六甲山(芦屋川駅-有馬温泉)
- GPS
- 06:37
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 776m
コースタイム
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 7:06
芦屋川、高座の滝方面分岐0817
城山・荒地山方面分岐点0823
高座の滝 0841
ロックガーデンの案内板0851
送電線鉄塔 0858-0910
風吹岩 0929
荒地山への分岐 0947
雨ヶ峠 1018-28
東お多福山 1047
土樋割峠 1055
蛇谷北山 1122-32
石の宝殿 1146-1150
一軒茶屋 1202
六甲山 1209-23
一軒茶屋 1227
稲荷神社 1325-32
銀の湯 1340-1420
金の湯 1426-1500
有馬温泉駅 1515
天候 | 晴れのち曇り。気温高め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標高およそ800m以上の北面にわずかに積雪だが問題なし。アイゼン未使用。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
六甲山は古くは加藤文太郎ゆかりの山。神戸が本拠の某Shopの提供番組を見て、
金剛山と組にして登ろうと数年前から考えていた。
登校途中の高校生に交じって降りた芦屋川駅が登山口。下山も有馬温泉に下りて
そのまま駅だから、まずこれ以上に便利な山はないだろう。
道標に従って、左に右に折れながら北へ向かう。高座の滝手前に登山届入れ。
そこから急登でロックガーデンへ。送電線鉄塔で一休みして進んでいき、
少し寄り道すれば深山の趣がある横池。しかし、間もなく飲用不適の表示のある
沢を過ぎると、車道とゴルフコースを横断することになってちょっと興ざめる。
横断を終えると雨池峠で、東お多福山を経由することにする。東お多福山の
山頂部は低い笹原になっていて、これもゴルフ場の跡かと思ってがっかりしたが、
元々ススキの草原が笹原に置き換わった跡とのこと。もう一度車道を横切ると、
尾根の急登となる。風が結構あるが気温は高く、ここまで予定より少し遅い。
蛇谷北山を過ぎるとわずかに雪が出てくるが、特に問題なし。
間もなく白山姫観音の立つ稜線。残念ながらほぼ曇りになってしまった。石の宝殿
へ参拝して主に車道歩きを20分ほどで六甲山最高峰。
考えていたよりも薄味だった感が否めない。遠隔地ということでオーソドックスな
コースにしたが、番組では別のコースだったか、あるいは、盛っていたか?。荒地山
か地獄谷経由にすべきだったか。
さて、下りは有馬温泉に向かう。途中工事中の標識が間もなく出てくる。確かに、
大きくジグを切って下る箇所が大規模に崩落しかかっていて補修中。これほど
大きくジグザグを切る必要もないのにと思ったりするが、道幅も広く、楽なことは
楽だ。でも、結局はあまりにも緩すぎるのに辟易したため、稲荷神社へは
近道に入る。
源泉を見学し、欲張って銀の湯、金の湯に入浴して、帰途につく。新神戸までは
35分ほどだから便利なことこの上ない。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する