ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 840851
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

雪頭ヶ岳〜鬼ヶ岳〜節刀ヶ岳〜王岳

2016年04月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:24
距離
13.3km
登り
1,355m
下り
1,341m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
1:17
合計
7:25
4:23
113
スタート地点
6:16
6:29
7
6:36
6:50
20
7:10
7:11
13
7:24
7:32
12
7:44
7:44
20
8:04
8:14
53
9:07
9:13
17
9:30
9:30
52
10:22
10:47
61
11:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いやしの里根場登山者用駐車場
コース状況/
危険箇所等
凍結・積雪箇所無し
その他周辺情報 前日に西湖湖畔キャンプ場でテント泊。いやしの里近くの西湖キャンプ場は4月中旬から営業開始のようである。他西湖沿線のキャンプ場で営業していそうな所が湖畔キャンプ場位しか無かった。
西湖湖畔キャンプ場 テント一張1000円。炊事場・街灯・トイレ有。この日は私ともう一人バイクの方が居ただけなのでとても静かなキャンプ場だった。
2016年04月05日 15:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/5 15:35
西湖湖畔キャンプ場 テント一張1000円。炊事場・街灯・トイレ有。この日は私ともう一人バイクの方が居ただけなのでとても静かなキャンプ場だった。
前日に登山口入口を確認。いやしの里の登山者用駐車場から約5分程で到着。この奥にも車を入れても良いらしいが、悪路なので、私の車じゃとても入れない。
2016年04月05日 16:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/5 16:16
前日に登山口入口を確認。いやしの里の登山者用駐車場から約5分程で到着。この奥にも車を入れても良いらしいが、悪路なので、私の車じゃとても入れない。
ついでにいやしの里根場の外観だけを撮影。中に入るには有料。外国人観光客多数。
2016年04月05日 16:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/5 16:20
ついでにいやしの里根場の外観だけを撮影。中に入るには有料。外国人観光客多数。
東入川堰堤広場から鬼ヶ岳登山口。ここは間違える心配は無いと思う。
2016年04月06日 04:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 4:39
東入川堰堤広場から鬼ヶ岳登山口。ここは間違える心配は無いと思う。
ここは右手にも登山道と間違えそうな管理道?があるので、道標を十分に確認
2016年04月06日 04:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 4:52
ここは右手にも登山道と間違えそうな管理道?があるので、道標を十分に確認
そこそこの急登がずーっと続く
2016年04月06日 05:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 5:14
そこそこの急登がずーっと続く
ブナ林地帯に入ると富士山が見えてくる。
2016年04月06日 05:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 5:20
ブナ林地帯に入ると富士山が見えてくる。
山と高原地図記載の「ブナ原生林」標識
2016年04月06日 05:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 5:43
山と高原地図記載の「ブナ原生林」標識
ここらからロープがあったりとなかなかの急登。凍結していなくて良かった。
2016年04月06日 05:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 5:58
ここらからロープがあったりとなかなかの急登。凍結していなくて良かった。
もうしつこい位にずっと富士山が見られる登山道。
2016年04月06日 06:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
4/6 6:00
もうしつこい位にずっと富士山が見られる登山道。
王岳への稜線。奥には南アルプスが
2016年04月06日 06:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 6:01
王岳への稜線。奥には南アルプスが
路面の白いのは霜柱なので特に滑る事は無い
2016年04月06日 06:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 6:05
路面の白いのは霜柱なので特に滑る事は無い
雪頭ヶ岳山頂
2016年04月06日 06:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 6:19
雪頭ヶ岳山頂
雪頭ヶ岳山頂からの富士山。西湖が雲海に隠れている。
2016年04月06日 06:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/6 6:20
雪頭ヶ岳山頂からの富士山。西湖が雲海に隠れている。
なかなか歯応えがあるロープ場
2016年04月06日 06:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 6:23
なかなか歯応えがあるロープ場
名物?の梯子。意外に斜度が緩く、余裕だった。
2016年04月06日 06:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 6:33
名物?の梯子。意外に斜度が緩く、余裕だった。
あと少しで鬼ヶ岳山頂。鬼の角が見える。
2016年04月06日 06:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 6:34
あと少しで鬼ヶ岳山頂。鬼の角が見える。
鬼ヶ岳山頂
2016年04月06日 06:39撮影 by  HTV31, HTC
1
4/6 6:39
鬼ヶ岳山頂
鬼ヶ岳山頂にて、八ヶ岳
2016年04月06日 06:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/6 6:41
鬼ヶ岳山頂にて、八ヶ岳
鬼の角がビンビンです。
2016年04月06日 06:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/6 6:41
鬼の角がビンビンです。
手前に金山。そこから左に分岐して節刀ヶ岳方面。右手は十二ヶ岳。正面奥は黒岳。その少し右手は三つ峠
2016年04月06日 06:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 6:43
手前に金山。そこから左に分岐して節刀ヶ岳方面。右手は十二ヶ岳。正面奥は黒岳。その少し右手は三つ峠
金山へのルートは鬼の角の脇を通る。
2016年04月06日 06:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 6:43
金山へのルートは鬼の角の脇を通る。
金山山頂。鬼ヶ岳直下の下りが結構辛い。
2016年04月06日 07:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 7:11
金山山頂。鬼ヶ岳直下の下りが結構辛い。
山梨百名山なのにちょっと地味すぎる山頂の節刀ヶ岳
2016年04月06日 07:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 7:24
山梨百名山なのにちょっと地味すぎる山頂の節刀ヶ岳
節刀ヶ岳山頂。山梨百名山標識も有
2016年04月06日 07:28撮影 by  HTV31, HTC
4/6 7:28
節刀ヶ岳山頂。山梨百名山標識も有
節刀ヶ岳からは河口湖が見える。
2016年04月06日 07:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 7:32
節刀ヶ岳からは河口湖が見える。
鬼ヶ岳山頂より北岳
2016年04月06日 08:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
4/6 8:11
鬼ヶ岳山頂より北岳
甲斐駒ケ岳
2016年04月06日 08:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 8:11
甲斐駒ケ岳
鬼ヶ岳から鍵掛峠まではいきなりの急降下から始まる。
2016年04月06日 08:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 8:16
鬼ヶ岳から鍵掛峠まではいきなりの急降下から始まる。
稜線途中の景色は最高!
2016年04月06日 08:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/6 8:34
稜線途中の景色は最高!
やたらとアップダウン(しかも結構急)が多くて精神的に疲れる。
2016年04月06日 08:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 8:35
やたらとアップダウン(しかも結構急)が多くて精神的に疲れる。
まーた急降下
2016年04月06日 08:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 8:35
まーた急降下
その矢先にロープ場で激登り
2016年04月06日 08:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 8:56
その矢先にロープ場で激登り
やっと着いた鍵掛峠。鬼ヶ岳をバックに。この時、このまま根場方向へ下ろうかと思ったけど、やはり王岳方面へ向かう。
2016年04月06日 09:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 9:07
やっと着いた鍵掛峠。鬼ヶ岳をバックに。この時、このまま根場方向へ下ろうかと思ったけど、やはり王岳方面へ向かう。
鍵掛峠からの富士山。
2016年04月06日 09:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 9:11
鍵掛峠からの富士山。
道中にあった謎のキノコ?お腹が空いていたのか、どうも豆大福にしか見えなかった。
2016年04月06日 09:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 9:45
道中にあった謎のキノコ?お腹が空いていたのか、どうも豆大福にしか見えなかった。
王岳までのルートもなかなか危うい巻き道があったりと、結構大変。
2016年04月06日 10:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 10:09
王岳までのルートもなかなか危うい巻き道があったりと、結構大変。
王岳手前の小ピーク。疲れた体にはこの急登は痛烈
2016年04月06日 10:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 10:11
王岳手前の小ピーク。疲れた体にはこの急登は痛烈
王岳山頂付近は笹薮がうっとおしい。
2016年04月06日 10:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 10:20
王岳山頂付近は笹薮がうっとおしい。
王岳山頂。実はこの王岳標識の支柱が壊れかけた山梨百名山標識だった。
2016年04月06日 10:25撮影 by  HTV31, HTC
4/6 10:25
王岳山頂。実はこの王岳標識の支柱が壊れかけた山梨百名山標識だった。
王岳山頂にて。しつこい位に富士山
2016年04月06日 10:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 10:27
王岳山頂にて。しつこい位に富士山
王岳山頂には小さい祠がある。
2016年04月06日 10:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 10:27
王岳山頂には小さい祠がある。
ここから見ると足和田山って小さいね。
2016年04月06日 10:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 10:27
ここから見ると足和田山って小さいね。
王岳山頂からちょっと西へ進むと分岐標識がある。根場方面に戻るので左へ。
2016年04月06日 10:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 10:42
王岳山頂からちょっと西へ進むと分岐標識がある。根場方面に戻るので左へ。
笹薮の九十九折れで少しぬかるんでいて歩きづらい。
2016年04月06日 10:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 10:44
笹薮の九十九折れで少しぬかるんでいて歩きづらい。
このまま真っすぐ進むと、砂防堰堤があり、転落しちゃうので、右側にある登山道を進む。
2016年04月06日 11:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 11:19
このまま真っすぐ進むと、砂防堰堤があり、転落しちゃうので、右側にある登山道を進む。
林道への道はケルンが目印
2016年04月06日 11:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 11:23
林道への道はケルンが目印
後はひたすら林道を歩いて下山。いやしの里駐車場へ一本道で到着。
2016年04月06日 11:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 11:24
後はひたすら林道を歩いて下山。いやしの里駐車場へ一本道で到着。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ポール

感想

 前回積雪により行けなかった鬼ヶ岳〜王岳までをリベンジ。御坂山塊はどうも大石峠を堺に難易度が変わるような気がする。結構急登が続き、体力・精神力を奪っていく稜線のアップダウン、そこまで長い距離を歩いていないのにやたら疲れた。当初、毛無山から十二ヶ岳経由で今日のルートを行こうかと思っていたが、おそらく王岳へ行く前に鍵掛峠から下山していたと思う。
 しかし、天気も良く、嫌と言うほど富士山を見られた。鬼ヶ岳では南アルプスや八ヶ岳方面もバッチリ見られて良かった。コースタイムも予定していた時間よりも大幅に短縮していた。おそらく小休止しかしていなかった事が要因と思われる。
 今回の山行も誰一人として登山客を見なかった。平日というのもあるが、御坂山塊はマイナーなのか。いやしの里根場は相変わらず外国人観光客で大賑わい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 伊豆・愛鷹 [日帰り]
精進湖から王岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら