今回の山行で神戸電鉄のお得な乗車券を見つけました。
家から普通に行くと往復2,000円以上かかるところ
1,340円で往復できます。
1
2/20 16:50
今回の山行で神戸電鉄のお得な乗車券を見つけました。
家から普通に行くと往復2,000円以上かかるところ
1,340円で往復できます。
本来は神戸電鉄から山陽明石までの往復ですが、逆に使っても問題ありませんでした
1
2/20 16:51
本来は神戸電鉄から山陽明石までの往復ですが、逆に使っても問題ありませんでした
神戸電鉄「藍那駅」に到着。朝早いと電車の本数が少ないので普通ばかり乗り継いで、ほぼ2時間かかりました(;´д`)
1
2/21 6:35
神戸電鉄「藍那駅」に到着。朝早いと電車の本数が少ないので普通ばかり乗り継いで、ほぼ2時間かかりました(;´д`)
いつも車で移動しているので、電車は運転しなくていいので楽ですね(^o^)
1
2/21 6:35
いつも車で移動しているので、電車は運転しなくていいので楽ですね(^o^)
さて藍那駅を下りて左に進むとトンネル手前に右へ入る道があります
0
2/21 6:47
さて藍那駅を下りて左に進むとトンネル手前に右へ入る道があります
藍那小学校があるので、そこを右へ
0
2/21 6:49
藍那小学校があるので、そこを右へ
小学校のフェンスに標識があります。
1
2/21 6:49
小学校のフェンスに標識があります。
まだ朝早いので薄暗いです
0
2/21 6:56
まだ朝早いので薄暗いです
分岐がありました。正解は左です。間違って右に行ってしまいました。ログに枝がでているのはココ
1
2/21 6:59
分岐がありました。正解は左です。間違って右に行ってしまいました。ログに枝がでているのはココ
知らないでのんきに進んでます
0
2/21 7:00
知らないでのんきに進んでます
あれ〜なんだここは?みたいな…
GPS見たら、ぜんぜん逸れている〜!!!
1
2/21 7:06
あれ〜なんだここは?みたいな…
GPS見たら、ぜんぜん逸れている〜!!!
戻ってよく見ると、丹生山としっかり書いてある!
2
2/21 7:19
戻ってよく見ると、丹生山としっかり書いてある!
通行止めを進みます。通行止めは車両であって歩きは大丈夫
1
2/21 7:19
通行止めを進みます。通行止めは車両であって歩きは大丈夫
少しむこうに分岐が…
0
2/21 7:24
少しむこうに分岐が…
これは左ですね。
0
2/21 7:24
これは左ですね。
こんな感じの道がずーっと続いて快適です。
3
2/21 7:40
こんな感じの道がずーっと続いて快適です。
0
2/21 7:47
この「太陽と緑の道」はあっちこっちに分岐があるので縦走路とは限りません
1
2/21 7:47
この「太陽と緑の道」はあっちこっちに分岐があるので縦走路とは限りません
またまた間違えてGPSとは違う方向へ行ってしまった。
でも車の音が聞こえたので、戻らずに適当に進みました。
1
2/21 8:03
またまた間違えてGPSとは違う方向へ行ってしまった。
でも車の音が聞こえたので、戻らずに適当に進みました。
山を抜けました
1
2/21 8:03
山を抜けました
丹生神社前の鳥居のあるバス停にでてくるはずが、ちょっと東へでたようです。道路の方へ適当に歩いていきます。
1
2/21 8:04
丹生神社前の鳥居のあるバス停にでてくるはずが、ちょっと東へでたようです。道路の方へ適当に歩いていきます。
ありました。丹生神社の鳥居ここから北へ続く道を進みます。
2
2/21 8:08
ありました。丹生神社の鳥居ここから北へ続く道を進みます。
ヤマレコ第1回目のレコがここ丹生山と帝釈山でした(^o^)
1
2/21 8:12
ヤマレコ第1回目のレコがここ丹生山と帝釈山でした(^o^)
1回行ったのでだいたい覚えています。
1
2/21 8:26
1回行ったのでだいたい覚えています。
分岐を左へ
0
2/21 8:27
分岐を左へ
林道から左へ。でっかい標識でわかりやすい
1
2/21 8:35
林道から左へ。でっかい標識でわかりやすい
これこれ、「縦走路」っていうのをしっかりたどりましょう
1
2/21 8:36
これこれ、「縦走路」っていうのをしっかりたどりましょう
結構急です
0
2/21 8:36
結構急です
登りきったところに明要寺跡の石碑
1
2/21 8:55
登りきったところに明要寺跡の石碑
三木城が兵糧攻めにあっている時、ここから三木城に食料を送るルートがあり、それを知った秀吉はここも焼き討ちにしたそうです。
0
2/21 8:56
三木城が兵糧攻めにあっている時、ここから三木城に食料を送るルートがあり、それを知った秀吉はここも焼き討ちにしたそうです。
繁栄していたことを示す絵
0
2/21 8:56
繁栄していたことを示す絵
丹生神社へ行ってみます。
2
2/21 8:57
丹生神社へ行ってみます。
社務所
1
2/21 8:58
社務所
神社。お参りしました
1
2/21 8:59
神社。お参りしました
続いて帝釈山へ向かいます
1
2/21 9:10
続いて帝釈山へ向かいます
シビレ山はまたの機会に
1
2/21 9:15
シビレ山はまたの機会に
帝釈山に到着(^o^)丿アップダウンもそんなになく快適な道なので距離が伸びます
1
2/21 9:35
帝釈山に到着(^o^)丿アップダウンもそんなになく快適な道なので距離が伸びます
須磨浦のあたりの山でしょうか?南側は展望がひらけています
2
2/21 9:36
須磨浦のあたりの山でしょうか?南側は展望がひらけています
次は岩谷峠へ。滑りやすい急な下り。ロープもあります
1
2/21 9:45
次は岩谷峠へ。滑りやすい急な下り。ロープもあります
0
2/21 9:50
随所にあり安心します
1
2/21 9:52
随所にあり安心します
道は明瞭で歩きやすい。ヤブとかはありません
1
2/21 9:53
道は明瞭で歩きやすい。ヤブとかはありません
風も吹いてますが、木がさえぎってくれて快適
0
2/21 10:02
風も吹いてますが、木がさえぎってくれて快適
1
2/21 10:06
ずーっと続いてます
0
2/21 10:10
ずーっと続いてます
道路にでました。岩谷峠の少し南です。
右へ下って行きます。
0
2/21 10:12
道路にでました。岩谷峠の少し南です。
右へ下って行きます。
しばらく道路を歩くと、左に細い道の方へ行きます。
0
2/21 10:17
しばらく道路を歩くと、左に細い道の方へ行きます。
前に稚児ヶ墓山が見えます。
1
2/21 10:20
前に稚児ヶ墓山が見えます。
双坂池に来ました。静かな湖畔の森
0
2/21 10:21
双坂池に来ました。静かな湖畔の森
池の周回する道から山へ入る道がありました。
0
2/21 10:22
池の周回する道から山へ入る道がありました。
今の季節、いろどりが少ないので際立ちますね
1
2/21 10:27
今の季節、いろどりが少ないので際立ちますね
ゴロゴロ岩が歩きにくい
1
2/21 10:28
ゴロゴロ岩が歩きにくい
このあたりは標識もなく不安ですが、とにかく登りつめます
1
2/21 10:31
このあたりは標識もなく不安ですが、とにかく登りつめます
山頂がすぐにありました。「稚児ヶ墓山」なんていう名前だろう。さっきの明要寺から逃げてきた小さい子までここで皆殺しにされたとか…。
3
2/21 10:51
山頂がすぐにありました。「稚児ヶ墓山」なんていう名前だろう。さっきの明要寺から逃げてきた小さい子までここで皆殺しにされたとか…。
南側
1
2/21 10:55
南側
自分の住んでる所が見えます。自分の家から見えていた山はここだったんだなあと確信しました。
3
2/21 10:55
自分の住んでる所が見えます。自分の家から見えていた山はここだったんだなあと確信しました。
稚児伝説の碑
1
2/21 10:57
稚児伝説の碑
0
2/21 10:57
ここの標識から90度右に曲がり、谷を下って行きます。
1
2/21 11:06
ここの標識から90度右に曲がり、谷を下って行きます。
下る方面に赤いテープが巻かれています
1
2/21 11:06
下る方面に赤いテープが巻かれています
沢沿いに下ります。濡れないように
1
2/21 11:08
沢沿いに下ります。濡れないように
分岐に到着
1
2/21 11:15
分岐に到着
次は、花折山方面へ行きます。
1
2/21 11:15
次は、花折山方面へ行きます。
こっちです
0
2/21 11:15
こっちです
ここからエスケープルートもあるようです。箕谷へ出れるみたい
1
2/21 11:15
ここからエスケープルートもあるようです。箕谷へ出れるみたい
ここも岩が多い
1
2/21 11:19
ここも岩が多い
神鉄の紹介しているルートは山頂を巻きますが、今回は山頂を踏みたいので右へ行きます。
1
2/21 11:23
神鉄の紹介しているルートは山頂を巻きますが、今回は山頂を踏みたいので右へ行きます。
リス君ではなく、コアラ親子を発見!
親はかろうじてコアラの体をなしているが、子は鼻も無く、もはやコアラではない。
1
2/21 11:30
リス君ではなく、コアラ親子を発見!
親はかろうじてコアラの体をなしているが、子は鼻も無く、もはやコアラではない。
目に付いた木。ぶあーってなってる
1
2/21 11:33
目に付いた木。ぶあーってなってる
三角点に到着!花折山の山頂と思われます
1
2/21 11:39
三角点に到着!花折山の山頂と思われます
花折山と書かれたものは何もありません。
1
2/21 11:39
花折山と書かれたものは何もありません。
ゴルフ場へと書かれた小さな札がついている道から下山すると舗装路に出合う
0
2/21 11:49
ゴルフ場へと書かれた小さな札がついている道から下山すると舗装路に出合う
ここを右へ下ります
0
2/21 11:50
ここを右へ下ります
ゴルフ場に出てきました。
0
2/21 11:52
ゴルフ場に出てきました。
ファーって言ってました(^o^)
0
2/21 12:00
ファーって言ってました(^o^)
ゴルフ場沿いに歩いていると、登山道が地味〜にありました。
何気なく見ててよかった
1
2/21 12:09
ゴルフ場沿いに歩いていると、登山道が地味〜にありました。
何気なく見ててよかった
近づいてみると金剛童子山へと続く道のようです
0
2/21 12:09
近づいてみると金剛童子山へと続く道のようです
こんなのわかりませんよ(^_^;)
1
2/21 12:09
こんなのわかりませんよ(^_^;)
山へ入って行きます
0
2/21 12:10
山へ入って行きます
すぐに案内が。ここも山頂と巻き道がありますが、山頂を踏みたいので、直登します
1
2/21 12:10
すぐに案内が。ここも山頂と巻き道がありますが、山頂を踏みたいので、直登します
ここも名前の標識等は無く、三角点のみ
1
2/21 12:18
ここも名前の標識等は無く、三角点のみ
展望もなくひっそりとした山頂。ここからの下山はあたりを見回してムラサキのテープとコンパスで見当をつけます
1
2/21 12:18
展望もなくひっそりとした山頂。ここからの下山はあたりを見回してムラサキのテープとコンパスで見当をつけます
広いところにでました。このまままっすぐ
0
2/21 12:22
広いところにでました。このまままっすぐ
オフロードバイクが掘り返すので、水がたまっています
0
2/21 12:37
オフロードバイクが掘り返すので、水がたまっています
ここも左とまっすぐの分岐
0
2/21 12:42
ここも左とまっすぐの分岐
良く見ると、大池の文字がありますので、まっすぐ行きます。
1
2/21 12:42
良く見ると、大池の文字がありますので、まっすぐ行きます。
まっすぐ方面。鰻ノ手池へ出る方向です
0
2/21 12:42
まっすぐ方面。鰻ノ手池へ出る方向です
鰻ノ手池です
1
2/21 12:46
鰻ノ手池です
池を過ぎるとすぐに、縦走路。左へ入る白い道へ行きます
1
2/21 12:51
池を過ぎるとすぐに、縦走路。左へ入る白い道へ行きます
防火ではなく、不法投棄防止のリス君
1
2/21 12:51
防火ではなく、不法投棄防止のリス君
天下辻へ行きます。ゴールまであともう少し
0
2/21 12:51
天下辻へ行きます。ゴールまであともう少し
ここはまだ縦走路であるようです。
0
2/21 12:56
ここはまだ縦走路であるようです。
遠くでオフロードバイクがブイブイ鳴らしているのが聞こえます
0
2/21 13:03
遠くでオフロードバイクがブイブイ鳴らしているのが聞こえます
1
2/21 13:13
途中、六甲山ガーデンテラスのアンテナ群が見えました
2
2/21 13:16
途中、六甲山ガーデンテラスのアンテナ群が見えました
ポスト?中はサイン帳が入っていました
0
2/21 13:17
ポスト?中はサイン帳が入っていました
この奥をすぐに左に曲がりました。
1
2/21 13:20
この奥をすぐに左に曲がりました。
ひどい道、端っこを歩くしかありません。
2
2/21 13:22
ひどい道、端っこを歩くしかありません。
何台ものオフロードバイクとすれ違いました。
0
2/21 13:31
何台ものオフロードバイクとすれ違いました。
ここが天下辻。ここで縦走路を離れ、大池方面へ下山します
1
2/21 13:32
ここが天下辻。ここで縦走路を離れ、大池方面へ下山します
0
2/21 13:33
どんどん下りて行きます
1
2/21 13:36
どんどん下りて行きます
町に下りてきました。正面が神戸電鉄「大池駅」
丹生山系縦走堪能しました〜(^o^)
3
2/21 13:46
町に下りてきました。正面が神戸電鉄「大池駅」
丹生山系縦走堪能しました〜(^o^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する