ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 824328
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

屋久島:宮之浦岳(淀川登山口→白谷雲水峡)2泊3日

2016年03月12日(土) ~ 2016年03月14日(月)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
20.1km
登り
1,314m
下り
2,071m

コースタイム

1日目
山行
0:35
休憩
0:00
合計
0:35
17:09
35
17:44
2日目
山行
7:05
休憩
2:03
合計
9:08
5:06
94
6:40
6:45
4
6:49
6:54
12
7:06
7:09
24
7:33
7:35
4
7:39
7:50
73
9:03
9:03
15
9:18
9:35
20
9:55
9:55
34
10:29
10:30
36
11:06
11:06
5
11:11
11:11
19
第2展望台
11:30
11:33
71
第1展望台
12:44
13:43
6
高塚小屋(休憩・寝床準備)
13:49
14:06
8
14:14
3日目
山行
4:21
休憩
0:39
合計
5:00
4:59
7
5:06
5:07
70
6:17
6:33
17
6:50
6:52
53
7:45
7:47
44
8:31
8:33
31
9:04
9:11
22
9:33
9:35
2
9:37
9:44
9
9:53
9:53
6
天候 3/12晴れ
3/13晴れのち曇16:40以降雨
3/14雨
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 飛行機
3/12(土)
JAL647 羽田11:55→鹿児島13:50
JAC3755 鹿児島15:10→屋久島15:45
空港から淀川登山口までタクシーで約1時間8660円

3/14(月)
白谷雲水峡から屋久島空港(まんてんの湯)までタクシーで約35分4870円
JAC3756 屋久島16:10→鹿児島16:45
JAL654 鹿児島20:25→羽田22:00
コース状況/
危険箇所等
宮之浦岳付近,
凍結で大変滑ります。
要注意です。

3/12淀川小屋 約7名 隙間風? めちゃ寒かった(-。-;
3/13高塚小屋 5名 扉もしっかり締まり快適でした(*^_^*)

テントは不要でした。重かっただけ(-。-;
水は至る所に, 1リットル以下で充分です。
その他周辺情報 @ODガスは屋久島空港の売店で購入。

@ 縄文の宿「まんてん」 tel : 0997-43-5751
利用時間11:00 〜22:00  
入館料 大人 1,600円 タオルセット付き
http://www.arm-manten.co.jp/index.html
注意! 昼食は辞めたそうです。休憩場所狭いです。

備忘録@オリオンツアー利用
<<旅行内容>
<羽田>【3-4月縄文杉付き】航空機!屋久島民宿ステイ2泊3日(食事無し)
参加人数 大人(男1名 女0名)小人0名 幼児0名 計1名
旅行期間 16年03月12日 〜 16年03月14日(3日間)
出発日時 16年03月12日(土曜日) 
出発場所 羽田空港
基本旅行代金 大人 48, 000 x 1 = 48, 000
---------------------------------------
■■交通機関■■
03/12 (土) 羽田→屋久島11:00-13:45発(経 羽田空港 屋久島空港 大1 小0 幼0
03/14 (月) 屋久島→羽田15:05-18:00発(経 屋久島空港 羽田空港 大1 小0 幼0
■■宿泊施設■■
03/12 (土) 屋久島地区素泊協定宿舎 基本 2泊 1名1室x1室 食事無し(2泊分)
■■オプション■■
03/13から1日間 縄文杉トレッキング 1名
今回の屋久島行きのフライトスケジュール。復路鹿児島空港で3時間40分もトランジット有り(≧∇≦)
2016年03月01日 21:59撮影 by  iPhone 5, Apple
3/1 21:59
今回の屋久島行きのフライトスケジュール。復路鹿児島空港で3時間40分もトランジット有り(≧∇≦)
羽田空港
2016年03月12日 10:49撮影 by  iPhone 5, Apple
3/12 10:49
羽田空港
鹿児島空港乗換えで屋久島へ。
2016年03月12日 14:01撮影 by  iPhone 5, Apple
3/12 14:01
鹿児島空港乗換えで屋久島へ。
鹿児島空港からは韓国岳と高千穂峰がよく見えます。
2016年03月12日 14:07撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/12 14:07
鹿児島空港からは韓国岳と高千穂峰がよく見えます。
飛行機から屋久島の山が見えて来ました。
2016年03月12日 15:40撮影 by  CX5 , RICOH
3/12 15:40
飛行機から屋久島の山が見えて来ました。
屋久島空港到着。到着ロビーまで歩きです。
2016年03月12日 15:48撮影 by  CX5 , RICOH
2
3/12 15:48
屋久島空港到着。到着ロビーまで歩きです。
空港ターミナル越しに屋久島の山々。わくわくします*(^o^)/**/
2016年03月12日 15:48撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/12 15:48
空港ターミナル越しに屋久島の山々。わくわくします*(^o^)/**/
淀川登山口までタクシーの乗合せを期待していましたが、誰も居ませんでした。途中紀元杉で写真タイム。
2016年03月12日 16:54撮影 by  CX5 , RICOH
3/12 16:54
淀川登山口までタクシーの乗合せを期待していましたが、誰も居ませんでした。途中紀元杉で写真タイム。
空港から約1時間で淀川登山口に到着。17:09屋久島の山旅の始まりです(^_^)
2016年03月12日 17:07撮影 by  CX5 , RICOH
2
3/12 17:07
空港から約1時間で淀川登山口に到着。17:09屋久島の山旅の始まりです(^_^)
途中道標もしっかり有り良く整備されています。
2016年03月12日 17:22撮影 by  CX5 , RICOH
3/12 17:22
途中道標もしっかり有り良く整備されています。
倒木もなんか良い感じです。
2016年03月12日 17:34撮影 by  CX5 , RICOH
3/12 17:34
倒木もなんか良い感じです。
いよいよ世界遺産エリアです。
2016年03月12日 17:41撮影 by  CX5 , RICOH
3/12 17:41
いよいよ世界遺産エリアです。
17:43淀川小屋到着です。
2016年03月12日 17:43撮影 by  CX5 , RICOH
3/12 17:43
17:43淀川小屋到着です。
気温4℃
2016年03月12日 17:56撮影 by  iPhone 5, Apple
3/12 17:56
気温4℃
小屋裏の水場。めちゃくちゃ綺麗。
2016年03月12日 18:01撮影 by  CX5 , RICOH
3/12 18:01
小屋裏の水場。めちゃくちゃ綺麗。
本日の夕食。アルファ米にカレー&お楽しみの屋久島と言えば「三岳」。
2016年03月12日 18:09撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/12 18:09
本日の夕食。アルファ米にカレー&お楽しみの屋久島と言えば「三岳」。
アルファ米ができるまで、周辺散策。橋の上から。川とヒメシャラの木が美しい(^_^)
2016年03月12日 18:13撮影 by  CX5 , RICOH
3/12 18:13
アルファ米ができるまで、周辺散策。橋の上から。川とヒメシャラの木が美しい(^_^)
携帯トイレブース。大変綺麗。いっそ全部これにしたら良いのに。
2016年03月12日 18:16撮影 by  CX5 , RICOH
3/12 18:16
携帯トイレブース。大変綺麗。いっそ全部これにしたら良いのに。
2日目。4:38気温マイナス1℃。昨夜は寒くて寒くて一晩中うつらうつら。
2016年03月13日 04:38撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/13 4:38
2日目。4:38気温マイナス1℃。昨夜は寒くて寒くて一晩中うつらうつら。
05:06出発です。
2016年03月13日 05:40撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 5:40
05:06出発です。
要所要所で反射板付きの環境省の棒が有りとって歩き易い。
2016年03月13日 05:47撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 5:47
要所要所で反射板付きの環境省の棒が有りとって歩き易い。
木々の間から薄っすら白んできました。
2016年03月13日 05:59撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 5:59
木々の間から薄っすら白んできました。
高盤岳展望所からトーフ岩。まだまだ暗い。
2016年03月13日 06:05撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/13 6:05
高盤岳展望所からトーフ岩。まだまだ暗い。
良い感じです。
2016年03月13日 06:09撮影 by  iPhone 5, Apple
3/13 6:09
良い感じです。
トーフ岩もハッキリ見えて来ました。
2016年03月13日 06:21撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 6:21
トーフ岩もハッキリ見えて来ました。
期待出来ます。
2016年03月13日 06:25撮影 by  iPhone 5, Apple
3/13 6:25
期待出来ます。
小花之江河手前の展望所から日の出を待ちます。
2016年03月13日 06:27撮影 by  iPhone 5, Apple
3/13 6:27
小花之江河手前の展望所から日の出を待ちます。
出て来ました。
2016年03月13日 06:28撮影 by  iPhone 5, Apple
3
3/13 6:28
出て来ました。
海と雲の僅な隙間から見事な御来光です。
2016年03月13日 06:30撮影 by  iPhone 5, Apple
7
3/13 6:30
海と雲の僅な隙間から見事な御来光です。
2016年03月13日 06:34撮影 by  iPhone 5, Apple
3/13 6:34
薄氷もはっています。
2016年03月13日 06:36撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 6:36
薄氷もはっています。
小花之江河。
2016年03月13日 06:41撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 6:41
小花之江河。
小花之江河からトーフ岩(高盤岳)
2016年03月13日 06:41撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 6:41
小花之江河からトーフ岩(高盤岳)
花之江河:日本最南端の高層湿原。
2016年03月13日 06:51撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/13 6:51
花之江河:日本最南端の高層湿原。
2016年03月13日 07:06撮影 by  iPhone 5, Apple
3/13 7:06
黒味岳分岐。当初の計画では行く気マンマンでしたが、ザックの重さにめげそうなのでパスしました。
2016年03月13日 07:06撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 7:06
黒味岳分岐。当初の計画では行く気マンマンでしたが、ザックの重さにめげそうなのでパスしました。
ロープ場登場。
2016年03月13日 07:26撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 7:26
ロープ場登場。
2016年03月13日 07:29撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 7:29
写真の中央を登って行きますが、凍っています。
2016年03月13日 07:31撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 7:31
写真の中央を登って行きますが、凍っています。
大量の霜柱。
2016年03月13日 07:35撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 7:35
大量の霜柱。
2016年03月13日 07:38撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 7:38
時々青空が。
2016年03月13日 07:38撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 7:38
時々青空が。
投石平。
2016年03月13日 07:40撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 7:40
投石平。
投石岩屋。ここで暫しコースを探しました。この倒れている看板を超えて行きます。
2016年03月13日 07:43撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 7:43
投石岩屋。ここで暫しコースを探しました。この倒れている看板を超えて行きます。
投石の岩屋。
2016年03月13日 07:44撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 7:44
投石の岩屋。
やっと双耳峰の宮之浦岳が見えて来ました。左のギザギザは永田岳。
2016年03月13日 08:03撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 8:03
やっと双耳峰の宮之浦岳が見えて来ました。左のギザギザは永田岳。
宮之浦岳アップ。
2016年03月13日 08:03撮影 by  CX5 , RICOH
2
3/13 8:03
宮之浦岳アップ。
ここら辺りは至る所がツルツルです。
2016年03月13日 08:09撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/13 8:09
ここら辺りは至る所がツルツルです。
2回大きく滑りました。
2016年03月13日 08:12撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 8:12
2回大きく滑りました。
ツルツル苦手です。
2016年03月13日 08:15撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/13 8:15
ツルツル苦手です。
2016年03月13日 08:17撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 8:17
モアイ像見たいなゲンコツ岩。
2016年03月13日 08:47撮影 by  CX5 , RICOH
4
3/13 8:47
モアイ像見たいなゲンコツ岩。
翁岳、左には薄っすら種子島が見えます。
2016年03月13日 09:02撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 9:02
翁岳、左には薄っすら種子島が見えます。
栗生岳。
2016年03月13日 09:04撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 9:04
栗生岳。
栗生岳のほこら。
2016年03月13日 09:05撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 9:05
栗生岳のほこら。
いよいよ山頂と思ったら双耳峰の片方でした。左の奥が山頂です。
2016年03月13日 09:11撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 9:11
いよいよ山頂と思ったら双耳峰の片方でした。左の奥が山頂です。
山頂ロックオン。
2016年03月13日 09:16撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 9:16
山頂ロックオン。
山頂です。山頂に一人いた女性に撮って頂きました。(後のDさんです)
2016年03月13日 09:19撮影 by  iPhone 5, Apple
10
3/13 9:19
山頂です。山頂に一人いた女性に撮って頂きました。(後のDさんです)
もう一枚。
2016年03月13日 09:19撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/13 9:19
もう一枚。
三角点タッチ。
2016年03月13日 09:20撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 9:20
三角点タッチ。
永田岳です。左の富士山見たいな国割岳もカッコ良い。
2016年03月13日 09:21撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/13 9:21
永田岳です。左の富士山見たいな国割岳もカッコ良い。
少し曇っていますが360度眺望が有ります\(^o^)/
2016年03月13日 09:23撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 9:23
少し曇っていますが360度眺望が有ります\(^o^)/
9:35下山開始。
2016年03月13日 09:24撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 9:24
9:35下山開始。
北斜面には残雪も。
2016年03月13日 09:37撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 9:37
北斜面には残雪も。
山頂直下、霧氷。
2016年03月13日 09:42撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 9:42
山頂直下、霧氷。
エビのシッポ。
2016年03月13日 09:47撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 9:47
エビのシッポ。
アップで。
2016年03月13日 09:46撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/13 9:46
アップで。
この辺りは豊富に。
2016年03月13日 09:47撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 9:47
この辺りは豊富に。
永田岳カッコイイ。
2016年03月13日 09:49撮影 by  CX5 , RICOH
2
3/13 9:49
永田岳カッコイイ。
焼野三叉路、永田岳への分岐です。
2016年03月13日 09:56撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 9:56
焼野三叉路、永田岳への分岐です。
北斜面にはツララ沢山。
2016年03月13日 10:02撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 10:02
北斜面にはツララ沢山。
青空とツルツルとロープ場。
2016年03月13日 10:03撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/13 10:03
青空とツルツルとロープ場。
ここもツルツル。
2016年03月13日 10:10撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 10:10
ここもツルツル。
鬼のツノに見える。
2016年03月13日 10:14撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 10:14
鬼のツノに見える。
2016年03月13日 10:14撮影 by  CX5 , RICOH
2
3/13 10:14
平石あたり。
2016年03月13日 10:14撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/13 10:14
平石あたり。
2016年03月13日 10:15撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/13 10:15
平石
2016年03月13日 10:17撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 10:17
平石
振り返ると宮之浦岳!
2016年03月13日 10:23撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 10:23
振り返ると宮之浦岳!
宮之浦岳と多分翁岳。
2016年03月13日 10:24撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 10:24
宮之浦岳と多分翁岳。
山レコで良く見るところ。
2016年03月13日 10:27撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 10:27
山レコで良く見るところ。
平石岩屋からの永田岳
2016年03月13日 10:31撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 10:31
平石岩屋からの永田岳
これから向かう方面。
2016年03月13日 10:33撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 10:33
これから向かう方面。
岩にへばり付いて生えてる木々。
2016年03月13日 10:49撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 10:49
岩にへばり付いて生えてる木々。
永田岳最後の景色か!
2016年03月13日 11:02撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 11:02
永田岳最後の景色か!
白骨樹。
2016年03月13日 11:04撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 11:04
白骨樹。
2016年03月13日 11:05撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 11:05
2016年03月13日 11:11撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 11:11
第一展望台
2016年03月13日 11:30撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 11:30
第一展望台
ここから宮之浦岳が見えます。
2016年03月13日 11:31撮影 by  CX5 , RICOH
3
3/13 11:31
ここから宮之浦岳が見えます。
ヒメシャラの森
2016年03月13日 11:39撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 11:39
ヒメシャラの森
新高塚小屋。扉が壊れていたのが気になる。夜が寒そう。
2016年03月13日 11:47撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 11:47
新高塚小屋。扉が壊れていたのが気になる。夜が寒そう。
小屋の前にはヤクシカちゃん。かわいいお尻。
2016年03月13日 11:46撮影 by  CX5 , RICOH
2
3/13 11:46
小屋の前にはヤクシカちゃん。かわいいお尻。
ちっちゃいけど大変奇麗な高塚小屋。Dさん一番乗り。
2016年03月13日 12:45撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/13 12:45
ちっちゃいけど大変奇麗な高塚小屋。Dさん一番乗り。
小屋前の広場。
2016年03月13日 12:45撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 12:45
小屋前の広場。
小屋の中。2階が快適そうなので2階に決定。
2016年03月13日 12:46撮影 by  CX5 , RICOH
2
3/13 12:46
小屋の中。2階が快適そうなので2階に決定。
明日は出発が早く縄文杉は真っ暗で見えないので今日のうちに見学。まさかの誰もいない時間も。
2016年03月13日 13:49撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/13 13:49
明日は出発が早く縄文杉は真っ暗で見えないので今日のうちに見学。まさかの誰もいない時間も。
大きさが伝わらない。
2016年03月13日 13:51撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/13 13:51
大きさが伝わらない。
この縄文杉の下が高塚小屋の水場です。この後、再び水くみに。
2016年03月13日 14:08撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/13 14:08
この縄文杉の下が高塚小屋の水場です。この後、再び水くみに。
ふむふむ、ですって。
2016年03月13日 14:10撮影 by  CX5 , RICOH
3/13 14:10
ふむふむ、ですって。
14:43昼の宴!!!
2016年03月13日 14:43撮影 by  iPhone 5, Apple
3/13 14:43
14:43昼の宴!!!
やっぱり主役はこの子
2
やっぱり主役はこの子
16:35夕食完成直後に雨。小屋の中に逃げ込みます。
2016年03月13日 16:35撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/13 16:35
16:35夕食完成直後に雨。小屋の中に逃げ込みます。
17:00過ぎ、食後の夜の宴。その後この日小屋泊の全5人で飲みました。
2016年03月13日 17:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/13 17:13
17:00過ぎ、食後の夜の宴。その後この日小屋泊の全5人で飲みました。
3日目:朝、雨の中ヘッデン付けて05:00に出発。結構降っています。
2016年03月14日 05:21撮影 by  CX5 , RICOH
3/14 5:21
3日目:朝、雨の中ヘッデン付けて05:00に出発。結構降っています。
メガネが曇って曇って、歩き辛い。
2016年03月14日 05:22撮影 by  CX5 , RICOH
4
3/14 5:22
メガネが曇って曇って、歩き辛い。
縄文杉もまったく見えず、夫婦杉は方向もわからず。
2016年03月14日 05:35撮影 by  CX5 , RICOH
3/14 5:35
縄文杉もまったく見えず、夫婦杉は方向もわからず。
大王杉はどこ???
2016年03月14日 05:39撮影 by  CX5 , RICOH
3/14 5:39
大王杉はどこ???
ウィルソン株で明るくなる計算です。
2016年03月14日 05:53撮影 by  CX5 , RICOH
3/14 5:53
ウィルソン株で明るくなる計算です。
2016年03月14日 06:06撮影 by  CX5 , RICOH
3/14 6:06
06:32ウイルソン株の看板前、まだ暗い。
2016年03月14日 06:32撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 6:32
06:32ウイルソン株の看板前、まだ暗い。
ウイルソン株の前
2016年03月14日 06:30撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 6:30
ウイルソン株の前
辛うじてハート型をDさん撮影成功。
2016年03月15日 23:55撮影
2
3/15 23:55
辛うじてハート型をDさん撮影成功。
ウイルソン株の祠。風雨で良く解らず。
2016年03月14日 06:28撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 6:28
ウイルソン株の祠。風雨で良く解らず。
翁杉、やっと明るくなってきた。
2016年03月14日 06:36撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 6:36
翁杉、やっと明るくなってきた。
大株歩道入口到着。ここからトロッコ道歩きです。
2016年03月14日 06:52撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 6:52
大株歩道入口到着。ここからトロッコ道歩きです。
約1時間のトロッコ道歩きのスタートです。
2016年03月14日 06:52撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 6:52
約1時間のトロッコ道歩きのスタートです。
この穴、結構広いようです。
2016年03月14日 07:36撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 7:36
この穴、結構広いようです。
楠川分れ、トロッコ道歩き終了。白谷雲水峡への最後の難所、辻峠までの登り。
2016年03月14日 07:46撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/14 7:46
楠川分れ、トロッコ道歩き終了。白谷雲水峡への最後の難所、辻峠までの登り。
辻の岩屋
2016年03月14日 08:27撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/14 8:27
辻の岩屋
太鼓岩分岐。当初は太鼓岩へ行く予定でしたが、この雨。あっさり諦めます。
2016年03月14日 08:32撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 8:32
太鼓岩分岐。当初は太鼓岩へ行く予定でしたが、この雨。あっさり諦めます。
辻峠
2016年03月14日 08:33撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 8:33
辻峠
かみなりおんじ
2016年03月14日 08:35撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 8:35
かみなりおんじ
武家杉・公家杉
2016年03月14日 08:44撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 8:44
武家杉・公家杉
苔むす森
2016年03月14日 08:56撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 8:56
苔むす森
苔むす森
2016年03月15日 23:55撮影
3/15 23:55
苔むす森
苔むす森
2016年03月14日 08:57撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 8:57
苔むす森
2016年03月15日 23:56撮影
3/15 23:56
2016年03月14日 08:59撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 8:59
七本杉
2016年03月15日 23:56撮影
3/15 23:56
七本杉
白谷小屋、レンズもビショビショ。
2016年03月14日 09:04撮影 by  CX5 , RICOH
3/14 9:04
白谷小屋、レンズもビショビショ。
2016年03月14日 09:07撮影 by  CX5 , RICOH
3/14 9:07
くぐり杉
2016年03月15日 23:55撮影
1
3/15 23:55
くぐり杉
当然くぐります。
2016年03月15日 23:57撮影
1
3/15 23:57
当然くぐります。
苔が綺麗!
2016年03月14日 09:30撮影 by  iPhone 5, Apple
4
3/14 9:30
苔が綺麗!
さつき吊橋
2016年03月14日 09:44撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/14 9:44
さつき吊橋
ゴールまで約500mです。
2016年03月14日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 9:45
ゴールまで約500mです。
2016年03月14日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 9:45
2016年03月14日 09:50撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 9:50
憩いの大岩
2016年03月14日 09:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/14 9:53
憩いの大岩
憩いの大岩
2016年03月15日 23:56撮影
1
3/15 23:56
憩いの大岩
ゴールです!!!
2016年03月15日 23:57撮影
3/15 23:57
ゴールです!!!
最後に親子のツーショット。お付き合い有難う御座いました。
2016年03月14日 10:03撮影 by  iPhone 5, Apple
6
3/14 10:03
最後に親子のツーショット。お付き合い有難う御座いました。
タクシーで一気にまんてんの湯へ。
2016年03月14日 10:49撮影 by  iPhone 5, Apple
3/14 10:49
タクシーで一気にまんてんの湯へ。
コーラが売ってない
2016年03月14日 11:58撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/14 11:58
コーラが売ってない
ここでDさんとお別れです。楽しい楽しい雨のハイク、有難うございました。
2016年03月14日 14:45撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/14 14:45
ここでDさんとお別れです。楽しい楽しい雨のハイク、有難うございました。
空港で生ビール!美味すぎる。
2016年03月14日 15:00撮影 by  CX5 , RICOH
4
3/14 15:00
空港で生ビール!美味すぎる。
屋久島御前をつまみに。(写真間違えて消しちゃった)
2016年03月14日 15:06撮影 by  CX5 , RICOH
3/14 15:06
屋久島御前をつまみに。(写真間違えて消しちゃった)
雨もすっかり上がり良い天気。
2016年03月14日 16:09撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/14 16:09
雨もすっかり上がり良い天気。
さらば屋久島!!!
2016年03月14日 16:09撮影 by  CX5 , RICOH
3/14 16:09
さらば屋久島!!!
機中から種子島と馬毛島
2016年03月14日 16:26撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/14 16:26
機中から種子島と馬毛島
鹿児島空港で3時間40分のトランジット。畳の場所で爆睡しました。目覚めの夕食。
2016年03月14日 17:54撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/14 17:54
鹿児島空港で3時間40分のトランジット。畳の場所で爆睡しました。目覚めの夕食。
やっぱこれでしょ!!!
2016年03月14日 17:55撮影 by  CX5 , RICOH
3/14 17:55
やっぱこれでしょ!!!
撮影機器:

感想

過去2度、屋久島は訪れていましたが、
当時は山など思いもしていませんでした。
今回は間逆で只々ひたすら世界遺産の屋久島の
山々を堪能する3日間となりました。
空港周辺と山しか行っていません。
山を堪能する3日間でした。

また、偶然の出逢いもあり、
思い出深い良い屋久島の山旅となりました。

@余談@
無理に小屋泊の必要はないですね。
荷物を軽くすれば、
淀川登山口→宮之浦岳→荒川登山口で日帰り。
白谷雲水峡周遊で日帰り。
街に泊まって、夜は美味しいものを食べる。
今回のフライトでもこのパターンも出来たかなぁ。
でも、屋久島を十二分に満喫できました。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1401人

コメント

はじめまして、レコアップありがとうございます。
私も週末行こうと思っていたのですが、あまりレコがなく、ちょっと不安に感じていたのですが、雪はあまり無さそうなのが分かり安心しました。
ただツルツルには注意がいりそうですね。

とても参考になり助かりました。ありがとうございます。
2016/3/17 20:39
Re: はじめまして、レコアップありがとうございます。
koderoさん、初めまして。
コメ有り難う御座います。

私の拙いレコが少しでもお役に立て嬉しいです😃😃

ツルツル地獄、充分気をつけてください。
いまだに尾骶骨が痛いです。

良い山行を!!!
2016/3/17 23:55
屋久島♪
いいですねー、羨ましい。
なかなか気軽には足が向かないですからねぇ。小屋ってのは避難小屋なのでしょうか?偶然の出会いも楽しそうです。
「1ヶ月に35日雨が降る」
屋久島らしくて良いじゃないですか(^_^)
2016/3/18 0:14
Re: 屋久島♪
renswhさん、こんばんわ!

小屋は避難小屋です。
でも高塚小屋は大変快適でした

本当に屋久島を満喫出来た3日間でした

また何処かでコラボしましょう!!!
2016/3/18 0:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら