ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 814518
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

ピーカンの会津駒ヶ岳を満喫しました

2016年02月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:40
距離
11.4km
登り
1,231m
下り
1,220m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
1:05
合計
6:41
距離 11.4km 登り 1,232m 下り 1,229m
7:06
5
スタート地点
9:35
102
11:17
11:18
21
11:39
12:14
5
12:19
12:20
35
12:55
30
13:25
13:26
12
13:38
13:40
7
13:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
テニスコート駐車場の除雪が済んでなかったので、スキー場前の空き地に駐車しました
コース状況/
危険箇所等
標高1800mくらいまでは残雪期の雪質で壺足で蹴りこみながら歩きました(アイゼン忘れたため)
アイゼンは良く効きそうでした
1800mくらいから上はモフモフになったのでスノーシューを履きました
BCのトレースが無かったらプラス1時間はかかったと思います
その他周辺情報 燧の湯500円
おはようございますm(__)m
ちょっと寝坊しましたが楽しみにしていたアイコマを散策してきます
2016年02月18日 07:14撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
2/18 7:14
おはようございますm(__)m
ちょっと寝坊しましたが楽しみにしていたアイコマを散策してきます
うっすらとスキーのトレースが残ってました
2016年02月18日 07:22撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
2/18 7:22
うっすらとスキーのトレースが残ってました
日差しが暖かいです ショートカットの分岐点です
2016年02月18日 07:50撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
2/18 7:50
日差しが暖かいです ショートカットの分岐点です
青い空(^-^)/ 急斜面に入ります
試しに持ってきたスノーシューはずるずると滑り落ち歯が立ちませんでした(^^;)))
アイゼンを忘れたので壺足で行きます
2016年02月18日 07:53撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11
2/18 7:53
青い空(^-^)/ 急斜面に入ります
試しに持ってきたスノーシューはずるずると滑り落ち歯が立ちませんでした(^^;)))
アイゼンを忘れたので壺足で行きます
赤白青のトリコロール
2016年02月18日 08:57撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
7
2/18 8:57
赤白青のトリコロール
春の気配
2016年02月18日 09:08撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10
2/18 9:08
春の気配
遠くを見てしんどさをまぎらわします(^-^;
2016年02月18日 09:10撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
2/18 9:10
遠くを見てしんどさをまぎらわします(^-^;
びっくりしたぁー 人が倒れてると思いましたよ(~O~;)
つぶしたテントがあるってことは、、
2016年02月18日 09:15撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
12
2/18 9:15
びっくりしたぁー 人が倒れてると思いましたよ(~O~;)
つぶしたテントがあるってことは、、
やった トレースだ しかも凄くしっかりついてますq(^-^q)
2016年02月18日 10:02撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
2/18 10:02
やった トレースだ しかも凄くしっかりついてますq(^-^q)
ファミマの美味しいドーナツでチャージしながら(*´ω`*)
2016年02月18日 09:54撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11
2/18 9:54
ファミマの美味しいドーナツでチャージしながら(*´ω`*)
山頂をピーピングしたりw
2016年02月18日 10:00撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
2/18 10:00
山頂をピーピングしたりw
今シーズンは見る機会が多かった奥白根山と左にちょっと見えるのは隠山の頭かな
2016年02月18日 10:03撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11
2/18 10:03
今シーズンは見る機会が多かった奥白根山と左にちょっと見えるのは隠山の頭かな
那須連山
2016年02月18日 10:08撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
2/18 10:08
那須連山
燧ヶ岳は見えた瞬間ドキッとします
2016年02月18日 10:28撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
24
2/18 10:28
燧ヶ岳は見えた瞬間ドキッとします
このあたりからスノーシューを装着しました
2016年02月18日 10:52撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
2/18 10:52
このあたりからスノーシューを装着しました
汗だくですがご機嫌です(*^^*)
2016年02月18日 10:53撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
7
2/18 10:53
汗だくですがご機嫌です(*^^*)
山頂まで見えました(^^)
この時期は小屋前の登りが雪で埋まってなだらかなんですね
2016年02月18日 11:01撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
7
2/18 11:01
山頂まで見えました(^^)
この時期は小屋前の登りが雪で埋まってなだらかなんですね
トレース作ってくれたBC(^^) とても若い人たちでした 助かりました(^^)
2016年02月18日 11:03撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
19
2/18 11:03
トレース作ってくれたBC(^^) とても若い人たちでした 助かりました(^^)
尾瀬の二枚看板が揃いました 燧ヶ岳と至仏山 先日悲しい事故があったばかりですね。 R.I.P
2016年02月18日 11:14撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
15
2/18 11:14
尾瀬の二枚看板が揃いました 燧ヶ岳と至仏山 先日悲しい事故があったばかりですね。 R.I.P
駒の小屋は冬眠中zzz
2016年02月18日 11:25撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
15
2/18 11:25
駒の小屋は冬眠中zzz
あと一息!
2016年02月18日 11:26撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
7
2/18 11:26
あと一息!
やったー♪ 山頂標はまだまだ雪の下でした
2016年02月18日 11:46撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
17
2/18 11:46
やったー♪ 山頂標はまだまだ雪の下でした
越後の山はまっ白
中ノ岳がとってもボリューミー♪
2016年02月18日 12:02撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
17
2/18 12:02
越後の山はまっ白
中ノ岳がとってもボリューミー♪
平ガ岳と奥の山は巻機山でしょうか
2016年02月18日 12:03撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
21
2/18 12:03
平ガ岳と奥の山は巻機山でしょうか
見ずらい山カメラアプリで(^-^;
9
見ずらい山カメラアプリで(^-^;
日光連山は真っ黒ですねぇ
2016年02月18日 11:30撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
2/18 11:30
日光連山は真っ黒ですねぇ
山頂は少し風がありましたが頑張って写真撮影
2016年02月18日 12:03撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
12
2/18 12:03
山頂は少し風がありましたが頑張って写真撮影
中門岳方面の山名はまったく分かりませんm(__)m
2016年02月18日 12:15撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
7
2/18 12:15
中門岳方面の山名はまったく分かりませんm(__)m
痩せぎみのモンスター達
2016年02月18日 12:16撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
18
2/18 12:16
痩せぎみのモンスター達
食事を終えて小屋に向けて下りまーす(^^)
2016年02月18日 12:17撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10
2/18 12:17
食事を終えて小屋に向けて下りまーす(^^)
タコのたまごみたい
2016年02月18日 13:43撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
6
2/18 13:43
タコのたまごみたい
楽しかったです、お疲れ様でした(^^)v
風呂いってきます!
2016年02月18日 14:02撮影 by  SH-01G, SHARP
13
2/18 14:02
楽しかったです、お疲れ様でした(^^)v
風呂いってきます!

装備

備考 自分のTSLのショボイスノシューは急斜面で全くグリップせず、役に立たなかった
今回は雪質に助けられました

感想

終末に歩きたかった会津駒ヶ岳でしたが、天気が悪そうでしたのでピーカン予想の出たこの日に休みを貰い、歩いてきました(^^)
コースの雪は日によっても違うかとは思いますが、この日は前日の降雪で軽い雪が脛くらい積もったようでしたが、その下は十分にステップのできるしまった雪でしたので足場を固めながら壺足で大丈夫でした(^^)v
ですが、1800M以上ではまだ踏み込むと沈みが大きいのでスノーシューかワカンが活躍すると思います
この日の入山者はBCが6名、ハイキングが自分を入れて3名でした
予報どおりのとても良い陽気でスノーハイクを満喫できました(*^ー^)ノ♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1260人

コメント

いいっすねー!!(*^_^*)
ご一緒したかったですが、週末は天気悪そうだし、インフルエンザの病み上がりで(^_^;)
でも、かえって、天気のイイ日に行けて良かったみたいですね。
また今度誘ってくださいな♪(*^_^*)
2016/2/19 19:06
おはよー(^^)
インフルと悪天には勝てないよ(^_^)
ソヤノッチは寒いところの遠征が多かったからね
体を暖めて休憩してくださいな
俺も週末はのんびりするよ(*^^*)
2016/2/20 5:50
楽しい登山良かったですね(^_^)v
素敵な写真拝見しました〜
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
天候もバツグン👍本当に楽しそうなレコで…行った気持ちになりました😁
また、ご一緒させてくださいm(_ _)m
2016/2/20 13:01
takaさん
やっぱりアイコマ最高でした(^_^) 本当はもっと早い時期に行きたかったんだけど
けど、雪も少ないね、残雪期狙いの山も急がないと危ないかも(^-^;

仕事忙しくて大変だけど時間できたらストレス発散にハイキングしてください(^-^)/
ストレス溜めるハイキングはダメだよww
2016/2/20 16:50
大当たり☆
こんばんは!meniaobaさん☆ 久しぶりにお邪魔します♪

この日のヤマ、イイ〜感じに晴れるところが多くて『今日はヤマ歩いている人イイ〜だろうなぁ』なんて思ってましたが、meniaobaさんもそんな大当たり な人だったなんて・・ (笑) イイなぁ(*^_^*)

平日とあって今回はソロだったようですが、大展望の景色を十分に満喫できてヨカッタですネ またaobomくんとのヤマや、お仲間さんとの山歩き、たくさんのヤマ楽しんで下さいネ
2016/2/20 20:01
kchan(*^^*)
見てくれてありがと〜♪
最近は自分もようやくソロでも歩けるようになりましたよ(笑)
でも、やはり相方と一緒に綺麗な雪景色眺めたほうが楽しいよね、お喋りしながらね(*^^*)

山にカヤックに、とてもアクティブなkchanのレコこれからも楽しみにしています♪
2016/2/20 22:36
行ったね〜 アオサン、コマサン♪
まさか平日に山行だなんて!!
それだけで意外過ぎてビックリΣ(゚д゚lll)

雪のコマさん、行ったことないですね。
テニスコートから歩くかと思うと山頂まで行ける気がしません(⌒-⌒; )
小屋手前の木道は雪の時の方が歩きやすいですか?
小屋から山頂までの木道も足が上がらず苦労したのを思い出します。

青空と緑の駒の小屋もステキだけど、青空と雪の駒の小屋もイイですね!
今年は、シゲポンさんが歩いたキリンテコースを歩いてみたいなあ〜♪
ロングコースになっちゃうけどね(爆笑)
2016/2/20 23:06
だいじょうぶだぁ〜
平日にとは意外でしょう(^^) それほど歩きたかったのですね
だってアイコマ大好きなんだもの(*^^*)

以前はポポピピさん、ピークまで大変だったかもしれませんが、毎週歩いてる今は脚も仕上がって以前よりは余裕をもって歩けると思いますよ!

小屋付近の階段… 夏山は昔に一度だけ歩いたきりなので良く覚えてないのですが、雪が着いてるといろんなところがなだらかで多分夏より楽かなぁ〜(^^)

キリンテコースは自分も興味ありです(^^) 滝沢で上がってキリンテ橋に降りるのはいかが?
多分そろそろ全体的に雪がしまって歩きやすくなるから、残雪のアイコマも考えてみて下さいなq(^-^q)
2016/2/20 23:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
会津駒ヶ岳_駒ヶ岳登山口_往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら