函館山・・・花見ハイク&歴探🎵
- GPS
- 05:19
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 537m
- 下り
- 532m
コースタイム
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
函館山ふれあいセンター横PKありますが、早朝に満車になるようです。 今回は知らずにロープウェイ駐車場を利用させて貰いました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全て夏道状態でゲーターは未装着でした。 ふれあいセンターにてガイドパンフ等置かれてます。 時期によりまむしやスズメ蜂の危険生物に注意の事(パンフより)。 |
その他周辺情報 | 谷地頭温泉、湯の川温泉等々 下山時元町観光しながらのコースとなり、PK周囲や ロープウェイ山頂駅等々に沢山の飲食店があります。 |
写真
感想
今週末天候に、今回も遠征し夏山ハイクと観光&道の駅スタンプラリー目論見で約600卍兇鯀ってきました。
スノーシューやアイゼンでのハイクが続いてましたが、waji-bbさんハイクに刺激受け今季初花見ハイク。山の初歩きと今季の初夏山ハイクに同コース歩きで楽しませて貰いました。この場をかりましてお礼申し上げます。
北海道百名山を意識し始めた山歩きに、函館山と恵山若しくは駒ヶ岳等を組み合わせたいの思いを抱いてた遠征地でしたが、日曜天候に期待出来ずに「観光兼ねても良い!」と、金曜午後に急遽遠征決定です。
時間制限つけずに約半年ぶりに楽しませて貰った花あるハイク・・・やっぱり花見ハイクは良いですね。低山ハイクに翌日山行計画もなく観光と帰路のスタンプラリーと決め込んでたのも、のんびり楽しんだ後は酒と肴!と割り切ったのも楽しめた要因かな???・・・お陰様で両方堪能できました(笑)約二十年ぶり、そして観光では約36年ぶりとなる函館で、記憶から抜けてる事も多々。入った施設なのか否か?そんな状態でした(笑)
直登では短すぎる低山なので、ぐるっと一周?花、歴史施設、景色を楽しめる約11辧H根へ上がると上は平らな保守道歩きも多く、距離のわりに獲得標高もなく、ハイキングに持ってこいの山なんですね。夜景イメージしかなかった事もあり、ブログ等で拝見してた歴史施設や元町歩き等、そして花を楽しみながら適度な運動を楽しめる山なんですね。
夜の食事で隣り合わせた方の会話聞こえ声を掛けさせて貰うと、十数年前在住の県から新幹線にて観光旅行。学生時に山岳部に在籍されてたとの事で少しだけ山話しも弾んだのも楽しい一時になりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yama-hikaruさん、こんにちは。
道南遠征お疲れ様でした。私のレコがお役に立てて光栄です。
函館山は登山対象としては少し物足りない低山ですが、花も多く、周囲には観光スポットもあるので楽しめる山ですね。
一年中地元の愛好者で賑わっており、札幌の藻岩山のような感じでしょうか。(藻岩山には登ったことがないのですが)
花の季節を迎え、これからニリンソウがたくさん咲きます。運が良ければミドリニリンソウも見つかるかもしれません。
waji-bbさん、ありがとうございました。
他レコ拝見に高度と距離に他山と合せ遠征しようと考えてましたが、先日の程ほどの長さ+花+観光のようなレコ拝見させて貰いまして・・・これなら単独山でも楽しめそうと、土曜しか期待できない天候に翌日は観光と決め訪問してきました。
仕事で寄ってても観光記憶がない函館(中学の修学旅行程度)。元町界隈や朝市そして函館山上の戦争施設も初?、新五稜郭タワーは登らず(高所恐怖症)でしたが箱館奉行所も見学。花時期山と観光を楽しむ事が出来、大満足の函館遠征になりました。
桜時期の松前や函館を見たいと思いますが、混雑思うと行けずにおります。
札幌は、藻岩山訪問時は三角山や円山も低いですが展望あり良いですよ。近い山なので、一日で三山が可能です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する