ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 841864
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

三池山〜小岱山 縦走 銀水駅から玉名駅まで @コースミスしてイノシシ🐗と遭遇(*´ω`)

2016年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:47
距離
26.7km
登り
1,566m
下り
1,549m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
0:20
合計
7:48
距離 26.7km 登り 1,571m 下り 1,564m
7:55
0
スタート地点
7:55
63
銀水駅(JR)
8:58
9:00
31
大間山
9:31
9:32
39
荒平山
10:11
10:12
131
12:23
10
平山登山口
12:33
12:34
23
分岐点
12:57
13:04
11
13:15
13:18
19
13:37
13:38
21
13:59
14:00
23
14:23
14:24
34
笹千里駐車場
14:58
15:00
43
蛇ヶ谷公園
15:43
0
玉名駅
15:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
★駐車場について
銀水駅周辺には有りません。
玉名駅の南側に玉名市営の無料駐車場(50台程度)が有ります。
駐車場から横断歩道を渡って駅の正面に出られます。
コース状況/
危険箇所等
三池山から間違って櫟野に向かう途中の竹林でイノシシ🐗と遭遇。
私の足音に気付いて走って逃げて行きましたー( ̄▽ ̄)
タケノコの季節はイノシシと遭遇する確率大です👍ww
銀水駅をスタート
銀水駅をスタート
左から大間山,荒平山,三池山 かな?
左から大間山,荒平山,三池山 かな?
三池公園に入ります。桜は散っていました(>_<)
三池公園に入ります。桜は散っていました(>_<)
車道に出ました。
車道に出ました。
車道から登山道へ
車道から登山道へ
また車道へ
再び,車道(50m程歩く)から登山道へ
再び,車道(50m程歩く)から登山道へ
お花いっぱいでした。
お花いっぱいでした。
急登,岩場有りのなかなか楽しいコースでした。
急登,岩場有りのなかなか楽しいコースでした。
大間山山頂に着きました。良いお顔の石仏様。
2
大間山山頂に着きました。良いお顔の石仏様。
大間山山頂から三池山を望む。
2
大間山山頂から三池山を望む。
このテープから右折です。真っ直ぐ行ったら行き止まりだったの戻って来ました。^_^;
このテープから右折です。真っ直ぐ行ったら行き止まりだったの戻って来ました。^_^;
下りま〜す。
八角目峠 車道を横断して行きます。
八角目峠 車道を横断して行きます。
荒平山まで40分,三池山まで120分(目安)と書かれています。
荒平山まで40分,三池山まで120分(目安)と書かれています。
新緑がキレイ
この竹林の登りがキツカッタ(+o+) タケノコニョキニョキ
1
この竹林の登りがキツカッタ(+o+) タケノコニョキニョキ
倒木箇所を経て(写真撮ってません)の極楽な道
倒木箇所を経て(写真撮ってません)の極楽な道
荒平山への最後の登り
荒平山への最後の登り
荒平山山頂です。
1
荒平山山頂です。
このプレートが無かったら山頂だと気付かない…^_^;
3
このプレートが無かったら山頂だと気付かない…^_^;
眺望無いので通過します。
眺望無いので通過します。
倒木有り 
荒平峠に着いたようです。
荒平峠に着いたようです。
林道を横断して登山道へ
林道を横断して登山道へ
臥龍梅(がりゅうばい)で有名な善光寺への道との分岐点 三池宮へ
臥龍梅(がりゅうばい)で有名な善光寺への道との分岐点 三池宮へ
左が登山道だと思いますが
左が登山道だと思いますが
鳥居を潜って石段を登って行きました。
鳥居を潜って石段を登って行きました。
「三池白龍神」と書いてある鳥居が有りました。後で調べたら3つ池があって,この池が一番大きな池だったようです。
「三池白龍神」と書いてある鳥居が有りました。後で調べたら3つ池があって,この池が一番大きな池だったようです。
三つ池の伝説について書いてあります。
三つ池の伝説について書いてあります。
お参りして行きました。
お参りして行きました。
この案内板の手前にトイレが有るようでした。
この案内板の手前にトイレが有るようでした。
シャガ 沢山咲いていました。
2
シャガ 沢山咲いていました。
スミレも沢山
この山のマークは分岐点を示すものなのでしょうか?
→境石の一種で山境石だそうです。正面から見て向こう側は国有林,手前側は民有林や地方自治体の所有だそうです。(kourasanから教えて頂きました。)
4
この山のマークは分岐点を示すものなのでしょうか?
→境石の一種で山境石だそうです。正面から見て向こう側は国有林,手前側は民有林や地方自治体の所有だそうです。(kourasanから教えて頂きました。)
分岐のようです。
分岐のようです。
ここも善光寺への道との分岐点でした。
ここも善光寺への道との分岐点でした。
三池山山頂に到着。
1
三池山山頂に到着。
眺望が無いので通過。
眺望が無いので通過。
電波塔が有りました。
電波塔が有りました。
眺望最高 目の前の山が小岱山
2
眺望最高 目の前の山が小岱山
自己中心的な私は,この案内板を見て私が下りて行く所は「櫟野」と思い込んだのでした。(*ノωノ)
自己中心的な私は,この案内板を見て私が下りて行く所は「櫟野」と思い込んだのでした。(*ノωノ)
来年は臥龍梅が咲く頃に三池山を周回してみようっと(覚えているかな〜w)
来年は臥龍梅が咲く頃に三池山を周回してみようっと(覚えているかな〜w)
道なりに進んで行きました。
道なりに進んで行きました。
木になる案内板有り。行って見ることに
木になる案内板有り。行って見ることに
これが石地蔵様のようでした。(^▽^;)
これが石地蔵様のようでした。(^▽^;)
リンドウ 今年初対面
3
リンドウ 今年初対面
マムシ草も沢山
ガサガサと音がしたと思ったら,私の足音に気付いてイノシシが逃げて行きました。写真は間に合わず…(+o+) 
1
ガサガサと音がしたと思ったら,私の足音に気付いてイノシシが逃げて行きました。写真は間に合わず…(+o+) 
竹林がステキ と言ってる場合ではない!コース間違ってるし!この先を麓まで下って行ってコースを間違っていることに気付く…(+o+)
竹林がステキ と言ってる場合ではない!コース間違ってるし!この先を麓まで下って行ってコースを間違っていることに気付く…(+o+)
ここから山口に向かって左折しなければならなかったのです。往復3劼鯡蟻未吠發い討靴泙い泙靴拭時間にして45分のタイムロス。キツカッター(>_<) 
ここから山口に向かって左折しなければならなかったのです。往復3劼鯡蟻未吠發い討靴泙い泙靴拭時間にして45分のタイムロス。キツカッター(>_<) 
下り道で心身共に疲れた身体を癒しました。(*´ω`)
下り道で心身共に疲れた身体を癒しました。(*´ω`)
リンドウが沢山。長い葉はシャガ?
リンドウが沢山。長い葉はシャガ?
林道に出ました。
林道に出ました。
ここから舗装路歩きです。
ここから舗装路歩きです。
小岱山遠いなー(>_<)
小岱山遠いなー(>_<)
シャガとピンク色の花w
2
シャガとピンク色の花w
庄山交差点に着きました。小岱山登山口の案内には従わず
庄山交差点に着きました。小岱山登山口の案内には従わず
道路を横断して正面の路地に入って行きました。
道路を横断して正面の路地に入って行きました。
だいぶ近づいて来ました。
だいぶ近づいて来ました。
ここが平山登山口でしょうか?
ここが平山登山口でしょうか?
それともここが平山登山口でしょうか?
それともここが平山登山口でしょうか?
ケルンやテープ有りました。
ケルンやテープ有りました。
テープに従って行ってましたが,このまま行くと長助金毘羅に寄らないことになると気付いて戻りました。
テープに従って行ってましたが,このまま行くと長助金毘羅に寄らないことになると気付いて戻りました。
これを見落としていました。(*ノωノ)
これを見落としていました。(*ノωノ)
長助金毘羅に向かいます。
長助金毘羅に向かいます。
なかなかの急登です。
なかなかの急登です。
縦走路に出ました。
縦走路に出ました。
ミツバツツジが所々に咲いていました。
1
ミツバツツジが所々に咲いていました。
左が長助金毘羅で右が筒ヶ岳でしょうか。
左が長助金毘羅で右が筒ヶ岳でしょうか。
籔漕ぎチック的な
籔漕ぎチック的な
急登 この後,岩場有り
急登 この後,岩場有り
長助金毘羅 に到着。
長助金毘羅 に到着。
金毘羅宮が祀られています。
金毘羅宮が祀られています。
山頂のミツバツツジの開花はもうちょい
山頂のミツバツツジの開花はもうちょい
三池山を振り返る。
三池山を振り返る。
雲仙が見えます。
1
雲仙が見えます。
昼食タイム 暑くておにぎり🍙が入らず…デコポンのみ。
3
昼食タイム 暑くておにぎり🍙が入らず…デコポンのみ。
筒ヶ岳に向かいます。
筒ヶ岳に向かいます。
舗装路歩きよりも早く歩けるフラットなコース。
舗装路歩きよりも早く歩けるフラットなコース。
筒ヶ岳山頂に到着。
2
筒ヶ岳山頂に到着。
雲仙を望む。
広い山頂です。
ここから下りて行っても観音岳に行けるんかな〜 と思いつつも,縦走路で観音岳に向かいました。
ここから下りて行っても観音岳に行けるんかな〜 と思いつつも,縦走路で観音岳に向かいました。
縦走路には階段がいくつも有ります。(*ノωノ)
縦走路には階段がいくつも有ります。(*ノωノ)
ちょっとだけ走って見ました。
ちょっとだけ走って見ました。
ミツバツツジ開花中
ミツバツツジ開花中
七峰台 小岱山一の見晴らし場とのこと。
七峰台 小岱山一の見晴らし場とのこと。
う〜む 霞んでる。(/ω\)
う〜む 霞んでる。(/ω\)
九州自然歩道です。
九州自然歩道です。
これもミツバツツジでしょうか
2
これもミツバツツジでしょうか
観音岳山頂に着きました。
1
観音岳山頂に着きました。
観音岳山頂からの雲仙岳
2
観音岳山頂からの雲仙岳
階段地獄 (;´∀`)
階段地獄 (;´∀`)
丸山にも寄りました。
1
丸山にも寄りました。
丸山展望所とありますが,丸山山頂です。
1
丸山展望所とありますが,丸山山頂です。
途中のベンチで腰かけて休憩。またもや雲仙を望む。
1
途中のベンチで腰かけて休憩。またもや雲仙を望む。
リンドウ
笹千里駐車場の八重?桜でした。
笹千里駐車場の八重?桜でした。
コデマリ?
蛇ヶ谷公園に着きました。
蛇ヶ谷公園に着きました。
自販機でアクエリを購入。本日2回目(*´з`)
自販機でアクエリを購入。本日2回目(*´з`)
カラオケはいつ行ったきりかな〜(´ー`)
1
カラオケはいつ行ったきりかな〜(´ー`)
ステキな教会が有りました。
1
ステキな教会が有りました。
玉名駅に到着♪ 舗装路歩きメチャ疲れました(;´Д`)
玉名駅に到着♪ 舗装路歩きメチャ疲れました(;´Д`)
銀水駅に戻ります。目の前に見えている駐車場は市営の無料駐車場です。←これを見つけきれませんでした(>_<)
1
銀水駅に戻ります。目の前に見えている駐車場は市営の無料駐車場です。←これを見つけきれませんでした(>_<)
おまけ 前原の一本桜
2
おまけ 前原の一本桜
満開じゃ無かった(+o+)
2
満開じゃ無かった(+o+)

感想

銀水駅をスタート,玉名駅をゴールとする三池山〜小岱山縦走をしました。
計画では玉名駅から列車で銀水駅へ移動してスタートする予定でしたが,リサーチ不足により玉名駅の駐車場を見つけることが出来ず,車で銀水駅に移動しました。
結局,銀水駅でも駐車場を見つけることが出来なかったので,某所に停めさせて頂きました。(;´▽`A``
それでも,某所から銀水駅まで歩いて行ってそこからのスタートとしました。
計画遂行は大事ですからねー(笑)

スタートは計画よりも少し遅れましたが,三池山までは順調に進みました。
ところが,三池山から山口に向けて行かなければならないのに,案内板に「櫟野 3.5辧廚判颪い討△辰燭里如ぜ己中心的な私は,櫟野に向かって進んでしまったのであります。(/ω\)
そして,途中の竹林でイノシシ🐗と遭遇してしまいました。と言っても,私の足音に気付いて逃げて行く姿を見ただけなのですが,それでも少し怖気づいてしまい,早足で下りて行ったのです。
そのため,間違いに気づいたのは麓に着いて地図を見て(現在地を確認)から。(滝汗)
縦走を止めようかとも思うくらい凹みましたが,気を取り直して下りて来た道を登り返しました。
往復3劼量蟻綿發,45分のタイムロス。ヘロヘロになりましたが,無事に分岐を見つけて,山口へと下りて行きました。

しかし,山口から小岱山の平山登山口までの道のりの長いこと。(>_<)
でも,小岱山がどんどん近づいてくるので何とか気持ちが救われました。

平山登山口に着き,登山道に入ると足取りも軽くなり,途中の長助金毘羅への分岐にも気づかずに気持ち良く歩いて行きました。^_^;
でも,何となく間違ってる感じがして,地図を確認すると…やはり間違ってました。💧
そのまま進んでも縦走路に出るのですが,未踏の長助金毘羅に寄らないことになるので,戻ることにしました。

慎重にテープを探していると…地図が置いてありました!
これは見過ごしても無理ないな〜と自分に言い聞かせて急登を登って行きました。
縦走路に入ると,ミツバツツジが所々に咲いていて心を和ませてもらえました。

急登有り,岩場有りの楽しいコースを経て,初めましての長助金毘羅に着きました。
ここでようやく休憩タイム。
暑くておにぎり🍙を食べる気になれず,デコポン🍊のみ食べました。

長助金毘羅から筒ヶ岳まではあっという間。
これから先は幾度か歩いている道。しかも,九州自然歩道なので整備されており,私でも走れるようなルートです(階段が足にダメージを与えるので走りませんけどww)。
結局は,普通に歩いて蛇ヶ谷公園に着きました。
自販機でアクエリを購入してゴクゴク!美味しい(≧▽≦)

あとは玉名駅まで舗装路歩き。これが辛い。
登山道よりずっと遅いペースで歩いて玉名駅に辿り着いたのであります。

タイムロスがあったけど,目標にしていた8時間以内の到着も無事クリア!
感無量です。(´ー`)
玉名駅から列車で銀水駅へ。そして,車を停めさせて頂いていた某所に歩いて戻り,温泉にも入らずに速攻帰宅しました。


初めての大間山,三池山,長助金毘羅 共に素晴らしい山でした。👍

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1971人

コメント

言って下されば
蛇ヶ谷から玉名駅までお送りしたのに...
土日は当番でずっと玉名にいたのに...
って、知るわけないですよね(笑)

4年前にやった時に長助金比羅の麓で捻挫し、登りは良かったけど下りは激痛で通常の倍以上の時間かかって蛇ヶ谷に戻ったのを思い出しました

yu-riさんのレコ見て、またやりたくなりましたが、もう暑いので冬頃かな
2016/4/11 18:41
toshiさんへ Re: 言って下されば
玉名駅の駐車場が分からなくて,志高湖で電話番号を聞いておけば良かったと…
ヤマレコメッセージ送ってもどうせ山だろうしと思って,諦めて銀水駅に行ったんですよ〜

toshiさんの記録見て,タイムが遅かったのでアレ?って思ったら,そういうことだったんですね

あっ,計画通りに進まないと気が済まない性格なので,toshiさんが車に乗せて行くよーって言っても乗らなかったと思いますよ〜

冬にやるんですね!覚えておきます
2016/4/11 19:30

山マークの石は境石の一種で山境石といいます。
正面から見て向こう側は国有林になります。(御上の土地であるぞ、といった感じ)
手前側は民有林や地方自治体の所有です。
形からして明治〜戦前のものと思われます。
戦後のものは四角柱で裏にNo.があります。
主に旧国境・郡境またはそれ以外のピークや尾根に設置されていて、地方や年代によって大きさ、形も色々ありますので味わい深いです。

それにしても、よく歩かれますね〜。
お疲れさまでした。
2016/4/11 19:31
Kourasanへ Re: 山
山のマークは市房山で見て,何だろうって思っていたんですけど…
山境石なんですね〜
旧国境石は星野村のカラ迫岳に点在しているし,説明された看板があるので知りました。

地方や年代によって大きさ、形も色々あるんですね〜
これから先の山歩きの楽しみの1つになりました!!有難うございます。

この縦走忘れていたんですよ…
舗装路歩きが長くて疲れました…この縦走は登山靴じゃなくて,トレランシューズが良いのかもしれません
2016/4/11 19:50
ロング!
暑い中、ロングお疲れ様でした
かなりきつかったでしょうね
(気持ちわかる!)

山で良く見る「山」、勉強になりました
2016/4/12 8:54
ゆかちゃんへ Re: ロング!
土曜日は暑かったよね〜
舗装路歩きがきつかった

山で良く見る「山」、勉強になりました  ← ホントホント
2016/4/12 9:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら