ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 838917
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大文字山と京都さくら散策

2016年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
15.5km
登り
607m
下り
607m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:18
合計
4:52
距離 15.5km 登り 607m 下り 608m
7:28
57
8:25
8:38
3
8:41
15
8:56
14
9:10
35
9:45
9:46
4
9:57
9:58
37
10:35
10:36
21
10:57
10:58
66
12:04
12:05
15
12:20
7:30 JR山科駅
8:45 日向大神宮
8:55 インクライン
9:10 南禅寺
9:50 銀閣寺
10:30 大文字火床(約10分休憩)
11:00 大文字山
12:05 毘沙門堂
12:20 JR山科駅
天候 晴れ後くもり
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

JR山科駅から少し離れたコインパーキングを利用(1,200円/昼間)
周辺のコインパーキングはいろんな金額設定をしているので要注意(笑)
コース状況/
危険箇所等

【琵琶湖疏水〜日向大神宮〜インクライン〜南禅寺】
琵琶湖疏水は川沿いの整備された遊歩道
御陵のあたりで疎水はトンネルに入るのでルートを外れる
直線的に車道などで進むことも可能だが、山道を使って日向大神宮に抜けることは可能
ただし、分岐が多く看板も不明瞭のため、迷いやすい
地図は必携
日向大神宮まで抜けると、インクラインと南禅寺まではすぐ
桜の時期は観光客が多く、人波をかき分けて進む覚悟も必要(笑)

【南禅寺〜哲学の道〜銀閣寺】
哲学の道は整備された川沿いの道
桜の時期は観光客(特に外国人)が多く、こちらも人波をかき分けて進み必要あり

【銀閣寺〜大文字火床〜大文字山頂】
整備された登山道
取り付きはわかりづらいので地図必携
コースに入るとほぼ一本道で、足元は整備されていて歩きやすい
火床は眺望が素晴らしく、京都盆地から比叡山や愛宕山、天気が良ければ大阪方面まで一望できる
火床から山頂までも踏み跡明瞭の道
看板は無いので、地図は必携
山頂は、京都盆地から山科、伏見方面を一望できる

【大文字山頂〜毘沙門堂〜山科】
山頂から山科まではいくつかコースがあるが、今回はFコースを使って毘沙門堂へ降りた
京都トレイルで日向大神宮方面まで下り、Fコース入口を山科方面へ
Fコースは踏み跡明瞭だが案内板は少なく、地図は必携
登山口はGコース入ってすぐのところにF0の看板があるので、そこからとなる
今回は下ったので問題なかったが、毘沙門堂から大文字山へ向かう場合は踏み跡が多い細かな分岐が多いので注意が必要
F0からは車道を進み、毘沙門堂から山科駅へ
桜の時期は毘沙門堂から山科駅までは人波でたいへん
その他周辺情報
【トイレ】
山科疏水沿いにはいくつか公衆トイレあり
日向大神宮と南禅寺、毘沙門堂には公衆トイレあり
その他山道にはトイレなし

【コンビニ】
コース上にはコンビニがないが、哲学の道付近の北白川通にはコンビニあり

【入浴施設】
山科近辺は入浴施設が見つからず使用せず
JR山科駅を出発
2016年04月02日 07:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 7:28
JR山科駅を出発
琵琶湖からあたりのソメイヨシノ
7割から満開でした
2016年04月02日 07:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 7:33
琵琶湖からあたりのソメイヨシノ
7割から満開でした
琵琶湖疏水とソメイヨシノ
2016年04月02日 07:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/2 7:40
琵琶湖疏水とソメイヨシノ
ここから山道へ
2016年04月02日 08:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 8:04
ここから山道へ
珍しく疎水を確認しているボートが
2016年04月02日 08:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/2 8:05
珍しく疎水を確認しているボートが
山道は分岐が多くて難しいです...
2016年04月02日 08:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 8:19
山道は分岐が多くて難しいです...
尾根筋はあちこちで山ツツジが
2016年04月02日 08:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/2 8:29
尾根筋はあちこちで山ツツジが
今年初めての山ツツジ
2016年04月02日 08:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
4/2 8:43
今年初めての山ツツジ
いつも日向大神宮までは迷います(笑)
うろうろ。。。
2016年04月02日 08:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 8:41
いつも日向大神宮までは迷います(笑)
うろうろ。。。
日向大神宮に到着
2016年04月02日 08:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 8:51
日向大神宮に到着
インクラインに到着
ソメイヨシノが満開手前でした
2016年04月02日 08:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/2 8:57
インクラインに到着
ソメイヨシノが満開手前でした
下って行くとすごい人
ほとんど外国人のような...
2016年04月02日 08:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 8:59
下って行くとすごい人
ほとんど外国人のような...
記念撮影もしてました
2016年04月02日 09:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/2 9:00
記念撮影もしてました
南禅寺も多くの人が
2016年04月02日 09:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 9:11
南禅寺も多くの人が
いつものレンガ橋
2016年04月02日 09:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/2 9:15
いつものレンガ橋
よい景色
2016年04月02日 09:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 9:17
よい景色
哲学の道も人が溢れて...
2016年04月02日 09:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 9:23
哲学の道も人が溢れて...
哲学の道のサクラ
2016年04月02日 09:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 9:27
哲学の道のサクラ
こちらも
2016年04月02日 09:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 9:30
こちらも
焼きタケノコをいただきました
2016年04月02日 09:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/2 9:32
焼きタケノコをいただきました
川沿いのサクラは絵になります
2016年04月02日 09:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 9:39
川沿いのサクラは絵になります
なかなか
2016年04月02日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/2 9:40
なかなか
銀閣寺横を抜けて大文字山へ
2016年04月02日 09:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 9:55
銀閣寺横を抜けて大文字山へ
大文字山へは整備されたコースを
2016年04月02日 10:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 10:08
大文字山へは整備されたコースを
結構急坂ですよ
2016年04月02日 10:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 10:13
結構急坂ですよ
石段を登って
2016年04月02日 10:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 10:21
石段を登って
大文字の火床に到着
ひとり「大文字」
2016年04月02日 10:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/2 10:31
大文字の火床に到着
ひとり「大文字」
比叡山も
今日は遠くまでよく見えました。
2016年04月02日 10:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 10:33
比叡山も
今日は遠くまでよく見えました。
大文字山頂で東山方面を
2016年04月02日 10:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/2 10:57
大文字山頂で東山方面を
三角点をタッチ
2016年04月02日 10:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/2 10:58
三角点をタッチ
東山はツツジがたくさん咲いてました
2016年04月02日 11:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 11:13
東山はツツジがたくさん咲いてました
東山トレイルを
2016年04月02日 11:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 11:13
東山トレイルを
山ツツジと
2016年04月02日 11:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 11:17
山ツツジと
東山トレイルを外れて山科方面へ
2016年04月02日 11:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 11:31
東山トレイルを外れて山科方面へ
シダの中の急坂を下って
2016年04月02日 11:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 11:41
シダの中の急坂を下って
登山口
看板はこれだけ
2016年04月02日 11:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 11:48
登山口
看板はこれだけ
毘沙門堂の石段
疲れた体にはツライなぁ
2016年04月02日 12:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 12:02
毘沙門堂の石段
疲れた体にはツライなぁ
毘沙門堂も大勢の人
2016年04月02日 12:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 12:04
毘沙門堂も大勢の人
ソメイヨシノは満開でした
2016年04月02日 12:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 12:04
ソメイヨシノは満開でした
シダレザクラは満開少し手前
2016年04月02日 12:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 12:05
シダレザクラは満開少し手前
石段下って山科駅へ
2016年04月02日 12:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/2 12:07
石段下って山科駅へ
琵琶湖疎水の撮影スポット
2016年04月02日 12:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
4/2 12:15
琵琶湖疎水の撮影スポット
山科駅まで帰ってきましたよ
2016年04月02日 12:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/2 12:19
山科駅まで帰ってきましたよ
撮影機器:

感想

日曜日は雨模様でしたので、京都の桜は土曜日に行ってきました。
思っていた以上に満開に近く、来週末までもつのかなーという咲き具合でした。
さすが京都!観光地は外国人やらやらやらで人だらけ!!
でも、やはりとてもきれいな桜でした。

山登りはちょこっとでしたが、前半はなぜか毎回迷います…。下の方が見えてるのになぜなのでしょうか…。また来年リベンジです。
大文字山は一度町中を歩いたあとなので、いつもぐったりしながら登っています。
いつも春霞でもけもけしていますが、この日は景色もよく登ってよかったです。

ゴールデンウィークへ向けて、少しずつ体力をつけていきますよー。

お気に入りの京都のサクラとお気楽登山の組み合わせが可能なこのコース
満開には少し早いですが、来週末には散ってしまいそうなので、天気が比較的良さそうな土曜日に周回散策しました

山科駅出発にしているのは、下山後の車での移動を考えてのことです
公共交通機関の方は、御陵あたりをスタートにするのも良さそうです

さすが京都です
ソメイヨシノの時期は、外国人観光客でいっぱい!!!
琵琶湖疏水あたりはそれほどでもありませんが、インクラインや南禅寺、哲学の道あたりは日本人は一割ぐらいでした(当社調べ)

いつもは散り際にきているので、満開直前の花見ハイクは珍しく、少し物足りない反面、葉桜でなくてよかったなぁとの思いがありました

大文字山頂から山科方面へはいくつかルートがありますが、今回も安全策をとってFルートで下山しました
このあたりは何本もルートがあるようで、コース番号の設定があるものの、ネット上には情報がなくてジリジリしますね
どこかでルート解説はないものでしょうか?
次回は、如意ヶ岳あたりも目指してみたいです

追記 : サイトをウロウロしていたところ、こちらのページに解説がありました
http://www.ojaco.com/web/daimonji/framepage.html

車道も多く、AコースかFコース、Gコースあたりが良いかと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
大文字山 蹴上〜銀閣寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら