ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 838782
全員に公開
雪山ハイキング
東海

経験不足と災難!撤退します薙刀山

2016年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
ルピモさん その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:38
距離
13.3km
登り
1,060m
下り
1,058m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
0:57
合計
7:38
距離 13.3km 登り 1,060m 下り 1,065m
6:59
103
8:42
154
11:16
12:08
144
14:32
14:37
0
14:37
ゴール地点
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白山中居神社駐車場はトイレあります。
石徹白川手前にも駐車場あります、僅かな距離のため
神社に止める事をお勧めします。
コース状況/
危険箇所等
既に賞味期限は切れています。
スノシューでも踏み抜き多発、藪たっぷり、渡渉困難、ダニいました。
この後予定している人は来年に計画変更をお勧めします。
残雪に未練タラタラな私、懲りずに挑戦します。県外ナンバーも多く7時で満車でした。
2016年04月02日 06:57撮影 by  iPhone 6, Apple
5
4/2 6:57
残雪に未練タラタラな私、懲りずに挑戦します。県外ナンバーも多く7時で満車でした。
今日は薙刀山に登ります。前回ホワイトアウトの野伏ヶ岳と違い快晴の空が出迎えてくれました。
2016年04月02日 07:00撮影 by  iPhone 6, Apple
3
4/2 7:00
今日は薙刀山に登ります。前回ホワイトアウトの野伏ヶ岳と違い快晴の空が出迎えてくれました。
石徹白川にはアングラーも多くウズウズします、今日は登山!浮気はしません。
2016年04月02日 07:03撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/2 7:03
石徹白川にはアングラーも多くウズウズします、今日は登山!浮気はしません。
林道に雪は無く、代わりに花がありました!帰りの楽しみにしましょう。
2016年04月02日 07:10撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/2 7:10
林道に雪は無く、代わりに花がありました!帰りの楽しみにしましょう。
徐々に雪が出てくると、最初の試練踏み抜き地獄で難儀します。
2016年04月02日 07:44撮影 by  iPhone 6, Apple
3
4/2 7:44
徐々に雪が出てくると、最初の試練踏み抜き地獄で難儀します。
たまらずスノシュー着けて樹林帯に突入したのですが、雪が少なく、地面が露出しています、これまた難儀!
2016年04月02日 08:03撮影 by  iPhone 6, Apple
4
4/2 8:03
たまらずスノシュー着けて樹林帯に突入したのですが、雪が少なく、地面が露出しています、これまた難儀!
試練も終わり突然視界が開けると、目の前に野伏ヶ岳が飛び込んで来ました。
2016年04月02日 08:28撮影 by  iPhone 6, Apple
3
4/2 8:28
試練も終わり突然視界が開けると、目の前に野伏ヶ岳が飛び込んで来ました。
野伏に薙刀!大迫力!前回がホワイトアウトだけに、テンション上がります。
2016年04月02日 08:32撮影 by  iPhone 6, Apple
6
4/2 8:32
野伏に薙刀!大迫力!前回がホワイトアウトだけに、テンション上がります。
妻もスノシューでガシガシ登って行きます。
2016年04月02日 08:35撮影 by  iPhone 6, Apple
7
4/2 8:35
妻もスノシューでガシガシ登って行きます。
三の峰と別山。
2016年04月02日 08:36撮影 by  iPhone 6, Apple
8
4/2 8:36
三の峰と別山。
野伏ヶ岳に向かって歩く和田牧場は抜群の眺望です。
2016年04月02日 08:38撮影 by  iPhone 6, Apple
7
4/2 8:38
野伏ヶ岳に向かって歩く和田牧場は抜群の眺望です。
左には小白山もお出迎え。
2016年04月02日 08:45撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/2 8:45
左には小白山もお出迎え。
先週の猿ヶ馬場ほど及びませんが、見事なブナの森もあります。
2016年04月02日 08:47撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/2 8:47
先週の猿ヶ馬場ほど及びませんが、見事なブナの森もあります。
やどりぎも沢山ありました。
2016年04月02日 08:47撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/2 8:47
やどりぎも沢山ありました。
楽しい時間帯はここまで!この時点で撤退のテの字も考えていません。
2016年04月02日 08:49撮影 by  iPhone 6, Apple
3
4/2 8:49
楽しい時間帯はここまで!この時点で撤退のテの字も考えていません。
和田牧場を過ぎると行く手を沢が邪魔をします。渡るにも水量も多く、なにより沢付近は踏み抜きで近寄れません。
2016年04月02日 09:06撮影 by  iPhone 6, Apple
5
4/2 9:06
和田牧場を過ぎると行く手を沢が邪魔をします。渡るにも水量も多く、なにより沢付近は踏み抜きで近寄れません。
林道下も水の流れで空洞化しており、全身踏み抜きです。
2016年04月02日 09:09撮影 by  iPhone 6, Apple
3
4/2 9:09
林道下も水の流れで空洞化しており、全身踏み抜きです。
こうなるとスノシュ−効果もなく、這い上がるのに苦労します。
2016年04月02日 09:09撮影 by  iPhone 6, Apple
4
4/2 9:09
こうなるとスノシュ−効果もなく、這い上がるのに苦労します。
目の前にスノーブリッジ出現!水の流れも激しく、踏み抜きは間違いありません。撤退でしょうか?
2016年04月02日 09:13撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/2 9:13
目の前にスノーブリッジ出現!水の流れも激しく、踏み抜きは間違いありません。撤退でしょうか?
この後何とか小枝があるブリッジで通過できました。
2016年04月02日 09:12撮影 by  iPhone 6, Apple
3
4/2 9:12
この後何とか小枝があるブリッジで通過できました。
次は藪です!横たわった木を迂回するのに時間もかかります。
2016年04月02日 09:23撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/2 9:23
次は藪です!横たわった木を迂回するのに時間もかかります。
薙刀山の取り付き付近ですが、手前の沢と言うより川があり近寄れそうにありません。
2016年04月02日 09:29撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/2 9:29
薙刀山の取り付き付近ですが、手前の沢と言うより川があり近寄れそうにありません。
仕方がなく野伏を巻くように上流にトラバースしていきますが、一行に渡れそうもなく、更に上流を目指します。
2016年04月02日 09:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/2 9:41
仕方がなく野伏を巻くように上流にトラバースしていきますが、一行に渡れそうもなく、更に上流を目指します。
その時首筋に激痛が走りました!触れると嫌な予感がします、妻に見てもらい予感的中!。マダニ吸血初体験!。無理やり取ると、顎が残るとも分かっていましたが、この先マダニちゃんと一緒に登る心にゆとりもなく無理やり引きはがします。
2016年04月02日 09:50撮影 by  iPhone 6, Apple
8
4/2 9:50
その時首筋に激痛が走りました!触れると嫌な予感がします、妻に見てもらい予感的中!。マダニ吸血初体験!。無理やり取ると、顎が残るとも分かっていましたが、この先マダニちゃんと一緒に登る心にゆとりもなく無理やり引きはがします。
感染症が頭に浮かびますが、今はそれどころではありません!これまでの危険なトラバースを戻る自信もなく進むしかありません。妻も足の踏ん張りがきかないと言っています
2016年04月02日 10:24撮影 by  iPhone 6, Apple
3
4/2 10:24
感染症が頭に浮かびますが、今はそれどころではありません!これまでの危険なトラバースを戻る自信もなく進むしかありません。妻も足の踏ん張りがきかないと言っています
この位置から野伏は急登で登れそうもなく、薙刀山からの稜線に登り上げます。
2016年04月02日 10:29撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/2 10:29
この位置から野伏は急登で登れそうもなく、薙刀山からの稜線に登り上げます。
楽しそうに見えますが私のルートミス怒っています。スノシューでは滑りピッケル必要でした(反省)
2016年04月02日 10:43撮影 by  iPhone 6, Apple
5
4/2 10:43
楽しそうに見えますが私のルートミス怒っています。スノシューでは滑りピッケル必要でした(反省)
何とか稜線に登れたものの、薙刀山は遥か遠く、体力も気力も既にありません。撤退します。
2016年04月02日 10:45撮影 by  iPhone 6, Apple
4
4/2 10:45
何とか稜線に登れたものの、薙刀山は遥か遠く、体力も気力も既にありません。撤退します。
ただこの場所から帰るには野伏に登るしかなく、気持と共に天気も怪しくなってきた。
2016年04月02日 11:06撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/2 11:06
ただこの場所から帰るには野伏に登るしかなく、気持と共に天気も怪しくなってきた。
藪がでた稜線には熊らしき足跡もある。今日なら運も悪く遭遇して不思議ではありません。
2016年04月02日 11:08撮影 by  iPhone 6, Apple
4
4/2 11:08
藪がでた稜線には熊らしき足跡もある。今日なら運も悪く遭遇して不思議ではありません。
ひび割れも激しくビビリながらも、登らない限り帰れない。
2016年04月02日 11:10撮影 by  iPhone 6, Apple
4
4/2 11:10
ひび割れも激しくビビリながらも、登らない限り帰れない。
野伏ヶ岳登頂です。とりあえずガッツポーズはよしとしましょう。
2016年04月02日 11:19撮影 by  iPhone 6, Apple
23
4/2 11:19
野伏ヶ岳登頂です。とりあえずガッツポーズはよしとしましょう。
疲れがどっと出ました。小白山!
2016年04月02日 11:23撮影 by  iPhone 6, Apple
3
4/2 11:23
疲れがどっと出ました。小白山!
経ヶ岳に赤兎山!
2016年04月02日 11:23撮影 by  iPhone 6, Apple
3
4/2 11:23
経ヶ岳に赤兎山!
白山、別山は雲の中、手前の薙刀山!必ずリベンジします。
2016年04月02日 11:23撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/2 11:23
白山、別山は雲の中、手前の薙刀山!必ずリベンジします。
誰もいない山頂で、反省会の準備します。
2016年04月02日 11:24撮影 by  iPhone 6, Apple
8
4/2 11:24
誰もいない山頂で、反省会の準備します。
勢ぞろい!やけ酒ダ!悪いのは自分です。
2016年04月02日 11:29撮影 by  iPhone 6, Apple
13
4/2 11:29
勢ぞろい!やけ酒ダ!悪いのは自分です。
飲んで食って喋って、ダニのウイルスのせいか何故かハイテンション!
2016年04月02日 11:29撮影 by  iPhone 6, Apple
10
4/2 11:29
飲んで食って喋って、ダニのウイルスのせいか何故かハイテンション!
それでは山頂から行きます!
2016年04月02日 12:08撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/2 12:08
それでは山頂から行きます!
エントリー。
2016年04月02日 12:09撮影 by  iPhone 6, Apple
3
4/2 12:09
エントリー。
先が見えません。妻が行く!
2016年04月02日 12:09撮影 by  iPhone 6, Apple
3
4/2 12:09
先が見えません。妻が行く!
谷は懲りました。
2016年04月02日 12:12撮影 by  iPhone 6, Apple
3
4/2 12:12
谷は懲りました。
藪もシリセードで突破します。
2016年04月02日 12:13撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/2 12:13
藪もシリセードで突破します。
あっと言うまに和田牧場に到着しました。
2016年04月02日 12:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/2 12:46
あっと言うまに和田牧場に到着しました。
この先ルーファイです。
2016年04月02日 12:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/2 12:46
この先ルーファイです。
コンパスで最短ルートを攻めます、藪が出ていない標高900m辺りの林道をロックオン。
2016年04月02日 13:08撮影 by  iPhone 6, Apple
3
4/2 13:08
コンパスで最短ルートを攻めます、藪が出ていない標高900m辺りの林道をロックオン。
どんな地形でもコンパスの示す方向に進みます。
2016年04月02日 13:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/2 13:17
どんな地形でもコンパスの示す方向に進みます。
樹林帯も地獄です。妻は踏み抜き過ぎてむち打ち気味です。
2016年04月02日 13:20撮影 by  iPhone 6, Apple
3
4/2 13:20
樹林帯も地獄です。妻は踏み抜き過ぎてむち打ち気味です。
ひたすら真っ直ぐ進みます
2016年04月02日 13:35撮影 by  iPhone 6, Apple
4/2 13:35
ひたすら真っ直ぐ進みます
林道に無事帰還!この後最後の楽しみが待っています。
2016年04月02日 13:48撮影 by  iPhone 6, Apple
3
4/2 13:48
林道に無事帰還!この後最後の楽しみが待っています。
数は少ないけど石徹白花図鑑作成!
最初はネコノメソウ。
2016年04月02日 14:13撮影 by  iPhone 6, Apple
4
4/2 14:13
数は少ないけど石徹白花図鑑作成!
最初はネコノメソウ。
咲き始めたアズマイチゲ可愛いね!
2016年04月02日 14:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/2 14:16
咲き始めたアズマイチゲ可愛いね!
セリバオウレン地味です。
2016年04月02日 14:30撮影 by  iPhone 6, Apple
6
4/2 14:30
セリバオウレン地味です。
ミズバショウはこれからです。
2016年04月02日 14:33撮影 by  iPhone 6, Apple
9
4/2 14:33
ミズバショウはこれからです。
まん丸く座禅してますザゼンソウ。
2016年04月02日 14:35撮影 by  iPhone 6, Apple
10
4/2 14:35
まん丸く座禅してますザゼンソウ。
エイザン?スミレ
楽しい季節になりました。
2016年04月02日 14:54撮影 by  iPhone 6, Apple
5
4/2 14:54
エイザン?スミレ
楽しい季節になりました。
登頂できなくても花に満足!
終わりよければ全てよし!
ただいま。
2016年04月02日 14:55撮影 by  iPhone 6, Apple
3
4/2 14:55
登頂できなくても花に満足!
終わりよければ全てよし!
ただいま。
撮影機器:

感想

薙刀山に登る事が出来なかった事は、正直悔しいです!
ただ今回私の判断ミスも、今後に繋げることで出来る収穫も得ました。

振り返り悪かった点
1 それでなくても雪不足の今年、4月になれば当然クリークや沢も現れます。気温が上がれば雪解け水で沢の増水は当たり前の事、経験があれば全て想定内です。そんな中積雪期のトレースを辿ろうとした私バカです。完全なルート?山の選定ミスです。
2 もう一つの反省点は装備です。踏み抜きに備えスノシューは持って行ったものの、アイゼン、ピッケルは不要と考え置いていきました。スノシューでのトラバースは心許なく、ザラメ雪でかなり滑りました。運良く滑落することなく通過できましたが、一歩間違えれば大変な事です。
怖い思いをさせた妻に申し訳ないです。
今回の反省点を今後の登山に生かし、無理のない安全な登山を心掛けます。

振り返り良かった点
1 野伏ヶ岳から景色が見えた事!前回は完全ホワイトアウトで何も見えなく残念な思いをしました、眺望が良かったとは言えませんが、周りの山は一通り確認できたのでそれなりに満足しました。
2 帰りのコース取りに満足できた!雪が少なく藪になってない標高900m辺りの林道をコンパスでセットし、真っ直ぐ最短ルートで歩けた事は、自信になりました。後でGPSを眺め一人ニヤニヤしていました。
3 花があった事!春の花を楽しめ心和みました。

今週末は無理のない計画を練ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1547人

コメント

修行登山
今の時期の残雪巡りは博打ですね(笑)
2016/4/4 21:43
Re: 修行登山
やまさんコメントありがとう御座います。
私性格的に博打は嫌いです。
では何故行ったか?
それは博打になることすら分かってなく、
行けないなんて
考えてもいませんでした!素人です。
この時期は地図にない沢の出現や
沢の増水なども考慮する必要がある
とまでは分かったものの、実際行ってみないと分からないが本音です。
ちなみに翌日にも薙刀山撤退者の
レコがあり、私だけでないことに
救われた気持ちもバカです。
2016/4/5 18:18
薙刀は椎高谷があるので・・・
雪が少ない年は、沢が邪魔して、渡渉は難しいでしょう。
野伏はまだまだ行けるのですね。
 和田山牧場辺りに池があるらしいのですが
一度見てみたいものです。
 今シーズン初めて水芭蕉を見せていただきました。
うらやましいです。私はどこで鑑賞できることでしょう?
 こんな踏み抜き地獄になるとは知りませんでした。
 私は失敗をすぐに忘れてしまうので進歩がありません。
 私も妻もダニ友達です。雪の世界にもいるのですね・・・
2016/4/6 22:35
Re: 薙刀は椎高谷があるので・・・
ベッカムさんコメントありがとう御座います。
今回ベッカムさんのトレースを参考に登ったのですが・・・
渡渉までたどり着けるどころか、沢に近寄ることが
出来なかったです。
来年は必ずリベンジと思っていますが、?が消えません。
今考えても、あの沢本当に渡れるのか?上には滝もあるし・・・
雪で埋まるとは、とても思えません。
牧場の池が見えたときは危険です注意して下さい。
今回見えてましたよ!
次はヒルの時期ですね!ヒル友は避けたいです。
2016/4/7 21:24
Re[2]: 薙刀は椎高谷があるので・・・
今年は本当に雪が少ないのですね。
沢が渡れない状況は初めて聞きました。
3月いっぱいであれば普通の積雪年は絶対に渡れるはずです。
黄砂で汚れた雪の薙刀も経験しています。
渡渉後の急登はなかなかですよ。(笑)
来年への宿題ができましたね。

ヒルは1回やられましたが
早く気付いたので出血はほとんどありませんでした。
すごくビビりですが、じっくり観察もしてみたい気持ちもあります。
2016/4/8 18:55
Re[3]: 薙刀は椎高谷があるので・・・
来年は3月中に宿題こなします。
今から雪のある沢越え楽しみです。

ヒルの観察は止めて下さい、
靴下に大きな日の丸出来ますよ!
2016/4/9 17:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら