記録ID: 83059
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島
宮之浦岳
2010年10月14日(木) ~
2010年10月16日(土)
鹿児島県
kanoken
その他1人
- GPS
- 51:50
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 1,525m
- 下り
- 2,163m
コースタイム
淀川登山口〜黒味岳〜宮之浦岳〜白谷雲水峡
初日
紀元杉〜淀川登山口〜石塚小屋
10時20分 紀元杉
10時38分 川上杉
10時54分 淀川登山口
11時48分 淀川小屋到着〜昼食
12時35分 淀川小屋出発
13時44分 小花之江河
13時55分 花之江河
15時2分 石塚小屋
※4時間42分
2日目
石塚小屋〜黒味岳〜宮之浦岳〜新高塚小屋
8時00分 石塚小屋出発
8時53分 花之江河
9時10分 黒味分れ
9時45分 黒味岳
10時17分 黒味分れ
12時20分 くりお岳
12時39分 宮之浦岳(昼食)
14時53分 第二展望台
15時35分 新高塚小屋
※登り4時間39分 下り2時間56分
3日目
新高塚小屋〜高塚小屋〜縄文杉などなど〜楠川分れ〜白谷雲水峡
6時8分 新高塚小屋出発
6時59分 石塚小屋
7時20分 縄文杉
7時53分 大王杉
8時25分 ウィルソン株
9時00分 大株歩道入口
10時3分 楠川分れ(昼食)
11時6分 楠川分れ出発
12時00分 辻峠
12時30分 白谷小屋
13時10分 白谷雲水峡
※6時間58分
初日
紀元杉〜淀川登山口〜石塚小屋
10時20分 紀元杉
10時38分 川上杉
10時54分 淀川登山口
11時48分 淀川小屋到着〜昼食
12時35分 淀川小屋出発
13時44分 小花之江河
13時55分 花之江河
15時2分 石塚小屋
※4時間42分
2日目
石塚小屋〜黒味岳〜宮之浦岳〜新高塚小屋
8時00分 石塚小屋出発
8時53分 花之江河
9時10分 黒味分れ
9時45分 黒味岳
10時17分 黒味分れ
12時20分 くりお岳
12時39分 宮之浦岳(昼食)
14時53分 第二展望台
15時35分 新高塚小屋
※登り4時間39分 下り2時間56分
3日目
新高塚小屋〜高塚小屋〜縄文杉などなど〜楠川分れ〜白谷雲水峡
6時8分 新高塚小屋出発
6時59分 石塚小屋
7時20分 縄文杉
7時53分 大王杉
8時25分 ウィルソン株
9時00分 大株歩道入口
10時3分 楠川分れ(昼食)
11時6分 楠川分れ出発
12時00分 辻峠
12時30分 白谷小屋
13時10分 白谷雲水峡
※6時間58分
天候 | 雨〜曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
飛行機
ゝ槐訓頃紀元杉 8時5分 宮之浦入口を出発 9時16分 合庁前を出発(乗換) 10時19分 紀元杉到着 ※8時40分発宮之浦港発のバスでも乗換OK。合庁前はバス基地となっているため、 乗換が終わってから出発してくれます。 白谷雲水峡→宮之浦 1日4本の運行があります。 http://www.refire.jp/pdf/yakubus101001.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
紀元杉前の水場は先日のヘリ墜落の影響で取水禁止となっています 登山道は整備されているところが大半です。 しかし木の根がわさわさと露出している所も多く注意が必要。 トロッコ道は真ん中を歩く分には歩きやすいですが、 自分が避ける場合は足を踏み外しやすいので要注意。 登山道には水場が多くちょっと歩けば水場があるという状況です。 最初は下痢を恐れて準備した水を使い、水場で調達した水は煮沸して利用していましたが、そのまま飲んでも全く問題ありませんでした。むしろうまい! 冷たくて美味しい水場ばかりで大助かりです。 レンタルで現地調達しようとしていたグッズ類は 宿泊地である宮之浦のナカガワスポーツさんが水曜休日だったため、 アウトドアギアレンタル「そらのした」さんを利用させてもらいました。 ノートラブルで快適な山行ができました。 http://www.soranoshita.net/ |
写真
感想
北海道を飛び出し、九州最高峰へ挑戦。
余裕を持って2泊3日のコースを選択し、小屋前での気ままなテント泊で山行を楽しみました。
見たことのない樹木やちっちゃなシカ、悠々と歩くサルを見てテンションが上り、一部雨にあたりましたが要所要所で晴れに恵まれました。今回も山の神様に感謝です。
登山口がある程度の標高からスタートするため、アップダウンはあるにせよきついという感じはありませんでした。しかし急な階段が永遠と続く部分も多いため侮れません。
宮之浦岳登頂は平日(木曜)だったせいか、混雑がなくマイペースで登ることができました。しかし3日目土曜日、新高塚小屋を6時に出発し縄文杉を貸しきり状態で楽しんだあと、ウィルソン株を過ぎたあたりで荒川口方面から向かってくる登山者の群れと遭遇し、まともに前に進めなくなってしまいました。。。ストレスなく動くにはもっと早く行動しても良かったと思います。
早朝ウィルソン株近辺で背負子にポリンタンクを積んだ5名の方々とすれ違いました。
おそらく小屋のトイレの汲み出し部隊の方でしょうか。
協力金を払っているとはいえ、このような方々が裏方でサポートしてくれているので快適に登山ができると思います。感謝感謝。
屋久島は見所がたくさんありますが、是非皆さんにも縦走を楽しんでほしいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2881人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
今度じっくり聞かせてくださいね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する