ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 829272
全員に公開
ハイキング
甲信越

■角田山■ 四つのコース(桜尾根コース・灯台コース・稲島コース・ほたるの里コース)を歩き、雪割草・カタクリなどを堪能しました(^_-)-☆

2016年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
11.6km
登り
993m
下り
1,019m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:50
合計
5:40
距離 11.6km 登り 993m 下り 1,029m
7:18
47
スタート地点
8:05
8:10
9
8:19
8:20
71
9:41
6
10:06
10:15
67
11:22
11:36
82
12:58
ゴール地点
天候 曇り一時雹混じりの雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き)
夜行バス(東京駅八重洲南口鍛冶橋駐車場→燕三条駅)
燕三条駅→巻駅
巻駅→稲島登山口駐車場(巻タクシー1670円)

帰り)
じょんのび館→巻駅(巻タクシー2120円)
巻駅→高崎駅(解散)

*鉄道は青春18切符利用しました。(一日分2370円)
*じょんのび館で呼んだタクシー運転手さん、朝と同じ運転手さんでした。
コース状況/
危険箇所等
■コース状況
各コースとも良く整備された道です。
但し、雨上がりで泥濘箇所が多く滑り易いです。
スパッツ着用必携ですよ。

■登山ポスト
ありません。

■駐車場
登山口(灯台・桜尾根・稲島・ほたるの里)近くにありますよ。

■トイレ
灯台コースのみ駐車場内にあります。
他に山頂近くにバイオトイレあります。
その他周辺情報 ■コンビニ・飲食店など
巻駅前にファミマあります。
ここで調達しましょう。
登山口近辺には店舗ありませんので、駅周辺が良いかと思います。

■名物
海産物など多数あります。

■名所
弥彦神社が近いです。
海岸が美しく灯台も素敵です。

■入浴施設
じょんのび館などあります。http://jonnobi.com
JR巻駅からタクシーで稲島(とうじま)登山口に到着。帰りも同じタクシーでしたね〜(k)

越後弁だったので直ぐに同じ運転手と分かりました。(n)
2016年03月20日 07:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 7:16
JR巻駅からタクシーで稲島(とうじま)登山口に到着。帰りも同じタクシーでしたね〜(k)

越後弁だったので直ぐに同じ運転手と分かりました。(n)
舗装された登山道を登り始めて3分、立派な杉の大木のある稲島薬師堂です。すごい杉ですね〜。1000年の樹齢は屋久杉を思い出します。(k)

弥彦神社に負けてませんね(笑)(n)
2016年03月20日 07:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 7:21
舗装された登山道を登り始めて3分、立派な杉の大木のある稲島薬師堂です。すごい杉ですね〜。1000年の樹齢は屋久杉を思い出します。(k)

弥彦神社に負けてませんね(笑)(n)
最初の花発見。天気は曇なので、キクザキイチゲもツボミのままです。残念!(k)
2016年03月20日 07:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 7:28
最初の花発見。天気は曇なので、キクザキイチゲもツボミのままです。残念!(k)
エンレイソウです。とても小さい葉っぱなんですが、花はちゃんとついてました。(k)

本当にいつも見るエンレイソウと違って可愛い♪(n)
2016年03月20日 07:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 7:30
エンレイソウです。とても小さい葉っぱなんですが、花はちゃんとついてました。(k)

本当にいつも見るエンレイソウと違って可愛い♪(n)
あっ、面白い木の洞ですね。登山道周辺は、広葉樹の雑木林で、大きな木が多くあります。(k)

まるで花瓶のようでした(笑)(n)
2016年03月20日 07:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 7:32
あっ、面白い木の洞ですね。登山道周辺は、広葉樹の雑木林で、大きな木が多くあります。(k)

まるで花瓶のようでした(笑)(n)
広い登山道はここまでで、車もここまで入れるようですね。道脇の大木には、モフモフのコケが。コケや杉の大木もあるので、屋久杉ランドを思い出します。(k)
2016年03月20日 07:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 7:32
広い登山道はここまでで、車もここまで入れるようですね。道脇の大木には、モフモフのコケが。コケや杉の大木もあるので、屋久杉ランドを思い出します。(k)
ここから階段状の登山道となります。花の期待は膨らみます。(k)
2016年03月20日 07:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 7:32
ここから階段状の登山道となります。花の期待は膨らみます。(k)
地蔵観音です。急な階段が続きます。(k)

ウォーミングアップが足りなかったので、息が切れました。(n)
2016年03月20日 07:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 7:39
地蔵観音です。急な階段が続きます。(k)

ウォーミングアップが足りなかったので、息が切れました。(n)
柔らかくて美味しい水でしたね(^^♪(n)

軟水でとても美味かったですね。(k)
2016年03月20日 07:42撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
3/20 7:42
柔らかくて美味しい水でしたね(^^♪(n)

軟水でとても美味かったですね。(k)
開けた場所には、キクザキイチゲが一杯。でも〜、シャイないちげさんは、ひとつも花を開いていません。お日様でてくれ〜。(k)
2016年03月20日 07:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 7:52
開けた場所には、キクザキイチゲが一杯。でも〜、シャイないちげさんは、ひとつも花を開いていません。お日様でてくれ〜。(k)
急な階段を登り、開けた場所にでます。町が良く見えますね〜。(k)

やっと視界が開けましたね!(n)
2016年03月20日 07:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 7:53
急な階段を登り、開けた場所にでます。町が良く見えますね〜。(k)

やっと視界が開けましたね!(n)
今日もハイカーが多いです。(n)
2016年03月20日 07:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3/20 7:54
今日もハイカーが多いです。(n)
このコースは階段・木道が多く土の道が少なかったです。(n)
2016年03月20日 07:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3/20 7:56
このコースは階段・木道が多く土の道が少なかったです。(n)
残念です。曇っていて、町が見えるだけでした。(k)
2016年03月20日 08:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 8:05
残念です。曇っていて、町が見えるだけでした。(k)
展望マップがありました。左から鳥海山、月山、朝日連峰、飯豊連峰と東北の名だたる山々が見えるんですね。(k)

出羽三山信仰が流行ったのも頷けますね(n)
2016年03月20日 08:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 8:05
展望マップがありました。左から鳥海山、月山、朝日連峰、飯豊連峰と東北の名だたる山々が見えるんですね。(k)

出羽三山信仰が流行ったのも頷けますね(n)
観音堂に到着。坂上田村麻呂の伝説があるんですね。急な登り坂はここまでです。(k)

最初小屋かと思ったのですが、違いましたね(n)
2016年03月20日 08:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 8:06
観音堂に到着。坂上田村麻呂の伝説があるんですね。急な登り坂はここまでです。(k)

最初小屋かと思ったのですが、違いましたね(n)
木道の道の途中には、トイレがありました。(k)
2016年03月20日 08:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 8:11
木道の道の途中には、トイレがありました。(k)
向陽の鐘のそばで高揚するkuboyanさんです(^^♪(n)

ストックで鐘を鳴らそうとしましたが、イマイチ良い音色が出ません。(k)
2016年03月20日 08:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
3/20 8:12
向陽の鐘のそばで高揚するkuboyanさんです(^^♪(n)

ストックで鐘を鳴らそうとしましたが、イマイチ良い音色が出ません。(k)
今日は、天気がイマイチ。雨に備えて、完全防備のniiniさん。小生は面倒なので、無防備状態。これが、この先の雨に祟られることになりまし
た。(k)

梅雨時に生まれているので、雨の降るのが分かるのです(n)
2016年03月20日 08:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 8:15
今日は、天気がイマイチ。雨に備えて、完全防備のniiniさん。小生は面倒なので、無防備状態。これが、この先の雨に祟られることになりまし
た。(k)

梅雨時に生まれているので、雨の降るのが分かるのです(n)
角田山の山頂に到着です。広いですが、人がいません。早いからかな?(k)

いつもと違う雰囲気に山頂じゃないと一瞬思ってしまいました(笑)(n)
2016年03月20日 08:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 8:17
角田山の山頂に到着です。広いですが、人がいません。早いからかな?(k)

いつもと違う雰囲気に山頂じゃないと一瞬思ってしまいました(笑)(n)
稜線に上がると木道です。(n)
2016年03月20日 08:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3/20 8:17
稜線に上がると木道です。(n)
山頂の避難小屋には、人の気配がありました。三角屋根のとても良い雰囲気の小屋です。(k)

絶えず出入りがあって人気の場所のようでした。(n)
2016年03月20日 08:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 8:18
山頂の避難小屋には、人の気配がありました。三角屋根のとても良い雰囲気の小屋です。(k)

絶えず出入りがあって人気の場所のようでした。(n)
頂上の道標です。山頂からの展望はイマイチでした。ここから灯台コースに向かいます。(k)

お楽しみが待ってますよ〜(n)
2016年03月20日 08:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 8:19
頂上の道標です。山頂からの展望はイマイチでした。ここから灯台コースに向かいます。(k)

お楽しみが待ってますよ〜(n)
しばらく歩いたら、セリバオウレン発見。(k)

新潟は低山でも見られますね♪(n)
2016年03月20日 08:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/20 8:26
しばらく歩いたら、セリバオウレン発見。(k)

新潟は低山でも見られますね♪(n)
カタクリはツボミでした。道の両脇は、カタクリの葉っぱが一杯。(k)

今年のカタクリは開花が遅い感じがします。(n)
2016年03月20日 08:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 8:27
カタクリはツボミでした。道の両脇は、カタクリの葉っぱが一杯。(k)

今年のカタクリは開花が遅い感じがします。(n)
笹原もありました。角田山は植林されていないので、植物も多彩ですね。(k)

大菩薩のような、こんな景色大好きです♪(n)
2016年03月20日 08:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 8:37
笹原もありました。角田山は植林されていないので、植物も多彩ですね。(k)

大菩薩のような、こんな景色大好きです♪(n)
カタクリさん、もう少しで花が開きそう。(k)

頑張れ〜(n)
2016年03月20日 08:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 8:47
カタクリさん、もう少しで花が開きそう。(k)

頑張れ〜(n)
あった〜。本日初の雪割草。ようやく会えました。でも、ここで驚いてはいけません。この先、びっくりする群生地帯が待っています。(k)

先ずは見られてホッとしました(笑)(n)
2016年03月20日 08:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 8:50
あった〜。本日初の雪割草。ようやく会えました。でも、ここで驚いてはいけません。この先、びっくりする群生地帯が待っています。(k)

先ずは見られてホッとしました(笑)(n)
灯台コースは景色が最高ですね。灯台が見えてきました。ところが、この辺りでアラレと雨がザーっと来ました。あわてて雨対策しました。事前に準備しているniiniさんは余裕です。(k)

一時雹(ひょう)でしたね(n)
2016年03月20日 08:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 8:53
灯台コースは景色が最高ですね。灯台が見えてきました。ところが、この辺りでアラレと雨がザーっと来ました。あわてて雨対策しました。事前に準備しているniiniさんは余裕です。(k)

一時雹(ひょう)でしたね(n)
盗撮してしまいました(^_^;)(n)

もたついていました。(k)
2016年03月20日 08:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
3/20 8:58
盗撮してしまいました(^_^;)(n)

もたついていました。(k)
岩場のようなところもあります。溶岩のような感じの岩もあります。(k)

何処から飛んで来たのかな?(n)
2016年03月20日 09:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 9:10
岩場のようなところもあります。溶岩のような感じの岩もあります。(k)

何処から飛んで来たのかな?(n)
上から下まで完全装備ですね(^^♪
僕は下はスパッツだけでした(^_^;)(n)
2016年03月20日 09:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
3/20 9:11
上から下まで完全装備ですね(^^♪
僕は下はスパッツだけでした(^_^;)(n)
馬ノ背のような道。
アルペンムードが漂い、わくわくしますね(^^♪(n)
2016年03月20日 09:13撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
3/20 9:13
馬ノ背のような道。
アルペンムードが漂い、わくわくしますね(^^♪(n)
海岸線には奇岩があちこちにあります。(n)
2016年03月20日 09:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3/20 9:15
海岸線には奇岩があちこちにあります。(n)
海岸までアップダウンを繰り返します。(k)

何だか足元がおぼつか無い歩きですね(^_^;)(n)
2016年03月20日 09:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 9:18
海岸までアップダウンを繰り返します。(k)

何だか足元がおぼつか無い歩きですね(^_^;)(n)
椿が咲いてました。(k)

ヤブ椿のようですよ。(n)
2016年03月20日 09:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 9:19
椿が咲いてました。(k)

ヤブ椿のようですよ。(n)
灯台も目の前です。(k)

晴れていなくとも気分爽快でした(^^♪(n)
2016年03月20日 09:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 9:23
灯台も目の前です。(k)

晴れていなくとも気分爽快でした(^^♪(n)
灯台あっぷ♪(n)
2016年03月20日 09:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
3/20 9:36
灯台あっぷ♪(n)
天気が良ければ、佐渡ヶ島も見えるそうですね。今日は残念です。(k)

陸地のような佐渡ヶ島を見せられず残念です(n)
2016年03月20日 09:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 9:24
天気が良ければ、佐渡ヶ島も見えるそうですね。今日は残念です。(k)

陸地のような佐渡ヶ島を見せられず残念です(n)
クライミング出来そうな岩ですか??(n)
2016年03月20日 09:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3/20 9:36
クライミング出来そうな岩ですか??(n)
灯台まで降りた後、海岸に向かって降りていきます。(k)

ちょっと寄り道します。(n)
2016年03月20日 09:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 9:37
灯台まで降りた後、海岸に向かって降りていきます。(k)

ちょっと寄り道します。(n)
kuboyanさん 高波に気をつけて・・・(n)

待っていたんですが、中々こないものです。(k)
2016年03月20日 09:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
3/20 9:46
kuboyanさん 高波に気をつけて・・・(n)

待っていたんですが、中々こないものです。(k)
このトンネルの先は駐車場です。(k)
2016年03月20日 09:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 9:46
このトンネルの先は駐車場です。(k)
穴は判官舟かくし、という洞穴なんですね。(k)

ここも義経伝説の場所なのですね。(n)
2016年03月20日 09:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 9:47
穴は判官舟かくし、という洞穴なんですね。(k)

ここも義経伝説の場所なのですね。(n)
直ぐ先は砂浜があります。(k)
2016年03月20日 09:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 9:47
直ぐ先は砂浜があります。(k)
砂浜で波と戯れるniiniさん。いい写真とれたかな?(k)

0メートルからスタートの証拠写真をゲットしたくて・・・(n)
2016年03月20日 09:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 9:49
砂浜で波と戯れるniiniさん。いい写真とれたかな?(k)

0メートルからスタートの証拠写真をゲットしたくて・・・(n)
最初足跡を撮ったが、誰のか分からないので撮り直しですね(n)
2016年03月20日 09:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3/20 9:50
最初足跡を撮ったが、誰のか分からないので撮り直しですね(n)
これなら証拠写真になりますか?(n)

なるでしょう〜(k)
2016年03月20日 09:51撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
3/20 9:51
これなら証拠写真になりますか?(n)

なるでしょう〜(k)
美味しい蜜柑ありがとうございます<(_ _)>(n)
2016年03月20日 09:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
3/20 9:53
美味しい蜜柑ありがとうございます<(_ _)>(n)
ここから桜尾根コースです。(k)

私有地ということで一般道では無くコース表記が無いのですが、誰でも行けちゃいますね。(n)
2016年03月20日 10:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 10:07
ここから桜尾根コースです。(k)

私有地ということで一般道では無くコース表記が無いのですが、誰でも行けちゃいますね。(n)
登山道入り口から3分、雪割草の群落が広がっていました。すごい[[flower]][[flower]][[flower]]。圧巻です。(k)

この群落を見せたかったのです(^^♪(n)
2016年03月20日 10:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 10:10
登山道入り口から3分、雪割草の群落が広がっていました。すごい[[flower]][[flower]][[flower]]。圧巻です。(k)

この群落を見せたかったのです(^^♪(n)
白系が一番多いですね。(k)
2016年03月20日 10:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
3/20 10:11
白系が一番多いですね。(k)
赤紫っぽい色もあります。(k)
2016年03月20日 10:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/20 10:13
赤紫っぽい色もあります。(k)
青系もあります。花びらの形も色々あって、とても面白いです。(k)
2016年03月20日 10:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/20 10:13
青系もあります。花びらの形も色々あって、とても面白いです。(k)
アップしました。
青系の美しさが際立ちますね(^^♪(n)
2016年03月20日 10:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10
3/20 10:14
アップしました。
青系の美しさが際立ちますね(^^♪(n)
やっぱり、青系の雪割草が個人的には一番好きですね。(k)
2016年03月20日 10:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/20 10:15
やっぱり、青系の雪割草が個人的には一番好きですね。(k)
青系、白系が混ざっている個体もあります。(k)
2016年03月20日 10:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 10:15
青系、白系が混ざっている個体もあります。(k)
お日様が出ていれば、もう少し花が開いているでしょうね。(k)
2016年03月20日 10:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/20 10:16
お日様が出ていれば、もう少し花が開いているでしょうね。(k)
きれいだな〜。(k)
2016年03月20日 10:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/20 10:17
きれいだな〜。(k)
青い花びらの中に白い色の花。本当に色々な雪割草あります。(k)
2016年03月20日 10:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/20 10:18
青い花びらの中に白い色の花。本当に色々な雪割草あります。(k)
赤系もきれいだな〜。
2016年03月20日 10:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/20 10:19
赤系もきれいだな〜。
花びらの形もさまざまですよ〜(^^♪(n)
2016年03月20日 10:21撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
3/20 10:21
花びらの形もさまざまですよ〜(^^♪(n)
同じ青系でも花びらの形が違うと雰囲気変わりますね。(n)
2016年03月20日 10:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
7
3/20 10:22
同じ青系でも花びらの形が違うと雰囲気変わりますね。(n)
雪割草の群落に満足そうなkuboyanさん♪(n)
2016年03月20日 10:25撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
3/20 10:25
雪割草の群落に満足そうなkuboyanさん♪(n)
ショウジョウバカマと雪割草のコラボ。(k)
2016年03月20日 10:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
3/20 10:29
ショウジョウバカマと雪割草のコラボ。(k)
今回初の黄色系の花。なんでしょうかね〜(k)
2016年03月20日 10:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/20 10:32
今回初の黄色系の花。なんでしょうかね〜(k)
山ガールさんも雪割草に負けず劣らずカラフル(^^♪(n)
2016年03月20日 10:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3/20 10:33
山ガールさんも雪割草に負けず劣らずカラフル(^^♪(n)
雪割草の群生地帯の急な登りを終えると、平坦な笹地帯があります。(k)
2016年03月20日 10:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 10:37
雪割草の群生地帯の急な登りを終えると、平坦な笹地帯があります。(k)
右手を見ると、灯台コースの尾根が見えます。(k)
2016年03月20日 10:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 10:39
右手を見ると、灯台コースの尾根が見えます。(k)
一面の笹原、刈り掃われていて快適に歩けます♪
ありがとうございます。(n)
2016年03月20日 10:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3/20 10:41
一面の笹原、刈り掃われていて快適に歩けます♪
ありがとうございます。(n)
笹地帯の中にも、雪割草があります。暗い場所はないので、明るい場所を好むんんでしょうね。(k)
2016年03月20日 10:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/20 10:44
笹地帯の中にも、雪割草があります。暗い場所はないので、明るい場所を好むんんでしょうね。(k)
尾根に近づくと、急な登りになりました。(k)
2016年03月20日 10:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 10:51
尾根に近づくと、急な登りになりました。(k)
所有されてる方でしょうか?(n)
2016年03月20日 10:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
3/20 10:52
所有されてる方でしょうか?(n)
ヤマネコノメソウかな。(k)
2016年03月20日 10:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 10:58
ヤマネコノメソウかな。(k)
急な登りを登り切って、平坦な道になると、立派な木がありました。(k)
2016年03月20日 11:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 11:04
急な登りを登り切って、平坦な道になると、立派な木がありました。(k)
このあたりは、セリバオウレンの群落があります。(k)
2016年03月20日 11:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 11:06
このあたりは、セリバオウレンの群落があります。(k)
エンゴサクの仲間でしょうかね(k)
2016年03月20日 11:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 11:07
エンゴサクの仲間でしょうかね(k)
ぐじゃぐじゃでした(/_;)
雨が降ったせいもあるかも?(n)
2016年03月20日 11:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3/20 11:09
ぐじゃぐじゃでした(/_;)
雨が降ったせいもあるかも?(n)
斜面には若干の雪が残っています。(n)
2016年03月20日 11:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3/20 11:14
斜面には若干の雪が残っています。(n)
ここで、灯台コースと合流しました。(k)

右角に桜と書かれているのが分かりますか?(n)
2016年03月20日 11:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 11:19
ここで、灯台コースと合流しました。(k)

右角に桜と書かれているのが分かりますか?(n)
角田山に戻ってきました。最初と違って、人が一杯います。(k)

角田山はこうじゃなきゃ。(n)
2016年03月20日 11:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 11:23
角田山に戻ってきました。最初と違って、人が一杯います。(k)

角田山はこうじゃなきゃ。(n)
福井ほたるの里コースを下ります。階段状の道が続きますが、このコースが一番緩い坂のコースです。その代わり距離が長いですね。(k)

いきなり長〜い木段の下りです。
登りは辛そう(>_<)(n)
2016年03月20日 11:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 11:41
福井ほたるの里コースを下ります。階段状の道が続きますが、このコースが一番緩い坂のコースです。その代わり距離が長いですね。(k)

いきなり長〜い木段の下りです。
登りは辛そう(>_<)(n)
こちらのカタクリも未だツボミでした。(k)
2016年03月20日 11:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 11:56
こちらのカタクリも未だツボミでした。(k)
シュンランも未だツボミ。(k)

ここにシュンラン咲くのは知りませんでした。(n)
2016年03月20日 11:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 11:57
シュンランも未だツボミ。(k)

ここにシュンラン咲くのは知りませんでした。(n)
山頂から下山して1130m地点。だいぶ緩やかな道になりました。(k)

長いコースですから、まだまだありますね(^_^;)(n)
2016年03月20日 12:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 12:00
山頂から下山して1130m地点。だいぶ緩やかな道になりました。(k)

長いコースですから、まだまだありますね(^_^;)(n)
カンアオイでしょうか?(n)
2016年03月20日 12:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
3/20 12:01
カンアオイでしょうか?(n)
一輪でもきれいだな〜(k)
2016年03月20日 12:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/20 12:08
一輪でもきれいだな〜(k)
幾つか咲いていましたが、全部咲けばすごいんでしょう。カタクリは見慣れているのですが、咲いていないと寂しいものです。(k)

昨年・一昨年はかなり咲いてた記憶がありますが・・・(n)
2016年03月20日 12:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/20 12:16
幾つか咲いていましたが、全部咲けばすごいんでしょう。カタクリは見慣れているのですが、咲いていないと寂しいものです。(k)

昨年・一昨年はかなり咲いてた記憶がありますが・・・(n)
東屋のような所の周辺には、待望のカタクリが咲いていました。(k)
2016年03月20日 12:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 12:16
東屋のような所の周辺には、待望のカタクリが咲いていました。(k)
こちらのコースも、下山地点直前に雪割草が多くあります。(k)
2016年03月20日 12:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
3/20 12:18
こちらのコースも、下山地点直前に雪割草が多くあります。(k)
カタクリも咲いてます。(k)
2016年03月20日 12:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
3/20 12:19
カタクリも咲いてます。(k)
ファミリーでも安心して歩けるコースが多いのが角田山です(^^♪(n)
2016年03月20日 12:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
3/20 12:19
ファミリーでも安心して歩けるコースが多いのが角田山です(^^♪(n)
開花しているキクザキイチゲをようやく発見。(k)
2016年03月20日 12:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 12:31
開花しているキクザキイチゲをようやく発見。(k)
青い雪割草。青の濃い個体です。(k)
2016年03月20日 12:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/20 12:32
青い雪割草。青の濃い個体です。(k)
ピンク色の個体です。(k)
2016年03月20日 12:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
3/20 12:33
ピンク色の個体です。(k)
2016年03月20日 12:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
3/20 12:33
これは珍しいピンク系(k)
2016年03月20日 12:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/20 12:34
これは珍しいピンク系(k)
紫系。花が多いのできりがありませんね〜。嬉しい悲鳴です。(k)
2016年03月20日 12:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/20 12:34
紫系。花が多いのできりがありませんね〜。嬉しい悲鳴です。(k)
花びらが変わった個体です。(k)
2016年03月20日 12:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/20 12:34
花びらが変わった個体です。(k)
お寺まで降りてきました。(k)
2016年03月20日 12:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 12:36
お寺まで降りてきました。(k)
kuboyanさん 満足そうな笑顔♪
満足されたかな?(n)
2016年03月20日 12:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
3/20 12:38
kuboyanさん 満足そうな笑顔♪
満足されたかな?(n)
この小川でスパッツ・靴を洗いました。(n)
2016年03月20日 12:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3/20 12:55
この小川でスパッツ・靴を洗いました。(n)
帰りは風呂でゆっくり。(k)

靴も綺麗になったので入館しましょう(^^♪(n)
2016年03月20日 12:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 12:54
帰りは風呂でゆっくり。(k)

靴も綺麗になったので入館しましょう(^^♪(n)
フロントです。(n)

”じょんのび館”の、”じょんのび”って、新潟方面でゆったりという新潟方言なんですね。バンドの"BONJOVI"かと思いました。(k)
2016年03月20日 13:39撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3/20 13:39
フロントです。(n)

”じょんのび館”の、”じょんのび”って、新潟方面でゆったりという新潟方言なんですね。バンドの"BONJOVI"かと思いました。(k)
帰りのタクシーも、偶然にも朝乗ったタクシーの運転手さんでした。おせわになりました。(k)

感じの良い運転手さんで良かったですね♪(n)
2016年03月20日 13:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 13:55
帰りのタクシーも、偶然にも朝乗ったタクシーの運転手さんでした。おせわになりました。(k)

感じの良い運転手さんで良かったですね♪(n)
帰りの列車を待つ間にお疲れのカンパ〜イ(^^♪(n)
2016年03月20日 14:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
3/20 14:31
帰りの列車を待つ間にお疲れのカンパ〜イ(^^♪(n)
帰りの電車でお決まりの乾杯。今回も良い山登りできました。行きから帰りまで段取りをやってもらったniiniさんに、感謝します。(k)
2016年03月20日 16:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 16:30
帰りの電車でお決まりの乾杯。今回も良い山登りできました。行きから帰りまで段取りをやってもらったniiniさんに、感謝します。(k)

感想

角田山の雪割草は想像以上でした。白、ピンク、赤、青、紫、多彩な色と、花びらの変わった種類等、多彩なところ、花の美しさはピカイチですね。花は雪割草以外にも色々な花があってとても素晴らしかった。

500mそこそこの角田山も、花だけでない魅力たっぷりの山で、灯台コースでは景色と岩場歩きも出来て、また来年も行ってみたですね。残念だったのは、天気がイマイチだったことで、また来年の宿題が出来ました。

niiniさんには、夜行バスの手配から色々ご足労をかけていただき、大変ありがとうございました。またこりずにお付き合い宜しくお願いします。

今回もお付き合い頂きありがとうございました。
幹事として何とか無難な接待が出来てホッとしてます。
前回のハナネコのリベンジも兼ねて、今回は失敗を許されなかったですから。
プレッシャーで夜行バスは眠れない時間を過ごしましたよ〜(笑)

角田山には通称7つのコース+1があります。
http://www.sky.sannet.ne.jp/nijino-tou/yama2.html
今回は8つのコースの内4つのコースを歩き、都合2往復したことになります。
どのコースも短く短時間で歩けますが・・・
この季節は雪割草・カタクリが咲き誇り写真撮影に否応なく没頭するので、計画立案の際はコースタイムよりも余裕を持つと良いですよ。

来年は違うコース(灯台・桜尾根コースはマストですが)を歩いて、角田山の別の一面を楽しみたいと思います。
またよろしくお願いします。

■昨年・一昨年の雪割草のレコを参考までに掲載します。■
2015年3/18 弥彦山・国上山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-601259.html
2015年3/31 角田山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-608790.html
2014年4/3  弥彦山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-423918.html
2014年4/3  角田山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-421918.html




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1320人

コメント

良いですね〜角田山。
はじめまして。
さすが新潟。角田山。雪割草の花色も花の形も豊富ですね〜。

あの黄色いのは「ナニワズ」というジンチョウゲ科の木です。私がとっても見たい花です。偶然にもこちらのレコでお目にかかれました。思わず「おおっ」と言ってしまいました。ありがとうございます。(^o^)/
2016/3/21 22:24
Re: 良いですね〜角田山。
motoko2014さん、こんばんは。
またはじめまして。
ナニワズという名前の ですか!
本州の北半分、日本海側に分布しているということで、珍しい花ということ初めて知りました。
花との出合いも偶然の出合いがあるので、花探しの山登りは楽しいですね。
ご教示いただき大変ありがとうございました。
2016/3/21 23:19
Re: 良いですね〜角田山。
motoko2014さん 初めまして・・・
コメントありがとうございます

そうナニワズでしたね
昨年教えてもらったのですが、忘れてました

それからシロキツネノサカズキモドキという食虫植物も見ました。
とにかく珍しい花たちが迎えてくれる山ですよ
2016/3/22 1:48
早春を満喫ですね!
niiniさん、kuboyanさん、角田山の山頂に2度立つという、超ハードな(と、私には思えます!)山行、すごいですね!
色とりどりのミスミソが、ほんと、可愛いです。
カタクリには、まだ早かったのでしょうか? 白いカタクリの写真を期待していましたが・・・・。

66枚目の黄色い花は「ナニワズ」です。とってもいい香りがしますから、今度会った時は、顔を近づけてみてくださいね!
                            mizuki
2016/3/22 16:09
Re: 早春を満喫ですね!
mizukiさん こんにちは。

角田山は短時間で歩けるコースばかりですから、8つのコースを一日で歩くのも雑作ないと思います。

ナニワズ良い香りがするのですね♪
次に見かけるのが楽しみです。

今年のカタクリは開花が遅れています。
イワウチワも遅い感じがします。

早く咲くのもあれば遅れるのもあり、植物の世界も個性がありますね(^-^)
2016/3/22 16:25
Re: 早春を満喫ですね!
mizukiさん、こんばんは。
角田山もひと粒で二度美味しい山行が出来てよかったです。
それぞれのコースで新しい発見と楽しみがありますんで。
カタクリは確かにチョット早かったですね。白いカタクリの話はniiniさんに聞いてますよ。
相当運が良くないと見つからないですね。
ナニワズの香り、今度見つけたら確認したいですね。言われてみれば、見た感じ沈丁花のような感じですね。
2016/3/22 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら