ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 829848
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山(白雲橋)、筑波梅園

2016年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
6.9km
登り
760m
下り
767m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:25
合計
4:17
6:34
6
スタート地点
6:40
6:40
4
6:44
6:45
18
7:03
7:04
47
7:51
7:53
30
8:23
8:28
20
8:48
9:00
14
9:14
9:16
13
9:29
9:30
72
10:42
10:43
3
10:46
10:46
5
10:51
ゴール地点
6:40 筑波山神社前
6:43 筑波山神社
6:48 白雲橋登山口
7:04 迎場分岐
7:51 弁慶茶屋跡
8:28 筑波山
8:51 御幸ヶ原
9:06 筑波男体山
天候 晴 時々 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日は梅園に後で寄る為に第三駐車場に〜。
駐車場の奥から梅園までの道があります。
コース状況/
危険箇所等
前日の雨で一部ドロドロに、下りが非常に滑りやすく2回ずるっといきました・・・。
その他周辺情報 市営第三駐車場から10分程で梅園に。
梅がまだ見頃できれいでした〜
つくば道の石碑。
この時期は6:30過ぎると普通に明るいですね〜
2016年03月20日 06:41撮影 by  D5503, Sony
3/20 6:41
つくば道の石碑。
この時期は6:30過ぎると普通に明るいですね〜
神社入り口の梅・・ピンボケ・・・
2016年03月20日 06:42撮影 by  D5503, Sony
3/20 6:42
神社入り口の梅・・ピンボケ・・・
いつもの正面入り口〜。
ジオパークに!の登りがはためいてます。
ちょっと風がある感じですね。
2016年03月20日 06:43撮影 by  D5503, Sony
3/20 6:43
いつもの正面入り口〜。
ジオパークに!の登りがはためいてます。
ちょっと風がある感じですね。
まずは参拝〜
無事に昇り降りできますように〜
2016年03月20日 06:44撮影 by  D5503, Sony
3/20 6:44
まずは参拝〜
無事に昇り降りできますように〜
大紫羅欄花(オオアラセイトウ)
2016年03月20日 06:48撮影 by  D5503, Sony
3/20 6:48
大紫羅欄花(オオアラセイトウ)
これは・・・なんだろう・・・?
2016年03月20日 06:48撮影 by  D5503, Sony
3/20 6:48
これは・・・なんだろう・・・?
水仙(スイセン)
2016年03月20日 06:49撮影 by  D5503, Sony
3/20 6:49
水仙(スイセン)
南側ルートのお約束、相変わらずの根っこのお出迎え。
2016年03月20日 06:59撮影 by  D5503, Sony
3/20 6:59
南側ルートのお約束、相変わらずの根っこのお出迎え。
白蛇弁天〜
2016年03月20日 07:05撮影 by  D5503, Sony
3/20 7:05
白蛇弁天〜
前日の雨で地面はこんな感じに・・・。
石の部分だと乾いてますが土の部分はかなり水を含んでます。
2016年03月20日 07:14撮影 by  D5503, Sony
3/20 7:14
前日の雨で地面はこんな感じに・・・。
石の部分だと乾いてますが土の部分はかなり水を含んでます。
ふぅ。と ひと呼吸置きたくなる岩ごろごろの道。
2016年03月20日 07:18撮影 by  D5503, Sony
3/20 7:18
ふぅ。と ひと呼吸置きたくなる岩ごろごろの道。
南正規ルートでは唯一じゃないかと思われる丁目石。
2016年03月20日 07:24撮影 by  D5503, Sony
3/20 7:24
南正規ルートでは唯一じゃないかと思われる丁目石。
ざっくり30分でこの辺り〜
今日はゆっくりのったり進みます。
2016年03月20日 07:25撮影 by  D5503, Sony
3/20 7:25
ざっくり30分でこの辺り〜
今日はゆっくりのったり進みます。
現在の気温6℃。
登ってると暑くて上着はいりませんね〜。
むしろ汗を掻くw
2016年03月20日 07:25撮影 by  D5503, Sony
3/20 7:25
現在の気温6℃。
登ってると暑くて上着はいりませんね〜。
むしろ汗を掻くw
アオキの実。
真っ赤〜
2016年03月20日 07:39撮影 by  D5503, Sony
3/20 7:39
アオキの実。
真っ赤〜
@1200m〜
15分で600m・・・ペース上がったかな?
2016年03月20日 07:39撮影 by  D5503, Sony
3/20 7:39
@1200m〜
15分で600m・・・ペース上がったかな?
アオキの実 再び。
あちらこちらにありますね。
2016年03月20日 07:40撮影 by  D5503, Sony
3/20 7:40
アオキの実 再び。
あちらこちらにありますね。
散っている椿の花はあちこちに落ちてましたが、咲いているのもまだありました〜
2016年03月20日 07:44撮影 by  D5503, Sony
3/20 7:44
散っている椿の花はあちこちに落ちてましたが、咲いているのもまだありました〜
おたつ石コースとの合流休憩所から〜
うす曇り・・・?
此処から先はいつも通り気温が下がるので、上にフーディニを羽織り。
2016年03月20日 07:59撮影 by  D5503, Sony
3/20 7:59
おたつ石コースとの合流休憩所から〜
うす曇り・・・?
此処から先はいつも通り気温が下がるので、上にフーディニを羽織り。
お約束の奇岩達。
まずは「弁慶七戻り」
元来「石門」といい、聖と俗を分ける門。頭上の医師が落ちそうで弁慶も七戻りしたと言われています。
2016年03月20日 08:00撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:00
お約束の奇岩達。
まずは「弁慶七戻り」
元来「石門」といい、聖と俗を分ける門。頭上の医師が落ちそうで弁慶も七戻りしたと言われています。
いつもながら、挟まってます。
2016年03月20日 08:00撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:00
いつもながら、挟まってます。
「母の胎内くぐり」
筑波山禅定(修行の行)の行場の一つ。岩を抜けることで、生まれた姿に立ち返ることを意味しています。
(ここは大人は潜れない・・・体格的に・・・)
2016年03月20日 08:03撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:03
「母の胎内くぐり」
筑波山禅定(修行の行)の行場の一つ。岩を抜けることで、生まれた姿に立ち返ることを意味しています。
(ここは大人は潜れない・・・体格的に・・・)
一応「名所」
2016年03月20日 08:03撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:03
一応「名所」
「陰陽石」
高さ十メートルを超える巨大な石が二つそびえ立ち、陰陽寄り添っているように見えることから呼ばれてます。
(なんで最後だけ砕け口調w)
2016年03月20日 08:04撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:04
「陰陽石」
高さ十メートルを超える巨大な石が二つそびえ立ち、陰陽寄り添っているように見えることから呼ばれてます。
(なんで最後だけ砕け口調w)
「国割り石」
往古諸神が集い、この石の上に線を引き、神々の行くべき地方を割り振ったといわれています。
(同じ名前と由来の石は色んな所にありますね〜)
2016年03月20日 08:06撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:06
「国割り石」
往古諸神が集い、この石の上に線を引き、神々の行くべき地方を割り振ったといわれています。
(同じ名前と由来の石は色んな所にありますね〜)
「出船入船」
元来「熊野の鳥居石」といわれ船玉神を祀り、石の姿が出船と入船とが並んでいるとように見えることから呼ばれています。
2016年03月20日 08:07撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:07
「出船入船」
元来「熊野の鳥居石」といわれ船玉神を祀り、石の姿が出船と入船とが並んでいるとように見えることから呼ばれています。
「裏面大黒」
大きな袋を背負った大黒様の後ろ姿のように見えることから呼ばれています。
2016年03月20日 08:08撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:08
「裏面大黒」
大きな袋を背負った大黒様の後ろ姿のように見えることから呼ばれています。
渡神社
動揺の小さな神社(祠)が点在しますね。
2016年03月20日 08:08撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:08
渡神社
動揺の小さな神社(祠)が点在しますね。
白雲橋ルートの好きな場所。
景色が少し見えつつ、平らなのが多分イイ!
2016年03月20日 08:10撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:10
白雲橋ルートの好きな場所。
景色が少し見えつつ、平らなのが多分イイ!
小原木神社
2016年03月20日 08:11撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:11
小原木神社
「北斗岩」
天にそびえたつ岩で、天空に輝く北斗星のように、決して動かないことを意味しています。
2016年03月20日 08:11撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:11
「北斗岩」
天にそびえたつ岩で、天空に輝く北斗星のように、決して動かないことを意味しています。
「大仏岩」
高さ十五メートルもあり、下から見上げた形が、大仏が座っているように見えることから呼ばれています。
2016年03月20日 08:19撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:19
「大仏岩」
高さ十五メートルもあり、下から見上げた形が、大仏が座っているように見えることから呼ばれています。
女体山頂到着〜!
つつじヶ丘方面。
うす曇りで今一つ遠くの展望はありません・・・・。
2016年03月20日 08:27撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:27
女体山頂到着〜!
つつじヶ丘方面。
うす曇りで今一つ遠くの展望はありません・・・・。
北側〜
こちらも同様のうす曇り〜
2016年03月20日 08:27撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:27
北側〜
こちらも同様のうす曇り〜
北東〜南東〜南西でパノラマ〜
2016年03月20日 08:27撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:27
北東〜南東〜南西でパノラマ〜
展望が無いのですが・・・見えるはずのものをパシャリ。
今日は霞ヶ浦も見えませんよ〜(@@
2016年03月20日 08:28撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:28
展望が無いのですが・・・見えるはずのものをパシャリ。
今日は霞ヶ浦も見えませんよ〜(@@
山頂の標識〜
2016年03月20日 08:28撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:28
山頂の標識〜
「ガマ石」
元来「雄龍石」といい傍らに「雌龍石」もあり、この場所で永井兵助が「ガマの油売り向上」を考え出したことでガマ石と呼ばれます。
2016年03月20日 08:33撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:33
「ガマ石」
元来「雄龍石」といい傍らに「雌龍石」もあり、この場所で永井兵助が「ガマの油売り向上」を考え出したことでガマ石と呼ばれます。
「セキレイ石」
この医師の上に鶺鴒(せきれい)が留まり、男女の道を教えたといわれています。
(これで最後〜、「高天原」だけ取り忘れたw)
2016年03月20日 08:36撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:36
「セキレイ石」
この医師の上に鶺鴒(せきれい)が留まり、男女の道を教えたといわれています。
(これで最後〜、「高天原」だけ取り忘れたw)
紫峰杉までの途中にある筑波山最大級のブナ。
2016年03月20日 08:42撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:42
紫峰杉までの途中にある筑波山最大級のブナ。
樹齢数百年だどうですー。
2016年03月20日 08:42撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:42
樹齢数百年だどうですー。
御幸が原から徒歩1分。
いつも看板は見るけど行ったことなかった・・
これが紫峰杉か〜。
2016年03月20日 08:43撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:43
御幸が原から徒歩1分。
いつも看板は見るけど行ったことなかった・・
これが紫峰杉か〜。
暫く紫峰杉の写真をどうぞ〜
2016年03月20日 08:43撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:43
暫く紫峰杉の写真をどうぞ〜
2016年03月20日 08:43撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:43
推定樹齢八〇〇年!
2016年03月20日 08:44撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:44
推定樹齢八〇〇年!
2016年03月20日 08:44撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:44
男女川の源流がすぐ側に〜
2016年03月20日 08:44撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:44
男女川の源流がすぐ側に〜
2016年03月20日 08:44撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:44
う〜ん、予想よりでかくて驚いた!
2016年03月20日 08:45撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:45
う〜ん、予想よりでかくて驚いた!
御幸が原から日光連山方面・・・・。
(見えませんが!)
御幸が原は日差しが温かく
2016年03月20日 08:47撮影 by  D5503, Sony
3/20 8:47
御幸が原から日光連山方面・・・・。
(見えませんが!)
御幸が原は日差しが温かく
道程元標。
海抜800メートル
2016年03月20日 09:02撮影 by  D5503, Sony
3/20 9:02
道程元標。
海抜800メートル
一休みしてから男体山へ〜
親鸞聖人古跡「立身石岩屋道」
2016年03月20日 09:04撮影 by  D5503, Sony
3/20 9:04
一休みしてから男体山へ〜
親鸞聖人古跡「立身石岩屋道」
早咲きのカタクリの花!
ここは日当たり良くてあったかいからですかね?
2016年03月20日 09:07撮影 by  D5503, Sony
1
3/20 9:07
早咲きのカタクリの花!
ここは日当たり良くてあったかいからですかね?
男体山頂〜871M
2016年03月20日 09:14撮影 by  D5503, Sony
3/20 9:14
男体山頂〜871M
晴れては居るけど相変わらずのうす曇りの展望。
2016年03月20日 09:15撮影 by  D5503, Sony
3/20 9:15
晴れては居るけど相変わらずのうす曇りの展望。
男体山頂の祠
此方でも下山の無事をお祈り〜
2016年03月20日 09:15撮影 by  D5503, Sony
3/20 9:15
男体山頂の祠
此方でも下山の無事をお祈り〜
男体山頂から下る途中。
なんだかこの景色も好きです。
2016年03月20日 09:16撮影 by  D5503, Sony
3/20 9:16
男体山頂から下る途中。
なんだかこの景色も好きです。
男体山途中から女体山側〜
2016年03月20日 09:19撮影 by  D5503, Sony
3/20 9:19
男体山途中から女体山側〜
関東ふれあいの道の道標。
古そうに見えますが・・・私の方が先輩・・・
衝撃・・・・!
2016年03月20日 09:31撮影 by  D5503, Sony
3/20 9:31
関東ふれあいの道の道標。
古そうに見えますが・・・私の方が先輩・・・
衝撃・・・・!
椿の花とアオキの実
2016年03月20日 09:41撮影 by  D5503, Sony
3/20 9:41
椿の花とアオキの実
男女川の側にある標識
2016年03月20日 09:54撮影 by  D5503, Sony
3/20 9:54
男女川の側にある標識
男女川の看板。
流石に今日は連休中日だけあってすれ違う人が多い〜
2016年03月20日 09:55撮影 by  D5503, Sony
3/20 9:55
男女川の看板。
流石に今日は連休中日だけあってすれ違う人が多い〜
6℃
森の中は涼しいですね。
2016年03月20日 09:55撮影 by  D5503, Sony
3/20 9:55
6℃
森の中は涼しいですね。
第三駐車場から梅園へ〜徒歩10分とのこと。
旧道:梅園コースでしょうかね?
2016年03月20日 11:05撮影 by  D5503, Sony
3/20 11:05
第三駐車場から梅園へ〜徒歩10分とのこと。
旧道:梅園コースでしょうかね?
梅園に到着〜
思ったより広いところだ!
そして予想以上に咲いている〜!
2016年03月20日 11:05撮影 by  D5503, Sony
3/20 11:05
梅園に到着〜
思ったより広いところだ!
そして予想以上に咲いている〜!
白い梅をアップで〜
2016年03月20日 11:06撮影 by  D5503, Sony
3/20 11:06
白い梅をアップで〜
展望台から〜
うは〜思ってたより梅園きれいだな〜
2016年03月20日 11:07撮影 by  D5503, Sony
3/20 11:07
展望台から〜
うは〜思ってたより梅園きれいだな〜
赤い梅もアップで〜
2016年03月20日 11:10撮影 by  D5503, Sony
3/20 11:10
赤い梅もアップで〜
枝々についてる白い点は全部梅〜
2016年03月20日 11:10撮影 by  D5503, Sony
3/20 11:10
枝々についてる白い点は全部梅〜
綺麗ですね〜
なんか ほっこりするわ〜
2016年03月20日 11:11撮影 by  D5503, Sony
1
3/20 11:11
綺麗ですね〜
なんか ほっこりするわ〜
以下、梅園の画像をどうぞ〜
2016年03月20日 11:11撮影 by  D5503, Sony
3/20 11:11
以下、梅園の画像をどうぞ〜
2016年03月20日 11:11撮影 by  D5503, Sony
3/20 11:11
2016年03月20日 11:11撮影 by  D5503, Sony
3/20 11:11
2016年03月20日 11:12撮影 by  D5503, Sony
3/20 11:12
2016年03月20日 11:13撮影 by  D5503, Sony
3/20 11:13
2016年03月20日 11:14撮影 by  D5503, Sony
3/20 11:14
2016年03月20日 11:14撮影 by  D5503, Sony
3/20 11:14
もう一つ旧登山道っぽいのを発見
2016年03月20日 11:21撮影 by  D5503, Sony
3/20 11:21
もう一つ旧登山道っぽいのを発見

装備

個人装備
mont-bell ツオロミーブーツ(1) mont-bell チャチャパック 30L(1) mont-bell ストームクルーザー ジャケット(1) mont-bell ストームクルーザー パンツ(1) mont-bell セミロングスパッツ(1) mont-bell サポーテックライトタイツ(1) mont-bell メリノウール トレッキング ソックス (1) mont-bell WIC.クールグローブ(1) patagonia CAPILENE 2 LIGHTWEIGHT ZIP-NECK(1) patagonia Houdini Jacket(1) ユニクロ ウルトラライトダウン ベスト(1) ユニクロ エアリズム パンツ(3) Black Diamond ディスタンスFLZ(1) CASIO AW-80-1AJF(1) ファイントラック フラッドラッシュパワーメッシュ T(1) ファイントラック フラッドラッシュパワーメッシュ ボクサーショーツ(1) ファイントラク フラッドラッシュスキンメッシュソックス(1) ファイントラク ストームゴージュアルパインパンツ(1)

感想

北横岳とか高尾山とか色々検討した結果、結局晴れの期待値が高いいつもの筑波山へ!
今日は白雲橋コースを登りました。
おたつ石コースとの合流の休憩所あたりから見る霞ヶ浦がキラキラするのを楽しみにしてましたが・・・・うす曇りで展望が今一つ・・・・。
今まで行ったことが無かった「紫峰杉」を見に行ったり、早咲きのカタクリの花を付けたりとチョイチョイ普段と違う事があってなかなか楽しめました。
下山時には連休中日ということですれ違う人がいつもの倍は居る感じで途中から挨拶疲れしたり・・・。
あと、前日の雨のせいで濡れた石や木の階段で2度ほどズルッと行ったりしました。
濡れた道の下山怖い!

あと、梅園に初めて寄ってみたのですが・・・思ったより広くて綺麗で良かったです!
この時期は第三駐車場に止めて帰りに寄ってみるのがオススメかもですね〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら