ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 816790
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

アイゼン必携 御在所岳。

2016年02月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
938m
下り
942m

コースタイム

5:32自宅発―7:22中道駐車場―7:50中道登山口―8:34おばれ石―8:52地蔵石―9:52八号目―10:14朝暘台―10:43御在所山頂11:15―11:50ロープウェイ―12:02ふもと駅―13:36中道駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
 長良川右岸を南下。木曽三川タワーから多度、そして東桑名ICから東名阪を走り、四日市ICで高速道路を降り、湯の山温泉に向かいます。近鉄湯の山駅まで行くと、その先、道路は工事中のため閉鎖。少し戻って迂回路の案内に従って湯の山温泉に入ります。温泉街を通り抜け、県道577の終点にある中道登山口の駐車場に着きました。駐車場に停まっている車は3台のみでした。
コース状況/
危険箇所等
 中道、花崗岩の登山道。
 キレットに雪はありませんが、慎重に下ります。
 暫くすると登山道に固い雪、ツボ足で滑らないよう慎重に登ります。
 8合目から登山道は凍っています。ツルツルの急斜面ですのでアイゼンが無ければ登れません。12本爪のアイゼンが役に立ちました。ツルツルは朝暘台に登り着くまで続きます。
 裏道降下地点でアイゼンをはずし、頂上に向かいましたが、ツボ足で問題はありません。
 
 下りはヤバそうなのでロープウェイでヒョイしました。
 ロープウェイの山麓駅から中道登山口の駐車場まで、結構な上り、県道577を35分程かけてトボトボ歩いて帰りました。 
その他周辺情報  ロープウェイの山麓駅の切符売り場で、湯の山温泉の日帰り入浴券が500円(タオル付き)で販売されています。湯の山温泉10施設、好きな施設に入る事が出来ます。わたしは「蔵之助」の露天湯で汗を流しました。源泉かけ流しのいい湯を独り占めし、ツルツル。ちなみに蔵之助の日帰り入浴料は800円、お得です。駐車場へ行く前に山麓駅にちょっと寄って買っておくといいでしょう。
朝7時半前、中道登山口の駐車場はガラガラです。
2016年02月22日 07:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/22 7:22
朝7時半前、中道登山口の駐車場はガラガラです。
鈴鹿スカイラインは工事中で、案内に従って登山口に向かいます。
2016年02月22日 07:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/22 7:39
鈴鹿スカイラインは工事中で、案内に従って登山口に向かいます。
スカイラインの下をくぐって、
2016年02月22日 07:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/22 7:43
スカイラインの下をくぐって、
登山口。登山届を出して登り始めます。
2016年02月22日 07:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/22 7:50
登山口。登山届を出して登り始めます。
最初から登りが続きます。
2016年02月22日 07:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/22 7:55
最初から登りが続きます。
花崗岩の階段から始まって、
2016年02月22日 07:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/22 7:56
花崗岩の階段から始まって、
結構急坂。
2016年02月22日 07:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/22 7:59
結構急坂。
ロープウェイの下を横切り、登ります。
2016年02月22日 08:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/22 8:23
ロープウェイの下を横切り、登ります。
シモバシラ。
2016年02月22日 08:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/22 8:28
シモバシラ。
おばれ石。
2016年02月22日 08:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/22 8:36
おばれ石。
花崗岩、鈴鹿の山です。
2016年02月22日 08:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/22 8:43
花崗岩、鈴鹿の山です。
5合目。
2016年02月22日 08:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/22 8:45
5合目。
地蔵岩です。
2016年02月22日 08:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/22 8:54
地蔵岩です。
キレットに向かいます。
2016年02月22日 09:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/22 9:02
キレットに向かいます。
雪は付いていませんが、慎重に。
2016年02月22日 09:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/22 9:06
雪は付いていませんが、慎重に。
キレットを渡ります。
2016年02月22日 09:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/22 9:06
キレットを渡ります。
びっしりシモバシラ、
2016年02月22日 09:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/22 9:12
びっしりシモバシラ、
ツララも。
2016年02月22日 09:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/22 9:14
ツララも。
雪が出始めました。
2016年02月22日 09:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/22 9:17
雪が出始めました。
8合目を過ぎると道は凍っています。鎖は氷の中。
2016年02月22日 09:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
2/22 9:57
8合目を過ぎると道は凍っています。鎖は氷の中。
岩の表面が凍っています。アイゼン、12本爪を持ってきて良かった。
2016年02月22日 10:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
2/22 10:00
岩の表面が凍っています。アイゼン、12本爪を持ってきて良かった。
次から次へと氷場。
2016年02月22日 10:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
2/22 10:02
次から次へと氷場。
太い。
2016年02月22日 10:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/22 10:08
太い。
しんどいな。
2016年02月22日 10:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/22 10:11
しんどいな。
ようやく朝暘台に登りつきました。
2016年02月22日 10:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/22 10:14
ようやく朝暘台に登りつきました。
朝暘台から見た鎌ケ岳。
2016年02月22日 10:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/22 10:14
朝暘台から見た鎌ケ岳。
哀れ、氷ばく。
2016年02月22日 10:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/22 10:28
哀れ、氷ばく。
頂上に着きました。
2016年02月22日 10:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
2/22 10:43
頂上に着きました。
中央アルプス、南アルプスが見えました。
2016年02月22日 10:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/22 10:44
中央アルプス、南アルプスが見えました。
白山。
2016年02月22日 10:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/22 10:45
白山。
御嶽・乗鞍。
2016年02月22日 10:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/22 10:47
御嶽・乗鞍。
望湖台から、雨乞・イブネ・クラシ。
2016年02月22日 10:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/22 10:51
望湖台から、雨乞・イブネ・クラシ。
琵琶湖。
2016年02月22日 10:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/22 10:51
琵琶湖。
鎌。
2016年02月22日 10:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/22 10:56
鎌。
キララの向こうに伊勢湾。
2016年02月22日 10:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/22 10:56
キララの向こうに伊勢湾。
頂上北斜面には霧氷。
2016年02月22日 11:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
2/22 11:00
頂上北斜面には霧氷。
記念に自撮り。
2016年02月22日 11:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
31
2/22 11:05
記念に自撮り。
本日の昼飯は、御在所SAで買った「さんま姿寿司」です。
2016年02月22日 11:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/22 11:14
本日の昼飯は、御在所SAで買った「さんま姿寿司」です。
スキー場、滑っている人はいません。
2016年02月22日 11:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/22 11:39
スキー場、滑っている人はいません。
下りはロープウェイでヒョイ。
2016年02月22日 11:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/22 11:52
下りはロープウェイでヒョイ。
奇岩の向こうに鎌。
2016年02月22日 11:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/22 11:52
奇岩の向こうに鎌。
ロープウェイから見たキレット。ヒトの姿も見えます。
2016年02月22日 11:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/22 11:55
ロープウェイから見たキレット。ヒトの姿も見えます。
ロープウェイを降りて、中道登山口の駐車場へ戻ります。
2016年02月22日 12:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/22 12:26
ロープウェイを降りて、中道登山口の駐車場へ戻ります。
長いな〜、トボトボ。
2016年02月22日 12:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/22 12:27
長いな〜、トボトボ。
ロープウェイふもと駅で買った入浴券は、蔵之助で使いました。いい湯でした。
2016年02月22日 13:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/22 13:36
ロープウェイふもと駅で買った入浴券は、蔵之助で使いました。いい湯でした。

感想

 天気予報では晴れマークと雲マーク、ま、雨は無さそう。久しぶりに鈴鹿へ行こう。鈴鹿と云えば御在所、3回登ったことがありますが、何年振りか思い出せません。
 中道を登ります。ここは2回登った筈ですが、花崗岩の登山道、こんなにシンドカッタかな、全く覚えがありません。
 キレット、スイスイ下ったように思いますが、今日はヨタヨタ。だいぶ年取ったな。
 雪が出現し始めたので途中からアイゼンを装着しました。が、陽の当たる場所には雪は無く、段差のある花崗岩にアイゼンを装着した足をガリガリ掛けるのにひと苦労。八合目辺りでアイゼンを装着するのが良いようです。一旦下る鎖場はテカテカに凍っています。ここから朝暘台まで凍った岩を登るため、前爪のあるアイゼンがお勧めです。
 頂上付周辺では霧氷が出来ていました。曇り空ではありますが、鈴鹿の山々、伊勢湾、琵琶湖は勿論、遠くアルプスまで展望する事が出来、満足満足。
 あの凍った道を下るのは少々ヤバイな。で、ロープウェイでヒョイと下り、らくちんチン。その後、中道駐車場まで標高差およそ150m、1.5劼諒涸道路、汗をカキカキ歩いて帰りました。
 
 今季、6本爪のアイゼンしか使っていませんでしたが、12本爪のアイゼンが大いに役立ちました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1677人

コメント

ようこそ鈴鹿へ。
こんばんはonisanさん。
ようこそ鈴鹿へ。久しぶりですよね。
御在所はこんなに雪がないんですか?麓から見ていても雪の気配ないですからね〜実際は想像以上ですね。氷瀑本当に哀れなんですね。
もう鈴鹿は花を待ちます。
2016/2/24 21:04
Re: ようこそ鈴鹿へ。
こんばんは、shigeさん。
久し振りの鈴鹿、それも誰もが知ってる御在所岳。
中登山道、今のわたしには登り甲斐がありました。

志賀高原、若い時、毎年滑り捲っていた思いで深いスキー場です。
新婚旅行も奥志賀高原スキー場、1週間過ごしたことを懐かしく思い起こしました。
2016/2/24 21:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳、本谷ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら