藤原岳 〜清楚で可憐なセツブンソウ咲いてました!〜
- GPS
- 08:50
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,165m
- 下り
- 1,121m
コースタイム
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 8:46
天候 | 曇りのち、晴れ間あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
登山口駐車場は、9時の時点で満車状態でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
孫太尾根の登山口には登山ポストなし。 <孫太尾根> 前半と後半は激急登で、スリップ注意です。 ルートは、踏み跡もしっかりあり、テープも要所要所にありますので、地形図読みとあわせて歩けば迷うことはないと思います。 雪は山頂付近にほんの少しあるだけで、アイゼン等は不要。(その雪も、もうなくなると思います。) 多志田山のトラバースルートは崩落気味で危険なところがあるそうですので、私は尾根を上り詰めました。 直下の岩場は、動く石が多くありますので、手足をかける場所は慎重に選んでください。また、高度感のある場所もあります。滑落には充分注意ください。 ※なお、私は初級者のくせしてソロで行ってしまいましたが、行ってみた感想としては、初級者ソロ又は初級者同士で初めて登るのは正直、オススメはしません。。。この時期、登山者が多いですが、それでも表道より少ないですし・・・。登山道情報を収集して、不安があればやめた方がいいと思います。 <山頂〜藤原山荘> かなりの泥田んぼ状態でした。スリップに注意。 <藤原山荘〜表道> 8合目まではかなりの泥道です。雪解け水が流れている場所もありました。スリップに気をつけてください。8合目から下は段々乾いて、歩きやすい道となります。 ※なお、セツブンソウは希少で、盗難防止のため、ある場所を特定しないほうがいいようですので、今回は写真の配置はしていません。が、普通に登山道を歩きながら注意深く見ていれば登山道脇に見つかりますので、初めて行かれる方もきっと会えますよ。登山道から少し入った先に群生が見えたとしても、無理に撮らずに、踏み荒らさず、お花たちを傷めず撮れる範囲で! ※コースタイムはあまり参考になりません(^^; 孫太は山野草咲いてないか見ながら、かなりのんびり歩いてますし、表道はかなり飛ばしてます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
藤原岳でセツブンソウが咲き始めたとのこと…
まだちょっと早いかもと思いつつ…
来週も再来週も別の予定があるので、見にいくことにしました♪
初めての孫太尾根。
雪があれば不安だけれど、直前のヤマレコによると雪もなさそうだし、チャレンジです。
本当は下山路は木和田尾へ行きたかったのですが・・・
伊勢治田からタクシー予約しようと思ったら満車でできずw
となると、登山口まで小一時間歩かないとだし、私の家からは最速でも伊勢治田で8時すぎになってしまうので、諦めて、孫太を花を探しながらのんびり登ることにします。
伊勢治田駅からテクテク。
登山口に着くと銃声Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
ちょっとビビりました( ̄▽ ̄;)
歩き始めたら、猟師さんと会い、今日は猟をしているので気をつけてとのこと。猟師さんも無線で登山者が入ったのを連絡してくれましたが、私も登山者いるのわかるように熊鈴鳴らすことに。 いえ、それはそれで猟に影響あるかもなのですが・・・やっぱりちょっと怖くて( ̄▽ ̄;)
(ちなみに、登山口近くで会った猟師さん、山が好きで若い頃はアルプスなどいろいろ登ったとのことでちょっと話しに花が咲きました♪)
でも、この日は登山口に車いっぱいでしたし、猟もしにくかったのでは(^^;;
さて、予習はしてあったので、地形図見ながら登ります。
結構な急登に足が滑りそうになりながら、のんびり、花を探しながら。
セツブンソウの他にもお花がないかな〜っと。
ちょこちょこ花や、芽吹いた山野草を見つつ、無事、セツブンソウに会えました( ´ ▽ ` )ノ
思ったよりも結構咲いてました♪
そんなこんなで、かなりまったりペース。
直下の岩場を慎重に登って展望台へ♪
展望台へ来たら、少し風があったので、山荘へ移動してお昼にすることに。
木和田尾は無理でも、天狗岩まで行きたかったけど、孫太尾根でゆっくりしすぎたので、そのまま表道で下山することに。
展望台から、表道8合目までは泥んこ酷かったよ(T . T)
泥田んぼ状態歩いて、9合目で咲き始めの福寿草見て、あとはガンガン降ります〜。
表道、下山所要時間は私の中では最速の1時間半程(笑)
だってここはあまり見るものないので休憩もなく、一気に飛ばして降りました。
泥んこ靴を休憩所で綺麗にして、西藤原駅へ〜。
それにしても、思った以上にたくさんのセツブンソウ見れて行って良かったです( ´ ▽ ` )ノ
なかなか予定が詰まってしまっているのですが・・・また花が終わらないうちにここは来たいです!
earielさん、はじめまして!
ひょっとしたら、三岐の同じ電車でしたでしょうか?
いつかは孫太尾根を歩きたいと思ってましたが、
セツブンソウがたくさんいてるんですね♪
ますます行きたくなりました
私も次に行けるのは、3末か4月頭。
セツブンソウと福寿草。
そこまで待っていてくれるでしょうか
fujimonさん、はじめまして!
あ、もしかして赤い服の方ですか?!
孫太尾根、セツブンソウもいいですが、登山道も、表道と違って変化も多く、良いところですよ(^^)
セツブンソウはちょっと難しいのかもですね(^^;
でも、その頃には他の花が色々咲いてると思います♪
私もなんとか行きたいなと思います〜〜。
赤い服でした
その時々の花に逢えたらいいですよね。
去年は、福寿草の時だけだったので、
また違った一面を見てみたいと思います。
やっぱりそうですね(^^)
電車で近くにいらっしゃいましたね(^^)
ピンクのデカイざっくの私でした〜。
山で季節を楽しむのは本当にいいですね(^^)
私は去年はこのくらいの時期、まだ1,000m超えの山へ行く自信がなくて里山ばかりでしたので、今年は色々楽しめたらと思います(^^)
大日ヶ岳と思ったら、藤原岳だね。
お姉さん、コンスタントに山行だがや。
いつも出て来るコースと違って、ちょっと新鮮さを感じましたよ。
セツブンソウや福寿草自生地は、不確かな情報でいいですよ。
山室湿原(米原市)でもね、以前はサギソウが咲いていたけど、知れ渡っると同時に消滅したがや。(湿地の中に靴の足跡だらけ だった)
こんばんは、toradoshiさん。
セツブンソウが見たくて、連日山行してしまいました(^^;
今回はちょっと違うルートに挑戦してみましたですよ♪
そうなんですかΣ(´∀`;)
湿地の中に入ってまでとは・・・悲しい話しですね( ;∀;)
サギソウも綺麗ですし、セツブンソウも、やっぱり綺麗なお花は私を含め、見に行きたい人は多いと思うのです。そして見に行くのは別に悪いことではないと思うのですが・・・ほんのちょっと、優しい気持ちで・・・お花たちを傷めないように見守って欲しいですね。。。
eariel さん、こんばんは 初めてコメントします。
昨年、伊吹山ナイトハイクでいっしょにヒメボタルを楽しませていただいた愛知の夫婦です。おぼえていらしゃるでしょうか?
私たちも先週、藤原岳を登りフクジュソウを楽しんだのですが、セツブンソウが、探せませんでした。
それにしても、eariel さんはすごいですね。孫太尾根は、私たち夫婦にはキツかもしれません。でも来年になるかもしれませんが、挑戦したいと思います。
また、どこかの山で会えるといいですね。相方も楽しみにしてます。
kengkenさん、お久しぶりです!!
覚えてますよ〜(*´∀`*)
先週登られたんですね〜♪ 先週はちょっと早かったかもです。先週、孫太行ったお友達も1輪つぼみを見つけただけだったと言ってました。
お花は来年以降も咲きますので、また、機会があったら挑戦されてみてください♪
同じ愛知ですので、またどこかでお会いできるかも?!
相変わらず長いおさげの髪を垂らして歩いてますので、見かけたら声かけてくださいね♪
earielさん
こんにちは
連日の山行お疲れ様でした。
雪を楽しんだあとは春のお花探しとは。
セツブンソウ本当に小さくて可憐な花ですね。大事にこれからも咲いてくれると良いのですが。
孫太尾根結構ハードじゃないですか?
おやじーズとしてはちょっと無理かも。
あと笙ヶ岳の遭難昨日打ち切りと新聞記事。あそこも踏みあと薄いところありますし怖いところです。ご無事を祈るばかりです❗
kazuさん、こんばんは(*´∀`*)
お花が見たくて、続けて行ってしまいました〜!
雪山から一転、春の山でした♪
ハード目ですね〜。危険な場所もありますし。
でもおやじーズは頼もしいメンバー揃いなので、大丈夫なのでは? (。-∀-)
(私なんかは、ベテランおやじーズの皆さんにかかったら、何をひよっ子がいっちょまえにソロで難路に行って! と叱られそうです。。。)
と、思う一方で・・・孫太はここ数年で随分整備されたようですが・・・これ以上整備されず、難路のままがいいのかな、とも思います。
表道のように人が入ったら、心無い一部の方に荒らされて、お花がなくなってしまいそうですから・・・
(というと、益々、初級者のくせして行ってきて、何を偉そうな、という感じですがw)
笙ヶ岳の打ち切りニュース見ました。。。引き続きご無事をお祈りしておりますが・・・厳しい状況ですね。。。
私たちも気を付けませんと、です。
eariel さん こんばんは
孫太尾、単独行で行きましたか。ご苦労様でした。
さて、僕が中学生の頃初めて登山した山はこの藤原岳です。もう45年くらい前です。
当時は西藤原駅からの表道(大貝戸ルート)、聖宝寺からの中道、そして坂本谷を詰める裏道の3ルートがありました。山頂の非難小屋から展望台には僕の背丈より高い笹の藪をかき分けて登ったものです。展望台で休憩しているととんでもない所から登って来るクライマーもいて、その時「孫太尾根」の存在を知りました。
竜ヶ岳から見る孫太尾根の景色は素晴らしくまさに長大な尾根です。
大分道は整備されているとはいえ頂上直下の岩場はきつそうですね。
花の孫太尾根、体力のあるうちに登りたい尾根です。
amaguri-shunさん、こんばんは。
はい、ソロで行ってしまいました
よろしくないとは知りつつ。。。です
その頃はそんな感じだったのですね!
今、裏道と言っている聖宝寺ルートは中道だったのですね。。。坂本谷は今は通れなくなってしまいましたね。。。
実は岩場はキツいというか・・・慎重に、真剣には登っていましたが、そちらよりも、急登の方が辛かったかもです(^^;
これからまだまだ孫太は花でいっぱいになるので、私もまた行こうと思います♪
(できれば仲間と予定をあわせてソロでなく(^^;)
おはようございます、earielさん♪
大日からの連続山行、さすがですねー(^.^)
孫太は公共交通ですと、いつもの登山口までの歩きがありますからね〜(>_<)
孫太もお花咲いてるんですね〜
でも、私は花に疎いので気がつかずに歩いてしまいそうです(汗)
そういえば、私の時はうっすら雪があったときでしたので、最後の登り詰める所は尾根すじではなく、急登だけど経験のあるトラバース山腹道を行きました
それはそれでシンドイですけど(^-^;
孫太尾根〜木和田尾まで歩くと、藤原の山体の大きさが実感出来ますから、いずれはチャレンジですね♪
白船峠付近の雰囲気が好きです!
tsuyopon さん、こんにちは(*^^*)
そうなんです。登山口まで45分でした〜。加えて私の家からだと早くには着けないのが辛い(^^;;
そうなるとさくさく歩かないと木和田尾まで足を延ばすのがなかなかしんどいです(^^;;
これから孫太はお花いっぱいなので、さくさくは歩けませんし(笑)
秋とかになるかもです(^^;;
あ、直下のところは巻いてたんですねー!
あそこに着雪あると怖いですもんね(^^;;
都合が合ったら、孫太ご一緒しましょう(^^)
そしたら、お花、私が気がついたのは案内しますよ〜(笑)
はじめまして。
土曜日、丸山手前で道を譲っていただいた一人です(^^;)
孫太尾根、凄く良い道ですね〜。次は御池まで歩いてみたいです。
セツブンソウ。自分も初めて観ました〜!
なんともいえない可憐なお花ですね〜。
またどこかでお会いしたときはよろしくお願いいたします
こんばんは、monamonaさん、はじめまして(^^)
あら、覚えてますよ(^^)
孫太は本当にいいところですね♪ 私も気に入りました!
御池までとは! やってみたいですが、私の足ではまだ無理そうです(^^;
セツブンソウ、綺麗でしたね〜(*´∀`*)
是非是非、また見かけたらお声かけください♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する