ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 82859
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山

2010年10月16日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

7:34鴨沢西バス停-8:49塩沢橋-10:13奥甚助クボ-11:20奥多摩小屋-11:54雲取山-
12:54七ツ石山-13:12千本躑躅-13:30高丸山-16:33日原林道-17:20東日原バス停
(日原林道に出た後は17:22発のバスに乗るために小走りです)
天候 晴れ?のち曇り
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
そんな人はいないと思いますがこのルートで日原川に向かってなんの準備も無く降りることはお勧めしません。
尾根末端の日原川に下りる箇所はなんとか歩けるところですら足場の悪い急坂です。
そこを無事に降りられたとしても日原川が渉れるとは限りません。
鴨沢西のバス停で降りて歩き始めるとすぐにサルの群れのお出迎え
鴨沢西のバス停で降りて歩き始めるとすぐにサルの群れのお出迎え
セキヤノアキチョウジ?
セキヤノアキチョウジ?
ゲンノショウコの実
ゲンノショウコの実
まだ標高が低いので紅葉はうっすら色づいた程度
まだ標高が低いので紅葉はうっすら色づいた程度
ジンジソウ
林道塩沢線の起点
林道塩沢線の起点
起点の目の前で崩落により林道はふさがれてます
起点の目の前で崩落により林道はふさがれてます
林道からヨモギ尾根への山道に入る箇所
林道からヨモギ尾根への山道に入る箇所
奥甚助クボは飛び石で渉れました
奥甚助クボは飛び石で渉れました
奥甚助尾根は刈払いもされていて歩きやすかったです
奥甚助尾根は刈払いもされていて歩きやすかったです
となりのヨモギ尾根がチラッと見えました
となりのヨモギ尾根がチラッと見えました
奥多摩小屋の水場
奥多摩小屋の水場
ヨモギノ頭から振り返ってみた七ツ石山
ヨモギノ頭から振り返ってみた七ツ石山
雲取山の避難小屋まであとちょっと
雲取山の避難小屋まであとちょっと
雲取山頂
避難小屋からの石尾根
避難小屋からの石尾根
千本躑躅からの高丸山、日陰名栗峰
千本躑躅からの高丸山、日陰名栗峰
千本躑躅と高丸山の間で巻き道と尾根道が交わる辺り
千本躑躅と高丸山の間で巻き道と尾根道が交わる辺り

感想

最近こんなのばっかりですけど今回も失敗の記録です。

出掛けの準備にもたついてしまい予定の電車を乗りそこねてしまいました。そのため東日原行きのバスではなく鴨沢西行きのバスに乗り、予定では降りで歩くはずだった奥甚助尾根を登って雲取山に向かうことにしました。林道塩沢線の区間こそ少し荒れてますが山道に入ると較的歩きやすいみちになり、奥甚助尾根への分岐の後も危険箇所はあまり無かったと思います。ただ、奥甚助尾根は動物の痕跡がずいぶん多かったような気がします。
山道に入ってから奥多摩小屋下の水場までは人に会いませんでしたが、石尾根にあがるとやはり多くの人が歩いてます。いつもは巻き道にしてしまうヨモギノ頭も久しぶりに歩いて雲取山頂までいきました。雲取山頂は人が多いのですぐに降りてしまい、奥多摩小屋のあたりでお昼にしました。

このあと何処から降りるか歩いている間ずっと迷っていました。普通に歩いて浅間尾根を降りて峰谷バス停に向かうか、すぐに七ツ石山から降りるかです。雲が大分かかってきて暗くなってきたので七ツ石山から降りようかとおもっていたら、また日がさしてきたのでとりあえず高丸山まで歩いてみることにしました。で、時間もまだあるように思えたので止せばいいのに、登る予定だった尾根を降りてしまいました。尾根の末端の箇所はかなり危険箇所なのは一度下見をしたので分かっているつもりだったのですが、全然分かってませんでした。降りすぎてしまい怖い思いをした後、苦労して登り返してから運良く予定の徒渉地点に下りることができました。さらに、ありがたいことに水量もひざ下程度だったので日原川を渉ることができました。ようやく林道までたどり着いてほっとした後「ごめんなさい、もうしません」と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1211人

コメント

日暮れが早いですから〜
koizさん、こんばんは ^^

最近は日暮れも早いので、明るいうちに下界に戻られてくださいね〜〜!
秋になって木の葉が落ちると踏み跡がわかりづらくもなってきますね。
紅葉には少し早かったですかね。
次の楽しみですね ^^v
2010/10/18 21:54
紅葉してましたよ〜
yshikoronさん、こんばんは ^^

そういう写真を撮っていない(撮れなかった?)のでなんなのですが、山頂付近は紅葉してました。木によっては紅葉を通り越してしまったものもあったくらいです。この日歩いた場所だと、標高1400mあたりから上で色づきはじめてはいるけど、それ以下ではまだまだ緑が優勢というかんじでした。
でも私の気分だと今週末までは紅葉はついでにみるといった程度で、紅葉目当ての山歩きは10/30以降かなぁと思ってます。

そうそう日没時刻もだいぶ早くなりましたね。下山時刻も見直さなくてはと思って去年は何時頃まで歩いていたのか記録をみてみたら、日没ぎりぎりに下山して真っ暗な林道を歩いてバス停にたどりついたとか、早く降りすぎてもったいないので奥多摩湖の南岸歩道を歩いていたらその間に日没時刻を過ぎてしまったとか、ダメダメな記録がいっぱい出てきてしまいました... ^^;
今回のこともそうですが、下山路の選択についてはちゃんと考え直さなくてはと思いました。
2010/10/19 19:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら