ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 819006
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

満開のさくらと金時山からの富士山を見に50キロのロングハイク

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
12:45
距離
50.6km
登り
2,638m
下り
2,643m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:33
休憩
1:12
合計
12:45
距離 50.6km 登り 2,642m 下り 2,643m
4:01
79
洒水の滝駐車場
6:05
6:14
32
6:46
9
6:55
7:01
33
7:40
31
8:11
8:26
15
8:41
8:42
16
10:10
10:21
11
10:32
13
10:45
10:46
5
10:51
23
11:18
11:21
23
道了尊バス停
12:49
12:59
27
13:26
13:37
59
さくら祭り会場
14:36
14:41
96
16:17
29
16:46
洒水の滝駐車場
累積標高が3,050m程になっていますが、実際は2,000m位だと思います。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
洒水の滝駐車場には無料なのにトイレも有って便利。但しその手前の駐車場は有料なので間違わないように。
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースなので特に危険個所は有りませんが、いろいろな道が有るために間違いやすいヶ所も有りました。出だしの足柄峠までは未踏でかつまだ暗い中で歩いたせいか時々間違っています。セントラル広場とテレビ塔の分岐では、テレビ塔の方に行った方が間違わなかったと思います。

数日前の夜半の雨が、この辺りでは雪だった様で、金時山〜明神ヶ岳やそこに登る途中の道に雪が2センチほど積もっていました。朝方は軽アイゼン無だと下りで少し滑り、午後が近づくにつれて融けて道がぐちゃぐちゃになりました。
この辺りから雪が少し出てきました。
2016年02月27日 06:33撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 6:33
この辺りから雪が少し出てきました。
やっと日の出です。
2016年02月27日 06:33撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/27 6:33
やっと日の出です。
金時山に着きました。前回はガスって何も見えませんでしたが、今回はすっきりと晴れて富士山が綺麗に見えます。
2016年02月27日 08:11撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/27 8:11
金時山に着きました。前回はガスって何も見えませんでしたが、今回はすっきりと晴れて富士山が綺麗に見えます。
ズームするとちょっと雪が増えた気がします。
2016年02月27日 08:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/27 8:12
ズームするとちょっと雪が増えた気がします。
前回は箱根外輪山と芦ノ湖を周回したので、この手前の峰々は歩いたはずです。
2016年02月27日 08:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 8:12
前回は箱根外輪山と芦ノ湖を周回したので、この手前の峰々は歩いたはずです。
中央奥の山々を歩いたはずですが。。。こうやって見ながら歩く方がロングの場合は良いですね。
2016年02月27日 08:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 8:12
中央奥の山々を歩いたはずですが。。。こうやって見ながら歩く方がロングの場合は良いですね。
芦ノ湖の周回は夜だったので、一度は明るい時に周ってみたいですね。
2016年02月27日 08:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 8:12
芦ノ湖の周回は夜だったので、一度は明るい時に周ってみたいですね。
雪はこんな位で、頂上でも2センチ位でしょうか。
2016年02月27日 08:16撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 8:16
雪はこんな位で、頂上でも2センチ位でしょうか。
猫ちゃん達がいっぱいいました。寒くないのでしょうか。。。
2016年02月27日 08:18撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/27 8:18
猫ちゃん達がいっぱいいました。寒くないのでしょうか。。。
やっと明神ヶ岳に着きました。
2016年02月27日 10:10撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 10:10
やっと明神ヶ岳に着きました。
ここからも富士山が綺麗に見えます。
2016年02月27日 10:10撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/27 10:10
ここからも富士山が綺麗に見えます。
ここの雪は融けはじめています。この少し先の最乗寺への下り口は、完全にぐちゃぐちゃで滑りまくりでした。
2016年02月27日 10:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 10:12
ここの雪は融けはじめています。この少し先の最乗寺への下り口は、完全にぐちゃぐちゃで滑りまくりでした。
けっこうな人々が登ってきていました。ここはまだぐちゃぐちゃになっていなかったので軽快に下れました。
2016年02月27日 10:39撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 10:39
けっこうな人々が登ってきていました。ここはまだぐちゃぐちゃになっていなかったので軽快に下れました。
最乗寺はりっぱなお寺でした。
2016年02月27日 11:11撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 11:11
最乗寺はりっぱなお寺でした。
静かなたたずまいでした。
2016年02月27日 11:11撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 11:11
静かなたたずまいでした。
宿坊もかなり大きいです。
2016年02月27日 11:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 11:12
宿坊もかなり大きいです。
ここが入り口の門です。
2016年02月27日 11:14撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 11:14
ここが入り口の門です。
登って来ると、こちらの表面が見えます。
2016年02月27日 11:15撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 11:15
登って来ると、こちらの表面が見えます。
松田に向かう途中の橋からです。先ほどまで登っていた金時山が随分と遠ざかりました。
2016年02月27日 11:40撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/27 11:40
松田に向かう途中の橋からです。先ほどまで登っていた金時山が随分と遠ざかりました。
さくら祭りの会場です。河津桜なので菜の花と同じ時期に咲きます。
2016年02月27日 13:17撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/27 13:17
さくら祭りの会場です。河津桜なので菜の花と同じ時期に咲きます。
子供が喜びそうな滑り台が有ります。この時期だと桜を見ながら滑ると気持ちが良さそうです。
2016年02月27日 13:21撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 13:21
子供が喜びそうな滑り台が有ります。この時期だと桜を見ながら滑ると気持ちが良さそうです。
さくら、満開です。
2016年02月27日 13:23撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/27 13:23
さくら、満開です。
松田駅から200m位離れた所からシャトルバスが出ていました。バスはここを登ってきます。
2016年02月27日 13:23撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 13:23
松田駅から200m位離れた所からシャトルバスが出ていました。バスはここを登ってきます。
桜と青空が似合っています。
2016年02月27日 13:24撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/27 13:24
桜と青空が似合っています。
この豆電車、後50名分で今日は終わりだそうです。
2016年02月27日 13:40撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/27 13:40
この豆電車、後50名分で今日は終わりだそうです。
最明寺史跡公園に向かう道からです。午前中に歩いた金時山〜明神ヶ岳の稜線が綺麗に見えます。かなり距離がありますね。
2016年02月27日 13:53撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/27 13:53
最明寺史跡公園に向かう道からです。午前中に歩いた金時山〜明神ヶ岳の稜線が綺麗に見えます。かなり距離がありますね。
最明寺史跡公園の池です。季節の花々が咲いているそうですが、今は何も咲いていないオフ期だそうです。
2016年02月27日 14:39撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/27 14:39
最明寺史跡公園の池です。季節の花々が咲いているそうですが、今は何も咲いていないオフ期だそうです。
最明寺史跡公園から高松山登り口に下る途中です。こんな里山の風景は好きですね。歩いてみたくなります。
2016年02月27日 14:56撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 14:56
最明寺史跡公園から高松山登り口に下る途中です。こんな里山の風景は好きですね。歩いてみたくなります。
登山道は無い様ですが生活道はあるかもしれませんね。
2016年02月27日 14:56撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 14:56
登山道は無い様ですが生活道はあるかもしれませんね。
旧高松分校という事は廃校になったのでしょうか。子供たちの笑い声が聞こえたは何年前なのでしょうか。
2016年02月27日 15:03撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/27 15:03
旧高松分校という事は廃校になったのでしょうか。子供たちの笑い声が聞こえたは何年前なのでしょうか。
靴が泥だらけになりました。
2016年02月28日 09:11撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 9:11
靴が泥だらけになりました。

感想

前回の2月11日の山行のリベンジで、ガータゴヤ滝に挑戦するつもりでした。しかしisさん、goeさん達の21日のレコを見て、雪が急速に無くなったのが分かったので断念しました。雪のガータゴヤ滝は来年におあづけですね。

でどこにしようか迷ったのですが、松田の河津さくらが満開だそうなので、そこを含めたルートにしました。昨秋の丹沢24Hで初めて箱根にした際、金時山の山頂がガスっていて富士山が見えなかった事、山中湖と奥秩父までは繋がっているけど箱根とは繋がっていないので、それを繋げるルート取りを考えたら丁度50キロほどの周回ルートとなりました。車道が多いのが難点ですがそれなりに変化のあるルートです。

洒水の滝駐車場に前夜の22時過ぎに到着すると、すぐ後から来た車が有りました。聞いてみるとにこにこ生中継で、心霊スポットと言われている洒水の滝に中継にやってきたそうです。お兄さん一人なのですが暫くしたら出ていきました。自分が寝付くまでの間には帰ってきませんでしたが、どんな実況中継をしたのでしょうか。

3時10分にアラームをセットして4時に出発しました。ここから足柄峠まで未踏ですが、4時だとまだ暗いので途中で何度か道を間違えました。足柄峠到着は予定より40分以上の遅れ。高松山はパスかな〜と思いながら先を急ぎました。意外にもその先で雪が出てきて、金時山は雪に覆われていました。といっても1,2センチほど。もう冬では無いですね。山頂からは、この前見られなかった富士山と芦ノ湖や仙石原が見渡せてまずは目的の一つ目は達成です。しかし予定より46分の遅れ。先を急ぎます。

出だしは少し凍っていて軽アイゼンを出すかどうか微妙なところでしたが、持ってこなかったので気を付けて下りました。明神ヶ岳までは少し長く、雪、土、ぬかるみ等が混在し、前回より時間がかかりましたが、今回は晴れていたので気分よく歩けました。しかしそこから最乗寺に下る出だしが今までで一番ぬかるんでいました。おかげで靴もズボンの裾も泥だらけです。

最乗寺は想像していたよりずっと立派で大きなお寺でした。小田原に住んでいた時に、こんなりっぱなお寺が有ることを知らなかったとは恥ずかしい限りです。下山してから新松田駅までがこのルートの難点。長い車道歩きです。バス停に着くとちょうど大雄山駅行きのバスが出発するところでした。思わず乗りそうになったのですが、乗ってしまうと丹沢と箱根が繋がらない事に気づきパスしました。

松田が近づくと、さくら祭りの会場は遠目でも直ぐに分かりました。桜が満開だったのです。しかし予想外の人の多さでなかなか混雑して進めませんでした。やっと着くとせっかく来たのでそこでお昼ご飯にしました。15時までに高松山登山口のトイレの所に着けなければパスの予定だったので、この時はもう完全に諦めていました。

ところが意外にもそこまで近くて、到着したのは15時10分。たったの10分遅れですが、計画どおりパスして駐車場に戻りました。途中の丘の上から、午前中に歩いた金時山〜明神ヶ岳までの稜線が良く見れたのですが、かなり遠いかなたでした。やっぱり50キロの周回ルートは長いですね。

4月23日、24日に丹沢24Hをやるので丁度良い練習になりました。
http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-191075.html#comment1275498

ところで今回が50キロを12時間45分ほど、前回は18キロに13時間半ほどでした。どちらもたぶん累積標高は2,000m位で同じぐらいです。いかにハイキングのルートと、冬山登山ルートに難易度の差があるかが分かりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:734人

コメント

足柄峠は遠い
Futaroさん、こんにちは。

50キロ超の高速周回、お疲れ様です
それにしても早いですね 足柄峠まで、ルートミスしながらも
私とwestさんが昨秋の丹沢24で歩いた時よりだいぶ短い時間です。
私たちも、夜間だったとは言え、特にルートミスなく結構早く
歩いていたのですが
行けども行けども足柄峠に着かない感じでした。

松田の河津桜、いいですよね。
私も昨年膝をけがした後に、リハビリで行きましたが、
また行ってみたくなりました
2016/2/29 12:54
Re: 足柄峠は遠い
shigetoshiさん、こんにちは。

確かに足柄峠は遠かったです。。。僕は2度迷って20分ほどロスしていますが一日の始め、お二人は60〜70キロほども歩いて来てからの登りでしょう 僕の方が速くて当然です!そのぐらいのハンデでちょうど歩くペースが合うという事ですね。。。

松田の河津桜、良かったんですが人が多過ぎですね。逆周りにして朝早くにさくら祭りの会場に着いた方が良かったかもしれません。ただそうすると箱根外輪山のぐしゃぐしゃがもっと酷かったでしょうが
2016/2/29 14:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら