期大長〜赤兎ごときでひーこら言ってる自分にとって
お二人はもはや天上の人です(^^)
コザクラさん、こんばんは。
今回は全てに恵まれ最高の山行でした‼
nakkiさんも「今までで1番かも⁉」と赤兎山手前で言っていたような。
まああの人このセリフ結構言うので何回更新するんだって話ですが(笑
天上の人?
いやいや私達は○○と煙は高いところに登りたがるの○○の人ですかね^_^
※ペットボトルもそうですがnakkiさんが物をポロポロ落とします、もう一度𠮟っといてください(^-^)/
kozakura2702さん、ありがとうございます。
天候、雪質、展望、相棒?と全て良しの山行でした♪
大自然から生きている実感と存在感を感じる事ができました。
ちょっとオーバー(笑
映画にするなら、主演=お山たち 助演=私 端役のエキストラ=後輩Kです。
天井の人だんて・・・まだまだヘッポコへたれハイカーです^^
それと、また謝る事があります。
大長山でテント撤収中、大きなビニール袋を崖の彼方へ飛ばしてしまいゴミを・・・
コザクラさんがまた拾ってくれると信じています。
テントを担いで取立山〜大長山そして赤兎までと凄いですね。
写真の構図も考えて撮ってるし、テント生活や朝焼け夕焼けと山そのものを楽しんでる感じがします。
しかし、大長山の朝が結構冷え込んでますね。寒そう・・
小原からのルートは僕も興味あるのでいつか行ってみたいなっ
souさん、ありがとうございます。
こんなに上手くいったのは天候や雪質のおかげです。
赤兎山も良かったけど同等以上にテント生活が凄く楽しかったです♪
大長山の朝は寒かったです、ちょっと甘く見ていました。
ご来光待っている間はテントの周りをグルグル歩き体温めていました。
小原ルート、体力技術ルーファイ能力抜群のsouさんならサクっと行けそうですね。
来年三人でキャンプどうですか?
決してルーファイをsouさんに頼ろうという魂胆ではありません(笑
一緒だともっと楽しくなりそうです^^
souさん、おばんです。
確かに今回は快心の山行でした‼
痛恨の山行も多いですが(笑
昨年大長山行ったときから赤兎山は狙っていました。さすがにいこいの森からだと日帰りは無理なのでテン泊選択しました。
大長山でのテント泊は稜線なので風強かったですが、それは想定の範囲内。しかし気温が-15まで下がるのは想定外でしたね。
燕岳の稜線ほどでは無いでしょうが寒かったです(>_<)
小原からのルートは私も興味あるんですがBCのレコばかりで不安もあり行けずじまい。
あっ、大長山がラスボスって表現は非常に上手い例えだなーと思い勝手に使わせて頂きました(^-^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する