記録ID: 836264
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
会津駒ヶ岳 冬山ルートって何処だったんでしょ〜か??
2016年03月26日(土) [日帰り]
福島県
pi-ti
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:16
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,324m
- 下り
- 1,314m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:28
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 10:16
距離 11.5km
登り 1,324m
下り 1,324m
17:22
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場: 国道325号線 駒ヶ岳登山口バス停付近にある 駒ケ岳登山口の標識付近に3台ほど駐車可。(トイレ冬季閉鎖) その手前 滝沢グランド駐車場(広い) |
コース状況/ 危険箇所等 |
冬道ルートがあるということを当日聞きましが、スノーシューの装着に手間取り 前方の方を見失い 冬道ルートの急登へどこから入るのかわかりませんでした(ToT) <夏山ルート登山口まで> 林道をショートカットするルートあり。(トレースあり) <登山口〜森林限界> 初めだけ雪がなく泥道。 やたら長く変化の無い退屈な道。スノーシュー使用。 アイゼンでもいいかと履き替えるとべた雪が団子状に絡まりスノーシューに戻す。 <森林限界〜山頂> 景色がよく楽しい道。 雪質も変わりサラサラの新雪。 小屋方面に行かずに山頂へ向けトラバースして行くが風の強い箇所あり。 <山頂> 風なし。山頂広く360度の展望。 暖冬の今年この時期でもモンスターは健在(南面はし少々ハゲ気味) ➡この日はたまたまのようでした。 <下山> 最後はドロドロ道が少し。 *危険個所なし、アイゼンでも登れないことはないが、ワカンかスノーシューがあった方がよいです。 |
その他周辺情報 | 駒の湯、¥500 コンビニは周辺に無し。 |
写真
装備
個人装備 |
アイゼン・スノーシュー
|
---|
感想
今週末も関東甲信越は天気があまりよくない予報。
そんな中 福島は良さそう♪
前日の夜、爺ヶ岳方面なども天気は好転したのですが、前々から候補に挙がっていた福島への予定を変更せず出発しました。
会津駒ヶ岳、山友は初めてで私は2年前の5月10日に行ったことがあり、2回目です。
その時は 残雪期で雪も少なくあまり時間がかからなかったように記憶していたので、今回は中門岳へ行けると思っていましたが、時間がかかり無理でした。
下調べが充分ではなく、冬山コースの存在を知らなかったので 次回は冬山コースで行きたいです。
今回は仕事後の出発で寝ずの登山となってしまいましたが、快晴の中
まさかのモンスターにも会えて最高の会津駒ヶ岳となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:945人
pi-tiさん、千葉からの遠征お疲れさまでした。
2回目の会津駒でも、まるで別世界だったようですね(^-^)/
素晴らしい天気に素敵なモンスター軍団!
今年は厳冬期でもモンスターが崩壊していたりしていたそうで、本当に貴重な1日だったことと思います!
冬道はどこでも登れる〜ってのは、あくまで尾根筋を辿ればという意味だと思いますよ(笑)
その斜面は急過ぎ…(;´д`)
今度からは地形図を用意して、尾根をはずさないように歩いてみるのも面白いですよ♪
いつか僕もモンスター軍団を見てみたいな〜
恐竜モンスター、とっても素敵な1枚ですね(*^.^*)
お疲れさまでした
byちゃん モンスターにはほんとにびっくりしました
ヤマレコ作るとき、みんなの軌跡をみたら、確かにここから上がっている人が少しいるみたいでした。たぶん冬山Rは手前の沢沿いから急登を上がるみたい。
ルーファイするときは地形図を見て尾根を外さないように歩いて行けるようにしていくね。それも楽しそう
会津駒ヶ岳、予想以上のいい山でした。
byちゃんも来年ぜひ
コメントをありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する