湯谷温泉駅に向かう途中のそば屋の二階にネコが、こんなところで、気持ちよさそうにしておりました。
1
4/2 7:30
湯谷温泉駅に向かう途中のそば屋の二階にネコが、こんなところで、気持ちよさそうにしておりました。
このコース、今回で4回目の試走
スタートは、いつもの小松口です。
1
4/2 9:10
このコース、今回で4回目の試走
スタートは、いつもの小松口です。
小松口から1kmの所にAS3小松があります。
0
4/2 9:19
小松口から1kmの所にAS3小松があります。
AS3小松には横断幕や登りが多数あり、地元の熱気が良く伝わります。
このあと、犬の散歩してた地元女性から、今年は案山子作ったりして盛り上げていることを話されました。小松では、去年と違い相当盛り上がっています。
1
4/2 9:19
AS3小松には横断幕や登りが多数あり、地元の熱気が良く伝わります。
このあと、犬の散歩してた地元女性から、今年は案山子作ったりして盛り上げていることを話されました。小松では、去年と違い相当盛り上がっています。
AS3小松からしばらくロードを登り最初の登りトレイルが500mほどあり。
0
4/2 9:26
AS3小松からしばらくロードを登り最初の登りトレイルが500mほどあり。
500mのトレイルを登ったあと、再びロードを少し走り、平坦な林道に入る。
0
4/2 9:29
500mのトレイルを登ったあと、再びロードを少し走り、平坦な林道に入る。
林道を1km弱進み、下りのトレイルに入る。
1kmほど下る。
0
4/2 9:35
林道を1km弱進み、下りのトレイルに入る。
1kmほど下る。
和市に到着
0
4/2 9:45
和市に到着
和市から岩古谷山まではほぼ登り。
十三曲がりを登ると、あと少し急登を経て岩古谷山に行けます
0
4/2 9:52
和市から岩古谷山まではほぼ登り。
十三曲がりを登ると、あと少し急登を経て岩古谷山に行けます
七曲り
「ボス!殺人事件です」笑
0
4/2 9:56
七曲り
「ボス!殺人事件です」笑
十三曲がり
0
4/2 9:56
十三曲がり
岩古谷山の鉄階段
よくもまぁ、ところに階段なんて作ったと感心します。
0
4/2 10:03
岩古谷山の鉄階段
よくもまぁ、ところに階段なんて作ったと感心します。
岩古谷山から次の鞍掛山まで4.5km
鞍掛山までは、幾度も登り下りがあります頑張りましょう。
1
4/2 10:10
岩古谷山から次の鞍掛山まで4.5km
鞍掛山までは、幾度も登り下りがあります頑張りましょう。
岩古谷山の看板
ここはピークではありません。
0
4/2 10:10
岩古谷山の看板
ここはピークではありません。
鉄塔に到着
岩古谷山から一旦下り、50m位の登り返しをした
0
4/2 10:23
鉄塔に到着
岩古谷山から一旦下り、50m位の登り返しをした
岩古谷山から鞍掛山の中間地点あたり
ここから約150m登ります。
1
4/2 10:30
岩古谷山から鞍掛山の中間地点あたり
ここから約150m登ります。
中間地点からの登り階段
結構、傾斜があります
0
4/2 10:32
中間地点からの登り階段
結構、傾斜があります
この階段を登れば御殿岩です
御殿岩まで登りまた下る
0
4/2 10:43
この階段を登れば御殿岩です
御殿岩まで登りまた下る
御殿岩
この岩からの眺めは凄くいいです(ちょっと、危険だけど・・)
0
4/2 10:46
御殿岩
この岩からの眺めは凄くいいです(ちょっと、危険だけど・・)
御殿岩からの下り
0
4/2 10:54
御殿岩からの下り
御殿岩から峠に出ます。
ここから登れば、あと少しで鞍掛山
0
4/2 10:56
御殿岩から峠に出ます。
ここから登れば、あと少しで鞍掛山
鞍掛山の階段、かなりの急登
1
4/2 11:04
鞍掛山の階段、かなりの急登
鞍掛山の階段、かなりの急登
木と斜面の違いから、急登であることが分かりますね
0
4/2 11:04
鞍掛山の階段、かなりの急登
木と斜面の違いから、急登であることが分かりますね
鞍掛山に到着!!
ここから、AS4四谷までは下りのみ
0
4/2 11:08
鞍掛山に到着!!
ここから、AS4四谷までは下りのみ
鞍掛山からの最初は急な下りで(木と斜面から判断できると思います)、つづら折りのコースを下り、だんだん斜度が緩くなると、長い直線となりスピードが増せます。
0
4/2 11:11
鞍掛山からの最初は急な下りで(木と斜面から判断できると思います)、つづら折りのコースを下り、だんだん斜度が緩くなると、長い直線となりスピードが増せます。
だんだんと長い下り
0
4/2 11:11
だんだんと長い下り
ここまで来ると、気持ち良く下れる。
今回のコースで一番ここが好きですね
1
4/2 11:16
ここまで来ると、気持ち良く下れる。
今回のコースで一番ここが好きですね
AS4四谷てまえの水場で補給
0
4/2 11:24
AS4四谷てまえの水場で補給
AS4四谷に到着
0
4/2 11:28
AS4四谷に到着
ここでおにぎり休憩
1
4/2 11:29
ここでおにぎり休憩
桜と四谷千枚田のショット
いやーとても春を感じますね。これからの新緑でさらに清々しい時期になりますね
1
4/2 11:39
桜と四谷千枚田のショット
いやーとても春を感じますね。これからの新緑でさらに清々しい時期になりますね
四谷から次の仏坂トンネルまでは、緩い登りのロードが約2km
0
4/2 11:42
四谷から次の仏坂トンネルまでは、緩い登りのロードが約2km
仏坂トンネルに到着
今日は、多くのハイカーさんがここから宇連山を目指していました。
1
4/2 11:54
仏坂トンネルに到着
今日は、多くのハイカーさんがここから宇連山を目指していました。
全コースに公式の標識がありました。
0
4/2 12:02
全コースに公式の標識がありました。
仏坂トンネルから海老峠過ぎるあたりまで、3kmで400mの急登です。今大会の最難関となるコースと思います。
0
4/2 12:09
仏坂トンネルから海老峠過ぎるあたりまで、3kmで400mの急登です。今大会の最難関となるコースと思います。
仏坂峠からの傾斜はこんな感じです
0
4/2 12:09
仏坂峠からの傾斜はこんな感じです
やっと、海老峠に到着
ここのベンチで、60歳後半くらいのハイカーさんと会話
今日は車3台で10名以上が仏坂トンネルから宇連山を目指していたが、坂が急なのでかなりの方が海老峠で折り返したそうです。やっぱ、この急な坂は辛いわ
0
4/2 12:28
やっと、海老峠に到着
ここのベンチで、60歳後半くらいのハイカーさんと会話
今日は車3台で10名以上が仏坂トンネルから宇連山を目指していたが、坂が急なのでかなりの方が海老峠で折り返したそうです。やっぱ、この急な坂は辛いわ
海老峠を越えて、棚山高原まで5.9kmの標識
ここあたりから、アップ・ダウンの繰り返しコースです。
1
4/2 12:47
海老峠を越えて、棚山高原まで5.9kmの標識
ここあたりから、アップ・ダウンの繰り返しコースです。
棚山高原まで4.7kmの標識
この少し宇連山山頂と棚山高原の分岐があります。
分岐から約2〜3kmは下り中心の走れるトレイルです。
0
4/2 12:59
棚山高原まで4.7kmの標識
この少し宇連山山頂と棚山高原の分岐があります。
分岐から約2〜3kmは下り中心の走れるトレイルです。
AS5の棚山高原
昨年の場所より2〜3kmほど手前にあります。
関門通過としては有利となりました。
0
4/2 13:16
AS5の棚山高原
昨年の場所より2〜3kmほど手前にあります。
関門通過としては有利となりました。
水場で水分補給
水量は少ない
1
4/2 13:30
水場で水分補給
水量は少ない
1kmほど登りの林道を走ります。
0
4/2 13:38
1kmほど登りの林道を走ります。
宇連山との分岐
この先は1kmで300m激下り坂となります。この時点で60kmほど走った足には相当こたえるはず。
1
4/2 13:47
宇連山との分岐
この先は1kmで300m激下り坂となります。この時点で60kmほど走った足には相当こたえるはず。
1kmで300m激下り坂
1
4/2 13:48
1kmで300m激下り坂
1kmで300m激下り坂の傾斜はこんな感じ
0
4/2 13:48
1kmで300m激下り坂の傾斜はこんな感じ
300mの激下り坂を超えると、鳳来寺山までは、ほぼ登り基調となります。トレイル幅が狭かったり、岩場や階段のオンパレード!
鳳来寺山頂までは、なかなか走りにくいコースです。
0
4/2 14:24
300mの激下り坂を超えると、鳳来寺山までは、ほぼ登り基調となります。トレイル幅が狭かったり、岩場や階段のオンパレード!
鳳来寺山頂までは、なかなか走りにくいコースです。
長ーい階段!
こんな高い所によく階段を作ったもんだと、いつも感心します。
1
4/2 14:29
長ーい階段!
こんな高い所によく階段を作ったもんだと、いつも感心します。
鳳来寺山頂手前の展望のいい場所で記念撮影
だいぶ、くたばりました。
3
4/2 14:30
鳳来寺山頂手前の展望のいい場所で記念撮影
だいぶ、くたばりました。
鳳来寺山頂からは下りですが、木の根っこや岩が多い。
暗い中ヘッドライトを頼りに行く場合は、注意していかないといけませんね。
0
4/2 14:35
鳳来寺山頂からは下りですが、木の根っこや岩が多い。
暗い中ヘッドライトを頼りに行く場合は、注意していかないといけませんね。
こんな、足場が悪い下り
0
4/2 14:42
こんな、足場が悪い下り
鳳来寺本堂
ここで、当選したUTMFのお礼参拝
2
4/2 14:46
鳳来寺本堂
ここで、当選したUTMFのお礼参拝
いつもの自販機、コーラ2本流し込みました。
ちょっとの間は、お腹が炭酸でいっぱいになり辛かった。
2
4/2 14:47
いつもの自販機、コーラ2本流し込みました。
ちょっとの間は、お腹が炭酸でいっぱいになり辛かった。
行者越に到着
ここで、親子のハイカーさんと20分ほど立ち話
このハイカーさんは、昨年の大会で四谷あたりのエイドにいて、リタイヤバスのなど大会の話を伺いました。
0
4/2 15:04
行者越に到着
ここで、親子のハイカーさんと20分ほど立ち話
このハイカーさんは、昨年の大会で四谷あたりのエイドにいて、リタイヤバスのなど大会の話を伺いました。
行者越からGOALまであと少しですが、途中、岩に苔がついていますので、暗い時の通行は注意が必要
1
4/2 15:23
行者越からGOALまであと少しですが、途中、岩に苔がついていますので、暗い時の通行は注意が必要
最後の2kmほどは下りの林道でラストスパート!!
でも、この時点で足が残って走れるか微妙です。
0
4/2 15:25
最後の2kmほどは下りの林道でラストスパート!!
でも、この時点で足が残って走れるか微妙です。
ゴール手前の赤い橋
0
4/2 15:37
ゴール手前の赤い橋
板敷川
1
4/2 15:37
板敷川
GOAL会場
30kmを6時間28分で到着しました。
0
4/2 15:39
GOAL会場
30kmを6時間28分で到着しました。
GOAL後、近くのゆーゆーアリーナで入浴して帰宅しました。
0
4/2 16:02
GOAL後、近くのゆーゆーアリーナで入浴して帰宅しました。
gontaさん、こんばんは
また試走に行かれたのですか本当に走り詰めですね。
応援しております。
私も30kmは走れるようになりたいと思っておりますので
いい刺激いただきまして感謝です。
higurasiさん コメントありがとうございます。
トレラン始めたころは、体力消耗と脚の筋肉が出来ていなく毎週も出かけることができませんでした。最近よく思うことは、頑張って登った分は力になり、登っていくうちに距離と累積標高がだんだんと伸びていく事です。実は翌日も47km2700m登りましたよ
higurasiさんも、それなりのポテンシャルはあるはずなので頑張って下さいね。
gonta59さん
奥三河への準備、gonta59さんの本気度が伝わってくるレコだと思いました。当日が楽しみですね。
Blazers25さん コメントありがとうございます。
私の10歳上の先輩が、新城トレイル32kのコースを毎週のように試走して、50歳以上の年代別優勝しました。わたしも、その刺激を貰い奥三河の試走は4回目となりました。
奥三河は、スタートからAS3小松(今回のスタート位置)まで37kmの走れる下り基調のコースなので、昨年は大勢の人が飛ばし過ぎで脚が売り切れ、大勢の人がリタイヤした大会でした。わたしも、このとき脚が出来ていなく、腸脛靭帯炎が出て下りを後ろ向きで行くほど悪い結果でした。(でも、完走したけどね)
目標は10時間30分以内としました。何回も後半を試走してコースを覚えることにより、メンタル的に乗り越えるつもりです。前日は を飲まず頑張りますわ(笑)
私もいつか走りに行ってみようと思います。
天気の良い小春日和に走ったら気持ち良さそうですしね^^
大会までもう少し、、、頑張ってくださいね!
messiahさん コメントと応援ありがとうございます。
このコースは、昨年の大会で私の太い足が故障し、下りの激痛を耐え足を引きづりながら完走した思い出があり、試走するたびその時の事が蘇ります。
なので、辛いイメージのコースですが、試走を重ねる度に鍛え上げて貰っておりトレーニングにちょうど良いコースですね。
本番は10時間30分以内です、またUTMFも参戦予定です。(当選しちゃったもん )なので、出来ることはなんでもやる覚悟ですわ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する