尾鷲トレイル4(旧坂下隧道〜便石山〜天狗倉山〜猪鼻)
- GPS
- 07:52
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,007m
- 下り
- 1,031m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
いよいよ今日が最後の日。
昨日の疲れが少し残っているが、元気に出発しました。今日は第一回目を欠席したKOZが登場。一番おいしいところだけ持っていくつもりなんでしょう(笑)
コースタイムより少し遅いものの約2時間で便石山到着。今日はもっとも尾鷲トレイルっぽくない歩きやすい登山道です。そう、今日は登山道なんです。今までは殆どがバリルートで、踏み固められていない直登&迷い尾根の連続で、コースタイムを計算できませんでしたが、今日は地図不要のコースです。
象の背でゆっくりコーヒータイムを満喫したsuzumushiさん、絶景に見とれるKOZさん、恒例の『飛び!』を披露する私。夫々のスタイルで便石山を堪能したあとは、350mの階段下りです。野頭林道への分岐を確認したり、わらびを探したりしながら嫌な嫌な階段下りを少しでの楽しいものにしようと思いましたが、何度下っても太ももがぴくぴくしてしまいます。
登り返して馬越峠に到着。尾鷲トレイルで始めての『他人』に出会いました(笑)さすがは熊野古道ですね。天狗倉山山頂はちょうどお昼どきと相まって、老若男女で大賑わい。我々もここでお昼にしましょう(^^)
天狗倉山で若い登山客から元気をもらい、オチョボ岩を目指して出発です。
少しのアップダウンの後、カンカケ山へ到着。ここを下れば絶景のオチョボ岩です。
今日のルートは尾鷲湾の入り口が段々近づいてくるのを見ながら進んでいけるので大好きです。
天狗倉山で真横に見えていた火力発電所の煙突が、とうとう背後に見える場所まできました。尾鷲トレイル最終章に相応しい絶景をオチョボ岩の上から堪能(写真撮影を忘れていました・・・)。
急坂を小山と水地への分岐まで下り、ここから狼煙場まで登り返します。
あとはシダを払いながら下るだけ、と思っていたら、シダが綺麗に刈られていました。地元ボランティアのみなさん、ありがとうございます!
最後の階段をじっくり味わいながら下り、長かった尾鷲トレイルを4回で無事完歩することができました。
私の無謀な企画に付き合ってくれたsuzumushiさん。一緒に地図読みしてくれなかったら、今頃私は熊に食べられていたかもしれません(笑)
KOZさんも最後に花そ添えてくれてありがとう。
普段歩きなれた登山道から離れ、地図を片手に道を探す旅はとても新鮮で楽しい旅でした。木々の間から見え隠れする尾鷲の町並みも、見える角度が段々変わっていくことで、『あぁ、ここまで歩いてきたんだー!』という感動をもたらせてくれます。
尾鷲トレイルは何度でも訪れてみたい、私のお気に入りにコースになりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
尾鷲トレイル踏破おめでとうございます。今、再踏査中で矢ノ川峠から八鬼山間の潅木地帯の整備に入ってます。投稿を読ませていただき、これからの整備や道標設置の参考にさせていただきます。
矢ノ川峠周辺もかなり綺麗に(笑)なるとおもいますので是非またこれに懲りずに(笑 トレラン関係にも狙われてますので(笑
いつも登山道整備に御尽力いただきありがとうございます。尾鷲周辺はシダが多いので、刈っても刈っても追い付かないですよね。
歩く人が増えると、シダが踏まれて生えなくなるんでしょうが。また仲間を連れて訪れます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する