ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 820635
全員に公開
ハイキング
丹沢

大倉〜塔ノ岳〜丹沢山

2016年02月28日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:37
距離
18.6km
登り
1,692m
下り
1,692m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
2:04
合計
9:41
距離 18.6km 登り 1,701m 下り 1,700m
7:42
4
7:46
7:47
20
8:07
16
8:23
3
8:26
8:27
34
9:01
9
9:10
7
9:17
9:29
21
9:50
29
10:19
10:35
2
10:37
5
10:42
21
11:03
11:05
0
11:05
31
11:36
28
12:04
21
12:25
13:28
19
13:47
19
14:06
28
14:34
14:48
17
15:05
5
15:10
2
15:12
15:18
21
15:39
17
15:56
16:03
8
16:11
9
16:20
16:21
23
16:44
16:45
2
16:47
14
17:01
19
17:20
3
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
(5:31の電車に乗る予定が新宿までの電車が遅れて1本遅くなりました。)
5:46 新宿 - 6:57 渋沢 小田急線急行
(急げば7:02にも乗れます)
7:18 渋沢駅北口 - 7:33 大倉 神奈中バス

帰り
17:35 大倉 - 17:48 渋沢駅北口 神奈中バス
17:51 渋沢 - 18:01 鶴巻温泉 小田急線
(弘法の里湯で入浴)
18:51 鶴巻温泉 - 20:05頃 新宿 小田急線急行
(ロマンスカーに接続する電車だったのですが、遅れたのでそのまま乗っていきました。ノンアルコールで帰れたので逆に良かったのかも・・・)
コース状況/
危険箇所等
危険個所特になし
大倉〜塔ノ岳は登山道に雪全くありません。ドロドロ地帯は上に行くほど多くでてきます。
塔ノ岳〜丹沢山は北面に雪があります。塔ノ岳から丹沢山に向かう場合は下りが北面になりますので、少し怖かったですが、凍ってはいなかったのでゆっくり行けばアイゼンなしでも大丈夫でした。それよりもこの区間、ドロドロぐちゃぐちゃです。本当にひどかったです。
その他周辺情報 鶴巻温泉から徒歩2分の弘法の里湯。\1000。途中下車して行く価値ありです。
見晴茶屋。まだ工事しているようですので迂回路を通ります。
2016年02月28日 08:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/28 8:26
見晴茶屋。まだ工事しているようですので迂回路を通ります。
堀山の家でドーナツタイム。手がでかいのではなくドーナツが小さいんです。ミスドの米粉ドーナツです。
2016年02月28日 09:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/28 9:20
堀山の家でドーナツタイム。手がでかいのではなくドーナツが小さいんです。ミスドの米粉ドーナツです。
花立山荘に登る階段の手前からの富士山。うっすらです。
2016年02月28日 10:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/28 10:07
花立山荘に登る階段の手前からの富士山。うっすらです。
相模湾もうっすら。前回大島がくっきりだったのが思い出されますが、こんな感じも幻想的でいいです。
2016年02月28日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/28 10:10
相模湾もうっすら。前回大島がくっきりだったのが思い出されますが、こんな感じも幻想的でいいです。
花立山荘までの階段はいつものことながらつらい。
2016年02月28日 10:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/28 10:14
花立山荘までの階段はいつものことながらつらい。
あーつらい、花立山荘の「しるこ」ののぼりが見えました。しるこよりも氷って気分です。冬だから食べないけど。
2016年02月28日 10:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/28 10:17
あーつらい、花立山荘の「しるこ」ののぼりが見えました。しるこよりも氷って気分です。冬だから食べないけど。
花立山荘からの富士山もうっすら。
2016年02月28日 10:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/28 10:19
花立山荘からの富士山もうっすら。
ここから塔ノ岳と丹沢山と蛭ヶ岳(ですよね?)が見えていたとは今まで気づきませんでした。。。
2016年02月28日 10:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/28 10:37
ここから塔ノ岳と丹沢山と蛭ヶ岳(ですよね?)が見えていたとは今まで気づきませんでした。。。
雪一切なし。1か月前と様変わりしてます。
2016年02月28日 10:51撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/28 10:51
雪一切なし。1か月前と様変わりしてます。
塔ノ岳山頂着いたー。雪殆どないですね。
2016年02月28日 11:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
2/28 11:02
塔ノ岳山頂着いたー。雪殆どないですね。
富士山ここもうっすら。
2016年02月28日 11:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
2/28 11:03
富士山ここもうっすら。
丹沢山へ向かいます。
2016年02月28日 11:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/28 11:04
丹沢山へ向かいます。
突然雪がありました。下りなので怖い。でもアイゼンどうしようかなー。ここでつけてもすぐいらなくなりそうだし。何よりも靴がドロドロなので触りたくない・・・
2016年02月28日 11:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
2/28 11:05
突然雪がありました。下りなので怖い。でもアイゼンどうしようかなー。ここでつけてもすぐいらなくなりそうだし。何よりも靴がドロドロなので触りたくない・・・
少し下りてきてから、振り返って塔ノ岳。ここから見ると雪山に見えますね。逆側の登山道に雪が全くないなんて信じられない。
2016年02月28日 11:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/28 11:20
少し下りてきてから、振り返って塔ノ岳。ここから見ると雪山に見えますね。逆側の登山道に雪が全くないなんて信じられない。
北面の下りはやはり雪。でもそれ以外はドロドログチャグチャということがわかったので、アイゼンはつけないことにしました。
2016年02月28日 11:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/28 11:37
北面の下りはやはり雪。でもそれ以外はドロドログチャグチャということがわかったので、アイゼンはつけないことにしました。
丹沢山。こちら側には雪はなさそうですね。手前が丹沢山と思いがちですが、奥なんですよねー。
2016年02月28日 11:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
2/28 11:40
丹沢山。こちら側には雪はなさそうですね。手前が丹沢山と思いがちですが、奥なんですよねー。
川みたいに水が流れていて雪もある下り。ここで転んだら最後です。
2016年02月28日 11:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/28 11:41
川みたいに水が流れていて雪もある下り。ここで転んだら最後です。
途中の休憩ポイントで少し休んでいきます。昼寝したくなるくらいポカポカしてます。
2016年02月28日 11:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/28 11:55
途中の休憩ポイントで少し休んでいきます。昼寝したくなるくらいポカポカしてます。
丹沢山ついたー。前回埋まっていたベンチが顔を出しています。人も多いです。
2016年02月28日 12:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/28 12:27
丹沢山ついたー。前回埋まっていたベンチが顔を出しています。人も多いです。
風が少し強いですがお昼にしちゃいます。ちょっと豪華。レトルトのフカヒレスープ、卵、ごはんで雑炊をつくります。
2016年02月28日 12:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/28 12:45
風が少し強いですがお昼にしちゃいます。ちょっと豪華。レトルトのフカヒレスープ、卵、ごはんで雑炊をつくります。
溶き卵する器を忘れて直で卵入れたらこんな感じになってしまいました。見た目は悪いですが、味は悪くなかったです。まずまずです。
2016年02月28日 12:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/28 12:54
溶き卵する器を忘れて直で卵入れたらこんな感じになってしまいました。見た目は悪いですが、味は悪くなかったです。まずまずです。
帰り際に丹沢山の標識。
2016年02月28日 13:25撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
2/28 13:25
帰り際に丹沢山の標識。
よくわからなかったので、こっちも撮影。
2016年02月28日 13:25撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
2/28 13:25
よくわからなかったので、こっちも撮影。
塔ノ岳に戻ってきました。膝サポーターとか靴ひもとか色々やるのにドロドロ靴触ってしまいました。怪しい雲です。
2016年02月28日 14:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/28 14:49
塔ノ岳に戻ってきました。膝サポーターとか靴ひもとか色々やるのにドロドロ靴触ってしまいました。怪しい雲です。
どんよりしていますが、なんか幻想的。
2016年02月28日 15:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/28 15:08
どんよりしていますが、なんか幻想的。
大倉尾根の下りで。いつもここが一番好きです。花立山荘の少し上の所。
2016年02月28日 15:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
2/28 15:10
大倉尾根の下りで。いつもここが一番好きです。花立山荘の少し上の所。
ずーっと飛んで大倉バス停に戻ってきました。予定より随分遅くなりましたが暗くなる前に帰ってこれたのでOKとします。早く靴の泥を落としたいー。
2016年02月28日 17:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/28 17:22
ずーっと飛んで大倉バス停に戻ってきました。予定より随分遅くなりましたが暗くなる前に帰ってこれたのでOKとします。早く靴の泥を落としたいー。
撮影機器:

感想

最近ちょっと楽?というか軽い山行が続いたので、戒めではないですがきついルート丹沢山に行くことにしました。雪も少し期待して。

1か月前の塔ノ岳、丹沢山は大雪の1週間後で完全に雪山でした。そこまでの雪はないだろうけど、多少は残っているかと思いきや、大倉尾根の登山道には全く雪なし。
塔ノ岳から丹沢山の北側斜面には雪が残っていました。

とにかくグチャグチャドロドロがひどくて、丹沢山の上の方は本当に目も当てられないといった感じでした。道中、なんで丹沢山まで行くんだっけ?と自問してました。雪もないし、見晴らしはまぁなくはないのですが、泥に気をとられてあまり見ていられないし、、、まーでも、もう少ししたら蛭ヶ岳に行きたいので修行と思うしかないですねー。

ここ最近はちょっと短くて楽なルートだったり、雪山で歩きやすい道だったりでつらい登山がなかったので、今回は結構大変でした。前回同じルートを来た時より早く出たのに結局帰りは同じ時間になってしまったし。まだまだですねー。夏までにもう少しこのダメダメ感をなんとかしたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人

コメント

ドロンコの季節?
 以前、塔ノ岳と丹沢山の間で、道の真ん中を踏まないように、ガニマタで歩きました。そう、あそこがいちばんひどかったですね。
 
 雪の季節が終わって、いよいよドロンコの季節の到来!
春を感じますネエー、
 といいながら「ハクション!」ってこれもですけど…。
 いっそのこと、早く新緑の季節になってくれるといいのにって、
そうすると、今度はヤマビルが…。
 
2016/2/29 23:07
Re: ドロンコの季節?
tsu-pmさんの丹沢レコでドロンコレポートありましたね。拝見してました。その時よりも、、って比較できないですけど本当にひどかったんです。ガニマタも最初はやってましたが、もうどうでもよくなる位。

丹沢山、桜らしき木が多かったので、GWとかいいような気がします。その頃ならヒルもギリギリ大丈夫な感じではないかなーと。
2016/2/29 23:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら