記録ID: 809816
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
高見山 *霧氷の山へ*
2016年02月06日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 814m
- 下り
- 814m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:たかすみ温泉より霧氷バスで榛原駅(15:00発、16:00発) |
コース状況/ 危険箇所等 |
稜線から先は凍結箇所あり 足元に注意を要します。(滑って転んでいる方も見受けられました。) アイゼンなど不要 この時点では積雪無しでしたが最新の状況入手が必要です。状況によりチェーンスパイクなどの装備必要です。 |
その他周辺情報 | 登山後の奈良交通バス出発バス停に「たかすみ温泉」があります。 奈良交通のバスに20%の割引券がついていますのでなくさないように。(500円→400円) トイレは登山口とたかすみ温泉にあります。 登山届けのポストは登り口のバスを降りたところにあり。 バスの中で用紙を配ってくれます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
久しぶりに会う同級生達と奈良の高見山に行ってきました。
300名山の高見山は「関西のマッターホルン」と呼ばれている山容の美しい山です。
冬には霧氷が美しいことで有名で この日もたくさんの登山客でした。
期待した雪はなく、アイゼンは活躍する場面なく残念でしたが、霧氷を見る事が出来て大満足の山行きとなりました。
みんなでワイワイがやがやと話をしながらの山行きはやはり楽しいものですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
初めての東西合同ハイク、楽しかったようですね〜。
豚汁談義も花開いた?とかで、具材が私の化身となって
参加してくれた気がします。次回は是非リベンジしたいです。
nagabikkeさん、ご一緒出来ずに残念でした
化身の方は、残さずばっちり頂いちゃいました〜
大変おいしゅうございましたよ ごちそうさまでした
みんなで整列して、声に出してお礼を言いましたが聞こえましたか??
是非そのうちにご一緒させてくださいね
その際はお手柔らかに願います
旧世代の登山者が記録を拝見した感想です。うっとうしいかもしれませんが御容赦ください。
・同じ用具でも呼び名が変わってるんだな−(ハードシェル? ゲイターなんかは、昔は違うものを指していた)。
・(別のところにも書きましたが)まめに記録してるな−。
・こういう所に記録をアップする際、どうしても「楽しかった」という面にバイアスがかかりがちですが、今回で言えば例えば、積雪がなかったために登山道面の凍結した箇所でのスリップの危険性がかえって高まっていたなどについての記述もあれば、山行記録としての精度がより上がるのではないかと思いました。
JAN2998さん、感想をありがとうございます!
山行記録としての精度をあげるには、、、、というアドヴァイス、とても為になりました。
これからはそういうところ、、、、、近々山行きを計画している人の参考になる内容、、、、、も意識して作成することを心がけてみますね
ヤマレコの特徴として、多数の人に拍手をもらいたい、、、、でも公開期間は下山後5日間(プレミアム会員はもっと長いけれど)という事があって、今回は特に作成に取りかかるのが公開が終わってしまう期限ギリギリになってしまって徹夜で頑張ってしまい、内容の薄いものになってしまったかと思います。よいものを作りたいけれど、早く公開したい、、、、ジレンマです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する