ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 809099
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

奥武蔵(伊豆ヶ岳〜古御岳〜高畑山〜中ノ沢ノ頭〜子ノ権現)

2016年02月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:52
距離
12.7km
登り
1,103m
下り
1,111m

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
2:04
合計
7:52
7:47
23
8:10
8:10
8
8:18
8:18
14
久通
8:32
8:32
66
琴平神社
9:38
9:38
48
バラガ平
10:26
12:30
23
12:53
12:53
25
13:18
13:18
19
13:37
13:37
30
中ノ沢ノ頭
14:07
14:07
34
天目指峠
14:41
14:41
11
愛宕山
14:52
14:52
16
子の権現
15:08
15:08
31
天寺十二町目石
15:39
西吾野駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
<往路>西吾野駅7:45着、<復路>西吾野駅15:59発
コース状況/
危険箇所等
・西吾野駅〜久通 西吾野駅前の国道299号線を少し南下したのち右折して山に入る。ゲートを超えると10cm程度の積雪あり。少し登って森坂峠、ここにドン付きT字路の道標があるが、方向指示のない直進方向に進んで下り、民家の庭先を通って久通の集落に出る。トレースがしっかりあり特に問題なし。
・久通〜伊豆ヶ岳 登山詳細地図(池田、守屋氏作成)にあるように「久道73」の電柱脇からアプローチ。すぐに琴平神社に至りその左奥から尾根道に入る。明確な道を気持ちよく登る。中盤以降は昨晩降った雪が積もっており本日初めてのハイカーのためトレースがなかったが、かなり広い尾根道なので迷うことはなかった。上部は20冂度の積雪あり。最後はお助けロープや生木をつかみながら急な岩場をよじ登り伊豆ヶ岳山頂に至る。この最後のところが今回唯一慎重に行くべき個所でした。
・伊豆ヶ岳〜子の権現 古御岳までは膝までの積雪があるが、多くのハイカーの通過で踏みつけられており問題なく通れた。そのあと高畑山、中ノ沢ノ頭、愛宕山の他、細かいピークを2−3超えて子の権現に至る。危険個所はないが、上り下りが連続していて地味にしんどい。
・子の権現〜西吾野駅 最初は車道、すぐに右に折れて山道に入る。太いバイクが通れるような山道であり、また西吾野駅方面の道標が要所にあり迷うことはない。小床の集落に出てあとは車道で西吾野駅に。
西吾野駅から出発。この駅は駅員さんが常駐しているようです。
2016年02月07日 07:47撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 7:47
西吾野駅から出発。この駅は駅員さんが常駐しているようです。
国道299号線を南下し、ガススタンドを過ぎたあたりで右折。
2016年02月07日 07:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 7:53
国道299号線を南下し、ガススタンドを過ぎたあたりで右折。
ここから山道です。
2016年02月07日 08:01撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 8:01
ここから山道です。
森坂峠に到着。アクリル板の道標はドン付きT字路になっていますが、直進します。
2016年02月07日 08:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 8:10
森坂峠に到着。アクリル板の道標はドン付きT字路になっていますが、直進します。
沢脇の道を下ります。
2016年02月07日 08:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 8:14
沢脇の道を下ります。
この民家の庭先を通って車道に出ました。
2016年02月07日 08:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 8:18
この民家の庭先を通って車道に出ました。
写真中央「久通73」の電柱脇から山へ入ります。
2016年02月07日 08:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 8:26
写真中央「久通73」の電柱脇から山へ入ります。
琴平神社の鳥居をくぐって、
2016年02月07日 08:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 8:28
琴平神社の鳥居をくぐって、
本殿に至ります。この左奥から尾根道が始まります。
2016年02月07日 08:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 8:32
本殿に至ります。この左奥から尾根道が始まります。
広い。
2016年02月07日 08:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/7 8:33
広い。
急坂です。雪も付いていて登りにくい。
2016年02月07日 08:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 8:53
急坂です。雪も付いていて登りにくい。
狢入山頂に到着。ここでチェーンアイゼンを装着。
2016年02月07日 08:56撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 8:56
狢入山頂に到着。ここでチェーンアイゼンを装着。
10cm程度の積雪あり。チェーンアイゼンに雪が付きます。
2016年02月07日 09:03撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 9:03
10cm程度の積雪あり。チェーンアイゼンに雪が付きます。
雪が深くなってきた。
2016年02月07日 09:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 9:28
雪が深くなってきた。
670mポイントを通過。
2016年02月07日 09:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 9:34
670mポイントを通過。
バラガ平に到着。
2016年02月07日 09:38撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 9:38
バラガ平に到着。
静かな平原です。
2016年02月07日 09:38撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 9:38
静かな平原です。
おー、雪がいっぱい、でも問題なく進めます。
2016年02月07日 09:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/7 9:53
おー、雪がいっぱい、でも問題なく進めます。
伊豆ヶ岳山頂へ最後の壁に到着、最初は左に巻きます。
2016年02月07日 10:08撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/7 10:08
伊豆ヶ岳山頂へ最後の壁に到着、最初は左に巻きます。
なぜか熊手が。
2016年02月07日 10:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 10:11
なぜか熊手が。
結構狭い岩場を登り、
2016年02月07日 10:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/7 10:11
結構狭い岩場を登り、
ロープ場に。
2016年02月07日 10:17撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 10:17
ロープ場に。
よじ登って、、
2016年02月07日 10:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 10:18
よじ登って、、
伊豆ヶ岳山頂到着!
2016年02月07日 10:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/7 10:26
伊豆ヶ岳山頂到着!
10時半、この時は誰もいませんでした。ここで1時間半無線をやって、そして昼飯。風もなく太陽光一杯で温かった。
2016年02月07日 10:27撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/7 10:27
10時半、この時は誰もいませんでした。ここで1時間半無線をやって、そして昼飯。風もなく太陽光一杯で温かった。
山頂直下の分岐点を左、天目指峠方面に。この辺は雪が膝上までありました。
2016年02月07日 12:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 12:34
山頂直下の分岐点を左、天目指峠方面に。この辺は雪が膝上までありました。
古御岳山頂到着。
2016年02月07日 12:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 12:53
古御岳山頂到着。
東屋あり。
2016年02月07日 12:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 12:53
東屋あり。
鷹ノ巣方面への下り口に到着。
2016年02月07日 13:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 13:12
鷹ノ巣方面への下り口に到着。
鷹ノ巣方面下り口を反対側から。ここから下山しようと思っていましたが、時間がまだあったのでさらに尾根を進むことにしました。
2016年02月07日 13:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 13:12
鷹ノ巣方面下り口を反対側から。ここから下山しようと思っていましたが、時間がまだあったのでさらに尾根を進むことにしました。
高畑山通過。
2016年02月07日 13:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 13:18
高畑山通過。
立派な高圧鉄塔通過。電線がない。。
2016年02月07日 13:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 13:23
立派な高圧鉄塔通過。電線がない。。
中ノ沢ノ頭に到着。ここから南下して名栗方面へ行こうと思っていましたが、道が雪で不明瞭になっており断念。
2016年02月07日 13:37撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 13:37
中ノ沢ノ頭に到着。ここから南下して名栗方面へ行こうと思っていましたが、道が雪で不明瞭になっており断念。
天目指峠に到着。
2016年02月07日 14:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 14:07
天目指峠に到着。
愛宕山を通過。
2016年02月07日 14:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 14:41
愛宕山を通過。
子の権現を過ぎて、ここを右折、再び山道に。
2016年02月07日 14:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 14:55
子の権現を過ぎて、ここを右折、再び山道に。
天寺十二町目石を通過。
2016年02月07日 15:08撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 15:08
天寺十二町目石を通過。
西吾野駅に戻ってきました。本日もご苦労様でした。
2016年02月07日 15:39撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/7 15:39
西吾野駅に戻ってきました。本日もご苦労様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック チェーンスパイク ガスカートリッジ コンロ コッヘル 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 タオル カメラ 無線機 アンテナ

感想

本日は奥武蔵で人気の伊豆ヶ岳へ。普通のアプローチは面白くないのでレコを検索して岩登りがあるという東尾根から登るコースを計画。山と高原地図では道が書いてなくて登山口が不明瞭でしたが、注文していた登山詳細図がちょうど前日に届き、これにはばっちり書かれていてコースを確定できました。この尾根道は広くて快調に登れますが、頂上直下、最後に壁にぶち当たります。よじ登りが必要ですが、ロープあるし距離も短いので慎重に行けば問題ありませんでした。頂上はかなりの積雪がありましたが、風なく暖かで、快適な頂上滞在ができました。その後はひたすら子の権現を目指して尾根道を辿りましたが、アップダウンが頻繁にあり雪道ということもあって結構めげたです。。伊豆ヶ岳山頂付近以外はほとんど人に会わず、静かな山行が楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:736人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
(正丸駅発着)伊豆が岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら