ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 825714
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

高妻山

2016年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:15
距離
13.7km
登り
1,606m
下り
1,616m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
0:23
合計
7:15
5:35
10
スタート地点
5:45
5:45
102
7:27
7:29
59
8:28
8:28
25
8:53
8:54
62
9:56
10:02
40
10:42
10:43
24
11:07
11:18
28
11:46
11:48
52
12:40
12:40
7
12:47
12:47
3
12:50
ゴール地点
途中スマホを落として登り返しているのがログに含まれています。
天候 曇り小雪がチラつく
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
キャンプ場付近に駐車
コース状況/
危険箇所等
融けて再氷結した雪の上に新雪が乗っていて滑りました。
雪が深くなければ全体を通してアイゼン着用が良いと思います。
(スノーシューを下りで使いましたが滑りました)
核心部の急登も同様ですがこちらは斜度があるため雪崩の危険があります。
核心部は雪の状況によっては心してかかったほうがいいでしょう。
今日は高妻山。レッツゴー
2016年03月12日 05:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 5:40
今日は高妻山。レッツゴー
人じゃない足跡がちらっとだけあります
2016年03月12日 05:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 5:45
人じゃない足跡がちらっとだけあります
どんより。
自分のトレースしかない。
2016年03月12日 05:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 5:54
どんより。
自分のトレースしかない。
ペタペタ
2016年03月12日 05:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 5:54
ペタペタ
おぉ。朝日!晴れる予感(いつもの例によって裏切られる)
2016年03月12日 06:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 6:23
おぉ。朝日!晴れる予感(いつもの例によって裏切られる)
樹林帯を登ります。
凍った雪の上に新雪が乗っていて滑る滑る。
雪は深くなかったのでアイゼンをチョイス。

この直後事件が。。
なんとスマホを途中で落とすという失態。
300メートルぐらい下ってかろうじて発見。
完全に振り出しに戻る状態で戦意喪失。。。(笑)
2016年03月12日 06:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 6:24
樹林帯を登ります。
凍った雪の上に新雪が乗っていて滑る滑る。
雪は深くなかったのでアイゼンをチョイス。

この直後事件が。。
なんとスマホを途中で落とすという失態。
300メートルぐらい下ってかろうじて発見。
完全に振り出しに戻る状態で戦意喪失。。。(笑)
なんとか登り返してがんばります。
スマホを取りに戻ったところで一名の方とすれ違いました。
この方のトレースを追います。
2016年03月12日 08:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 8:04
なんとか登り返してがんばります。
スマホを取りに戻ったところで一名の方とすれ違いました。
この方のトレースを追います。
先は長い。
アップダウンがけっこうあって疲れます。
2016年03月12日 08:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 8:30
先は長い。
アップダウンがけっこうあって疲れます。
にしても天気は絶望的。
2016年03月12日 08:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 8:30
にしても天気は絶望的。
雪庇もちらほら
2016年03月12日 08:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 8:43
雪庇もちらほら
きっとアレが高妻山!
2016年03月12日 08:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 8:43
きっとアレが高妻山!
稜線をいきます。
このあたりで再び先頭に。
トレースをつけるいつのもの簡単なお仕事です。
2016年03月12日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 8:58
稜線をいきます。
このあたりで再び先頭に。
トレースをつけるいつのもの簡単なお仕事です。
THE 冬山という雰囲気
2016年03月12日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 9:10
THE 冬山という雰囲気
あるのは自分のトレースのみ
2016年03月12日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/12 9:10
あるのは自分のトレースのみ
さあ核心部です。
風が強い上に凍った雪の上に新雪で滑る。
さらに斜度が本当にキツく踏抜きもあり本当にしんどかった。

2016年03月12日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/12 9:50
さあ核心部です。
風が強い上に凍った雪の上に新雪で滑る。
さらに斜度が本当にキツく踏抜きもあり本当にしんどかった。

他の方の写真を見てそんな馬鹿なと思っていた斜度ですが
本当にこんな感じです。
上に乗った新雪の層が崩れてプチ雪崩を起こします。
2016年03月12日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/12 9:50
他の方の写真を見てそんな馬鹿なと思っていた斜度ですが
本当にこんな感じです。
上に乗った新雪の層が崩れてプチ雪崩を起こします。
太陽!
2016年03月12日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 9:50
太陽!
山頂はアレかな
2016年03月12日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 10:00
山頂はアレかな
もう少し。。寒い。先週の乗鞍より寒い。。
2016年03月12日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 10:00
もう少し。。寒い。先週の乗鞍より寒い。。
もっと頑張っておくれ。
2016年03月12日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 10:00
もっと頑張っておくれ。
着いた!
高しか見えない(笑)
2016年03月12日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/12 10:05
着いた!
高しか見えない(笑)
さあヤマレコユーザーの皆様。
これが高妻山からの眺望です。。
2016年03月12日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/12 10:05
さあヤマレコユーザーの皆様。
これが高妻山からの眺望です。。
ホワイトアウト。もう最近こんなのばっかり。
自分にとっては登って辛ければそれでいいのでよいですが。
2016年03月12日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 10:05
ホワイトアウト。もう最近こんなのばっかり。
自分にとっては登って辛ければそれでいいのでよいですが。
雪がこんもり
2016年03月12日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 10:05
雪がこんもり
一瞬の晴れ間
2016年03月12日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/12 10:11
一瞬の晴れ間
空が青い。また晴れている時に来よう。
2016年03月12日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/12 10:11
空が青い。また晴れている時に来よう。
さあ下ろう。
2016年03月12日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 10:11
さあ下ろう。
核心部の下り。
さすがにピッケル出します。
2016年03月12日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 10:21
核心部の下り。
さすがにピッケル出します。
下りは思ったより楽。いけるいける。
もっと飛ばすかーと油断した瞬間
2016年03月12日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 10:21
下りは思ったより楽。いけるいける。
もっと飛ばすかーと油断した瞬間
どわーっと雪崩て流されました。。。
雪崩の上だと止まらない止まらない。
本当に走馬灯が見えました。
2016年03月12日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 10:27
どわーっと雪崩て流されました。。。
雪崩の上だと止まらない止まらない。
本当に走馬灯が見えました。
本当に危なかった。
谷底に向かうラインではなかったですがあのまま止まらなかったら稜線でも危なかったかな。。
2016年03月12日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 10:27
本当に危なかった。
谷底に向かうラインではなかったですがあのまま止まらなかったら稜線でも危なかったかな。。
ピッケルワーク重要
2016年03月12日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/12 10:27
ピッケルワーク重要
なんか疲れました。。とっとと下ろう。
2016年03月12日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 10:36
なんか疲れました。。とっとと下ろう。
天気は相変わらず
2016年03月12日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 10:36
天気は相変わらず
牧場への分岐
2016年03月12日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 11:10
牧場への分岐
牧場が見えました。ちょっと安心。
2016年03月12日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 11:11
牧場が見えました。ちょっと安心。
尾根を下ります
2016年03月12日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 11:11
尾根を下ります
高妻山はガスの中。
また夏にでも!
2016年03月12日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 11:11
高妻山はガスの中。
また夏にでも!
途中でデポしたスノーシューを回収します。
今回は役に立たず
2016年03月12日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 11:35
途中でデポしたスノーシューを回収します。
今回は役に立たず
降りてきました。
本当は飯縄山にも登ろうかと思っていましたが
スマホを落とすわ雪崩れるわでダメージがでかいのでやめます。。
2016年03月12日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 12:33
降りてきました。
本当は飯縄山にも登ろうかと思っていましたが
スマホを落とすわ雪崩れるわでダメージがでかいのでやめます。。
牧場。夏はどんな感じなのかな
2016年03月12日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 12:36
牧場。夏はどんな感じなのかな
またね
2016年03月12日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 12:38
またね
平和
2016年03月12日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 12:38
平和
キャンプ場に戻ってきました。
いや、今回は色々あって疲れた。。
まだまだ雪山は油断なりませんね。気を引き締めます。
2016年03月12日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/12 12:50
キャンプ場に戻ってきました。
いや、今回は色々あって疲れた。。
まだまだ雪山は油断なりませんね。気を引き締めます。

感想

今日は行こう行こうとずっと思っていた高妻山

途中でスマホは落とすわ、雪崩れるわでかなり難儀な山行でしたが
冬山仕様の雪山をたっぷり楽しめました!

核心部の急登は本当にキツかった。
あそこさえなんとかなればあとはそれほど難しい箇所はないと思います。

ただ、今日入山していたのは自分ともう一人の方だけだったように
入山する方も少ないですし、雪質と天候次第でハードな山になると思うので
ぜひコンディションを見極めてトライしていただければと思います。

また晴れた時に来る山リストの宿題が増えました。。(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1268人

コメント

お疲れ様でした
 今日は戸隠でスキーをしていましたが、今年一番の寒さで午前中で早々に退散しました。この気候で高妻ってすごいですね、高妻のルートいろいろありますが、戸隠キャンプ場からささやきの小径・随神門・奥社・蟻の門渡り・戸隠山から避難小屋経由で高妻山、下山は今回の弥助尾根か避難小屋経由がベストルートです。春か夏にぜひ挑戦してください。天気が良ければ絶景の連続です。
2016/3/13 3:41
Re: お疲れ様でした
コメントありがとうございます。
スキーの跡が所々にあったのでBCの方々がいらっしゃったのかなーと思っていましたが、撤退するほど寒かったのですね。
確かに厳しいコンディションでした。
着いた時点では満点の星が煌めいていたのですが...(笑)
また季節の良いときに来たいと思います!
2016/3/13 9:17
この間はどうも♪
高妻で会ったものです。こんにちは
スマホ見つかって私もホッとしました。役に立たなくてすいませんでした。
山頂で晴を待ちましたが叶わずガスの中下山しました。
凄い急登でしたね。

あと ドリンクボトル落ちてましたが違いますか?一応拾って保管中です。
2016/3/16 10:28
Re: この間はどうも♪
先日はおつかれさまでした。
お互い無事に下山できてよかったですね。
あの状況でしたから後ろから人が一人でも歩いてきていることがどれほど励みになったか...(笑)
ありがとうございました!

ボトルは自分のではないです。お気遣いありがとうございます!
2016/3/16 19:37
お疲れ様ですーっ??
行かれたのですね\(´ω` )/
登頂おめでとうございます♪♪

あの山頂直下の急登は本当に難儀させられますよね。笑
そしてハプニングの連続Σ(=ω= ;)
雪崩未経験の私には刺激の強いレコでございました…
でもたくさんの出来事があった分思い出深い山歩きになったのでは^ ^♪?

残り僅かな雪山かもですが、えんじょいしまくりましょーね!!

2016/3/19 0:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら